引用画像

速報:ソニーが新フラグシップ Xperia XZ発表。初のレーザーAFに5軸手ブレ補正、メタル筐体、USB-Cも採用 - Engadget Japanese

ドイツ・ベルリンのIFA 2016会場より。ソニーモバイルは、新フラグシップスマートフォン Xperia XZを発表した。

japanese.engadget.com
全文を読む

記事によると

・ソニーモバイルは、新フラグシップスマートフォン 『Xperia XZ』を発表した。

・画面サイズは5.2インチの大画面で、カメラ機能を大幅に強化し、レーザーAFの採用や、赤外線を使ったホワイトバランス調整を売りにして10月に発売を予定している。

主な仕様は下記のようになっている。
・Snapdragon 820 64bitプロセッサ
・5.2インチ フルHD(1920 x 1080)ディスプレイ
・3GB RAM
・32/64GBのストレージ容量
・背面2300万画素カメラ、前面1300万画素カメラ
・2900mAhのバッテリー容量
・USB Type-C
・Android 6.0 Marshmallow

・また、携帯電話には付き物のバッテリーの寿命だが、それに関する機能で、「バッテリーの寿命の2倍にする技術」の進化版が搭載されているという。

・ソニーによると、スマートフォンを満充電のまま放置することが、バッテリーを劣化させる大きな要因となっており、この機能は、ユーザーの生活リズムを認識して、就寝時に充電を開始した場合でも、起床したタイミングで充電が完了するように、途中で充電速度を遅らることができるという。これにより過充電をなくし、バッテリーの劣化を抑えることができる。



この記事への反応


1. この話題に反応する名無しさん

Xが新シリーズになるんじゃなかったのか



2. この話題に反応する名無しさん

色がちょっと微妙…実機見てから判断したい



3. この話題に反応する名無しさん

カメラがX performanceより進化してる...だと....



4. この話題に反応する名無しさん

Z6のポジションか



5. この話題に反応する名無しさん

XZってだんだんポケモンみたいなネーミングになるなぁw



6. この話題に反応する名無しさん

RAMは4Gほしいよ・・・



7. この話題に反応する名無しさん

買い換えたいけど値段がいくらになるかだな













Zの名を冠するXperiaが復活するんですね

ただ、チップがZ5に使われた爆熱ホッカイロ()って言われたスナドラだからちょっと心配ですね…
810から820に改良されてるから問題解消してるとは思いますけど…





z5.jpg


z51.jpg











ペルソナ5 [PS4]ペルソナ5 [PS4]
PlayStation 4

アトラス 2016-09-15
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る