
PCデポ社長、組織ぐるみ否定=高齢者の高額サポート契約(時事通信) - Yahoo!ニュース
ピーシーデポコーポレーションの野島隆久社長は1日、インタビューに応じた
記事によると
・ ピーシーデポコーポレーションの野島隆久社長がインタビューに応じ、高額なサポート契約が高齢者を狙った行為とインターネット上で批判されたことについて、「そのような営業指示を出したことはない」と語った。
・問題になった対応は、組織ぐるみの行為ではなく、特定の店舗と顧客の間に生じた契約上の問題との認識を示している。
・野島社長は「経営者である私の責任だ。経営体制を含め、調査検証を進める」と強調したが、引責辞任ついては「選択することはない」と否定している。
・ ピーシーデポコーポレーションの野島隆久社長がインタビューに応じ、高額なサポート契約が高齢者を狙った行為とインターネット上で批判されたことについて、「そのような営業指示を出したことはない」と語った。
・問題になった対応は、組織ぐるみの行為ではなく、特定の店舗と顧客の間に生じた契約上の問題との認識を示している。
・野島社長は「経営者である私の責任だ。経営体制を含め、調査検証を進める」と強調したが、引責辞任ついては「選択することはない」と否定している。
この記事への反応
1. この話題に反応する名無しさん
何故素直に謝罪しないのか
2. この話題に反応する名無しさん
組織ぐるみでない限り
従業員が高額契約を率先して契約するわけがない。
3. この話題に反応する名無しさん
指示していなかったとしても、管理監督が不十分だったのは明白。
社長なら自社がどんなサービスを提供しているか把握してないとダメだろう。
個々の店舗に任せてはいけない部分だよ。
4. この話題に反応する名無しさん
素直に認めて謝った方が間違いなく良い結果になるのに、保身のための嘘はPCデポを潰す事になるかもしれない。
5. この話題に反応する名無しさん
否定してもあのPCデボでしょ、と言うイメージでしょうな。一度噂が出ると抜けないもの。
6. この話題に反応する名無しさん
色々と情報見えてきたけど
かなりの確信犯でしょ
7. この話題に反応する名無しさん
ただのトカゲのしっぽ切りじゃないですか?
各店舗が勝手にやったにしても、その責任は社長にあるはず。
よくもまぁ、恥ずかしげもなくこんなコメントできるもんだ…
今までの流れで組織ぐるみじゃないっていうほうが無理があるのでは…
過去に在籍した社員をいなかったことにしたりしてるし、かなりグレーですよね
![]() | ペルソナ5 [PS4] PlayStation 4 アトラス 2016-09-15 売り上げランキング : 1 Amazonで詳しく見る |
ブヒーダム
逝きます!
上の奴らが支持してたって正直に言えよ
指示されたぞって言っても証明出来なきゃネットのただの戯れ言と逃げ切れるし
じゃあでその書類うpしたらその文面から誰か特定して報復すると・・・
潰れていいわ
次から次に燃料ぶっこんでいくよなw
今になって中古品販売再開するんかワレ?!
なんのための社長なのよ
部下がしたことは上司の責任
会社の不手際は社長の責任だよ?
責任は社長にあるんだよ?
もっと酷い内容の内部告発来るぞ!
ドスパラやツクモに行きます
もし素直に「組織ぐるみで指示しました」「全て命令どおりです」なんて言ったらさ
その後謝罪付け加えても万が一もなくアウトなわけで言い訳としてはこれがベストなんじゃないの?
今更使ってくるクズがいると思わなかったwwwwwwwwww
スーパーゴミ詐欺会社wwwwwww
なのでやってるね。
雪崩のように暴露されるぞwww
マジ吐きそうだわ
口先だけの対応なんか下策、船場吉兆かよ。
問題を認め問題点を洗い出して対策を立てる。
経営陣の減俸、入れ替えなどの処分。
とにかく是正処置をきっちりやる事がベターだよ。
誰が信じるんだよ
この言い訳しといてそれやればなおさらいいじゃん?
(ショートカット作成)30分で、5万
ぱぱっとやって、終わり!
社内からマニュアルが流出すんだよなwww
今年久しぶりに店入ったらApple Storeみたいになってて、HDDとかも変なオンラインストレージサービスと併売してたりなんか色々やってると思ったらなんかすごいことになっちゃったね。
まあDOSV市場は死に体だから、営業が好調とかこういうカラクリがないと無理なんだけど。
この後適当に何人か人身御供にしてお仕舞にするつもりかい?
ここってなんでこんなに遅いの?
見苦しい腹を斬れ
組織ぐるみじゃないとかよく言えるな
「営業所が勝手にやった」で通用するなら組織体制は何のためにあるんだ。「責任能力の欠落」を世間に宣言しているようなもの。
何か喋っても会社のイメージダウン。恥の上塗り
というか、PCデポには、リスク管理をする部署とか無いのかね
部下に責任をなすりつける上司に誰がついていくと言うんだ?もう、商売
畳んだほうが身のためだろう。
トカゲの尻尾切りをすると、その尻尾がなんとしゃべり出します
あいつは俺たちの仲間じゃないから
まぁ頑張れ
何時でも潰れていい
ここまで「一部の店舗だけでした」なんて簡単に言えないんだよ?
会社として指示はしていないのなら、他の根本原因があるわけだから該当店舗以外にも波及してると考えるのが妥当。
根本原因を特定してからでないと範囲が確定しないの。
法人は人格が伴う以上マジ企業からみの被害事案は
ガッポリ経営者が罰せられる法案が欲しい
健全経営してれば捕まる事はない一般人と同じ
言い訳にしても無理がありすぎ
仮に認めて素直に謝罪しても「認めたぞ!殺せ!!」ってなるし、
今回みたいに言い逃れしても「言い逃れだ!殺せ!!」ってなる。
マスコミやネットにこれ以上燃料を投下しないよう余計な事は言わず、
ほとぼりが冷めるのを待つというありがちパターンになるだろうな。
バカだねぇ~
こういうのも問答無用で解約できるように法整備をしてほしいところ
一番しちゃいけないことしたね
さようなら
辞めちまえよ
株はモリモリ下がるだろうし
これからどうするんだろうね
火に油を注ぎ続けるブラック企業の典型図w
判り易過ぎて眠くなるわw
逆説的にこれまでの報道事実ですと言ってるようなもの
全店で強制的にやらせてたくせに何を言っているんだコイツは
謝ったら負け、全て謝罪や返金しないといけないから、意地でも謝らないんだろうな
に決まってんだろ。そんな言い訳通用する訳ないやろ。
ゴミ詐欺会社の末路
そういう人達がカモにされまくってたから
今まで発覚しなかった、発覚するのが遅かったんだな・・お前らも両親が騙されてないか話は聞いとけよ
野島の持ってる株が紙くずになるかどうかの瀬戸際なんだから
俺じゃない
あいつがやった
すんだこと
異様に利益率の高い店舗なんて直ぐ解るし内容も把握してるはず。
それを放置しててこの言い訳は通用せんわ。潰れろ
民進党のガソリンBBAも同じ事言ってたなw
長期間なにもせずにボケ~~~~っとしてたの?www
あぁ、もしかして中国共産党が仕切ってるとか?wwww
私は指示もしてなければ知りもしなかったけど、そんだけギャーギャー言われてるし、まあ立場上責任はある。でも辞めへんでw
と言うことかw
わたしじゃない
すべて
ぶかが
かってに
やったこと
潰れとけ
店長ABC~XYZ「…はい。
俺の妄想店長会議
潰れちまえよカス
株価ガーw
がっちりマンデーで社長が思いきっり老人向けのサポート初めて売上何倍にもなってクソ儲けてますってやってたゾ
過剰なノルマ要求でもなければ普通の販売員がする必要も無い、まぁどっちに転んでも終わりなのは間違いない。
ここまで腐ってると会社ごと潰したほうが世の中のためだよ
今後も何も改善しないで続けていきます、ってんなら組織ぐるみだって言うのと同じだぞ
まあその通りなんだろうが
どっからツッコめばいいんですかね、これ(´・ω・`)
調べてから書くべきだったな
全部上からの指示!!上層部の考え方!指導!命令!
そんな言い訳子供にも通じないだろ( ̄▽ ̄)
って感じの信頼度ですね
って、潰さないといかないんですが。
それで黙認してるんだから言い逃れできるわけないだろ
各店にノルマを課すのは当然のことで、それに対して各店は営業努力でそのノルマを達成しなくていけない
にもかかわらず、本来すべき営業努力を怠り、高齢者を騙すような安易な手法を選択したのは
店側の過失以外の何物でもない
トップが腐ってる典型な企業だな
各店舗がどうこうできる範囲を超えてる
見苦しい言い訳すんなよ
あと古物商許可なしはどう言い訳すんの?
5TB(実は4TB)も店舗が勝手にやっただけなんだぁ
ソーナンダー
まともなサービスを提供いてるだけじゃ、達成できないようなノルマを
出してたって事やろ。他の家電店とかもPCのサポートサービスをやってない
訳じゃない。なのにここだけ急成長してるのはそうゆう事やろ。1Tの外付HDDを
オンラインストレージと纏めてPOPに3T表記する会社。こんなん店舗独自でやっ
てたらまともな会社なら上が絶対止めさせる。
経営支持どうこうでなくがお前んとこの会社なんだが
きついノルマを課していたかもしれんしな
なんにせよこの言い訳は火に油を注ぐだけ
この期に及んでまだ情弱騙す気マンマンやないけ
ふーん。ノルマを達成できない場合は、達成できないようなノルマを科した方が悪い、か
いかにも仕事のできなそうな奴のいいそうなことだな
科せられたノルマを達成できないなら、多すぎると上に言えばいいし、それができないんなら、
そいつの能力がその企業の求めるものに合っていないってだけだろ
退職するなり、努力するなりすればいいのに、高齢者を騙すという選択をしたのはそいつ自身の責任だろ
高齢者を騙してるって本社に正直に報告してたなら、止めなかった本社に責任もあるけど、実際はそうじゃないし
しかもPCデポの店舗従業員はほぼ雇われなんだから、間違いなく本社からの指示だろうにw
人間のクズだなマジで
じゃあ監督不行き届きと言う事で責任とってもらおうか?
これはもう、人としての器の差だな。
尻尾を切って逃げようとするなら、尻尾が無くなるまで切り続けるって面白そうだなw
上層部は現実を直視出来てない典型。
偉くもなんともないのに、日本は社長を偉い偉いっていうから勘違いするこういうバカが増える。
もう諦めろよ
ブラック飲食業でも全部一緒
本社幹部がちゃんと店舗の管理できてないわけで
お偉いさんの方々が責任取らないかんのは変わらんよね
なんのための役職なんだい?
悪意店員→加害者
店→被害者
客→被害者
被害を受けた客が被害に気づき解約した
悪意店員→加害者
店→解約金受け取り
客→解約金支払い
過去に遡って解約金が発生した悪質な契約は解約金全額返金されるべき
その後店と悪意店員で好き勝手に解決すると
なんという善良企業
ガキかよ
鳥貴族の業務用アルコール問題もだけど
結局利益優先主義のみで基本的な教育しないで現場のDQN店長に責任だけ丸投げするからこうなる
ちなみに社会問題になってるマルチまがい商法だって、例え上のほうが合法でクリーンでも
下の末端のほうが違法行為しないと勧誘できないから問題なんだぜ
取り敢えず「世間を騒がせてしまって申し訳ない」の一言も言えない・言う気ないんかなこの社長・・・とは思った
全く悪いと思ってるどころか自分たちが被害者だとでも思ってんだろうねこいつら
はよ潰れろ
平和のために
見捨てられる弱小店舗
これが現代日本
次なんてない。会社諸共沈め
末端が勝手にやった、俺は悪くねぇってか
どっちにしろ腹切るのはてめぇだかんな
逃げられんぞ
あの妙なプランやらなんか全部の店舗でやってたと思うんだけどwww
刑事告発もあるんじゃね?
本社が把握していないというのは体制の不備を問われるんだが。
可能な限り好意的に捉えても店舗のやっていたことを見て見ぬふりしていた、が限界。
携帯とかも気づいたら余計なオプションがたくさん付いてた、とかね。
買う方が賢くなるしか無い。
なんなのこの会社…
いよいよ、カウントダウンですよ 皆さんこういう時何て言うか知ってます?
死亡フラグ回収って言うんです
ワタミと一緒であとは落ちていくだけ
自社収益の柱の内訳を把握してないって社長としてあり得ないだろ
「近年サービス料ガンガン増えて業績上がったけど、ボクちゃん何でかわかりませぇ~んw」
って言ってるようなもんだぞ
これじゃただの馬鹿だろ
給与体系はどうなってる?
歩合制で契約金額の何%が担当者の給与に加算、とかだったら個人レベルでぼったくりをやりかねない。歩合制じゃなかったら組織的犯行で間違いない。
まぁどちらにせよ、全ての責任は社長が負うべきだけどな
特定の店舗が勝手に変な契約作れるわけねーだろ。