PS4/Vita「不思議の幻想郷TOD -RELOADED-」
12月22日発売決定!!
限定版も発売予定

PS4/Vita「東方紅舞闘V」
11月3日発売予定
PSVRにも対応!


東方紅舞闘VはまさかのVR対応
冬に東方タイトルがどんどん出てくるぞー!
![]() | METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES + THE PHANTOM PAIN PlayStation 4 コナミデジタルエンタテインメント 2016-11-10 売り上げランキング : 58 Amazonで詳しく見る |
こりゃあさっさとVita版トロコンしとかないとな
 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
r ソニー愛ヽ
( _ ノノノノノノヾ )
| ノ rェュ、 rェュ、
(6 "" r._.ュ'"ヽ
| ∵) トェエエイ( |
人 ヽニニノ |
/ \. ノ
\_`ー一'/ \
VR対応とかどんだけ早いんだ
宣伝通り、11月にVRでやるもの無くなってたらもしかして・・・?
Vitaだと転生装備に多段つけてキスメや店主と殴りあったら
エフェクト過多で処理落ちヤバくなって最悪フリーズする
値段っていくらくらいなんだろ?どっか出てる?
まあいくらだろうと買うけどなw
みたいなもんじゃなくてインディそのものだよ
で、ゴキちゃん
NXのニンディーズで完全版はいつ発表されるの?
無理だから(ヾノ・∀・`)諦めなw
いや、むしろやる気でどうにかなるからインディーズのほうが有利なのか?
スタフォとファッキンサッカーで売上勝負しようか
ぶーちゃん
それあちこちに貼ってるけど、正直もうモンハンに食指は動かんよ
だけどTGSで追加されるソフト群はマジで楽しみ
業界で任天堂はもはや不要な存在になったから、開発のリソースが全部PSWに集中するわけだしね
一体どれだけの新作が来るか予想もできん
動きに関してだけならバトエレの方がまだましかも
任天堂は本体ラッシュ
ふしげん、もう紺組でるのかー!変Tやら地獄妖精(ただし三月組へ出張中)やらどんな事するのか楽しみ楽しみ。
あと黄昏の方も買う!!それからみらパもVitaかPS4へ来てもいいのよ?
てかPSのパッケージで東方とか時代も変わったもんだなぁ
始めてプレイした東方が大学生の時、新作だった妖々夢の頃からすれば本当に隔世の感がある
パッケで買いたくなるな
3DSは
3DSで出してよ
3DS版は?
なんで3DSで出さないの?
等々
PlayStationの番組で場違いなコメントしてる馬鹿は消えてくれ・・・
ニンダイでPSで出せって言ってるのと同じだぞ
積みゲーがアホほどあるけど買うわ!
未だにVitaのPSNランキングにでてきますよね。本当にじわ売れしているって思います。評価も本当に高い値維持しているし評価数も多いし。
ぶーちゃん・・・
ファンならそんな低性能機種で出しても処理しきれないって分かるだろうに・・・
今度もブーちゃんたちにしつこく粘着されるんだろうなぁ……
どうせPCに出しても、だが買わぬされるか割られるだけなのに可哀想
パッケージといってもおまけつきDLカードみたいなもんだろ
おいおいニンダイなんて袋の上に食べ物置くか置かないかという記事に追いつかれてますがww
言われて悔しかったのかな?w(あのコメの主で~すww
記事2つに分かれてる分、一応しずかちゃんの記事よりコメント数まだ多いでw
「任天堂の新ハードすげええ」と自分を騙しながら遊べばいいのにと思ったが
よく考えたら豚は任天堂ハードや任天堂ソフトですら「だが買わぬ」だったかw
一応「大画面でやりたい」というタテマエがあったからPCPCいえたけど今回はPS4も出るからどうなることやらw
横だがその辺どうなんやろね
今回は前回(同人ショップ限定)と違って一般販売されるから
確かに前作の限定版パッケージはDLコード封入方式だったけど
今回はどうだろうな
万単位で売れる実績作った後だしROMにプレスする可能性もあるかも
続編?
終わってねーからw
フカヒレ…?ハハハ
データの引き継ぎはあるのか知らんけどまた最初からやるのもいいな
ZUNに金払うならともかく
東方に金払うってのはどういう意味だ
不思議の幻想郷面白かったがネタ装備のデカさはどうにかして欲しかった
純狐いい…
生放送でもその辺の説明無かったんだよね
プレイアブルキャラ二人追加と、それぞれにシナリオあるのは間違いないみたいなんだけど
パケのキャラはほとんど前作にいないキャラだったから、仲間は大幅に増えてそう
多分続編。本来は前作ふし幻TODの大型DLC「みらくるパーティーズ(仮)」だったのを
冬に制作中断してボリュームアップしたのが今回のリローデッドだから。
ふし幻は下手したら本家シレンよりも面白いぞ
ストーリーはなんか内輪ネタみたいなのが延々続いて、東方という元ネタを知らない人はハナから相手にしてない感じ。同人ゲームということ考えれば、元ネタは知っとけという作者の意向は仕方ないが、正直ローグで一番大事なゲームバランスという点も同人ゲームレベルなので困り者。こういうのはギリギリでクリアできないという絶妙なラインを求められるはずなんだが、素人の作り物のせいか難易度のばらつきがひどい。
やっぱりこの手のゲームとしてはシレンに遠く遠く及ばない。シレンファンはやらないほうがいい。がっかりします。
todの話には見えんな
尼のレビューみたいになんだか他の作品でも使えるコメントだな
「特に特に操作性の悪さはジャンルを超えてぶっちぎりで最悪」
ローグに操作性ってないわ~
え~~?そんなにPSユーザー自ら東方を蔑まないで!もっと上を目指そうぜ!!w
ポケモンとかとしようよwww
PS信者って何故か任天堂ソフトは売れてないソフトしか口に出さないよな~w
ミリオン超えたソフトは目視できなくなるとか?
不要と言うよりも、2画面とか専用コントローラでゲームを面白くするアイディアが
サード達には浮かばないだけなんだけどなw
結局PS4でもタッチパネルもモーションもまったく「無いモノ」にされてるしw
あとは1画面のありふれた操作方法だとPCやVitaにも移植も出来るし、
イロイロと小遣い稼ぎしようとしか考えてないんでしょw
絶対やってないし対立煽りするつもりだったんだろうけど
操作性は良く考えられてると思ったよ
むしろシレンも今後真似するべきってくらいに
あと図鑑やらアドベンチャーパートやら拘って作りこまれてると感じた、かなりの良作
あとついでに、東方なんて知らんかったけど楽しめたから
元ネタどうこうもダウト
Pc買えばいいのにと思うのは俺だけか
さすがにセガに話を通した方がいいんでは?
アクチ面倒くさいんや
それにローグ系はコツコツやりたいから携帯機向け
DL専用なら落としてみるか
日常会話に支障が出るような行為はやめろ?