ニコ生より
PS4『東方深秘録』12月8日に発売決定
コラボアーケードスティックも発売決定




この記事への反応
1. この話題に反応する名無しさん
えっ、PS4で東方深秘録でんの
2. この話題に反応する名無しさん
東方深秘録ストーリーが気になるけど対戦が芳しくないと聞いてかなり尻込みしてる
3. この話題に反応する名無しさん
PS4誰かぁ私に恵んでくれぇぇぇッ!! 東方projectのゲームがしたいんじゃッ!!
4. この話題に反応する名無しさん
PS4で出る前からもうアケコンの話かよ
5. この話題に反応する名無しさん
東方深秘録対応リアルアーケードProちょっとほしい
6. この話題に反応する名無しさん
PS4版東方深秘録、パッケ版に専用レバーか。攻めるねー
DL版だけじゃなくパッケージ版も出るのか
アケコンも同時発売だし力入ってるね
![]() | ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱 PlayStation 4 スクウェア・エニックス 2016-11-29 売り上げランキング : 32 Amazonで詳しく見る |
ブヒーダム
逝きます!
うんち
うんち
久しぶり
 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
r ソニー愛ヽ
( _ ノノノノノノヾ )
| ノ rェュ、 rェュ、
(6 "" r._.ュ'"ヽ
| ∵) トェエエイ( |
人 ヽニニノ |
/ \. ノ
\_`ー一'/ \
 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
r ソニー愛ヽ
( _ ノノノノノノヾ )
| ノ rェュ、 rェュ、
(6 "" r._.ュ'"ヽ
| ∵) トェエエイ( |
人 ヽニニノ |
/ \. ノ
\_`ー一'/ \
コラボっていうけど、このゲームってボタンをたくさん使うわけではなかったはず。
本家があってこそ二次創作物も輝くってもんでしょ。
あのさー。売れ残ったアケコンにシール貼っただけでは?
そもそもボタンをあんまたくさん使うゲームじゃなかったはずだけどな。
 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
r ソニー愛ヽ
( _ ノノノノノノヾ )
| ノ rェュ、 rェュ、
(6 "" r._.ュ'"ヽ
| ∵) トェエエイ( |
人 ヽニニノ |
/ \. ノ
\_`ー一'/ \
買わんけど
ほんとコレ。神主が一作ずつ移植していってくれるなら盛り上がるんだけどな。
東方の同人ゲーなんて要らないよ。
ドラクエに例えるなら、ナンバリングでもない別会社が作ったパチモンの「ヘラクレスのなんとか」が出るような感じ
でもありそうなんだわ。ソニーは爪が甘いのでなんか肝心なとこを任天堂に持っていかれる。
ショベルナイトも国内のPS4で遊べないし。
処理落ちヤバかったからか
今度出るふし幻もPS4リードっぽいし
インディーが扱うにはVitaは低性能すぎるんだよね
いいかげんに地に足つけろよ
やっぱ本家だけあってパッケージを用意したり気合入れてるな
良いのって音楽くらいやし
てかゲームは音楽のオマケみたいなもんだろ
それかニンディーズ(笑)に出してもらうように嘆願書でも書く?w
いやふつーに東方の人気って本家の人気でしょう?
あー。俺もってるけどほとんど遊んでないよ。本家しかやらんよ。
バンナムのやりそうなことだわ
というか3DSで弾幕シューティングやっても避けれんやろ
ZUNが関わってる上にナンバリングで
しかも神秘録のその後のストーリーだからある意味新作だよ。
だといいがねぇ。ほんとなんで本家ださんのだろ。同人がいくらあってもしょうがないだろうに。
正直、本家の絵とか微妙じゃん
シューティングも単調やし、ZUNもメインは音楽で
音楽聴いて欲しくてゲーム作った感じのこと言ってたじゃん
お前はもう「東方」を語るな。東方が汚れる。
その「本家」が面白いから今の東方ブームがあるんだよ。
分からんなら口を挟むな。
この作品、ZUNも「微妙だった」とかなんとか言ってたがね・・。
まぁ仲がいいから曲とか提供してるけどそんだけだし。
当時は面白かったけどね
今となっては・・・って感じじゃん
いくら喚いてもソフトが逃げる任天堂
やっぱりこうなったw
どうしてそこまで知った風な感じで書き込めるのか不思議だわ
シナリオは深秘録→紺珠伝→PS4深秘録追加分で繋がってるし、絵は公式漫画の作者が書いてる
れっきとした公式作品だぞ
数年前までは「(東方は商業不可だから)プレステには絶対出ませーん」とはしゃいでて
この企画が発表された時も「東方の作り手は任天堂派が多いから賛同するサークルはない」と言ってたのに
今じゃプレステに東方ラッシュだもんなぁw
なんで同人扱いしてる奴いるんや
結構作りこんでた
黄昏はやくゆゆこと衣玖の修正パッチだして
微妙ってあれ心綺楼じゃなかったっけ?しかもあれ黄昏の対応の遅さとかが原因だし。まー深もほぼ同じシステムだけど、ストーリーは微妙じゃなかったよ。絵も鈴のもえ先生だし。ラストオカルティズムBGMに、霊夢編の最後とか紺に繋がる流れ好きだし、久々にかっこいい霊夢出ているから好きだけどなー自分は。
あとこれ紺後日談あるって聞いたし。
来年ぐらいに出そう
同人ゲーに頼るしかないPSW…ほんと落ちぶれたな
個人製作・サークル制作って感想しかない。
がっつり作りこまなきゃ(商業行くか?)ってレベル
公式放送で3DS連呼してたお仲間がいたみたいやでww
ブリーダム
逝きます
ですけお…
楽しみ
黄昏は非公式も出してるけどZUNが絡んでないヤツはしょぼいんだよなぁ
キャラの選別も人気あるやつらばかりだし、チルノだせよ
ぼくがかんがえたメルティブラッドじゃん
格ゲー自体、今オタクしかやってないけど別にそこを広げるの悪いことじゃなくね?
しかもメルブラと全然仕様違うし、批判するにしたってもうちょっと中身あること言ってくれよ
これスーファミの超兄貴の格ゲーのパクリだからな
二次創作と言うのが正しい
むしろPS4で出るこれは同人の定義から外れるかも
こんなのよりサイキックフォースやアストラスーパースターズとか出してくれた方が有り難いなぁ・・
その手のパクリ同人ゲーなんだしさw
PS4で出たからといって盛り上がるわけでもないし
一週間くらいで廃れるだろうな
だって誰も対戦しないんだもん
もう一度萃夢想の頃みたく地面に足が着いたやつを出してくれないかなぁ
クソ記事立てんなや、ぬしゃほんなこつ?