記事によると
・将棋の第59回奨励会三段リーグ戦が3日、東京将棋会館で最終日を迎えた
・上位2人に入った大橋貴洸三段(23)と藤井聡太三段(14)がプロ棋士となる四段昇段を決めた
・藤井新三段は昇段時、14歳2ヶ月の中学2年生
・加藤一二三九段(76)の最年少記録14歳7ヶ月を62年ぶりに更新した
・将棋の第59回奨励会三段リーグ戦が3日、東京将棋会館で最終日を迎えた
・上位2人に入った大橋貴洸三段(23)と藤井聡太三段(14)がプロ棋士となる四段昇段を決めた
・藤井新三段は昇段時、14歳2ヶ月の中学2年生
・加藤一二三九段(76)の最年少記録14歳7ヶ月を62年ぶりに更新した
この記事への反応
1. この話題に反応する名無しさん
明日の一面は将棋だな。歴史に名を残す大天才になること間違いなし!
2. この話題に反応する名無しさん
矢張り藤井君は本物か。
新たな世代が、やっと来たか。
3. この話題に反応する名無しさん
これまでの記録保持者の加藤一二三氏が健在なのも凄い話
4. この話題に反応する名無しさん
同い年なのにぃぃぃぃ!?!?
きぃぃえぇえぇぇ!?!?
うわぁぁぁっっ!!
5. この話題に反応する名無しさん
ひふみんの記録破ったとか凄い!
6. この話題に反応する名無しさん
眼つきが中坊のそれじゃない
7. この話題に反応する名無しさん
過去の中学生プロがすごすぎて、彼もすごくなるんだろうなぁという気になってくる。
すげぇ 間違いなく天才だわ・・・
コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア レガシーエディション
posted with amazlet at 16.09.03
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2016-11-04)
売り上げランキング: 61
売り上げランキング: 61
スカブヒーダム
往きます
??
野蛮だから禁止すべき
朝日新聞
ちょっと尿検査してもらえ
お前らときたら・・・
妊娠するのは簡単だがプロ棋士はすごいな
毎日とか数年内に廃刊になってもおかしくないだろ
もっといい写真あっただろ
こんなの一握りだからへーきへーき
そこの三段リーグなんて天才&天才たちが年齢制限ありで年間で二位以内に入る為に勝負してる
学業どうするんやろね、最近の棋士は高校までは出るけど
大学は既に稼げる技能があるからいかない人多いけどね
選ばれし者って感じ。
あっちは囲碁だけど
全員名人か竜王になってるんだよな
とうとう羽生世代にも世代交代の波が迫って来てるので
若手とベテランの争い見たいね、頑張って欲しい
将棋は取った駒に仕事を与えてるけどチェスは56すだけ
超将棋が強い子だったら8歳くらいでもプロ棋士になれるの?
羽生さんだと更に桁多いのかな
男なら拳で勝負しろや
年齢の下限はないから理論上は3歳とかもありえる
奨励会7級入会から全勝しても4段(プロ)まで2年ぐらいかかるから0歳は無理だけど
つまない人生だなー
今まで何十回と裏切られてるからな
ま、せいぜい頑張んな
うわぁぁぁっっ!!
とか言ってるからお前はその程度なんだよw
お前は何もできないし
詰んでる人生だな
升田幸三かな?
プロがコンピューターに負けるのがその証拠
何の生産性もない無駄なことだ
若いからモチベとプライドが漲ってるだろうし、自信喪失して自殺しなきゃいいが
アニメ化楽しみ。成功してくれ