これはさすがに見てて,おおお!?って声が出ますね.
— ちみはかP (@pine_miti) 2016年9月3日
これ,コース考えた人の頭のネジが飛んでいるとしか・・・#jspocycle pic.twitter.com/vddjtOhKRr
普通に走るだけで怖いコースだが
カーブがさらにエゲつない
あまりにもバカげたコースなので
選手たちも「ここで競うのはやめよう」と話し合う始末
この記事への反応
1. この話題に反応する名無しさん
是非モーターサイクルでやって欲しい
マン島の様なレースが見れるはず!
2. この話題に反応する名無しさん
開催すると毎回死者2桁行きそう
3. この話題に反応する名無しさん
ヤベぇな、このコースは
4. この話題に反応する名無しさん
こんな絶景を自転車でかっ飛ばしたらさぞ爽快だろうな、位の思いつきだったとしたら、
”運営側誰も安全面に気付かなかったんかいーー!!”ですが
5. この話題に反応する名無しさん
...コワ過ぎ。。
カーブマジでやべぇなこれ・・・
レースじゃありえんぐらいブレーキ入れてるもんな焦って
![]() | ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱 PlayStation 4 スクウェア・エニックス 2016-11-29 売り上げランキング : 20 Amazonで詳しく見る |
キムキチまじでキモい
キムキチまじでキモ
即がけ下とかじゃないかぎり
選手をなんだと思ってるんだ
同じユニフォームに見えるが
昔のモータースポーツなんかは死人が出るまで過激化してったけど、自転車界もそうなのかね
日本ならブラインドカーブの先がどうなってるのか標識出てるのに
なにそのSASのモットーみたいなの
キムチ発狂キモティイ!
タマヒュン要素ないやん
F1がいい例
本当に迷惑だ
俺なんて峠でこれ以上のr角を膝とヒジ擦りながらバンクしてんのにチャリんカスよわw
こんなもん主催者側がどうしようもないほど悪いわ。
道に溜まってる砂埃とかがヤバいと思う
頭のネジが飛んでるとしたら、このコースで攻める奴の方だよ。
普通すぎ(田舎の意見)
これくらいの道なら時々あるわ。
ブエルタアエスパーニャはとんでも勾配の山を毎コースぶち込みたくて仕方がないレースだから・・・
同じ道走ってこい
結局ジロのコースが過激になって人気になったから、ツールも引っ張られ
ついにブエルタの番になったがインフラ整備出来てなかったってだけでしょ
(大昔はPAL変換で紫色の青空中継だったのでその点ではマシになった)
>>43
自転車はレッキしたら死ぬわ(3大ツールは毎日200㎞レースを二週間続ける)
しかしこんなコースではバイク追いつかれると事故怖いんで、直線かっ飛ばして消えて選手は目印ないんだよ
落ちたら死ぬレベルの崖がすぐ横にあって"未舗装路面"だぞ
競技じたい違うからあれだけど自転車スポーツでもっとクレイジーなのあるからみてみ
ガードレールにブツかって死ぬ事考えたら何も無い方が走りやすいわ。
遠めから見て分かりにくいってのもあるけど、ゆるいと見せかけて急に曲がってくるのが悪質だわ
できれば主観で見たいね
ジロとツールドフランスに並ぶグランツールの一つやろ
山のダウンヒルなんてどこでも危険がいっぱい。
頭おかしいのはこういうコーナーを自転車で時速70~100キロ近くで下ってく人がいるプロレーサー
そりゃ、ド田舎の峠道ですし。
これ以上に危険なコースはいくらでもある。
コースの危険さだけでいえば運営も含めてこの間のリオ五輪のロードのコースの方が数段危険だったよ
ブエルタならこれが当たり前だぜ!
写真取り直してこい
コースアウトして落ちるのもよくあること