・国内通信事業者初!複数人参加型次世代VRコンテンツを「東京ゲームショウ2016」に出展
~セガの名作ダンスゲーム「スペースチャンネル5」が15年ぶりにVRで復活、特別参加!伝説のリポーター「うらら」のリポートショーを応援しながら観覧しよう!~

KDDIは、国内通信事業者で初(注)となる、通信を活用した複数人参加型のVRデモコンテンツ「Linked-door loves Space Channel 5」(リンクトドア ラブズ スペースチャンネル ファイブ)を「東京ゲームショウ2016」(主催:一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会、共催:日経BP社、会場:幕張メッセ)に出展します。

「Linked-door loves Space Channel 5」では、VR空間内で他のユーザーと出会い、一緒に歩きながら音声で会話したり、ダーツで遊んだりするといったコミュニケーションをご体験いただけます。さらに、今回のコンテンツの最後には、セガ(現・セガゲームス)より約15年前に発売されたダンスと音楽を題材にしたゲーム「スペースチャンネル5」の世界の中をVRで楽しめるデモ版をご体験いただけます。スペースポートを舞台に「スペースチャンネル5」の主人公で局のリポーター「うらら」が謎の宇宙人「モロ星人」と戦い、踊らされた人々を救出するリポートショーの現場を目の前で観覧しながら、一緒に応援して楽しむことができます。

デモンストレーションは、VRシステム「HTC VIVE」を利用し、2016年9月15日~2016年9月18日の間、東京ゲームショウ2016会場のVRコーナー内HTCブースにて行います。また、リアルタイム動画合成技術の活用により、体験内容をブース内に設置した大型モニターディスプレイでご覧いただくことが可能です。

VR(Virtual Reality)は、仮想空間内であたかも現実世界のような臨場感が体験できるほか、これまでの電話、ビデオチャット、メール、SNSなどのコミュニケーションを超えて、感情や気持ちをより自由で楽しく表現できる次世代コミュニケーションツールとして期待されています。
KDDIは通信事業者として早期よりVRを活用した未来のコミュニケーションの可能性の追求に取り組んでおり、今後も新たな体験価値の提供を目指し取り組んでいきます。

デモ実施スケジュール
■一般公開

2016年9月17日(土)10:00~12:00
2016年9月18日(日)10:00~12:00






2016y09m05d_162244006.jpg
2016y09m05d_162249191.jpg




この話題への反応


1. この話題に反応する名無しさん

待って、VRでスペチャンできるの



2. この話題に反応する名無しさん

まじかよスペチャンでるのか! けどスペチャンはVRよりKinectで出て欲しかったな



3. この話題に反応する名無しさん

スペチャンVR。HTCブースでやるってことはPSVRでは無いのかな



4. この話題に反応する名無しさん

スペチャンって「カメラの妙」がウリだと思ってたから、VRとクッソ相性悪いと思うんだけど、VRでその部分をどうしたのか楽しみだな。
切り替えのほうなら「あ~スペチャンぽいけど、スペチャンぽくない新しいやんこれ!」ってなるし、知らん人も「FNAFっぽ~い」ってなりそうだ。




5. この話題に反応する名無しさん

うわわわ スペチャン新作……神か……



6. この話題に反応する名無しさん

まさかのスペチャン5復活は予想の斜め上



7. この話題に反応する名無しさん

えっスペチャン5VRだって!?アップダンダーン!をHMDかぶってやれ、と?おっさんども死ぬぞ…














スペチャンがVRで復活!!PSVRじゃなくてHTCなのね

auがどういった経緯でスペチャン5に目星をつけたのか謎すぎる・・・







ペルソナ5 [PS4]
ペルソナ5 [PS4]
posted with amazlet at 16.09.05
アトラス (2016-09-15)
売り上げランキング: 1