記事によると
・8月16日朝、奈良県生駒市立大瀬中学校の男子生徒(12)が35分のランニング後に倒れ、病院で翌日、熱中症による腎不全で亡くなった
・ハンドボール部の顧問は3人で、中心になって指導してきた教師が練習試合に同行したため、別の教師と交代した
・その際、30分走る時は15分で給水という指導方法が引き継がれなかった
・スタートが通常より5分遅く、生徒らが25分で走るのをやめたのを教師が「ごまかした」と判断。通常は30分間なのに、5分長く走らせたという
・市教委は今月初めに遺族に謝罪し、「不適切な指導があった」と発表した
・8月16日朝、奈良県生駒市立大瀬中学校の男子生徒(12)が35分のランニング後に倒れ、病院で翌日、熱中症による腎不全で亡くなった
・ハンドボール部の顧問は3人で、中心になって指導してきた教師が練習試合に同行したため、別の教師と交代した
・その際、30分走る時は15分で給水という指導方法が引き継がれなかった
・スタートが通常より5分遅く、生徒らが25分で走るのをやめたのを教師が「ごまかした」と判断。通常は30分間なのに、5分長く走らせたという
・市教委は今月初めに遺族に謝罪し、「不適切な指導があった」と発表した
この記事への反応
1. この話題に反応する名無しさん
こういうのは20世紀までの遺物と思ってたが、残念だな。
2. この話題に反応する名無しさん
これを事故で片付ける感覚がわからん
殺人事件だろ?
3. この話題に反応する名無しさん
何だ。こりゃ。こんなんで命取られたんじゃ、たまったもんじゃねえな。
4. この話題に反応する名無しさん
己の理不尽な命令で子どもを殺しておいて、遺族への謝罪だけで済まそうとしているなんて。
あなたのやったことは犯罪ですから。業務上過失致死じゃないですか?
5. この話題に反応する名無しさん
だから根性論嫌いなんだよ。時代にマッチしない事を教師は学んでほしい。
根性論の犠牲者だよ。
6. この話題に反応する名無しさん
子供の命って軽い。死んでるのに不適切指導って。授業で教えた内容が間違ってた程度のコメントやで。ひどすぎるやろ。
7. この話題に反応する名無しさん
これ、拷問による殺害といっても過言じゃないよね。
気温29.9℃ 湿度69%で熱中症が発生しやすい状態だったとのこと
もう暑い日に運動するのやめたほうがいいよ・・・
ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱
posted with amazlet at 16.09.06
スクウェア・エニックス (2016-11-29)
売り上げランキング: 17
売り上げランキング: 17
虚弱体質の自然淘汰としか思えない
業務上過失致死だよ。懲役刑ものだろ!!
普段は15分で給水してんのに、生徒側は何も言わなかったのかな?
言ったのに給水を禁止したならマジで殺人じゃないの?
みんな30~1時間くらい補給無しで走り続けたものだけどな
30分で死ぬものなのか
判断力がなさ過ぎる 親の教育不足
今時流行らんのじゃくっさい根性論なんて
水分とらない方がいい、塩分も特別必要ない
生徒に根性論叩きつけて
ぶち殺すwwwwwwwwwwwww
こんなん笑うわ
30分の試合に耐えられるように走らせてたと言ってたな
一応30分というのは理由がある。
その日の気温、湿度、それに本人の体調、走るペースいろんな要因があるだろうがよ
無給水で運動したなら熱中症なったって何もおかしくない
こんなこと言ってる奴らが監督した時に熱中症起こさせるんだろうな
体育でも部活でも水なんか飲まなかったぞ?教師が被害者だわ
やってからいえクズニート
本文見る限り全力で殺しにかかってるな
ザコかよ
腕時計型とかで危険だとアラームなる感じで
実際の試合は練習のランニング以上に緊張感があって消耗も激しいだろうからね…
この死んだ生徒は丸一日絶食した状態でランニングでもしたのかもしれないな
持久走する意味ないと思うんだけどね
雑魚過ぎとか言ってるようなのがこのクソ教師みたいなことやらかすんだよ
ベテランの土方でも普通に熱中症になるんだからさ
アホデザやめろや
あと広告ポップトラップが酷すぎる
>みんな0~1時間くらい補給無しで走り続けた
本当にみんなか?1人も途中でリタイアしたり、めちゃくちゃ遅いやつとかいなかったとでも?
指導する側が看過して良い問題じゃないだろうに
自分が率先して従ってるくせに責任は他人任せ
草一個で十分だはww
この程度で殺しちゃった教師も
等しく哀れ
今の子供は大事に育てられ過ぎてて体が弱いんだなって改めて思った
何にもないのに熱中症は変だと思ってたらやっぱりこういうことだったんだな
こんなんで殺人事件とか世の中意味分からないよ
これはさすがに子供が弱すぎんじゃね?
亡くなったのは残念だけど
下らん事で騒ぎすぎ
熱中症「気温よりも湿度が高い方がなりやすい、湿度が高ければ気温24度でも熱中症にかかる事がある」
メチャクチャ遅いデブは居たけど先にゴールした奴らが応援して励ましてゴールしてたな
少なくともハンドボール部みたいな運動部に入るような奴で
めちゃくちゃ遅い奴やリタイヤする奴は一人も居なかったな
誰も死ななかったのは確かだな・・・
たまたまなのか、みんな身体が強かったのかはわからんが
キチガイがネットで喚いてるだけで殺人じゃねえだろw
そりゃ叩きたくなりますわな
緩急付けてダッシュするとか上半身動かすとかしてたんだろうな多分
恨むなら軟弱な身体に産んだ両親を恨め
根性論者ってこういうのなんだろうな 理性が無い
昔の指導者はその多くが無能で、正しい指導法を知らなかった。だから、一回戦負けも優勝も根性論で育てられた奴しかいなかっただけ。
実際、国体やオリンピックの記録なんかも年々向上していってる。
そして向上させてる選手は根性論ではなく、科学や論理に基づきシステマティックにトレーニングを積み重ねてる選手たちなのだ。
じゃあ休んでる奴は?
後お前の学校のハンドボール部を基準にしても何も意味が無い。熱中症にかかるかどうかなんてそれこそ個人個人の問題だからな。
雑魚が一人死んだだけだしな
10年後には5分走って死んで「殺人だ!」とか言っちゃうんだろうな
生徒「30分走ったら死にますた^p^」
顧問「\(^o^)/」
人殺しから教わりたくねーよ
気温29度でもそんだけしか動けないんだ、最近の子供は・・・・
まぁ色気付いて制汗ジェルとかカラダに塗ってたんだろうなぁ。
人間は汗を出して体温調節するもんなのにねぇ。
病気で汗が出にくい友人とかはマラソンとか見学してたしね、
わざわざそんな状態にするんだから訳解らんわ。
>それこそ個人個人の問題だからな。
と言いつつオレ個人にやたら絡むんだなw
今以上にきつい事させられただろうし俺らが知らんだけでけっこう居たかもしれん
手を抜いてたら怒られながら走ったのかもな
死んでたけどニュースにならなかっただけじゃないか?
今の子の方が体が弱いなんて言う根拠不明のよくわからん理論を鵜呑みにする気にはならないわ
たかだか30分炎天下にいて死ぬとかどうやって通学してんだよ
一生病院にいろ
今後、失敗作達が溢れると思うと日本の将来は終わりだと感じる
その前に他の運動やってなかったとも言えないしな
熱中症で、とあるが脱水からの併発なら死亡不可避
根性論というより、情報伝達が行き届いてなかった事で起きた問題だな。
その前に子供に勝手に死ぬことを禁止しようぜ
将来の日本を任せられないよな
お前の文章が、おまえのまわり「みんな」は問題なかったから死んでしまったこの子がおかしい
みたいな頭の悪そうなこと書いてるように読み取れるからな
水 飲 ん で て も 結 局 死 ん で た だ ろ
翌日までの間に何かあったのではないか?
ランニング後に給水無しでさらに試合形式など
ラスト一分全力ダッシュとかで体力使い果たせたあとにさらに10分走らせたんじゃないかな
人が死んでるのによく言えるよな
オレの学校では~と言ってるのに自分が責められてるように受け取っちゃったのか…
なんかゴメンな。嫌な思い出でも思い出させちゃったみたいで
暑さで倒れたっつって日陰に運んでおしまいとか普通だったでわしの時代
教師の方には同情を禁じ得ないな
サイコパス
死んだ奴なんて誰もいなかったな
人として完全に退化してるの目に見えてるし
結果論だろそんなの。決められてた熱中症対策を行わなかった教師側の完全な落ち度。
>自分が責められてるように
何言ってんだお前?>>98を100回声に出して読んでから風呂入って寝ろ
40℃超えとか昔じゃ考えられん
高校野球記事でも軟弱じゃね?って連中いたが飲み水なく日中ずっと外でてみろよ
かなり辛いぞ
やっぱりおかしいよな、口答えとかじゃ無くてさ情報の確認だよ?
日傘と点滴つけさせて走らせろよw
実際は45分ノンストップで走らせたらしい
だいたいちゃんと夏休みしっかり部活で鍛えてたら耐えれるだろ
俺なんか無給2時間走らされたことあるぞ
1時間や2時間水飲まないまま練習とか当たり前だったぞ
昔より温度があがってるんだから死ぬのは当たり前
脳筋のお前にもわかるようにデータを提示してやろうか
今年の8月の平均気温が27,1度
お前が運動してたであろう10年前の8月の平均気温は27,5度
な?今年の方が圧倒的に過酷なんだよ
こんなん外に遊びに行って二度と帰ってこないとか普通に起こりそうじゃん
ただ35分程度ランニングさせた結果死にましたって言うのは嘘っぽいと思うけどな
何か別の負荷かけてトレーニングさせて起こったんじゃないの?
運よく死んでないだけで意識失ってとか気分悪いとかで倒れてるやつは昔からゴロゴロいるよ
顧問が他の教員に隠蔽したり怒鳴り散らして本人の根性のせいにして早退させてただけだよ
水分補給はしたほうが良かったな
ハンドボールで30分ランニングとか無駄なことしてるな
トヨタダッシュさせればよかった
想像したら吹いたじゃねーかこの野郎。NASAの人体実験かよ
今の方がラクって言う皮肉?
屋外で昔の人と同じ事させたらすぐ死ぬんだよなw
軟弱な子供育てた親の責任も大きい。
お前が走れたら、生徒熱中症で殺しても良いことになんのかよw
85年 27,9度
95年 29,4度
05年 28,1度
15年 26,7度
今の方が過酷で厳しい環境だわ・・・
元々無理やり水飲ませてた→引継ぎで伝わってなかった→生徒も水飲み忘れて死亡
だろ
そりゃ明らかに指導者全体がダメダメだけど
脊髄反射で昭和の根性指導と同列にするのはソース読んでない馬鹿としか
だから、今の子が弱いってのはあながち間違いではないと思うよ。
砂場と普段のランニングで通るであろうコンクリート道路の場合、湿度の関係で砂場が断然熱くなるし 砂が舞うことによって呼吸器の乾燥が伴って走れなくなる。
そんなん普通に生活しても死ぬわ
脆すぎ
野球部のカスとか死んだほうがええやん
一体老害は何人若者を殺す気だ??
こんなんで死ぬなら警学の持久走で何人死ぬんだよ
もうやめたけど炎天下革靴で一時間半だぞ
その陰キャラのオタクがBAD押してくれてるぞ
保健室送り辺りで踏ん張れよ
湿度は分からない? 普通に知りたいんだけど
体温を下げることが出来ずに熱中症になるんだから
水分補給しようがしまいが汗として出ない以上結局熱中症になるんじゃね?
30分がOKで35分がOUTとかもうそれ以前の問題だろうに。
人が亡くなったのに教師が被害者とは?
その日の気温、湿度、熱中症指数を配慮すれば解る問題では?
論点ガバガバやないか
世の中全員お前みたいなやつで溢れてると思うなよ
それもあくまで教師側の言い分だからな
真偽はわからんが45分ノンストップで走らせ続けたって話も出てる
俺も今見て思った(笑)
ゆとりの言い訳嘘じゃんて
因みに最高気温もたいして変わらん
ソース見ても、無理やり水飲ませるのが無かったか、水禁止かはわからないと思うんだが
ググれば出ると思うぞ
ちなみに夏場の野外での快適な湿度は40~70%の範囲内だと言われてる
それ以上だと蒸し暑いと感じる
体は気化熱で体温下げるために汗を出すわけだから汗が乾く事までを含めて体温調整してる
だが高温多湿の環境下だとその汗が乾かず体温も下がらないから体は延々と汗を出し続ける
今はこの悪循環で熱中症になりやすいから水分をこまめに取らなきゃいけない
昔と環境が違うのに汗かきゃなんとかなると思ってるアンタみたいなのが無茶させてこういう事故を引き起こすんだろうな
水分取ったほうがパフォーマンスも上がるのに
昔は夏場でも2時間位水飲むなとかいう軍隊理論で走らされたもんだが
>「通常は30分間なのに、5分長く走らせた」
これは言いがかりに近いだろw
死ぬ方が悪い淘汰されて当然
まだこんなの居るのか
時に根性論は欠かせないが昔と違って暑い事を踏まえると水は欠かせない
顔色が悪くなったら多めに水分補給して日陰で少し休むと良い。
熱中症を舐めるとあっさり死ぬから気をつけよう。
根性論の時代のプロ野球選手の中継ぎ間隔が異常に短いのもその方法を意識せずにやってたからだとも言われてる
知らねえよ
お前人の命何だと思ってんの?
誰も35度程度でとかいってる奴いないよ?君は日本語のお勉強から始めようね~♪
ってかお前らデブで体くさくてハゲててコミケとか行ってて暑さに慣れてんだろ?
35分のランニングなんか客観的に見ても楽勝やろ
この生徒が弱いことは否めない
フルマラソンやらせたら最初の給水ポイント辿り着く前に死ぬ
こんなもん引き継ぎがどうとかの問題じゃなく単なる事故やろ
日本の獲得メダル数史上最多のリオ五輪ではその世代のアスリートが活躍してたと思うんですが
この生徒が三日くらい飲まず食わずで練習して30分ランニングの時に限界がおとずれた
奈良県のこの学校だけ局地的な天変地異で気温50度くらいあった
毒を盛られた
こういう可能性があるのだから一方的に生徒を責めるのは間違ってると思うよ
>中心になって指導してきた教師が練習試合に同行したため、別の教師と交代した
いや根性論の話じゃないよ、何も知らない教師がメインで指導してた人と交代したときに
ちゃんと指導方法の引き継ぎが行われなかった事で起きた問題だよ。
夏場には暑さにやられる”根性なし”部員が続発していた…
水飲み場の蛇口には針金が巻いてあって使用不可にしていたんだぜ。力石徹じゃねぇってのw
教師が訳わかんねえ事言ったら直ぐ連絡しろって教えるべき
サッカーは45分ずっと走ってんの?
あとさ、お前だけじゃないけど、12歳っての忘れてないか?
今の子って体弱いんかな
じゃあ、先生責めるのも間違ってるわな
サッカーはその辺に水筒置いてちょくちょく水分補給してね
マラソンはしらんけど。
暑さの質がちがうよ頭大丈夫ですかーー?暑さでやられてません?
三日間飲まず食わずで練習?
それが事実ならばこの教師ではなくて親なりほかの人が責められる話になるのでは?
脳筋教師を排除せよ
お前ら学校行事のマラソン大会とか運動会もきついとか言っちゃうの?(笑)
その時代だって、暴かれなかっただけで死んだ奴も沢山いたと思うよ
たまたま俺の学校に居なかっただけで、脱水症状や熱中症が危険な事には変わりがない
根性大好きでも科学的に危険でメリットが皆無なら辞めるべきだろ。それでも根性したいなら自身だけにしとけ
根性論とか現代スポーツ医学じゃ全く通用しない考えでやってるんだろうね
何で万全の状態から35分走ったとしか考えられないのか
休憩時間まで給水無しとかよく考えると結構頑張ったと思うわ
お前12歳と成人同じに考えてないか?
そのまま部活行ってるから徹夜を止めなかった親も悪い。
小学生のサッカー大会がある時代に何言ってんだw
一定の速さで30分とダッシュ止まるを繰り返すのでは後者が辛いよ
仮にサッカーが違ったとしてもマラソンは30分以上は走るだろ?
サッカーのところだけ言われてもね
あと水を飲ませるなと私は言ってるわけではないので
死人が出ても擁護するやつが居ることに驚きだわ
人が死んでも反省しないやつっっていつ反省するの?
湿度は?
WBGT値って聞いたことある?
熱中症の要因は気温だけじゃないよ。
体力なんてそれぞれだろうに子供の体調管理もできねえのかよ
それ親が悪いやんけ
お前らじゃ無理だと思うよ
冬場は20kmくらい無給水で余裕だけど夏は10kmも走れねえよ
小学生の大会とかもあるだろ
何が言いたいのか分からない
サッカーはダッシュとの緩急だから
45分ずっと走ると決めてするランニングよりずっとキツイぞ…
そもそも熱中症の危険があるときに運動させるな
2.小中学校での熱中症の7割が運動部の部活中という事は、教師は研修で知っている。
3.30分程度の運動で熱中症にかかった事例は過去にもあり、環境省が対応マニュアルを配布している。
昔は水飲んじゃダメって指導で
このくらいの時間の無給水は当たり前だったんだが
体育の時間ももたないやん。授業って何分?その間に水なんて飲んだら記憶ないぞ
教師は悪くない
人間の体は60パーセントが水分だけど子供の場合は70パーセントだからな
影響の差が全然違う
休憩なしで?
そら35分で10キロ走ろうとしたら無理だわなw
自分のペースで走るだけなら普通にいけるが
教師だから?
子供を殺したやつの名前は公表されないの?
それで死ぬような極稀なレアケースだからニュースになってるんやで
常人は普通にできる
だったら汗もロクにかけない体になってたりしそう
殺意が無くても殺したようなものじゃないか
せやねん。教師も確かに厳しい先生やったけど今回に関しては親の監督責任もあるから教師だけ攻められるのは理不尽なのよね・・・
その前に30分練習してたら1時間近く水分補給してないことになるんだよなぁ
水飲ませろよ・・・
普通の人間は走れる
てか35分で死ぬようなのが「当たり前」だったら
いちいちニュースになったりしない
中学サッカーは30分ハーフだばーか
30分ランニングで死人が出るくらいだから
試合のハーフの間にバタバタ死んでくんだろうな…
ニュースにはなるだろ。人が死んでんだから
てか普通に部活中に熱中症になって死んでるからニュースになってんだろ。珍しいからじゃねえよ
今みたいに報道されなかっただけで
こいつは決まりを怠ったんだから仮に死ぬのが稀でも叩かれて当然
決まりを破ったなら親父でも救えんわ
年齢若い教師だとすでに「根性論」の教育受けてない世代だと思うんだが
教師「15分で給水なんて俺が子供の頃にはなかった。余裕だと思った」
それがどうしたんだよ
30分で倒れてるんだからその大会でもバタバタ倒れてることになるだろ
頭悪そうなコメント
これ給水するなって言ってたわけじゃないんだよね
中心で指導してる人が練習試合で他のところへ行ったから、違う教師が交代したけど
指導内容がしっかり行き届いてなくて 給水の指導しなかった事で 起きた問題だから
水分は十分に取るべきだがこの子弱すぎた
とか言ってたら話は別だったんだが、実際は水飲むな、休むな、サボるなだろうな
ジンネマンも言ってた
のどが渇いてなくてもこまめに水を飲め、って
データの出し方が作為的だな。
平均気温は観測開始から少しづつ上がっているのは確かだよ。
例えば東京だと観測開始の1875年から1925年の50年間では25℃前後が殆どで、27℃以上になったのは1894年と1923年の2回しかない。
1925年から75年の50年では27℃以上になった年が15回と大幅に増える。
1975年から今年までで見ると、1993年に24℃を記録したのを最後に25℃以下は観測されず、95年には初めて29℃を記録。
ここ十年では27℃以上で当たり前、26℃で珍しいって有様だよ。
過去に同じ様な事故があったから指導要領を改善して
一定の間隔で給水させることでそのレアケースの事故とやらを未然に防いでたのに
引き継いだ教師の不注意で死なせたから大きく取り扱われてるんだろ
しかしご冥福を。。
根性ないから死んだだけでーす
これが教師
普段、年寄りの記事に老害とか書き込んでてるお前らも十分老害じゃねーか
給水忘れて死んだなら正直教師擁護しにくいだろ
それくらいの気温なら30分くらい飲まなくても体調崩す人あんまりいないし
教師もアホだけど学校側の責任でもあるわ
ざまぁwwwwwwwwwwwwww
平均的な湿度が違うでしょうよ。
どんだけBADに入れても君達の行いが許されるわけはないんだよ^^wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
部活禁止、スポーツ禁止な
知りたいなら調べろよ
虚弱うんぬんじゃなくて最悪に運が悪ければ30分水飲まないだけでも死ぬんだよ人は
人間なんて脆いもんだぞ。ちょっと転んで打ち所悪かっただけで死ぬ事もある。
スポーツしたい子どもがいるなら自主的にスポーツクラブに入るとかでいいじゃん
暑い日でも30分ちょいランニングで死ぬか?
全員が死んだならともかく、他の生徒はその物差しにちゃんとついてきてるじゃん。そう考えたらこの死んだ生徒が弱かったって話じゃん
いい加減に体育系は廃止しろよ。
29度の中35分走ったら死んだ←ファッ?
まあ俺より弱いのは確実だな
状況如何では死ぬ。
俺の職場でも、20代の作業員が山道歩き出してから40分程で熱射病になって、病院で亡くなったっていう災害速報来た事あるし。
お前みたいなのが人殺すんだよ
たぶん死なないだろうで水飲ませなかったんだから
15分ごとに水分取らせてたらこの子は死ななかった
被害者遺族はたまったもんじゃないやろな
こもんは
30分で終わっていたのなら子供は死ななかっただろうね
クソ教師のクソ判断おつかれー。これから晒されると思うけど、ま、頑張って生きろ
ハンムラビ教典かよ
実名で報道せよ
弱ってる生徒の状態を見抜けない程度のヤツが運動部の指導をしてるんだな。
そりゃ死亡事故減らねぇわ。
そんなことしても得するの学校側だけじゃね?
あっ…(察し)
多分そんな能力は、医者とかでもないかぎり誰も持ってないと思う
部活というボランティア活動がなくなって困るのは学校側より生徒側だ。
自分が大人になった今、教師なんか全員小物にしか見えんのにな。
当時は怖かったもんだ。
教師なんか大した人間じゃないって解った今なら、校長相手でも余裕で喧嘩できるわ。
チャリだろ
裏で「どうも、すいましぇーん」とか、死んだ子供を
小馬鹿にしているんだろうな
大抵おじいちゃんじゃねーかwwww
たまたま他の生徒が熱中症にならなかっただけだろ
>>344
熱中症になった結果だろ
32の俺の中学時代でもちゃんと水分補給してたぞ
同じ環境下でランニングしたら10分も持たずヘタばるだろ
なんか顔赤いなとか、動いてる割に汗かいてないなとか、給水怠ってるなとか、生徒の状況と状態に逐一気を配るのが運動部の顧問の仕事でしょうが。
今なら間違い無く、大学でもそういう風に気を配る事を習った上で教員になってる筈だろ。
生徒は教師に逆らえないんだから
1時間毎に休憩挟むくらいならともかく
昔より気温高くなってるんだから俺らの時代は〜は通用しないよ
現に熱中症で亡くなってる方って多いんだから
年を重ねる毎にネットの中も少子高齢化が進んで老害が増えてきたな
小学の頃も運動会とかテントすらなかったぞw役員の連中だけテントあったわ。
この程度で死亡したのは、たまたま生徒の体調が悪かったからでしょうね
昔と同じで今の子供も思春期の生徒は仲間意識が強いから、
「仲間が頑張っているのに自分だけ休めない」
「体調が悪くても走らないと格好悪い」
「根性で走れる」
と考えて、子供は自分の体調が悪いことを仲間や教師に言わない、隠す
だから、マニュアルがあるんだよ
生徒のちょっとした違和感を、いつも見ている教師だったら気付いて止められたかもしれないけれど、
この日は別の教師が見ているので、それも出来ない。
別の教師に引き継ぎをしなかった教師の責任が一番重いように思います。
教師叩いてる馬鹿は他の生徒が死ななかったのはどう説明するわけ?
馬鹿にも程がある。
はちま民並みに馬鹿な教師だわ。
横からだがお前みたいな揚げ足しかとれない馬鹿が一番ムカつくわ。
35分を言い間違いしただけだろ。お前は人生で一度たりとも間違った事ないのか?
昔を美化しすぎなのでは?
そもそも昔の人だって熱中症で死んでる人はいるでしょ
教育委員会(仮)が隠ぺいしていたことも考えられますし
運動してれば顔は赤くなるし、運動中一緒に走ってるわけじゃないだろうから
個々の汗の様子なんて見れるわけがない
>生徒の状況と状態に逐一気を配るのが運動部の顧問の仕事でしょうが。
それは理想であって、現実的には不可能に近いだろ。
様々な人間を管理するのが学校、そして教師だろ。
熱中症で騒がれている時代に、一番弱い奴に合わせなきゃダメだろ。
水飲みたくなった奴はすぐに言えよ!の一言でもあったのか疑問
その日のその人の体調なんて管理できる訳無いんだから、水飲まないなんてルールがナンセンス
ましてや夏
そんなに俺様に400コメ取らせたいか?
俺はいつも朝飯抜いてたけど倒れなかったなぁ
狂師も狂師だが貧弱だねぇ
普通に35分とか余裕だろ
やる前に気づけよks
真夏に持久走とか運動会は普通やらないけどな
この記事からはその日の体調とかまではわからないけどさ
こまめな水分補給は必須だけども
「30分間水分補給無しで走らせるのは悪」ってのは違和感ある
一般論で言ったら夏場の運動は15分ごとに水分補給するのが常識
生死がかかってるんだから確率が低いからと言ってリスクを無視する理由にはならないな
マジ一年に一回教員免許更新を義務付けた方がいいよ。なんなら体育教師は年二回でもいいわ、マジで害虫。
自覚症状なしで悪化することもあるからな
自己申告(管理)ではなく、こまめに水分補給をするのが望ましい
グラウンドの太陽光の照り返しで実際は40度を軽く越えたりするからな
死んだガキが弱過ぎて笑わしに来てるのも問題だわ
何ですぐ死んでしまうん
そこまで暑くないし、体が強いこと弱い子の格差がすごそうだな
野球部員とか倒れないし
熱中症は自覚症状なく、いきなり来る事がままある。
運が良かっただけ。
どっかで昔から統計取ってるやつ見たけど、探せばネットにまだあるかもね
競技毎の死亡件数、重度の障害件数を授業中か部活中か昼休み中での事故としてまとめてるやつ
人の命をおもちゃにした
俺も似たような学生時代を送ったけれど、
この被害者は半年前まで小学生だった子供で、小学の頃の運動会は春か秋じゃないかな
何度か熱中症でぶっ倒れた人間見たことあるから分かるが、運動で赤くなるのと熱中症で赤くなるのは明らかに違う。それこそ素人目にも分かるくらい。
通常より5分少なかったからって通常より5分多く走らせるようなんだし先生だから怖くて言えなかったとか体調悪いって言ったのに無理矢理走らされたとかかもよ
走る前から他の練習メニューで消耗があったんだろ。
同じ目にあわせてやれば良いんだ
大人になってそんなしょーもないコメントしてる君の方がよっぽど小物だぞ
サッカーでも試合中にライミング見て給水してるぞ
部活なんてなくても困らん
最近の子供はエアコンかけっぱの部屋が当たり前になりすぎて体が弱くなってるんじゃないの?
無給水35分ランニングの刑だな
それなら休憩を挟んだとか言い訳を書くだろ。まぁそれでも監督不行届だけどな
それすらないってことはお察しだろ、35分は確実に走らされたんだろうな
こんなん・・・・こんなんゆるせねええええええええええええええ
教師もはしりやがれええええええええええ
いけぴかちゅうううううじゅうまんぼるとおおおおおおおお
ぴっぴかちゅううううううううううううう
法律さっさと変えろや
お前はまず部屋から出ろw
現地の人にしもやけになったことはあるか、と聞いて回ったが誰一人としてしもやけとは何かを知らなかった
学者はこれこれこういった症状だ、と詳しく説明したがやはり誰もしもやけになったことのある物はいなかった
学者は首をかしげながら帰って行った
しかしそれ以降しもやけで苦しむ住民が爆発的に増えた
こんなかんじじゃねーの?
昔「つれーわー頭ガンガンするわー水飲んどきゃ治るだろ」←治る
今「頭超痛え!絶対熱中症だ!しぬ!死んでしまう!」←死ぬ
無給水ランニング35分の刑とか刑にもならんわw
毎年何人も倒れてるのに、いまだに熱中症を知らないとか
教師どころか人として失格でしょ
環境によってその都度調整するもんだろ。頭空っぽなんか
「雑魚じゃんw」とかクズすぎるだろ・・・
昔のやり方がそのまま通用するとか思ってるのかな老害は。
しかも子供はただでさえ大人よりも熱がこもりやすいんだよ。
だから今の子供は熱中症になりやすいらしいよ
どれだけキツイかわかるだろ
「ぅおぉい!!!みんなが暑い中頑張って走ってるのに、何でてめえだけ水飲んでんだよ!!(バシッ」
交代時間ってどっかのニュース記事に書いてあるの?
気温や湿度が高い時の運動は危険なのは今では常識だし
実際に今回死んでるわけだし、今日はきついんで5分スタート遅らせたら
誤魔化しは許せんと強要されて走るよりこの日は頑張らない事こそが正解だった。
てか、100%指導した奴の連絡不備と知識不足と状況判断ミスで殺してるじゃんwwww
自称専門家の妄言を鵜呑みにしないほうがいいよ。
今の日本の夏はアフリカ人でさえ死にそうになるほどの異常気象なんだよ
せめて水攻めプレイにしてあげればこんなことには・・・
ゆとり世代以下がみんなこんなのだと誤解されて迷惑なレベル
今の子供は〜とか言ってる人は自分が子供の頃の死亡事故件数を調べてからにした方がいいかも
虚弱すぎんだろ、草一つで十分だわ。
数時間とかじゃなくて35分かよ
そもそもスポーツやる資格がなかったんだろう
逝きます!
文化部だった俺でも余裕だぞ。
根性で何とかなると思ったんだろ
余裕だと思うならやってみればいい、普段運動してない人が炎天下30分走るとかまず無理だから
まぁニートなら実際にやっても誰も困らないだろうから挑戦してみたら?w
前時代的な思考の人間は生きる資格がない
なんでこうも脆くなる一方なのかね
2被害者がいてなおかつ死亡している
1、2によりこれは立派は殺人罪
はい論破。反論ある?
日差しが強いだけなら何も問題ないんだよ。
本来身体を冷やすはずの汗が、湿度高いせいで機能してないのが問題なんだよ。
真夏のサンサンルールルー♪
運動部ならまず100%やってると思うが
その発言こそニート臭い
自分なら余裕
自分なら余裕
ネットで自分の強さアピール、しかもはちまでw
入部体力試験やって虚弱体質・運チは弾いた方がいい
弱い子のための指導方針なんだろう
5分余分に走った?だから何だよ。
その時に35度越えの状況であったかどうかだ。
日本は熱帯になろうとしているからな。
だよなwスタントマンが火だるまになる演技をして、まわりの消火器担当が5分間火を消せなかった。みたいな事件
体育館閉めきって卓球するのが一番熱中症率高いらしんで
運動するにしても安全性を確保しようぜでいんだけども。
ここで死ななくても、いずれ真夏の暑さに耐えきれず同じ運命を辿っていたさ
体調が悪い時期が重なったのかも
だよな
俺が中学の頃、部活でそんくらい走ってたけど誰も軽い熱中症にもならなかったぞ
部活向いてなかったんだよ
夏の炎天下の中、学校のグラウンド内を給水無しで2時間ぐらい走らされたな・・(昔で言うダッシュ)
今思うと尋常じゃない世界だったわw 顧問にブン殴られて鼓膜やぶれたり
今の子供達はこういうの耐えられないだろうなぁ・・超体育会系だしヤンキーだらけだったし
おまけに怪鳥のような声でカンフーも上手くなる。
どれだけ汗をかいても体温を下げるメカニズムが働かないからな
完全に教師の判断ミス
本人の体調不良もあったかも知れないが
こういう場合本人も気づかないうちに熱中症になってるケースが多い、ランニング前にすでに熱中症になっていたかも知れないが
丁寧に扱わないとすぐ死ぬのが今の子供なのさ
未だにこういう勘違いなアホ発言する奴いるんだよな
2.30年前ぐらいなら今と気温変わらず
アスファルト整備エアコン稼動もしてる
でもこんなんで死ぬなんてねーよ
水分補給無しで
チープな万能感に浸ってんだろうなやっぱ
常日頃から言ってるけど教師はせめて常に2人体制の相互監視にしなくちゃダメ
人不足?警察官でもやってんだから出来るだろ。本気で「やろう」と思えば
一人でなったなら自己責任で済む話だが不適切な指導に対しては
厳罰を持って対処しなければ一向に改善しないのでは
この教師は60歳とか?
この子は特別な疾患でもあったんじゃなかろうか?
これで「無茶をさせた」となるなら、世界のスポーツはルールを根底から改めなければならない。
30分のランニングで駄目なら、この子がサッカーの試合に出たら、前半でこの子は死ぬ。
29℃で30分走れないんじゃ、部活の練習もままならない。1時間の体育の授業も耐えられない。
対策を取るのは大事な事だが
ただやはり、これを基準とする場合、世界のスポーツがルールを根底から改めなければならない。
なんだこのバカコメント
昔でも40度前後の夏日は珍しくなかったし
そんな日でもむやみに水分補給するなとか顧問が言っちゃうんだぜ
それでも不思議と死ぬ奴なんか俺の周りにはいなかったな
引継ぎを怠った教師と炎天下の中そういった危険性の考慮ができなかった教師の責任
>体弱いとか言ってる奴らkzすぎワロタ
何故?それが原因でないという理由は何処からくる?
問題の解決策を模索するなら当然考えるべき事だ。
例えばこの子がこの日サッカーの試合に出ていたとする。
サッカーは数十分間ぶっ続け最低4.5キロは走り続けなければならない。
で同じ結果になった。サッカーは人を殺す悪のスポーツ?サッカーが悪い?ルールを変えろ?
感情論としてもあまりにも短絡的すぎるだろう。何の解決にもならない。
この子は悪く無い。
ただこの子を当たり前の事例だとするなら、世界中のサッカープレイヤーは皆死んでる。
だからなんだよw
指導法に則った一定時間ごとの給水をさせずその結果生徒が死んだ
その事実が全て
「30分走る時は15分で給水」という指導法があった以上、一般的な健康の12歳が炎天下に給水無しに走ったら倒れることは想定されていたということだろう。
意図して給水禁止していた訳じゃなくて、あくまでさせたかったのはランニング。給水させるのは忘れてただけだろうね。
中学一年生の子供と大人を何故比較しようとするかな…
剣道部なんて真夏にヒーターまで付けてたらしいけど誰も死んでねえよ 流石にもうやめたと思うけど
なぜかやたら低評価つきまくってるけど帰宅部だったオタクしかいないのここ?
今の教師は生徒に与える罰にも過保護仕様なのか
こりゃ舐められるわけだ
部活やってたなら熱中症なんていろんな要因があるってわかるよな?
運動できる奴、ガタイのいいやつがかかることもあるってわからないのはお前が帰宅部にしか思えない
熱中症にかかるのは虚弱だからって盲信してるやつら全員運動してないだろ
見栄はるだけならまだしも死んだ生徒をたたくのは本当にクズだな
とか言ってる奴マジか?
35分ぶっ続けでランニングしてたか?
35分だぞ?よく思い出してみろ。
合間に休憩やウォーキングが挟まってたと思うぞ。
あと、高校の部活と中1を比べるのも論外だ。
本当に虚弱なら入部して1週間で辞めてると思うが少なくとも4ヶ月は体育の授業よりは身体動かしてるっしょ。
わざわざ謝罪までしてんだから十分だろ
いやいや原因は「無給水」で走り続けさせられたことだから
サッカーの試合中は何度も水分補給できるタイミングがあるわけで
ましてや中学生となると身体のつくりもまだまだ未熟
一見論理的に語っているようでバカ丸出しだぞ
怒りの源泉はもし力落としたら顧問として実績作れなくて困るという自分自身の都合だろうに
しかし教師にそこまでは分からんし、かといって中1に自己管理能力があったとも思えん
せめて15分ごとの給水させてればねえ
在日なんか?
お前も12歳の頃に死んでいればよかったのにな。
ガキ一人死んだぐらい大した事じゃないんだろ?
1、ランニング前にも何らかの練習していて水分が摂れなかった可能性あり。
2、ハンドボールのゲーム時間は中学生で前後半25分、しかも笛が鳴るたびに止まってインターバルがあり、さらに交代まで自由にきく種目。だから30分連続して行うランニングに競技特異性は無い。(ほぼ意味なし)
財源が無くて部活の指導・監督を専門家に任せられないのは分かるが、何度繰り返すんだって話。
日陰で見てるだけの教師多過ぎ
馬鹿生徒と馬鹿教師が淘汰された感じ
殺人罪になればいいのに
生徒は雑魚
これだけの話
こんな奴がいる学校には通わせられないし必要
だよな
これからは生徒に35分以上走らせる教師は全員殺人犯だな
中学時代に部活で不定期で約10km(時間にすると1時間前後)のランニングをやってたけど
特に休憩も給水もして無かったぞ?一昔前の運動部なんて、それくらい割と当たり前だったんよ
35℃はヤバいに決まってんだろ馬鹿かお前
30℃弱で35分だアホ
お前ら基準で言うと35分勉強したら頭の血管切れて死んだとかそういうレベルなのかな
幼稚園児を介護するレベルなんだよなあ
まあ事故でいいと思う
不適切な指導があったと謝罪しても12歳の命は戻らんしいい歳したおっさんの人間性は変わらない
こんなので学校に子供を任せられるわけない
でも君リアルでは、アレなんでしょデ○!
ここで問題です。○の中に入る番号を選んで下さい!
①ル、②マ、③カ、④ブ、⑤モ、
って事を理解しないと・・・あと昔より気温あがってるからね
水無し炎天下3時間クラブ活動とか普通にやってた気が・・
水飲ませなかったのはおかしいが
最近の学校指導とかよく知らないんだけど、授業中に勝手に水飲みに行ってもいいの?
勿論断ってから行くのはいいんだろうけど
やべーな
昔は○○だった~ とか言ってる奴は石器でも使ってろ
ちなみに暑さ指数だと28度以上で厳重注意、31度以上で運動は原則中止だからな
熱中症患者発生率を見ても28度からぐんと跳ね上がってる
真夏の炎天下に休憩なし、サボりなしで10㎞走り続けたってこと?中学部活で?
昔は超人ばかりだったんだなぁ……。まいった。
たらいまわしにされた上持参の氷嚢取り上げられた恨み
それだけのこと
そろそろ日本国内から削除しようぜ
レジェンド、発進する!
余程ひょろいと見える
当時も30度以上ぐらい普通にあったし
水飲める機会なんて練習中の数時間で1回ぐらいしかなかった
つうか、終わりまで飲めなかったこともざら
やっぱり暑さに弱くなってるってのは否めないだろうな
俺らが小学生ぐらいの頃まではエアコンはそこまで普及してなかったし、
炎天下で遊び、熱帯夜の中で扇風機の風だけで眠った
それで機能適応してたんだろうな
それもあるかもしれないけど、運動強度が高かったのかもしれない。
ダラダラ走るのは誰でもできる。
包丁もって在日と教師狩りしてどうぞ^^
死んでたんだけど、ニュースにならなかったり
ニュースになってもそれを読んでなかっただけだろう