記事によると

・「ウルトラチョップ」という飲食店の関係者が、グルメ情報サイト「食べログ」の方針に不信感と不快感をあらわにしている。

・「ウルトラチョップ」の高岳史典さんによると、3.0以上あった点数のウルトラチョップ全店の食べログスコアがいきなり3.0にリセットされ、そこに担当営業から連絡が来て「食べログのネット予約を使ってもらわないと検索の優先順位を落とします」との報告があったという。





・「食べログ」はユーザーからの評価を踏まえて飲食店に★マークの数で点数をつけており、★5つ(5.0)が最大となる。「食べログ」は点数について「各レビュアーの信頼度によって重み付けされた評価を元に、独自のアルゴリズムでお店ごとの点数を算出しています。点数の高いお店は「失敗しない確率が高い」。そんなランキングを目指し、日々アルゴリズムの見直しを続けています」と説明している。

・1店舗だけがリセットされたのならアルゴリズムの変化とも考えられるが、全店舗が一気に3.0にされ、しかものそのあとタイミング良く「食べログ」から連絡があり、ネット予約サービスを取り入れないと検索の優先順位を落とすと言われた高岳さんは「ロジックは複雑でも何でも自由だと思う。ただ、契約更新のタイミングでスコアリセットして、契約内容に追加を迫るってのは如何なものかと。。ちなみにコメント数や内容は何も変わっていない。あら不思議だ笑」と語っている。

・このような飲食店とグルメ評価サイトの契約状況によって点数や検索順位が変化するのであれば、消費者の事をいっさい考えていない、評価をカネで買える信用できないサイトならば、すでにグルメサイトとしての価値は0に等しい。




この記事への反応


1. この話題に反応する名無しさん

食べログ終わってるな。。



2. この話題に反応する名無しさん

食べログはコメントは参考にするが点は無視してる



3. この話題に反応する名無しさん

食べログって信用できるサイトだったこと有るの?



4. この話題に反応する名無しさん

食べログなんて店舗地図以外の情報は基本害悪でしか無いでしょ?



5. この話題に反応する名無しさん

食べログ終了のお知らせ



6. この話題に反応する名無しさん

店が金払えば評価の低いレビュー消せるサイトで何を今さら



7. この話題に反応する名無しさん

そもそも食べログの点数なんて宛にしてないけど、これで宛にならないの確定



8. この話題に反応する名無しさん

第2のPCデポだな



関連する記事

366

コメ

【関連記事】食べログ「あなたのお店は話題になりました!ステッカーを送ります!」 → コーヒー店「捨てました。余計なお世話です」

201

コメ

【関連記事】隠れ家バー「食べログに無断で掲載された!ページを消してくれ!」 → 大阪地裁が訴えを破棄

77

コメ

【関連記事】「食べログ」の口コミ削除は認めない!最高裁が上告を退ける判決

















毛嫌いしてる飲食店関係者も多いみたいですし、これでますますそういう人増えそうですね…









食戟のソーマ 20 (ジャンプコミックス)食戟のソーマ 20 (ジャンプコミックス)
佐伯 俊,森崎 友紀,附田 祐斗

集英社
売り上げランキング : 24

Amazonで詳しく見る