「食べログ」情報 削除認めない判決確定
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160602/k10010544171000.html
記事によると
・「食べログ」の口コミで損害を受けたとして、北海道で飲食店を経営する会社が、サイトに出ている店の情報を削除するよう求めた裁判で、最高裁判所は店側の上告を退ける決定を出し、情報の削除を認めない判決が確定
・北海道で飲食店を経営する会社は、「料理が出てくるまで40分くらい待たされた」などと否定的な内容を書き込まれ損害を受けたとして、サイトを運営する東京のインターネット関連会社「カカクコム」に店の情報の削除を求めていた
1審、2審で退けられ、店側は上告していたが、最高裁判所でも退ける決定を出した。
この話題に対する反応
・そもそも食べログ自体Safariから見る気しないし、アプリも使わない上にレビューはポエム集だから参考にしなくなった、この店はそこまで気にしなくて良いと思う
・そんなの無視してうまい飯出すこと考えればいいのに
・書くのは自由だけど、経営者はやっぱり良いイメージでありたいと思うもので、嫌なことって盛って書かれることだってあるし、40分待たされてまずかったのなら仕方がないと思う
・忘れたころに出てくるこの裁判。今までの判決事例を見れば、ほとんどお店側が勝つことはないのに。
隠れ家バー「食べログに無断で掲載された!ページを消してくれ!」 → 大阪地裁が訴えを破棄


ウェイストランド2 ディレクターズ・カットposted with amazlet at 16.06.02スパイク・チュンソフト (2016-08-04)
売り上げランキング: 175
PS4/PSVita『Fate/EXTELLA(フェイト/エクステラ)』発売日が11月10日に決定、各種限定版や先着購入特典の商品情報を公開
早朝6時のPS vuta撤退記念カキコ!!
無能
ゴキブリこれにどう答えるの?
無能(笑)
パイセン、オレッス!タカフミッス!パイセン嘘だ!嘘ですよね?嘘って言って下さい!
たまたま調子が悪かっただけッスよね?
ここ信用できないのになにやってんの
パイセンオレッス!タカフミッス!
オレ今回初めて5時に1取れたんスよ!
パイセンのようになれるまでオレ頑張るッス!
まあ、今はオレの彼女が頑張ってオレの上で腰振ってまスけどね(笑)
豊丸「イグ~イグ~」
現実でもいじめられて、ネットでもいじめられる君に生きていく意味ってあるの?
親は後悔してるよ
「なんで誰にも好かれないゴミみたいな息子が生まれてしまったんだろう」
って
で、まだそれ続けるの?w
裁判と言えば何でも思い通りにできると思ってる素人の典型例
効かねーよそんなもん
はちまって知識もないのによく上から目線でいつもいられるよね
食べログ自体も飲食店から広告費集めてるし、金払わん店に口コミとか言いながら悪評付けたりできるだろ
ネット上もまた然り
んじゃ本当にその店を利用したのか?その料理頼んだのか?
利用時間は何時間だった・・・全部わかるもんね
店に行ったことないのに悪口だけ書きたい奴を減らせるからよくね?
こいつ障害あるのかな
文章自体が下手だけど、前半と後半で全く逆のことが書かれていて、この馬鹿の意見がわからない
どちらにも一長一短あるという文章でもないし
行こうと思った時点で評判とかそんなに気にしないね
場所とか駐車場とかの方が重要
ラーメンなら何系とかのほうが重要だし、そもそも会社や友達に聞いて決めるよね
俺もそれ読んでて気持ち悪くなった
ちなみに広告費とか店の情報とかこっちからはなんにもしてない
損害は出てないがなんか理不尽だわ
天才あらわる!
逆にクソゲーのスターフォックスゼロとか
高評価で埋めることも可能
近所にどういう店があるのか探すだけで、1回行ってダメなら2度と行かないし
どんなに有名な店でも遠いと行かないし
俺が食べログ掲載の店に苦情書いたら載せれないので修正しろって来たな、掲載されなかったわ
ムカついたからそのこと含めグーグルマップの方で書いてやったw
つか、やってる事はヤクザのみかじめ料のシステムと変わらんよなぁ
ノリで星1つとか平気でつけちゃう
いつかは天罰を受けるだろうな
それを話し半分で見る何て言う人はいるが
酷評ばかりが目に付くようなお店を気にしないで行ってみる
何て人がどれ程いるのやら…
話見てる限り時間に関しては嘘じゃないみたいだし、救いようがないな
他人と同じもの・食いかけの写真UPすんなや
メニュー写真も斜めに撮ったりして値段見えんのじゃ
何でも1回目だ
それがダメだと実力で叩き伏せるしかなくなる
事実じゃないなら不当な損害を被ったわけだから削除要請も存在賠償も請求できるだろうし
まぁ食べログ側ももうちょっと何かしらの対策がいるきはするね
店員が駄弁ってる・料理が遅いしメニュー写真と違う
閉店時間1時間も前なのに閉店だと言って追い出された
他の奴の評価はなぜか絶賛の嵐でさそんなことがあって以来
食べログはやらせだなぁとしか思わなくなった
てかアンケート使ったことないやつ多すぎだろwやっぱニートかお前らw
参考にする奴はアホ。
ライバル業者「ライバル店のネガキャンしまくるぜー!」
馬鹿「食べログで評価が低いからこの店やめよー!」
小者店「食べログ汚い! 食べログうぜぇ!」
だって食べログとかゴミじゃん
客が接客最悪な店の情報を共有するのは普通に権利だと思う
気にしないか接客を見直すかすればいい
信用度0じゃねえかwwwww
よく利用されてる店がどこか、くらいの判断材料にはなるから
地方出張の時とか一応チェックは入れるな
って言う要求には応える様にしないと駄目じゃないの?
例え朝日毎日のような捏造でも批評する自由で守られてしまうのだ
口コミの総数で点数評価されるのではなくて
レビュー数が多い人の点数を重点に評価するシステム
総レビュー10件の人が10人5.0付けても
総レビュー10000件の人が1人2.5付けたら総合2.6になる
店が総レビュー数が多い人だけよいしょして御機嫌取れば
総合点数は上がるシステム
総レビュー数多い人が舌バカだと終わるシステム
みかじめ料払わない店舗には悪評つけて圧力かけてんだろ
糞過ぎるわ
悪意のある書き込みもあるだろうけど、それとは別だよな
事実を書かれて困りますとか、どんな判断してんだろう?
改善しよう、腕をあげて味で見返してやろうという気持ちが無いあたり、ロクな店じゃないんだろう
自分で探してお気に見つけるの好きだし
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.アフィ他目くらまし煽り対立叩き等工作世論誘導多数「TPP2ちゃんまとめ 2ch」で検索
はちまの有る事無い事、嘘出鱈目をここに書いても妥当って事だよね