ゲーム全般 タグ :#PS4スリム コメントを見る 185 2016.9.8 04:10 【速報】『PS4スリム』正式発表!29980円、9月15日発売決定! twitterでシェア facebookでシェア PlayStation Meeting 2016 29980円 9月15日発売 スリムきたああああああ 発売すぐだぞ! ペルソナ5 [PS4]posted with amazlet at 16.09.07アトラス (2016-09-15)売り上げランキング: 1Amazon.co.jpで詳細を見る 「ゲーム全般」カテゴリの最新記事 【速報】『プレイステーション4 Pro』11月10日発売決定!!価格は44980円 4KとHDRに対応 ソニー独自イベント『プレイステーション ミーティング』日本語同時通訳のライブ配信は9月8日午前4時から! コメント(185件) コメント 名前 匿名で投稿 1.投稿日:2016年09月08日 04:10▼返信 ペルソナ5と被せたか いいな 2.投稿日:2016年09月08日 04:10▼返信 分解動画見せられた後では今更すぎるw 3.投稿日:2016年09月08日 04:10▼返信 NEOは? 4.投稿日:2016年09月08日 04:11▼返信 日本でP5同梱くるかなー 5.投稿日:2016年09月08日 04:11▼返信 こんなのいいからNEO早くしろよ 6.投稿日:2016年09月08日 04:11▼返信 やっぱり2DSはこれにぶつけてたか 7.投稿日:2016年09月08日 04:11▼返信 安いな 8.投稿日:2016年09月08日 04:12▼返信 来週発売ってマジ? 9.投稿日:2016年09月08日 04:12▼返信 PROOおおおおおおおおおお!!!!!!!! 10.投稿日:2016年09月08日 04:12▼返信 うわああああああああああああ 6月にPS4買った俺完全に逝ったあああああああああああああああ 11.投稿日:2016年09月08日 04:12▼返信 大幅値下げかー思いきったな 12.投稿日:2016年09月08日 04:12▼返信 ぶーちゃんオワタw 13.投稿日:2016年09月08日 04:12▼返信 iPhoneの新発表の方がワクワクしたなぁ やっぱチョニーは半島で大人しくしてろ 14.投稿日:2016年09月08日 04:12▼返信 安いなぁ 15.投稿日:2016年09月08日 04:13▼返信 これNX据え置きだったらPS4に負けるぞ 16.投稿日:2016年09月08日 04:13▼返信 買うZe! 17.投稿日:2016年09月08日 04:13▼返信 >>13 フェリカ搭載でソニーにお金が入りまーすwwwあざーっすwwww 18.投稿日:2016年09月08日 04:14▼返信 やっっっっっすw 19.投稿日:2016年09月08日 04:16▼返信 流石日経リーク 当ててくるねえ 20.投稿日:2016年09月08日 04:16▼返信 やっすwwwwwwwwww まじで安いな 21.投稿日:2016年09月08日 04:17▼返信 ペルソナとの相乗効果でバカ売れ間違いなしだなw 日本でのUんこの累計もう抜けそうだなw 22.投稿日:2016年09月08日 04:17▼返信 安すぎィ! NXは発売前に死んだなこれw 23.投稿日:2016年09月08日 04:19▼返信 P5はPS3で予約してあるんだよ。なんでこんな直前で発表してんだよw 24.投稿日:2016年09月08日 04:20▼返信 これは神としか言いようがない、 25.投稿日:2016年09月08日 04:20▼返信 1周間後か~ 来週の売上発表もゴキブリ死亡確定じゃんw 26.投稿日:2016年09月08日 04:21▼返信 安いなぁ 27.投稿日:2016年09月08日 04:21▼返信 スリム版をリークでバラし映像あるんだよな 28.投稿日:2016年09月08日 04:21▼返信 まだ細々と販売してるWiiUっていくらだっけ?w 29.投稿日:2016年09月08日 04:21▼返信 ペルソナ5がどれだけ勢いづくかな同時で 30.投稿日:2016年09月08日 04:22▼返信 4Kモニター持ってないしこっちでいいかな 31.投稿日:2016年09月08日 04:25▼返信 FF15同梱はよ 32.投稿日:2016年09月08日 04:26▼返信 やっぱFF15(の発売予定日だった日)までには普及価格帯に入れてきたか 33.投稿日:2016年09月08日 04:28▼返信 んじゃ今までのはPS4デブになることか(笑) 34.投稿日:2016年09月08日 04:29▼返信 買わんでよかったわやはり 35.投稿日:2016年09月08日 04:29▼返信 これ1TBないってことか…うーん… 36.投稿日:2016年09月08日 04:30▼返信 ニシヤマト ブヒーダム 逝きます! 37.投稿日:2016年09月08日 04:30▼返信 >>19 任天堂「NXはアンドロイドではありませーん!!!」 38.投稿日:2016年09月08日 04:31▼返信 排気音の大きさとかがどれくらいか購入組の感想待ちかな。排気音同じくらいなら今持ってるPS4が壊れるまで買い替えなくてもいいかな。劇的に良くなってたら即買い替えるので発売日に買う人の感想お願いします。 39.投稿日:2016年09月08日 04:32▼返信 これからはプロの時代だからこれ買うと後悔するぞ 40.投稿日:2016年09月08日 04:33▼返信 PS4買ったばっかなのに… デザインもスリムの方が好きなだけにショックがデカいw 41.投稿日:2016年09月08日 04:36▼返信 >>15 マリオがiphoneに出るのに NXは必要ねぇよwww 42.投稿日:2016年09月08日 04:36▼返信 安いな、で、HDDは? 43.投稿日:2016年09月08日 04:37▼返信 25000じゃねーのかよw 44.投稿日:2016年09月08日 04:38▼返信 安っす! 容量は? 45.投稿日:2016年09月08日 04:39▼返信 ソフトがなんもない 46.投稿日:2016年09月08日 04:39▼返信 >>43 ガセネタに踊らされやがって そもそも現状のPS3本体の値段とほぼ変わらない25000円はありえねえわww 47.投稿日:2016年09月08日 04:42▼返信 なんや、3万やんw 48.投稿日:2016年09月08日 04:45▼返信 NX潰しか 49.投稿日:2016年09月08日 04:46▼返信 PS4のほうがWiiUより安くなっとるやんけ 50.投稿日:2016年09月08日 04:49▼返信 >>45 ペルソナ5・FF15・ドラクエ11どうぞ 51.投稿日:2016年09月08日 04:54▼返信 スリムが売れる 52.投稿日:2016年09月08日 04:54▼返信 スリムは情報だだ漏れだったからな 扱い酷すぎ 53.投稿日:2016年09月08日 04:54▼返信 15日って、TGSと同時かよ。 54.投稿日:2016年09月08日 04:58▼返信 今までのことからスリムは初代PS4の機能の何かが削減されてそう 55.投稿日:2016年09月08日 04:58▼返信 NXこれより安く出来るのか? 3DSすら最初出た時は25000円 WiiUは未だに33000円位するよね? 56.投稿日:2016年09月08日 05:00▼返信 でもファン爆音なんでしょう? 57.投稿日:2016年09月08日 05:01▼返信 Proを話題にするためにスリムはわざとリークさせたんだろ 58.投稿日:2016年09月08日 05:01▼返信 だからちょっと前に小売が必死で在庫さばこうとして品薄とか言ってた訳ね 59.投稿日:2016年09月08日 05:04▼返信 やっとPS4買うわ ソフト欲しいのないけどな 60.投稿日:2016年09月08日 05:09▼返信 三万切ってるとか、間違いなく売れるやん ぶーちゃんすまんな 61.悠投稿日:2016年09月08日 05:17▼返信 すまん 買おうと思うんだが こういうの予約かできなければ前日並ばないと買えない感じかな? 誰か教えてください。 62.投稿日:2016年09月08日 05:26▼返信 >>61 新ハードのロンチじゃないから大丈夫だよ 多分当日店へ行っても余裕で買えると思う 確実に発売日に欲しいなら予約した方が精神的にいいと思うが 63.投稿日:2016年09月08日 05:28▼返信 余裕で買えるやろ 外国じゃゲットしている奴もおるし、小売りにはもう来てるらしい 64.悠投稿日:2016年09月08日 05:29▼返信 >>62 ありがとう発売日にハード買うの初めてだがらそういう情報は助かる 65.投稿日:2016年09月08日 05:30▼返信 すげえ微妙だな もっと思い切った価格来るかと思ったが 66.名無し投稿日:2016年09月08日 05:36▼返信 予定道理やな。当日に買えるかが問題 67.投稿日:2016年09月08日 05:38▼返信 旧型をヤマダかどっかが安くで在庫処分してくれねえかな 68.投稿日:2016年09月08日 05:41▼返信 >>65 今世代は最初からCPUとGPUが一体になってる上にプロセスも28nmから始まってるから 昔みたいに劇的にチップが小さくなることで価格を大きく下げるのが難しいんだと思う 69.投稿日:2016年09月08日 05:50▼返信 このチープさで3万は高い 70.投稿日:2016年09月08日 05:53▼返信 よしPS4買うか 71.投稿日:2016年09月08日 05:54▼返信 週明けのプレTGSカンファを待たずに各種同梱版も発表されるかな? たとえばペルソナ同梱版とか、13日まで待ってる余裕ないだろうけど(というかもう既に遅いか)。 72.投稿日:2016年09月08日 06:04▼返信 ペルソナに合わせて買う気だったから待っててよかった 買います 73.投稿日:2016年09月08日 06:19▼返信 君島死亡確認 74.投稿日:2016年09月08日 06:26▼返信 任豚どうするの? NX始まる前から終わったね 75.投稿日:2016年09月08日 06:27▼返信 これでも、初期型からしたら15000円値下げしているんだよ コストダウンすげえわ 76.投稿日:2016年09月08日 06:28▼返信 PS4より高いゲームが全く出ない低性能京都ゲーム機があるらしい 77.投稿日:2016年09月08日 06:31▼返信 >>58 今更? 78.投稿日:2016年09月08日 06:34▼返信 >>75 いや、初期型税抜き39980円くらいだとおもうが 発売から2年以上たって1万じゃ寂しい 79.投稿日:2016年09月08日 06:51▼返信 ごめん NEOの前に買う意味ある? 80.投稿日:2016年09月08日 06:52▼返信 >>75 税込と税別で比較するバカ 81.投稿日:2016年09月08日 07:02▼返信 性能に興味が無いライト層なら十分インパクトあるんじゃね 82.投稿日:2016年09月08日 07:04▼返信 まあお前ら とりあえず慌てず騒がず再来週の売上発表まで待とうじゃないか もしあまり振るわなかったらproを買う勢が結構居るんだろう 83.投稿日:2016年09月08日 07:06▼返信 3万切るのか これは購入考えるレベル 84.投稿日:2016年09月08日 07:12▼返信 俺デブだけどスリム買ってええんか? 85.投稿日:2016年09月08日 07:25▼返信 まさか値段まで下がるとはなぁ 86.投稿日:2016年09月08日 07:27▼返信 ウンコの4000台でPS4より売れたと喜んでたぶーちゃん 来週スリム発売で確実に追い越され突き放されるけどどーすんの?www 87.投稿日:2016年09月08日 07:28▼返信 >>10 俺なんか二週間前だぞww 泣きたいわ・・・ 88.投稿日:2016年09月08日 07:30▼返信 電源容量が230Wから165Wに下がってるな 消費電力はPS3と同じくらいに下がってるな70~80W 89.投稿日:2016年09月08日 07:31▼返信 これでNXが3万越えだったら笑いものだぞww 90.投稿日:2016年09月08日 07:32▼返信 任天堂NXを潰しに来た感じやな NXはアダプターとか付属品込みで25000円切らんとアウトやな 91.投稿日:2016年09月08日 07:32▼返信 光端子減ってるヤツか・・・・。 PCモニターで遊んでるヤツはサラウンドアンプにつなげられ無いじゃん? それにしても菱形の形状はやめられないのかねぇ・・・前面にホコリも 溜まりやすいし、不評の方が多いだろ。 上層部に菱形フェチでもいるんか?w 92.投稿日:2016年09月08日 07:33▼返信 あやうく旧PS4買うところだった あぶねー 93.投稿日:2016年09月08日 07:33▼返信 思ったより全然安くなかった これは手が出ませんわ 94.投稿日:2016年09月08日 07:38▼返信 >>90 キミらってホントにゲーム機は一人ワンメーカーって感じなの?w オレはハードフェチじゃなくてゲームが好きだから普通にNXも買うけどなぁ~。 「PSには全てのゲームが集まる」って幻想を持って買ってるからって任天堂のゲームがPSハードで 遊べない事憎憎しく思っても仕方ないだろw 正直に言ってゲーム好きならマリカーやスプラ、FEとか遊びたいでしょうに? 95.投稿日:2016年09月08日 07:41▼返信 >>94 自称中立さんチーッスw 今回は二ケタとはお早い登場ですねwww 96.投稿日:2016年09月08日 07:41▼返信 スリム黒だけかー。白あったら買い換えたのに。 97.投稿日:2016年09月08日 07:43▼返信 >>91 光端子使いたい奴はPro買えば良い 価格差なんて大して気にならんだろ 98.投稿日:2016年09月08日 07:48▼返信 >>94 そういうことは任天堂信者にも言ってあげてくださいwww 99.投稿日:2016年09月08日 07:52▼返信 NXニシの夢は超でけえ! 100.投稿日:2016年09月08日 07:55▼返信 光端子はスリムにはなくてProで継続なのね、そこも違いか HDMIでテレビに繋ぐだけの人間には関係ないとこか Amazonで税込み3万以内なら買いかなあ、これ以上は劇的に安くなる気はせんし 本当はDQ11のタイミングで買う予定だったけど 101.投稿日:2016年09月08日 07:56▼返信 FF15の同梱版にきたいしてる 出してくれよ 102.投稿日:2016年09月08日 07:56▼返信 >>91 HDMI対応アンプ使えば何の問題も無いぞ 103.投稿日:2016年09月08日 07:58▼返信 PS4スリムで十分かもなぁ。 スリムでもHDRは対応してるから、夕日の表現とかは今までより美しくなる。 104.投稿日:2016年09月08日 08:00▼返信 >>94 PS3と360とWiiのときは全機種揃えてたけど もうそんなに要らんねん今はPS4だけでいいわ 105.投稿日:2016年09月08日 08:01▼返信 >>23 予約取り消してPS4で予約し直すべし。 きっともっと幸せになれる。 106.投稿日:2016年09月08日 08:03▼返信 スペック差がありすぎるWiiUとたった約5000円差 107.投稿日:2016年09月08日 08:03▼返信 男社会が私たちにしたこと 男社会が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 108.投稿日:2016年09月08日 08:04▼返信 >>94 俺ゲーム好きだけど数年後にはタンスの肥やしになるようなモノ買ってまでゲームやらんわ 109.投稿日:2016年09月08日 08:11▼返信 15000円しか差がないならPRO買うな 110.投稿日:2016年09月08日 08:14▼返信 NXニシの夢は超でけっえ!カセット出ないほうが夢詰め込める 111.投稿日:2016年09月08日 08:15▼返信 えぇ光端子ねえんだ、もうPS4あるからいいけど もしペルソナに合わせ買おうと思ってたらめちゃ悩んでたろうな ワイヤレスヘッドホンで使ってるから 112.投稿日:2016年09月08日 08:21▼返信 >>111 Proには付いてると思うぞ 113.投稿日:2016年09月08日 08:24▼返信 スリムも応援しろよ!ゴキどもおおおおおおおおおおおおおおお! 114.投稿日:2016年09月08日 08:25▼返信 >>96 PS2の時代から白は出てるし暫くしたら出てくるでしょ? 自分もそれ待ち 115.投稿日:2016年09月08日 08:29▼返信 >>112 そうそう、だからペルソナの為にslimをすぐ買うかpro待つか悩んだと思う もしかしたら現行のを探すとかしてるかなあ 116.投稿日:2016年09月08日 08:32▼返信 >>100 どうせテレビから光出てるからなあ。 困るのはPC向けモニターとかその辺かな。 なんにせよ偏った構成やわ。 117.投稿日:2016年09月08日 08:40▼返信 え、なんでこっちのびてないんだ? この値段ならproなんかよりよっぽシェア拡大の総仕上げになるのに 118.投稿日:2016年09月08日 08:52▼返信 こっからPS4の国内普及ペースがどうなるかが注目ポイントだね 119.投稿日:2016年09月08日 09:10▼返信 また豚のエアオーディオヲタかよ アンプも持ってないくせに端子について語るとか滑稽杉w 120.投稿日:2016年09月08日 09:12▼返信 これ二年後には2万円とかになるぞ 恐ろしいほどの普及効果がありそう 121.投稿日:2016年09月08日 09:13▼返信 ペルソナ5を深夜からプレイできないじゃん 122.投稿日:2016年09月08日 09:15▼返信 >>111 ワイヤレスヘッドホンに端子どうこういう エアオーディオ豚 123.投稿日:2016年09月08日 09:16▼返信 >>1 良くねえよ DL版は前日からプレイできる 124.投稿日:2016年09月08日 09:33▼返信 光端子欲しい奴はPro買えばいいじゃ無いかw オーディオオタ、というか趣味に全力な奴なら値段度外視だぞ、普通 スリム新型はあくまでも一般向け普及モデル、って位置付けだろ その一般ってのはスマホでMP3聞いても満足するようなレベルなんだし どうしてコリ豚ってエアプな奴ばっかりなんだ 125.投稿日:2016年09月08日 09:33▼返信 ペルソナ5とセットで買ったら3万とかお得すぎる 126.投稿日:2016年09月08日 09:33▼返信 これとペルソナに2DSぶつけてくるぶーちゃんw てのひらに、でっかい遊び♪ 哀れw 127.投稿日:2016年09月08日 09:35▼返信 新型初期不良 128.投稿日:2016年09月08日 09:42▼返信 マッドタイプ、安ぽい。いならい。(´・ω・`) 129.投稿日:2016年09月08日 09:42▼返信 なにも言えなくなった豚 光端子ガー(アンプすら持ってない)UHDBDガー(4KTVもってない) 滑稽だよな 130.投稿日:2016年09月08日 09:42▼返信 >>125 ペルソナ5のために旧型PS4を先に買った人だっているんですよ! 131.投稿日:2016年09月08日 09:43▼返信 アイフォン7より安い!! 132.投稿日:2016年09月08日 09:45▼返信 もうちょっと早めに発表してくれよ… PS3でP5限定版予約してもうたわ 今更限定版は予約出来んだろー 133.投稿日:2016年09月08日 09:45▼返信 やっぱり現行のPS3よりも安くなる・・・ってことはなかったな 134.投稿日:2016年09月08日 09:47▼返信 安いな。そろそろ買い時かな。 でも、置きゲーを全てやり終えるまで買わないと、決めたせいで買えないや。 後、20本以上残ってるや。OLZ 135.投稿日:2016年09月08日 09:50▼返信 NX発売前にトドメ刺しに来たなw 136.投稿日:2016年09月08日 10:09▼返信 税込み29980円にしろよ 137.投稿日:2016年09月08日 10:11▼返信 これPROよりスリム爆売れするでしょ! 138.投稿日:2016年09月08日 10:11▼返信 え、ちょっとneoと比べると割高感 139.投稿日:2016年09月08日 10:32▼返信 税込でいくら? 140.投稿日:2016年09月08日 10:36▼返信 定価(希望小売価格)であれば、3万2千4百円か まあAmazonとか量販店での廉売なら3万円をちょっと上回る程度だな 性能比や膨大なコンテンツを考えたら安すぎるくらい あ、もちろんPSVRも対応してるぞ、この薄型新型PS4も 141.投稿日:2016年09月08日 10:49▼返信 >>33 そういやPS3の時も海外だと スリムが出た時に従来版を差別化するために PS3Fatって呼んでたな 142.投稿日:2016年09月08日 10:55▼返信 PS3今のうちに売っとけよ。 自分でHDD換装したやつは買取不可扱いされるから気をつけろ。 143.投稿日:2016年09月08日 10:56▼返信 一気に一万円値下げか。ソニーも思い切ったな。 これは爆売れ間違いなし! 144.投稿日:2016年09月08日 10:57▼返信 薄くすれば排熱がきつくなるでしょ 皮がプラ素材なら尚更 現行版の方がまだ安全な気はする 145.投稿日:2016年09月08日 11:02▼返信 >>144 PS3スリムやPS2はどうだったかなあ?w 元々排熱関係には変態的といわれるほどにこだわるSIEだし、そもそもファンにヒートシンク使った強制空冷だから外板がプラだからとかは全く関係無いぞ 箱一みたいに大きなファンで空気をタダかき回してるのとかWiiUみたいな流れない直角流路設計とは話が違う 146.投稿日:2016年09月08日 11:02▼返信 これからPS4スリム買うのならクリスマス商戦だろ。税込みで3万切るだろう 147.投稿日:2016年09月08日 11:11▼返信 とにかく小売りが「はよ注文させろ」って悲鳴挙げてるからな 今日発注書が届いた、って言うから来週末は相当数が出るだろうな なんでも何かの同梱版もあるらしい 148.投稿日:2016年09月08日 11:11▼返信 そもそもNXは情報出さないからねー 買う買わない以前の問題なんだよなぁ スリム最強だわ 149.投稿日:2016年09月08日 11:19▼返信 安いとか言ってるやつは光出力端子もある箱1の在庫処分が税込みで3万切ってるのを知ったら失神するんだろうなw まぁ海外の箱1Sは縦置きスタンドも付属してUHDBDドライブまで付いておまけにソフト2本バンドルで299ドルなんだから羨ましすぎるお得度なんだけれど リーク通りの値段だったらソニーを見直したんだけどねぇ・・・ 150.投稿日:2016年09月08日 11:24▼返信 そもそも箱は存在価値がないから、3万どころか1万でも、いや場所ふさぎな分タダでも高いな ゲームはろくすっぽ出ない上にマルチは全部劣化だし、MS自身がもう諦めてて 「Steamサイコーそっちにも自社ソフト出すからPC(Win10)よろしくぅ!」 ってトップのフィルスペンサーが公言するくらい必死だしw ゲームハードなんてのはトータルとして顧客満足度が高くなきゃ意味無いんだわ、所詮はエンタメガジェットなんだし 151.投稿日:2016年09月08日 11:26▼返信 スリムのWeb用CM動画がアホすぎるw 152.投稿日:2016年09月08日 11:29▼返信 この動画を見る限り、ペルソナ同梱版はなさそうね。 時間的に厳しいのかな。 153.投稿日:2016年09月08日 11:33▼返信 初期型の中古は2万くらいまで下がるかな? 154.投稿日:2016年09月08日 11:34▼返信 >>95 自称中立って基本負けてる側が正体バレないようにやる偽装工作なんだよな バレバレだけどw 155.投稿日:2016年09月08日 11:35▼返信 やっすww これ他勢力完全に死んだだろw 156.投稿日:2016年09月08日 11:39▼返信 >>153 買取は1.6万まで下落してるね。 ここから逆算していくらになるのか俺は知らんけど。 157.投稿日:2016年09月08日 11:50▼返信 ペルソナ同梱版なさそうと書いた直後に発表されたw 1TB版+P5通常版で39,980円。 158.投稿日:2016年09月08日 12:03▼返信 誰だよ光学ドライブレスっつってた奴 159.投稿日:2016年09月08日 12:04▼返信 2代目でて1年もたたずに薄型かあ・・ やっぱりゲーム機は薄型低価格出るまで買わないほうがいいんだな 160.投稿日:2016年09月08日 12:13▼返信 >>159 ロンチに買って廉価版に買い替えor買い増しが正解だよ 今回はProがあるからそっち買うべきだけどね 既存ユーザーにスリムは必要無いしな 161.投稿日:2016年09月08日 12:16▼返信 2万5千円じゃないと話にもならないよ HDDの500Gもバカげてる。増設不可なら全て2Tを標準にしろ、それでも少ない 換装するメーカーの選択肢もろくにない上に高い、この費用もこっちが自腹 通常本体であれだけ多くの欠点があったが改善はされたのか? その説明がないって事は継続していると考えられる、騒音も酷かった 熱問題もスリム化でより深刻化しそう、ユーザーが何を求めているのか? ソニーは何も判っちゃいない。サイズ変更だけならまた不満だらけになる 162.投稿日:2016年09月08日 12:21▼返信 エアPS4ユーザーがヒスってて笑える 163.投稿日:2016年09月08日 12:27▼返信 めっちゃ高すぎだな・・・ 164.投稿日:2016年09月08日 12:34▼返信 アンソコリ豚必死だな、と 慣れない長文でそこかしこに矛盾と妄想があふれてて、最早何を言ってるのか意味不明だわw 165.投稿日:2016年09月08日 12:46▼返信 有名ユーチューバーの坂上めぐみさんもスリムあと5000円頑張れなかったのかなぁ・・・ と駄目だししてたね 166.投稿日:2016年09月08日 12:55▼返信 PRO買いたいけど,幅,高さ,奥行きの全てが初期型より大きいのは想定外だった… 167.投稿日:2016年09月08日 12:59▼返信 >>158 どうせスリムにしてUHDBDあきらめる(配信に重点を置く)なら思い切って光学ドライブオプション(別売)にして徹底的に小さくした方がインパクト大きかったと思うけどねぇ どうせ全てインストールするんだし 168.投稿日:2016年09月08日 13:25▼返信 >>166 そらGPU強化で基盤自体が大きくなるからな、前には高さ3cmくらい大きくなるなんて話有ったくらいだし むしろ初期型があの性能であの大きさにした、っていう方が驚異的だよ 169.投稿日:2016年09月08日 13:27▼返信 >>167 小売りどうするんだよ 散々PSPGo叩いてきただろ、その件で だからこそその轍を踏まないために、難しくてもドライブ付けてきたんだろ ソニーストア限定モデルでドライブレス、ってのはまああっても良いかもしれんがな 170.投稿日:2016年09月08日 13:38▼返信 発表前にPROがでかいのはVR内蔵だからとか言ってたアホいたなあ 171.投稿日:2016年09月08日 13:50▼返信 PS4もうあるし、PS4Proがモデルチェンジして静音化した頃に買い替えだな。 多分初期型のProはうるさいと思うから。 172.投稿日:2016年09月08日 13:53▼返信 FIFA17以外欲しいタイトルがないので買う気がしない。 もし、これは!と言うタイトルがあったら教えて欲しい。 FIFA17は少し我慢すればPS3版でも遊べないことがないので…。 なんとなくDQ11とFF15もPCで出そうな感じだし。 173.投稿日:2016年09月08日 15:28▼返信 PCがいい、というよりPS4を「買いたくない」理由を探してるなら買わなくて良いだろ というかここに煽られ叩かれに来るべきじゃないな たかだか3~5万円程度の電子ガジェットにすら金を惜しむ、ってのはそれが趣味じゃない、必要じゃない、ってことだし 174.投稿日:2016年09月08日 18:27▼返信 3代目のスリムまでゆっくり待ちますか 175.投稿日:2016年09月08日 19:36▼返信 >>171 たぶんそこまで待つなら PS5まで待ったほうがいいと思うけど 176.投稿日:2016年09月08日 19:44▼返信 >>94 スプラは出た当初はやりたかったけど衝動にすぎなかった 他は特にやりたいゲームないし本体買ってまでやりたいとは思えないのよね 複数ハード買うことにどうこう言うつもりはないがそれが当たり前だとは思わないほうがいいよ まぁ俺も前世代は箱とPS3は持ってたがね、今世代はPS4あれば十分なんだわ 177.ネロ投稿日:2016年09月08日 20:23▼返信 世の中の豚どもも少しはスリム化しろや! お前らのせいで地球が狭すぎて住みづらいんじゃ? 178.投稿日:2016年09月08日 22:23▼返信 3万切ってても高いとか言える乞食根性が隣国のエラ人間そっくり 179.投稿日:2016年09月08日 22:25▼返信 >>169 だから「光学ドライブオプション(別売)にして」って書いただろw 小売りを死なせたくなければ任天堂みたいに小売りにDLCカード(特典付き)配ればいいだろ PS4をネット無しで買うやつなんてそうそう居ないし。 今はPSPgoの時とは時代が違うんだよ 頭使ってこうぜ 180.投稿日:2016年09月08日 22:26▼返信 >>171 >PS4Proがモデルチェンジして静音化した頃に買い替えだな。 お前は俺か?w と思うくらい同感 181.投稿日:2016年09月08日 22:28▼返信 スケボーよりは安い 182.投稿日:2016年09月09日 01:31▼返信 これは買うしかねーんだ ソフト、おきたいスッペ 183.投稿日:2016年09月09日 04:04▼返信 2万5000円まで値下げされるのまだかな? 184.投稿日:2016年09月09日 09:13▼返信 薄型PS2みたいにディスクに傷がいかなきゃいいけどw 185.投稿日:2016年09月09日 12:23▼返信 こんなん出されたら、任天堂、NXの値段設定に頭抱えてるだろうな コメント 名前 匿名で投稿 直近のコメント数ランキング 【速報】『プレイステーション4 Pro』11月10日発売決定!!価格は44980円 4KとHDRに対応 ソニー独自イベント『プレイステーション ミーティング』日本語同時通訳のライブ配信は9月8日午前4時から!
いいな
6月にPS4買った俺完全に逝ったあああああああああああああああ
やっぱチョニーは半島で大人しくしてろ
フェリカ搭載でソニーにお金が入りまーすwwwあざーっすwwww
当ててくるねえ
まじで安いな
日本でのUんこの累計もう抜けそうだなw
NXは発売前に死んだなこれw
来週の売上発表もゴキブリ死亡確定じゃんw
ブヒーダム
逝きます!
任天堂「NXはアンドロイドではありませーん!!!」
デザインもスリムの方が好きなだけにショックがデカいw
マリオがiphoneに出るのに
NXは必要ねぇよwww
容量は?
ガセネタに踊らされやがって
そもそも現状のPS3本体の値段とほぼ変わらない25000円はありえねえわww
ペルソナ5・FF15・ドラクエ11どうぞ
扱い酷すぎ
3DSすら最初出た時は25000円
WiiUは未だに33000円位するよね?
ソフト欲しいのないけどな
ぶーちゃんすまんな
買おうと思うんだが
こういうの予約かできなければ前日並ばないと買えない感じかな?
誰か教えてください。
新ハードのロンチじゃないから大丈夫だよ
多分当日店へ行っても余裕で買えると思う
確実に発売日に欲しいなら予約した方が精神的にいいと思うが
外国じゃゲットしている奴もおるし、小売りにはもう来てるらしい
ありがとう発売日にハード買うの初めてだがらそういう情報は助かる
もっと思い切った価格来るかと思ったが
今世代は最初からCPUとGPUが一体になってる上にプロセスも28nmから始まってるから
昔みたいに劇的にチップが小さくなることで価格を大きく下げるのが難しいんだと思う
たとえばペルソナ同梱版とか、13日まで待ってる余裕ないだろうけど(というかもう既に遅いか)。
買います
NX始まる前から終わったね
コストダウンすげえわ
今更?
いや、初期型税抜き39980円くらいだとおもうが
発売から2年以上たって1万じゃ寂しい
税込と税別で比較するバカ
もしあまり振るわなかったらproを買う勢が結構居るんだろう
これは購入考えるレベル
来週スリム発売で確実に追い越され突き放されるけどどーすんの?www
俺なんか二週間前だぞww
泣きたいわ・・・
消費電力はPS3と同じくらいに下がってるな70~80W
NXはアダプターとか付属品込みで25000円切らんとアウトやな
PCモニターで遊んでるヤツはサラウンドアンプにつなげられ無いじゃん?
それにしても菱形の形状はやめられないのかねぇ・・・前面にホコリも
溜まりやすいし、不評の方が多いだろ。
上層部に菱形フェチでもいるんか?w
あぶねー
これは手が出ませんわ
キミらってホントにゲーム機は一人ワンメーカーって感じなの?w
オレはハードフェチじゃなくてゲームが好きだから普通にNXも買うけどなぁ~。
「PSには全てのゲームが集まる」って幻想を持って買ってるからって任天堂のゲームがPSハードで
遊べない事憎憎しく思っても仕方ないだろw
正直に言ってゲーム好きならマリカーやスプラ、FEとか遊びたいでしょうに?
自称中立さんチーッスw
今回は二ケタとはお早い登場ですねwww
光端子使いたい奴はPro買えば良い
価格差なんて大して気にならんだろ
そういうことは任天堂信者にも言ってあげてくださいwww
HDMIでテレビに繋ぐだけの人間には関係ないとこか
Amazonで税込み3万以内なら買いかなあ、これ以上は劇的に安くなる気はせんし
本当はDQ11のタイミングで買う予定だったけど
出してくれよ
HDMI対応アンプ使えば何の問題も無いぞ
スリムでもHDRは対応してるから、夕日の表現とかは今までより美しくなる。
PS3と360とWiiのときは全機種揃えてたけど
もうそんなに要らんねん今はPS4だけでいいわ
予約取り消してPS4で予約し直すべし。
きっともっと幸せになれる。
男社会が死ぬほど憎いの
私は自由よ
もう言いなりにはならない
これでいいの
自分を好きになって
これでいいの
自分を信じて
俺ゲーム好きだけど数年後にはタンスの肥やしになるようなモノ買ってまでゲームやらんわ
もしペルソナに合わせ買おうと思ってたらめちゃ悩んでたろうな
ワイヤレスヘッドホンで使ってるから
Proには付いてると思うぞ
PS2の時代から白は出てるし暫くしたら出てくるでしょ?
自分もそれ待ち
そうそう、だからペルソナの為にslimをすぐ買うかpro待つか悩んだと思う
もしかしたら現行のを探すとかしてるかなあ
どうせテレビから光出てるからなあ。
困るのはPC向けモニターとかその辺かな。
なんにせよ偏った構成やわ。
この値段ならproなんかよりよっぽシェア拡大の総仕上げになるのに
アンプも持ってないくせに端子について語るとか滑稽杉w
恐ろしいほどの普及効果がありそう
ワイヤレスヘッドホンに端子どうこういう
エアオーディオ豚
良くねえよ
DL版は前日からプレイできる
オーディオオタ、というか趣味に全力な奴なら値段度外視だぞ、普通
スリム新型はあくまでも一般向け普及モデル、って位置付けだろ
その一般ってのはスマホでMP3聞いても満足するようなレベルなんだし
どうしてコリ豚ってエアプな奴ばっかりなんだ
てのひらに、でっかい遊び♪
哀れw
光端子ガー(アンプすら持ってない)UHDBDガー(4KTVもってない)
滑稽だよな
ペルソナ5のために旧型PS4を先に買った人だっているんですよ!
PS3でP5限定版予約してもうたわ
今更限定版は予約出来んだろー
でも、置きゲーを全てやり終えるまで買わないと、決めたせいで買えないや。
後、20本以上残ってるや。OLZ
まあAmazonとか量販店での廉売なら3万円をちょっと上回る程度だな
性能比や膨大なコンテンツを考えたら安すぎるくらい
あ、もちろんPSVRも対応してるぞ、この薄型新型PS4も
そういやPS3の時も海外だと
スリムが出た時に従来版を差別化するために
PS3Fatって呼んでたな
自分でHDD換装したやつは買取不可扱いされるから気をつけろ。
これは爆売れ間違いなし!
皮がプラ素材なら尚更
現行版の方がまだ安全な気はする
PS3スリムやPS2はどうだったかなあ?w
元々排熱関係には変態的といわれるほどにこだわるSIEだし、そもそもファンにヒートシンク使った強制空冷だから外板がプラだからとかは全く関係無いぞ
箱一みたいに大きなファンで空気をタダかき回してるのとかWiiUみたいな流れない直角流路設計とは話が違う
今日発注書が届いた、って言うから来週末は相当数が出るだろうな
なんでも何かの同梱版もあるらしい
買う買わない以前の問題なんだよなぁ
スリム最強だわ
まぁ海外の箱1Sは縦置きスタンドも付属してUHDBDドライブまで付いておまけにソフト2本バンドルで299ドルなんだから羨ましすぎるお得度なんだけれど
リーク通りの値段だったらソニーを見直したんだけどねぇ・・・
ゲームはろくすっぽ出ない上にマルチは全部劣化だし、MS自身がもう諦めてて
「Steamサイコーそっちにも自社ソフト出すからPC(Win10)よろしくぅ!」
ってトップのフィルスペンサーが公言するくらい必死だしw
ゲームハードなんてのはトータルとして顧客満足度が高くなきゃ意味無いんだわ、所詮はエンタメガジェットなんだし
時間的に厳しいのかな。
自称中立って基本負けてる側が正体バレないようにやる偽装工作なんだよな
バレバレだけどw
これ他勢力完全に死んだだろw
買取は1.6万まで下落してるね。
ここから逆算していくらになるのか俺は知らんけど。
1TB版+P5通常版で39,980円。
やっぱりゲーム機は薄型低価格出るまで買わないほうがいいんだな
ロンチに買って廉価版に買い替えor買い増しが正解だよ
今回はProがあるからそっち買うべきだけどね
既存ユーザーにスリムは必要無いしな
HDDの500Gもバカげてる。増設不可なら全て2Tを標準にしろ、それでも少ない
換装するメーカーの選択肢もろくにない上に高い、この費用もこっちが自腹
通常本体であれだけ多くの欠点があったが改善はされたのか?
その説明がないって事は継続していると考えられる、騒音も酷かった
熱問題もスリム化でより深刻化しそう、ユーザーが何を求めているのか?
ソニーは何も判っちゃいない。サイズ変更だけならまた不満だらけになる
慣れない長文でそこかしこに矛盾と妄想があふれてて、最早何を言ってるのか意味不明だわw
と駄目だししてたね
どうせスリムにしてUHDBDあきらめる(配信に重点を置く)なら思い切って光学ドライブオプション(別売)にして徹底的に小さくした方がインパクト大きかったと思うけどねぇ
どうせ全てインストールするんだし
そらGPU強化で基盤自体が大きくなるからな、前には高さ3cmくらい大きくなるなんて話有ったくらいだし
むしろ初期型があの性能であの大きさにした、っていう方が驚異的だよ
小売りどうするんだよ
散々PSPGo叩いてきただろ、その件で
だからこそその轍を踏まないために、難しくてもドライブ付けてきたんだろ
ソニーストア限定モデルでドライブレス、ってのはまああっても良いかもしれんがな
多分初期型のProはうるさいと思うから。
もし、これは!と言うタイトルがあったら教えて欲しい。
FIFA17は少し我慢すればPS3版でも遊べないことがないので…。
なんとなくDQ11とFF15もPCで出そうな感じだし。
というかここに煽られ叩かれに来るべきじゃないな
たかだか3~5万円程度の電子ガジェットにすら金を惜しむ、ってのはそれが趣味じゃない、必要じゃない、ってことだし
たぶんそこまで待つなら
PS5まで待ったほうがいいと思うけど
スプラは出た当初はやりたかったけど衝動にすぎなかった
他は特にやりたいゲームないし本体買ってまでやりたいとは思えないのよね
複数ハード買うことにどうこう言うつもりはないがそれが当たり前だとは思わないほうがいいよ
まぁ俺も前世代は箱とPS3は持ってたがね、今世代はPS4あれば十分なんだわ
お前らのせいで地球が狭すぎて住みづらいんじゃ?
だから「光学ドライブオプション(別売)にして」って書いただろw
小売りを死なせたくなければ任天堂みたいに小売りにDLCカード(特典付き)配ればいいだろ
PS4をネット無しで買うやつなんてそうそう居ないし。
今はPSPgoの時とは時代が違うんだよ 頭使ってこうぜ
>PS4Proがモデルチェンジして静音化した頃に買い替えだな。
お前は俺か?w と思うくらい同感
ソフト、おきたいスッペ