引用画像

DMM.com 18歳未満が出演するイメージビデオの取扱いをすべて停止 - ライブドアニュース

ヒューマンライツ・ナウが5日、児童ポルノに関する調査報告書を公表した。これを受けDMM.comは7日、18歳未満が出演するイメージビデオの取扱いを停止。「3号ポルノ」の疑いがある作品がDMMでも販売されていると指摘されていた

news.livedoor.com
全文を読む

・NPO法人ヒューマンライツ・ナウ(HRN)が児童ポルノに関する調査報告書を公表したことを受けて、DVD販売や動画配信などの事業を展開する「DMM.com」は9月7日、アイドルやタレントが出演するイメージビデオのうち、18歳未満が出演する作品の取り扱いをすべて停止したと発表した。

・DMMが9月7日に発表した声明によると、同社は今年7月25日から、アダルトビデオメーカーなどでつくる業界団体「知的財産振興協会」(IPPA)や加盟審査団体の審査を受けていないAV作品の取り扱いをすべて停止していた。また、これまでも、18歳未満が出演するAVは「一切取り扱っていなかった」という。

・一方で、イメージビデオについては、同社が定める独自の倫理基準に合格すれば、18歳未満が出演する作品も取り扱っていた。その基準の見直して、性的な描写がなくても取り扱いを停止するよう進めていたところ、HRNの調査報告書を公表したため、急きょ早めることにしたという。



この記事への反応


1. この話題に反応する名無しさん

この業界の人どうすんだろ 食べていけなくなるなぁ・・・



2. この話題に反応する名無しさん

こんなんするからリアルを求めちゃうんぢゃないの??



3. この話題に反応する名無しさん

DMM拙速だな。批判逃れ優先であまり考えてない行動



4. この話題に反応する名無しさん

皆は何となくで団体が~と言って批判して之で終わりだと思ってるのが自公の政治家を見て思いますか?麻生議員はマンガ規制派のマンガ嫌いの人ですよ



5. この話題に反応する名無しさん

「IPPAや加盟審査団体の審査を受けていないAV作品の取り扱いをすべて停止していた」
これは対処して当然。















イメージビデオはだんだん過激になってるっぽいしまぁ・・・ってかんじだ








スーパーマリオメーカー for ニンテンドー3DS 【Amazon.co.jp限定】オリジナルキーホルダースーパーマリオメーカー for ニンテンドー3DS 【Amazon.co.jp限定】オリジナルキーホルダー
Nintendo 3DS

任天堂 2016-12-01
売り上げランキング : 31

Amazonで詳しく見る