記事によると
・米ナイアンティックは現地時間7日、スマートフォン向けゲーム『ポケモンGO』のダウンロード数が世界で5億件に達したと発表した
・世界でプレーヤーが歩いた距離の合計は、地球約11万周に当たる46億キロ
・年内に米アップルの腕時計型端末「アップルウオッチ」に対応させる方針も明らかにされた
・米ナイアンティックは現地時間7日、スマートフォン向けゲーム『ポケモンGO』のダウンロード数が世界で5億件に達したと発表した
・世界でプレーヤーが歩いた距離の合計は、地球約11万周に当たる46億キロ
・年内に米アップルの腕時計型端末「アップルウオッチ」に対応させる方針も明らかにされた
この記事への反応
・アップルウォッチ対応は良いなあ、 やらんけど
・どんどん拡がってるな
・桁が違うなあ
・白猫プロジェクトがわりと最近一億突破してておーすげーなとか思ってたけど早さもDL数も桁違いでワロタ
・アンインスコしてる奴もかなりいるだろうなぁ
・二ヶ月程度で5億DLって凄すぎだろ…
・もうオワコンだと思ってた…
まだ需要あるのかな?
ポケGOは色々と桁違いですわ
アクティブユーザーはどれくらい残ってるんだろう
ポケットモンスター ムーン 【Amazon.co.jp限定特典】オリジナルPC壁紙 配信
posted with amazlet at 16.09.08
任天堂 (2016-11-18)
売り上げランキング: 5
売り上げランキング: 5
ウィーセルフ
逝きます!
結局これで盛り上がりたいだけやん。
ブヒーダム
逝きます!
10㎞歩かないとかえらない卵があるにもかかわらず
つまりみんな飽きて・・・
ヌボーっと立ってるから分かるけど
もう任天堂は版権ビジネスしかできない会社になってしまった
ハード事業なんてさっさとやめてスマホに注力しておけばよかったものを(笑)
何が売れてもSONYには金が入ってくるぞ
iPhoneもSONYの特許のお財布携帯wまで必要としてるし
Fihze Aliapoh @kita_kitsu
月まで行ける?
よしトロ使えば10億いけるぞ
この前ジム攻めてるおじいさんも見たわ
いろんな特許ロイヤリティがあるんですけど?
無知無知ポークw
DAU情報調べてみたが
7月19日(ピーク時) 45,000,000
8月16日 30,000,000
8月中旬で3分の2きってるから今じゃさらに減ってると思うよ、
7月リリースで8月下降とは正直廃れるの早すぎ
地球に住んでいる70億の人類が歩く歩数に比べれば誤差の範囲
まあこんなもんだ
そのガキゲー1本に駆逐されたゴキってどんな気分なんだろ?
記録の無意味さが嫌いではないけどw
地球の人口って70億くらいじゃなかったけ
ここから赤ん坊とスマホと無縁の死にかけてる世代
スマホももてなさそうな貧民国を省いたら
スマホを持つことができてなおかつポケモンを遊んでいそうだな世代って
30億くらいじゃ
スマホに適した地球人口の6人に一人がDLしてるって
胡散臭くね?
駆逐? 畑違いの市場に勝手に飛び込んで勝手に赤字になって爆死した企業が一体どこを駆逐したんだ?
気分? 状況まったく見えてない豚哀れとしか思ってないけど?
知らないなら教えてあげよう
SONYのゲーム部門>>MSのゲーム部門>Macのゲームアプリ部門>>∞>>任天堂
中高生ですらほとんど見ない
一番若い層は大学生あたりであとサラリーマンや中高年がよくやってる感じ
戦ってる場所が違うけどなw
お前が言ってるのって「マリオってうまい棒より売れてるの全然売れてないよね?雑魚じゃね?」とか言ってるようなものだよ
は?
そんな奴ら3人組んだら相性以前にCP差でゴリ押しで追い返される
1億か、2億とか居るとか凄いな。
調べてみたが
調べてみたがひと月で2割きってるのが普通らしいぞ
例え下手すぎかよ 食い物で例えるならせめてマリオ部分も食い物で例えろ
何が言いたいのかよくわからん
余裕で行けるよ
地球一周は約4万㎞ 月までの距離は約38万㎞
よって4万×11万で440,000万㎞=4,400,000,000km 5億人おるから1人当たり8.8㎞歩いた計算となる
ちなみに太陽までの距離が150,000,000kmだから太陽までも行けるよ
今の50位以下の新規立ち上げアプリはな。例えにすると次元が違いすぎるが
パズドラがリリースされたときのユーザーのアクティブ率は2か月経ったあとも90%を保持したままとか
モンストや白猫と比較したらDAUを比較したらポケモンの脱落率がひどいことは明らか
さらにこの記事でも書かれている通り初手でほぼほぼダウンロードするであろうユーザーを
吸い上げた上で下降してる
一度アプリを辞めた人間が再びそのアプリをやる確率は低くかなり稀
ここから相当すごいイベントとか改変レベルの仕様変更がない限りジリ貧になっていく
このまま無策なら一般アプリと比べて死期はかなり早くなるって話
生息分布を知ればプレイの幅が広がるし運ゲー要素を減らせてゲーム性が上がる
ナイアンテックはサーバー負担を嫌がるがそれでポケモンGOが面白く無くなれば意味ない
下落が酷すぎてどうにもならなくなったナイアンティックが任天堂に泣きついて
任天堂との共同開発で復活するって流れがベター
ナイアンティックのゲーム開発力は低すぎるので改善の余地はいくらでもある
いや別に変な事でもないんだけどカビゴンがどうのって聴こえたときちょっとひいたわ
高校生ぐらいまでにしてほしいこれやるの・・・なんか生理的に無理
一週間もたずに削除したけどな
チョニーティス
逝きます
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
気持ち悪いぞ
やっていいのは高校生まで!
それ以上は禁止すべき!
実質DL数は300万もなくてなんなすー
ただあらゆるデータのところで、規模が違いすぎて比較できるゲームアプリが無いのが現状だよ。
1000万台のDL数でも一桁違うんだから。
少しでも遅れてやっていると恥ずかしいw
あとはNXがクソハードとならないように、汗水垂らして頑張れよ!