中学教員のツイートより













































この記事への反応


・いや休めよ。嫌なら辞めればいいのに。無理するから付け込まれる。

・とりあえず診断書出してもらって休もう。話はそれからだ

・「嫌なら辞めろ」って言われちゃうと、子供が好きで教師になった人が子供以外の問題で教師でいられなくなってしまう。それはあんまりだ。

・せめて部活は別の責任者に任せてやれないのかねえ

・自分も以前から、連絡プリントや資料作りなどの事務作業のみ出来るスタッフを学校にいれてもいいのではと思っていた。教員の負担が大きすぎると。

・一般教員業務から、一刻も早く教育事務と部活動指導官の分離をしたほうが良いと思うわ

・教育実習の段階で朝7時登校、昼ごはんはほとんど食べる時間ない、下校は21時や22時(専任の先生方はまだ残ってる)、土日は部活などで朝から夕方過ぎまで学校だった。教師って職業は教えるのが好きってだけじゃ無理だなと思った。

・そもそも何で教職員には残業手当は対象外としてるんだよと言いたい

・部活指導に関しては、自治体で専門家を雇用して、各学校に派遣するとか方策はありそうだけどな。予算があるかは別として。

・うん、本当に異常。そして、それを訴えたり、改善している暇も余裕も全く無い。デスマーチを続けてる。

・うわぁもうほんとこの国滅びればいいのに
















拘束時間が長すぎる・・・

部活は外部に委託してもいいんじゃないか