
「コップのフチ子」が改名して「OL人形」に!LINEスタンプも発売
タナカカツキ原案によるカプセルトイ「コップのフチ子」が改名。今後は「OL人形」という名称になることが明らかになった。
記事によると
・タナカカツキ原案によるカプセルトイ「コップのフチ子」が改名し、今後は「OL人形」という名称になることがわかった
・「コップのフチ子」シリーズが5周年を迎えたことを記念したもので、併せてアニメーションLINEスタンプ「OL人形~ちょこまか動く編~」が発売された。
・タナカカツキ原案によるカプセルトイ「コップのフチ子」が改名し、今後は「OL人形」という名称になることがわかった
・「コップのフチ子」シリーズが5周年を迎えたことを記念したもので、併せてアニメーションLINEスタンプ「OL人形~ちょこまか動く編~」が発売された。


この記事への反応
・またわざわざクソつまんない名前に変えなくても・・・
・何故?これだけ認知されてるのに…
・何か揉めたの?という感想しか出ない
・フチ子という「個人」だから好きだった。フチ子のこと、人形だと思ったことなんてなかった。名を改めたのではなく、名を剥奪されたって感じがする
・OL人形って… (苦笑 この終わった感がすごい。
・改名ってなんだよフチ子はフチ子だろ!
・改名で誰か得するのだろうか? ツヨ子の立場はっ?!
・え?なんで改名しちゃうの???よりによってOL人形ってセンスなさすぎない?
何かあったとしか思えないクソダサネーム
OL人形って響きはなんかちょっと・・・
![]() | コップのフチに舞い降りた天使 コップのフチ子5 ファイブ ノーマル6種セット 奇譚クラブ 売り上げランキング : 4848 Amazonで詳しく見る |
チョニーティス
逝きます
女をモノ扱いしてるみたいな感じでさ
それとも中国進出しようとしたら既に向こうで登録済みだったとか・・・
何かあったんか
おっさんなら サラリーマン人形か なさけねえ
内輪もめかなー
商標取れたもんだ
たしか、同じメーカーから
やる気のあるオヤジサラリーマン人形みたいな商品が発売されてた気がする
もうちょいなんとかなったろ無能か
OL人形
仮に本当にとられたとしたっていくらでもいいネーミングあるだろ
「OL人形」じゃなくて
日本で作られたOLって言葉自体が下火になってる時にこれって
すごいガラパゴス中年ヒヒジジイ社員しかいないんだろうな
まああれだけTVで宣伝ガンガンやってて「え?商標取ってなかったん」って驚くけど
ホワイト餃子事件じゃないけど、こういうのは白けるねえ
海外でOLなんて名称無い上に変態臭が半端じゃなくなった件
売れちゃうとどうしてもこういうの出てくるからなぁ
塗師と販売とかいろいろ分業だった上にそこに広告代理店絡むから
ちょっと拗れたらこうなりそうではある
フチ子だとフチ子以外出せないって頭悪すぎる結論だけど
フチ子人形を頑なに「OL人形」と呼称してたのもそれ関係なんだろか
クソフェミ団体だろうな
まあOLを人形って呼ぶのもどうかと思うけど
おーえるにんぎょーかってー
って言ってたら大丈夫かなって思う
日本ですら使われなくなりつつあるのに外国での販売のための解明って
頭がかわいそうな化石のガラパゴスセクハラ中年ジジイ社員しかいないんだろうな
だとしたら余計落ちそうな名前にする意味がわからん
で、却下されたと
それならこっちのほうがやばいだろw
これ商標取られたんじゃなかろうな?それなら改名にも納得できるけど
糞ださい名称になっちまったなぁ…
神々悶え OL人形は泣き
元に戻せと 今日も叫ぶ
あーもうほんと面倒くせえなフェミって
元々しずかちゃんぐらいの年齢だろこれ
わざとこういう反感買うことして
話題にしたいんだろう
みえみえのマッチポンプだよ
嫌がらせかww
OL人形なんて、むしろOLに難癖つけられそうな名前だと思うんだが…たまにコップに潰されてたりするし
ちょっと響きが卑猥
んで成人だと思わせるためにOLにしたと
でも「OL」って女性にしか使われない時代遅れな言葉で立派な「差別用語」だよね?
ふち子さん、ありがとう!
SMAP公開謝罪の後にフチ子のパロディやったせいでイメージダウンだわ
→事情によるがまあわかる
新しい名前は「OL人形」
→終わらせようとしてるとしか思えない
またすぐもどるって
スチューワーデス時代の響きだよ
そこをちゃんとリークして記事に書いてね。
書き直し