引用画像

FF15だけじゃない! 発表から発売まで長かったゲーム7選 | ニコニコニュース

ゲームタイトルの中には、発表されてから実際に発売されるまで「長かった作品」が数多くあります。例えば2016年11月29日に発売予定の『ファイナルファンタジーXV』。元々は2006年に『ファイナルファンタジー ヴェルサス XIII』というタイトルで発表されましたが、紆余(うよ)曲折あって15作目としてナンバリングされ...

news.nicovideo.jp
全文を読む



記事によると

・発表から発売まで長かったゲームをピックアップ

●『MOTHER3』……発売まで約12年
1994年の2作目発売直後から開発が進められていましたが、発売されたのはなんと2006年。約12年の年月を要しました。

●『天外魔境III NAMIDA』……発売まで約10年
2005年に発売された作品ですが、タイトル発表は1995年。発売されるまでに10年の年月を要しました。

●『ピクミン3』……発売まで5年
2008年にWii用として開発されているとアナウンスがありましたが、結局「Wii U」にプラットフォームを移して2013年に発売となりました。

●『クーロンズゲート』……発売まで約4年
プレイステーションの初期タイトルとして発表されていた作品ですが、結局発表から発売までは約4年を要しました。

●『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族』……発売まで約4年
2008年に開発発表が行われた後、2011年に概要などが発表。そして2012年に発売・サービス稼働となりました。

●『メタルギア ライジング リベンジェンス』……発売まで約3年
2009年にアメリカで行われたゲーム開発者による会議で開発がほのめかされ、2010年にトレーラーが公開されました。このトレーラー公開から発売までは約3年を要しています。

●『DUKE NUKEM FOREVER』……発売まで約14年
1997年に発表されたタイトルですが、何度も開発中止・再開を繰り返し、結局発売されたのは2011年でした。

2016年は「FF15」以外にも、発表から発売まで長かったゲームタイトルが複数リリース予定。

●『仁王』……発売まで約12年 ※予定
●『人喰いの大鷲トリコ』……発売まで約7年 ※予定
●『ペルソナ5』……発売まで約3年 ※予定





この記事への反応


・これとはずれるが、ネクロマンサーの2が1の発売からかなり経ってから出たのは少しびっくりした。あとヘラクレスの栄光魂の証明も。探せば他にもあるかな

・4年程度たいしたことないわ

・マザー3は全く作ってない時期もけっこうあったから・・・

・FFXVを待ち続けてやっと待つことが終わると思ったら、FF7リメイクを待ち続ける悪夢が始まったような気がしてる

・うたわれるものは、2が発表されたのが2011年だったような。たしかそのときジャスミン(仮)も発表されていて、ジャスミンは開発中止となった

・『ガルフォース 虹のかなたに』『ガルフォース 怒涛のカオス』ずいぶん待っているんだけど…まだかなぁ・・・PS4で出るなら本体買うし。

・おら型月、声でてねーぞ






関連する記事

274

コメ

【関連記事】『ファイナルファンタジー15』新プレイ映像公開!序盤の高難易度ダンジョンが完全に殺しに来てるwwww

137

コメ

【関連記事】『FF15』スクエニ田畑Dに言いたいことを言えるオフ会が18日に緊急開催!応募急げー!!!

270

コメ

【関連記事】【延期祭り】PS3/360『大戦略パーフェクト~戦場の覇者~』またまたまたまたまたまた延期!これで6回目やぞ!!

391

コメ

【関連記事】【悲報】PS4『人喰いの大鷲トリコ』、12月6日に発売延期














「人喰いの大鷲トリコ」が延期発表されたばかりなんだよなぁ