記事によると
・BPO(=放送倫理・番組向上機構)はテレビ朝日が放送した番組に、重大な放送倫理違反があったと指摘した。
・この事案は、2000年に4人が死亡した「世田谷一家殺害事件」の遺族が2014年にテレビ朝日の番組に出演した際、自分が言っていないことをさも言ったかのように放送されたとBPOに申し立てたもの。
・委員会は申立人の名誉毀損(きそん)まではなかったとして人権侵害はなかったとする一方で、「思わせぶりな伏せ字など使い番組の作りたい方向に当てはめようとして事実をゆがめた。放送倫理上重大な問題がある」として、テレビ朝日に更なる放送倫理の徹底を勧告した。
・テレビ朝日は「勧告を真摯に受け止め、今後の放送に生かしてまいります」とコメントしている。
・BPO(=放送倫理・番組向上機構)はテレビ朝日が放送した番組に、重大な放送倫理違反があったと指摘した。
・この事案は、2000年に4人が死亡した「世田谷一家殺害事件」の遺族が2014年にテレビ朝日の番組に出演した際、自分が言っていないことをさも言ったかのように放送されたとBPOに申し立てたもの。
・委員会は申立人の名誉毀損(きそん)まではなかったとして人権侵害はなかったとする一方で、「思わせぶりな伏せ字など使い番組の作りたい方向に当てはめようとして事実をゆがめた。放送倫理上重大な問題がある」として、テレビ朝日に更なる放送倫理の徹底を勧告した。
・テレビ朝日は「勧告を真摯に受け止め、今後の放送に生かしてまいります」とコメントしている。
この記事への反応
・朝日の虚言癖は治らないなぁ
・テレ朝はもう停波でいいんじゃね
・まーたテレ朝か
・一体何回やれば気が済むんだ
関連する記事
ある程度の誇張表現でさえグレーな事もあるわけですし、これは勧告くらっても仕方ないですね
![]() | 悪意 (講談社文庫) 東野 圭吾 講談社 売り上げランキング : 4099 Amazonで詳しく見る |
勧告するだけじゃなく実効力のある制裁が与えられる仕組みが必要だよな
でも公的にそう言うのやろうとすると政府による報道の自由の弾圧とか喚くんだぜ
自浄作用がまったく働かない状況でどの口で言うんだよって感じだが
朝日ったのか
外罰が無いと思って付け上がらせてきたのが今日の有様だろうが
それで済むんだったらやったもん勝ちだろ
意味わかんね
NHKといっしょにぶっ潰せ!!
毎回なんとなく謝ったポーズだけ示してそれで終わりじゃないの。あほくさ
真摯に受け止めているのなら、同じ事はやらないよなぁ?反省してねーじゃん
やはり、法的に対処した方がいいんじゃねーの?どうせ、報道の自由がーとか言うんだろうけど、
マスコミの言う自由ってのは、報道しない・捏造・歪曲・誤認を故意にしたい・自由の事だからな
つまるところ、無責任報道の自由を侵害されたくないという意志だから、寧ろ、規制すべき方向は、ここだよ
マスコミにすらなれない腐れテレビ屋はいい加減にしろや
からの知る権利(´^ω^`)ニチャア
無能
つまらないとか以前の問題で見ることで害があるんだから
ほんと終わってる
自分らの都合よく湾曲させたり誘導した映像を見せて
知る権利とか報道の自由とか言ってんじゃねえぞカス
みんな知ってる
今後っていつのなのか、あらためる気がないのか
はっきりさせろ
朝日みたいな低俗な所は
TV局が自分たちで作ったただの内輪団体だぞw
当局から規制されないようにやってますアピしてるだけw
もっと重い処罰にした方がいいと思う
積み重ねていった罰則をさらに重くしていくとかしないとこいつら改めないだろうな
現時点でどんどん首が絞まって来てるという事が分からないのかね朝日は
もっと明確なペナルティを科せよ
これを信用している時点でBPOをBPO審議入りするべき
そうでもしなきゃ直さんよこいつら
情報を恣意的に加工するような報道機関が
何をどう弁解したところで信用を回復する事は絶対にできない
存在価値0
面白い番組もあるから、とか言って朝日を見てる限り変わらない
あとは朝日のスポンサーに抗議や不買運動するくらいだけど、こういう運動が目に見える成果を上げた例って無いんだよね
電波停止を真っ向から主張する政治家や政党はほぼ皆無だから、停波に持っていきたきゃ地元の議員に働きかけるか、それで無理なら自分が政治家になるしか無いわな
とりあえず言っとくだけならタダだな
あ、これもそうだったか
捏造、歪曲、偏向、マッチポンプ
大きく捏造拡散、極小で訂正がポリシーです。
こういうネタに興味があるわけじゃねーんだよ
そんでそいつは会社起こして制作現場に戻ってくるんだよ
ペナルティないんでしょ?何の意味あんのコレ