PS4『ニーアオートマタ』
2017年2月23日発売予定
価格7800円
※画像なしによるフラゲ情報のため、一部情報が間違っている場合もあります。
当ブログで得た情報を元に記事を作成する場合、必ずはちま起稿へのリンクを掲載するようお願いいたします。
登場人物の紹介
エミール
CV:門脇舞以
前作でニーアと共に旅したキャラ。高い魔力を秘めていたが長い年月を経たことで記憶の大部分が欠落している。
ポッド042&ポッド153
CV:安元洋貴 あきやまかおる
ヨルハ部隊の随行支援ユニット。遠距離攻撃や移動のサポートを行う
ヨルハ部隊司令官
CV:加納千秋
衛星軌道上に浮かぶ基地「バンカー」の長官でヨルハ全部隊を指揮する責任者。冷静沈着。ヨルハのプロトタイプであるA2とは因縁があるようだ
オペレーター60&オペレーター210
CV:磯部恵子 初美メアリ
バンカーの通信オペレーター。ヨルハ部隊への司令伝達や情報分析を行う。性格は個体によってばらつきがある
アダム
CV:浪川大輔
正体が謎に包まれた銀髪の美青年。冷静な性格だが目的のためなら容赦ない行動も
イヴ
CV:鈴木達央
アダムの双子の弟。短絡的で物を深く考えない性格。
デボル&ポポル
CV:白石涼子
レジスタンスのキャンプにいる旧式アンドロイド。大昔に自分たちの同型機が暴走したことに負い目を感じている。本作では2Bや9Sをサポートしてくれる。
パスカル
CV:悠木碧
機械生命体にもかかわらず平和主義者。人類や機械生命体の歴史に興味を持つほど知性が高い。
ウェボンストーリーの読者公募も開催
エミールの声はやっぱり門脇舞以さん
記憶はストーリーの中で戻るのかな
焼肉定食は、焼肉・キャベツ・ご飯・うどん・味噌汁・漬物・サービス小鉢で構成されています。ご飯は少なめで注文しても、漫画飯が出てきます。うどんも具沢山。焼肉は大きなお皿一杯に出てきますが、優しい味付けで食べ飽きません。女将さんの粋な計らいによって、サービス小鉢はどんどん増えていきます。油断していると大変なことになるので要注意です。
最寄り駅:西武池袋線 入間市駅
所在地:埼玉県入間市宮前町12-11
持っててよかったPS
お前らほんと不器用なやつらだなぁww
普通に有名な声優さんって言えないのかよwww
何気に安元さんも続投
これ好き
ゼスティリアで学んだ
オートマタは声優売りじゃないでしょ
ヨコオのゲームはバッドエンドの迷路を歩いてひたすらグッドエンドを探すゲーだから。でも最後までバッドエンドしかないドン詰まりなんだけどね
NTRだからヨコオのゲームに合うんだな
むしろヨコオのゲームをプレイして来たから逆にプラチナに期待してしまう。
なん…だと…?
絶対ホモだな(偏見)
バカお前は本当見る目がないな。奇をてらうのは客寄せパンダみたいなもんでヨコオは泣かせるシナリオを書くんだよ
良ゲーもクソゲーもありうる
エミールもパーティ続投してほしいな…
PVの途中で出てくる赤目の男の黒紋病にDODの三つ目の双生児マークが見える
教会の紋章だ、あれ
つーことは
過去だと思ってたのが別次元の未来で、未来は別次元の過去につながってる
そういうことだ
悪いな、入間市は嫌いなんだ
ゲームプレイにほぼ影響もあたえねーのにー裏方で良いんだよ、発表すんな
本当頼むからスマホだけじゃなくて、VITAでパッケージ版としても出してよ!!
こういうゲームこそVITAでしょーよ!!
本当今からでもお願いします!!
前作キャスト除いたら、有名な人とマイナーな人同じくらいの比率じゃね?
声優は副業だと公言するような半端な奴を採用すんなよ
あーてぃすとかつどうで生きていけばいいだろw
無難にも程がある
前作ネタばれになるが
時系列はDODの新宿エンド⇒(1400年後)ニーアレプリカント⇒(数千年後)ニーアオートマタで
直接の未来だよ。