
Fox Buys Stan Lee Life Rights for 1970s-Set Action Adventure Movie (Exclusive)
Marty Bowen and Wyck Godfrey are attached to produce.
記事によると
・20世紀FOXが、マーベルのクリエイターであるスタン・リー氏を映画で描く権利を取得した
・プロジェクトは伝記映画でなく、スタン・リー氏が主役のアドベンチャー
・スパイ映画『キングスマン』やロジャー・ムーア版『007』のようなトーンの作品の主役となる
・20世紀FOXが、マーベルのクリエイターであるスタン・リー氏を映画で描く権利を取得した
・プロジェクトは伝記映画でなく、スタン・リー氏が主役のアドベンチャー
・スパイ映画『キングスマン』やロジャー・ムーア版『007』のようなトーンの作品の主役となる
この記事への反応
・スタンリー映画化ってマジか。しかもアクションて。
・スタンリーの映画!?
リボルテック スタンリーの可能性が
・スタンリー映画にスタンリーがカメオ出演してスタンリー映画主演者と合体してシン・スタンリーになって敵を倒す映画かな。
・スタンリー主役のアクション映画ってなんだよ
どのアメコミ映画よりも気になる
スタン・リー(Stan Lee、1922年12月28日 - )は、アメリカン・コミックスの漫画原作者。本名はスタンリー・マーティン・リーバー(Stanley Martin Lieber)。マーベル・コミック編集委員、マーベル・メディア名誉会長。
マーベル・コミック発行責任者などを歴任した。
作品
原作
・アメイジング・スパイダーマン(前身の『アメイジング・ファンタジー』15号の脚本。1-100、105-110、116-118、200号の脚本)
・ファンタスティック・フォー(1-114、120-125、296号の脚本)
・X-メン(1–19号の脚本)
・アイアンマン (前身の『テイルズ・オブサスペンス』7、9、16、22、27、29–30、39-99号の脚本)
・ハルク(前身の『テイルズ・オブ・アストニッシュ』1、6、12–13、15–17、24–33、35–101号の脚本)
・マイティ・ソー(前身の『ジャーニー・イントゥ・ミステリー』83-125号の脚本。126–192、200、385号の脚本)
・アベンジャーズ(1-35号の脚本)
・シルバー・サーファー(1–18号の脚本)
など
ついにスタン・リーがヒーローになっちゃうのか
これは続報が気になる
シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
posted with amazlet at 16.09.14
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2016-09-16)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1
ソコガスタンリー
というか、この爺さんはホンマ元気やな。富野由悠季といい、活力のある爺さんは凄いのぅ。
ピロピロしてて邪魔なんだよ
自国民アゲは確かに立派で誇らしいんだろうけど
日本人からすれば腹いっぱいです
当然主役は真樹日佐夫になるんだろうなw
アメコミ並みに濃い経歴
どうしようもねぇな
まぁ、スタン・リーのじいさまらしい気もするやで。
見に行くぞ。
スタン・リーにコネあるみたいだから