記事によると
・プロトタイプは、PS4『Rewrite(リライト)』を2017年春に発売する。
・『Rewrite』は、ビジュアルアーツのゲームブランド「Key」より2011年に発売された恋愛アドベンチャーゲームで、PS4版ではオリジナル版の内容に加筆・改訂・演出・ビジュアルの追加が施されゲーム本編をベースにコンシューマー化が行われている。
・また、PS4版では、移植ラインナップにおける最高解像度となる1920×1080ピクセルのフルHDに対応している。
PS4
・プロトタイプは、PS4『Rewrite(リライト)』を2017年春に発売する。
・『Rewrite』は、ビジュアルアーツのゲームブランド「Key」より2011年に発売された恋愛アドベンチャーゲームで、PS4版ではオリジナル版の内容に加筆・改訂・演出・ビジュアルの追加が施されゲーム本編をベースにコンシューマー化が行われている。
・また、PS4版では、移植ラインナップにおける最高解像度となる1920×1080ピクセルのフルHDに対応している。
この記事への反応
・ほー、綺麗になってるなら買おうかな
・時期がよければ買う
・2017年かぁ、とりあえず様子見だね
最高解像度のフルHD化はありがたいですね
グラが全てとは言わないですけど、綺麗にこしたことはないですからね
![]() | Rewrite Original SoundTrack No Operating System,ゲーム・ミュージック,水谷瑠奈,サイキックラバー,多田葵,やなぎなぎ Key Sounds Label 売り上げランキング : 340 Amazonで詳しく見る |
DE
KA
N
ZE
BA
N
お疲れ様~wwwwwwwwwwww
→英数字のみの入力はできません。
努力は評価する
…理解に苦しむ。こんなん買うんか?マジか?
グラよりも加筆とかの方が重要なんじゃ?
確かにクッキリしてるけど絵とかグラに拘るゲームには見えないので
PS3の性能じゃ厳しかったんじゃね?
文句見かけなくなったし
買うのがいまだにいるんだなw
PS4proだとどこまで綺麗になるんだ…!?
なんであれってあんな高いの?
やった事ないくせにゴミゲー言うなし
ちなみにギャルゲーじゃなくて江口ゲーだし
画像とテキスト主体でマシンパワー食わないゲームだからproではネイティブ4K余裕
ただメーカーがそこまでやるかどうかは知らないが、どうせならやって欲しいね
画像が描かれた時の元データは4K以上あるだろうし
エ□ゲならまだわかるんだがな
エ□なし紙芝居のそのHD化を買う層というのがどんな連中かは俺にもわからない
他に宣伝することがないんだよ プロトタイプって手抜きのゴミクソ移植しかしないとこだし
VITA版とかでもフォントサイズやタッチ操作にすら最適化しない
オリジナルよりUIが悪くなることも多く、オリジナルに問題あった場合もっと酷いことに
さらにPC版はインストールするとレジストリ書き込まないからいつでも消せるしでPS版買うメリット0なんだけどな。
内容わかってるのに様子見ってなんやねん
こっちは途中で切っちまったな。
登場キャラもっと減らして欲しいわ
野獣先輩を高解像度で見れるみたいなノリで乗り切るしかない
Vita版で十分じゃね
内容は同じなのかな?PCからは追加してるみたいだけど。
ずいぶん前だが静流の水着フィギュア買っといてよかった
PCだとやりたいと思える不思議
興味ないならこの記事開くなよw
まだ懲りていないようだな!
それとも殴らんとわからんか、こら?