
【やじうまPC Watch】 無線のAirPodsをなくさないため有線化するアクセサリ登場
完全ワイヤレスで利用できるAppleの新型イヤフォン「AirPods」は大きな注目を集めているが、一方でサイズが小さく、落としてなくしてしまいそうだという心配の声も上がっている。そんな中、Spigenが、AirPodsを“有線化”することで紛失を防ぐアクセサリ「AirPods Strap」を米Amazonで予約販売している。出荷は10月17日。現在の販売価格は9.99ドル。
・完全ワイヤレスで利用できるAppleの新型イヤフォン「AirPods」は大きな注目を集めているが、一方でサイズが小さく、落としてなくしてしまいそうだという心配の声も上がっている。そんな中、Spigenが、AirPodsを“有線化”することで紛失を防ぐアクセサリ「AirPods Strap」を米Amazonで予約販売している。出荷は10月17日。現在の販売価格は9.99ドル。
・デザインはAirPodsに合わせており、ケーブルの両端にある穴にAirPodsを差し込むことで、AirPodsが首掛け式のようになる。使わない時はAirPodsのケースに巻き付けておける。Spigenでは、本製品の特許を出願中という。
・アイディア商品ではあるが、AirPodsの意義を否定しかねないし、言ってしまえばただのヒモなので、誰でも似たようなものを自作できる。
・デザインはAirPodsに合わせており、ケーブルの両端にある穴にAirPodsを差し込むことで、AirPodsが首掛け式のようになる。使わない時はAirPodsのケースに巻き付けておける。Spigenでは、本製品の特許を出願中という。
・アイディア商品ではあるが、AirPodsの意義を否定しかねないし、言ってしまえばただのヒモなので、誰でも似たようなものを自作できる。
この記事への反応
存在意義を否定する為のただの紐に追加$10
「ただのヒモ」は言い過ぎでしょ
もうめちゃくちゃ
味わい深いなあ
これ付けてるやついたら相当ダセェな・・・
![]() | サガ スカーレット グレイス PlayStation Vita スクウェア・エニックス 2016-12-15 売り上げランキング : 8 Amazonで詳しく見る |
落ちるのは見ただけでわかるのになw
そのスタイルを気に入らなかったり変形させようとする人はよそに行ってください
iPhone買うならseだな
日本だけいつも一歩遅れてるよな
せめて短めのコードで繋げておけば良かったのに…
ちゃうちゃう
海外の人からすると、iPhoneは高くて手が出ないからAndroidを買うんだよ
つまり日本は金を出してくれる神様ってことやね。日本さまさま
これも紐付けて糞ダサにするし
ほんま何がしたいんや?
おいおい無能っぷり曝け出して何言ってんだよw
日本人特有のみんなと同じものなら安心の精神だぞ
スマホで初めの頃の泥端末のカクカクイメージが時代遅れ端末愛用者の印象には根深く残ってる
昔コードレスホンが出始めた頃に紐で充電器と子機を結んでる画像見たの思い出したw
なんか昔怖い話みたいなのあったなぁ
あと電池持ちが5時間でってのがデカい
大抵は3時間くらい切れてしまう
コード引っかかった以外の理由で外れることないだろ。
それともそんなに耳穴ガバガバなの?
いまどきカナルでもない時代遅れのオープンエアーだから落ちるように出来てるw
いや、日本でも画面割れ放置の貧乏情弱専用機やんwww
iPhone用にプッシュボタンも発売すれば
ケーブルで繋がれてないのは、普段使いはではマジで不便だから・・・
ケースに入れて持ち歩きますなんて奴ばかりじゃないんだし・・・雑に扱えない
スポーツ用が別に必要になるし・・・自転車で移動中とか、片方なくす馬鹿が続出は確定的だし
ただ、お前らどうせAirpods買う金ないから、ださい変換ケーブル使うんだろ…と言いたい
俺は同じ金払うなら、Boseでも買う
Androidって6割が200$以下の激安端末で2割が200$~400$の端末だからなwwww
正直iPhoneの競合になってるのは残りの2割しか無いんだわ。