ゲーム全般 タグ :#信長の野望 コメントを見る 108 2016.9.15 13:45 【TGS】『信長の野望』新作の発売が決定! twitterでシェア facebookでシェア TGSにて発表 三国志13パワーアップキットのDLC 信長も長いよなぁ。もう30年超えてるよね サガ スカーレット グレイスPlayStation Vitaスクウェア・エニックス 2016-12-15売り上げランキング : 8Amazonで詳しく見る 「ゲーム全般」カテゴリの最新記事 新作VRコンテンツ『ブレイブウィッチーズVR』制作決定!TGSで体験できるぞ!! Appleの無線イヤホン『AirPods』を有線化するクソダサグッズが登場wwwwww コメント(108件) コメント 名前 匿名で投稿 1.投稿日:2016年09月15日 13:46▼返信 むひー 2.投稿日:2016年09月15日 13:46▼返信 どうせまた外注のクソゲーやろ 3.投稿日:2016年09月15日 13:46▼返信 華麗に1ゲット 4.投稿日:2016年09月15日 13:48▼返信 PCがベストなんだよなあ PSで出す意味はないと思う 5.投稿日:2016年09月15日 13:48▼返信 天道と創造が立て続けに糞だったからあまり期待してない 6.投稿日:2016年09月15日 13:48▼返信 PKにDLCってごみすぎるわ。 7.投稿日:2016年09月15日 13:48▼返信 出す意味はあるな フリープレイでただで遊べるからw 8.投稿日:2016年09月15日 13:48▼返信 このまえおもいっきりやらかして少ないファンも失望したのにようだせるな 9.投稿日:2016年09月15日 13:49▼返信 バグ直してから発売してね 10.投稿日:2016年09月15日 13:49▼返信 もうコーエーのゲームは買う気失せてる 11. 投稿日:2016年09月15日 13:49▼返信 本多忠勝とかいうねつ造インチキ底上げ武将を歴史から抹殺しろ 12.投稿日:2016年09月15日 13:50▼返信 >>5 創造は近年では良い方だろ 13.投稿日:2016年09月15日 13:50▼返信 もう有料デバッガーなんてやりたくない! 14.投稿日:2016年09月15日 13:50▼返信 意味わからないんだけど三國志でなんで川中島? 15.投稿日:2016年09月15日 13:52▼返信 30年前から「興味はあるけど何か敷居の高いゲーム」って感じなんだよなぁ 16.投稿日:2016年09月15日 13:52▼返信 DLCがブロック崩しなのかと思ったYO 17.投稿日:2016年09月15日 13:54▼返信 戦国立志伝「・・・」 18.投稿日:2016年09月15日 13:54▼返信 シリーズ最高傑作はどれ? 19.投稿日:2016年09月15日 13:55▼返信 で、新シリーズってなによ 20.投稿日:2016年09月15日 13:58▼返信 将星録とか烈風伝大好きだったんだけどああいうのはもう期待出来ないのか? 21.投稿日:2016年09月15日 13:58▼返信 太閤立志伝の新作つくれや 22.投稿日:2016年09月15日 13:59▼返信 >>18 戦国群雄伝 23.投稿日:2016年09月15日 14:00▼返信 ローテクの糞ゲー 糞ハードに相応しい 24.投稿日:2016年09月15日 14:01▼返信 前作で見限ったわ 酷すぎた 25.投稿日:2016年09月15日 14:02▼返信 三国志13で川中島できるなら百歩譲って分かるけど完全に別物かよ しかも初期信長クオリティとか、そのレベルの開発しかいねぇって事か? 26.投稿日:2016年09月15日 14:04▼返信 創造、ネットでは評判良かったけどこれだけ早く新作発表するってことは… 27.投稿日:2016年09月15日 14:04▼返信 >>10 同じく 無双に取り憑かれて革新的な会社じゃなくなったのと、太閤立志伝を作らなくなってから、見放した。あとバグ最近よくバグの噂を聞く、なんでこんなにレベルの低いゲーム会社になったのか、昔好きだったから残念でならないね 28.投稿日:2016年09月15日 14:05▼返信 >>25 本気で言ってるの?w 29.投稿日:2016年09月15日 14:06▼返信 >>15 昔はコーエーのゲームはクソ高かったもんな 1万越えでコーエーの中では普通な値段やった 30.投稿日:2016年09月15日 14:08▼返信 前が酷すぎたからもう買わない 31.投稿日:2016年09月15日 14:11▼返信 はよ太閤立志伝ださんか 32.投稿日:2016年09月15日 14:12▼返信 >>18 立志伝 武将プレイが面白い 33.投稿日:2016年09月15日 14:12▼返信 太閤、G1J、蒼狼、大航海、ロイヤルブラッド、ゼルドナーシルトの新作がやりたい 34.投稿日:2016年09月15日 14:13▼返信 もういらね 35.投稿日:2016年09月15日 14:14▼返信 物流とか兵站とか、ロジスティックな部分を徹底的にクローズアップして欲しい。 ここ10年くらい、特技持ちの武将が戦場で必殺技の応酬する、なんだか誰向けのゲームなんだかよく分からん内容になってるのが悲しい。 一旦、革新、天道、創造の流れを断ち切って、烈風伝とか天下創世あたりから進化させてくれないかな。 36.投稿日:2016年09月15日 14:19▼返信 信長の野望創造立志伝は神ゲー!!!!!!!!!!!!! 批判してる人は難易度下げてヌルゲーでもしてればいいのに。 立志伝の良さはギリギリ感を味わえるマゾ向け作品! ダークソ以上の緊張感が待ってるぞ!買うなら今! 37.投稿日:2016年09月15日 14:21▼返信 ランペルールの新作をだそうよ 38.投稿日:2016年09月15日 14:21▼返信 このシリーズは創造と創造pkしかやったことないけど、どハマリしたけどな。 創造は評判悪いらしいけど昔の作品の方が面白いのか? 39.投稿日:2016年09月15日 14:22▼返信 ※36 戦国立志伝がギリギリの難易度とかマジで馬鹿にされるからやめたほうがいいよ 40.投稿日:2016年09月15日 14:24▼返信 太閤と大航海出せよ 41.投稿日:2016年09月15日 14:25▼返信 ※38 人による 俺は創造嫌いだけど、評判は悪く無いような気もする 俺が好きな天道とか嵐世紀とかどこでも叩かれてるわw 好評だった革新も嫌いなので俺がへそ曲がりなだけかも知れん 42.投稿日:2016年09月15日 14:25▼返信 絶対PK出すから無印は買わない DLCで対応くらいしろよ 43.投稿日:2016年09月15日 14:26▼返信 戦国立志伝をなんとかしろよ… 44.投稿日:2016年09月15日 14:26▼返信 戦国時代の初期ともいえる享徳の乱、応仁の乱、長享の乱、明応の政変、永正の乱を舞台にした信長の野望を出して欲しい 北条早雲、細川山名、宇都宮成綱、足利成氏といった初期の有力な大名にスポットを当てて欲しい 45.投稿日:2016年09月15日 14:29▼返信 戦闘部分をディアブロみたいなアクションにしたら面白そう 46.投稿日:2016年09月15日 14:30▼返信 MSXの頃、島津から上杉まで上っていくのが楽しかったのに最近はそんななってんのか んじゃ様子見だな 47.投稿日:2016年09月15日 14:31▼返信 コーエーって三国無双がヒットしてしまったばかりにおかしな方向へ行ってしまったな 48.投稿日:2016年09月15日 14:33▼返信 太閤立志伝6出さない無能 ここの無双乱発ぶりは病気レベル 49.投稿日:2016年09月15日 14:34▼返信 ~のが良かったというと滅茶苦茶イヤミを言われるシリーズな ちな天道が好きというとフルボッコの模様。天翔記か革新が好きと言っとけ 50.投稿日:2016年09月15日 14:35▼返信 >>38 太閤立志伝2〜5までやったけど、アレやったら信長の野望は全てゴミレベル。 三国志も3〜11までやったけど、太閤立志伝に比べたら全シリーズごみ。 無双も無双エンパイアも飛び飛びでやってたけど最初は新鮮で面白いが、太閤立志伝に比べたらゴミ。 大航海時代もポルトエシュタードだっけ、アレも太閤立志伝に比べたらゴミ。 信長の野望立志も持ってるけど太閤立志伝に比べたらただのパチモン 小売価格1万円台1万5千円にしてでも、大容量の太閤立志伝として復活させるべき、もちろん慶長の役とかもDLCで出来るように。 全てのコーエーゲームの上位交換として君臨してたのが太閤立志伝だったと感想を述べておく 51.投稿日:2016年09月15日 14:36▼返信 応仁の乱から大阪の陣までやろう 52.投稿日:2016年09月15日 14:36▼返信 おれは決戦1でいまだに遊んでるぞ 53.投稿日:2016年09月15日 14:41▼返信 >>51 享徳の乱からでよくね 54.投稿日:2016年09月15日 14:43▼返信 戦国立志伝は絶対に許せない 55.投稿日:2016年09月15日 14:46▼返信 オリキャラ作って遊びたいんだけどどの作品が楽しめそうなの? 56.投稿日:2016年09月15日 14:48▼返信 戦国立志伝どうすんだよ・・・ 57.投稿日:2016年09月15日 15:10▼返信 戦国立志伝おもしろいけど 何が不満なんだろうね? 低スぺPCだから満足に動かないとか? 58.投稿日:2016年09月15日 15:34▼返信 もうええわ 天翔記だけで十分だよ 59.投稿日:2016年09月15日 15:34▼返信 やること多すぎてついて行けなくなった 天翔記ぐらいの内容で今風のグラフィックでだしてほしい 60.投稿日:2016年09月15日 15:36▼返信 革新、創造のシステムはつまらない 天下創世を正統進化させてくれ 61.投稿日:2016年09月15日 15:46▼返信 それよりも提督の決断5をですね… 62.投稿日:2016年09月15日 15:51▼返信 立志伝はなぁ・・・フルプライスの内容ではなかった、創造PKのDLCで出すべきだった 武将プレイは要らなかったよ 63.投稿日:2016年09月15日 15:58▼返信 創造はクソゲーじゃないだろ エアぷか 64.投稿日:2016年09月15日 16:13▼返信 自分が三国志の新しいゲームを作ってみたいと思いますねー。 65.投稿日:2016年09月15日 16:29▼返信 創造はすげぇ面白かった CPUの武田家が強すぎることを除けばw 66.投稿日:2016年09月15日 16:37▼返信 今天翔記やってるけどvita版もう出さないのかな、他の古いのとかもだしてもらいたいけど。 67.投稿日:2016年09月15日 16:40▼返信 新しいスマホの信長の野望出るみたいだけどさ、、、まさかこれのことじゃないよね? 68.投稿日:2016年09月15日 17:02▼返信 基本CS勢だけど、 信長と三国志はPCでします 69.投稿日:2016年09月15日 17:25▼返信 鋼鉄の咆哮だせよ 70.投稿日:2016年09月15日 17:39▼返信 蒼天録からずっと買ってるけどもうオワコン そろそろキャラゲーから変えなきゃやる気がおきない 71.投稿日:2016年09月15日 17:40▼返信 大航海時代出してほしいなぁ・・・ブラウザゲームじゃないやつで 72.投稿日:2016年09月15日 17:45▼返信 信長の次はチンギス・ハーンの新作を作ってちょんまげ。 73.投稿日:2016年09月15日 17:47▼返信 >>35極度のリアリティーなんていらないかな 緻密な平坦管理を盛り込んだ結果膨大な経路確保と電卓が必需品となった 太平洋の嵐(KOTY版)の存在を知らんのか 74.投稿日:2016年09月15日 17:49▼返信 >>65どうせ北条、織田、島津、伊達(たまに大友、南部)が抜けてくるから平気でしょ 75.投稿日:2016年09月15日 17:53▼返信 ファンとしてはうれしいが・・・ そろそろ選択次第で民国まで侵略できないかなあ(ゲス顔)? 76.投稿日:2016年09月15日 18:04▼返信 >>38 その2つは俺の中では傑作 「コーエーゲーはPK待ち」を徹底してる俺が無印て買って満足したくらいだ 77.投稿日:2016年09月15日 18:09▼返信 たまにはターン制で信長の野望を作ってくれないかなぁ 78.投稿日:2016年09月15日 18:32▼返信 創造pkが未だ飽きない。立志伝?要らんなあ。チンギスハーン新作出してくれ! 79.投稿日:2016年09月15日 18:38▼返信 戦国立志伝どうにかしてから新作だせよゴミくずが 80.投稿日:2016年09月15日 18:38▼返信 ロイヤルブラッドなら必殺技の応酬でも文句はいわれんやろ 信長はもう必殺技やめて武将は数字の塊でええんやないか? 81.投稿日:2016年09月15日 18:56▼返信 まず、戦国立志伝をクソゲーと認めるべき 話はそれからだ 82.投稿日:2016年09月15日 19:14▼返信 コーエー「戦国立志伝は失敗だ。アップデート作るの面倒だしユーザーの目を早く新作に向けさせてしまおう」てな感じ 83.投稿日:2016年09月15日 19:17▼返信 安土桃山時代以外のやつ出してほしいんだけど 足利とか源平とか飛鳥時代とか 84.投稿日:2016年09月15日 19:17▼返信 革新無印のリメイクで良いんだけどなぁ… 85.投稿日:2016年09月15日 19:27▼返信 今の技術で作った自由度の高い太閤立志伝とかジルオールがやりたいなぁ 信長の野望も三國志も無双だって好きだけどさ もっと色々面白いのあったのに全然作ってくれなくなったよな、コーエーって 86.投稿日:2016年09月15日 19:32▼返信 >>78 それ懐かしいw存在をわすれてた 87.投稿日:2016年09月15日 21:02▼返信 もう買わない クソが続きすぎた 88.投稿日:2016年09月15日 21:06▼返信 創造PKは最初の2、3年までは面白い。 大勢力になってからのうざさとくそさは天道PKの出来にも劣る。 89.投稿日:2016年09月15日 21:22▼返信 創造はまだ良かったけど、 戦国立志伝は最悪の最悪だ。 スタッフ達もこれでよくプログラマーだの、 ディレクターだの名乗れるもんだよ 90.投稿日:2016年09月15日 21:24▼返信 コーエーさん鋼鉄の咆哮か、提督の決断の最新作作って。 91.投稿日:2016年09月15日 21:52▼返信 どの程度の出来でもある程度の固定ユーザーがいて、 戦国時代ネタのドラマとかも定期的にあるから採算の計算が楽なんだろうね。 そのせいで、質下げてでも安く作れっていわれているって聞いたことがある。 92.投稿日:2016年09月15日 21:54▼返信 提督の決断シリーズはやっぱ半島ヒトモドキとかがうるさいんだろうな。 新作プレイしたいのに。 93.投稿日:2016年09月15日 22:08▼返信 提督の決断「…」 94.投稿日:2016年09月15日 23:08▼返信 不完全な状態で販売しておいてPKにDLCで完成。お値段3倍。 もうこりごり 95.投稿日:2016年09月15日 23:48▼返信 川中島より「クフ王の秘密」の方が喜ばれるのではないだろうか? 数年前にエミュでプレイしたけど結構面白かった。 96.投稿日:2016年09月15日 23:50▼返信 天道辺りから見捨ててる 97.投稿日:2016年09月16日 00:44▼返信 お高いんでしょ? 98.投稿日:2016年09月16日 00:57▼返信 >>87 クソが続き過ぎたってwww エアプここに極まれり 今回だけじゃんクソゲーと呼べるのは 天道も創造も一癖あったがクソゲーではない お前の腕が足りないだけ 99.投稿日:2016年09月16日 01:17▼返信 コーエーがいくら頑張っても戦国ランスの足元にも及ばないものしかできないのが悲しいよね もう戦略SLG出すのやめればいいのに 100.投稿日:2016年09月16日 02:10▼返信 PK出たら起こしてくれ 101.投稿日:2016年09月16日 02:28▼返信 雀荘無双wでムダヅモとコラボすればある種の人が釣れる 102.ネロ投稿日:2016年09月17日 15:26▼返信 信長の野望より、俺様の野望の方が凄い! 103.投稿日:2016年11月11日 19:28▼返信 創造PKは良かったよ。 戦国立志伝は良いとか悪いとか以前のクソゲーだけど 104.投稿日:2016年12月11日 20:13▼返信 『提督の決断Ⅲ』を現行のOSで動くようにしてくれれば買う。 今のコーエーには提督シリーズは作れんだろうけどなぁ。 105.投稿日:2016年12月18日 19:51▼返信 クソじゃないことを祈る 106.投稿日:2017年02月27日 11:09▼返信 いや、創造立志伝、普通に面白いだろ。 俺は天翔記からのファンだけど、以降全部やってきて、ハマり順で言えば、トップ3に入るけどな。 人それぞれあるだろうが、駄作ってことはまずない 107.投稿日:2017年03月06日 23:21▼返信 国を1つ奪うのは、実際には相当のリスクがあるのだから、もっと外交とか朝廷とかの重要度をあげてほしいし、里見家なんか、北条に瞬殺されるなんてありえてないんだし、ごり押しで戦争に勝ててしまえるから、中盤からいっきにおもしろくなくなってしまうと思うんです。旗の色も、山口組系工藤会みたいに、織田系柴田家みたいに家も、もうチィット複雑にして、なかなか滅亡しないように、弱小勢力も生き残ってほしい。 108.投稿日:2017年03月10日 12:10▼返信 >5 全くその通り! コメント 名前 匿名で投稿 直近のコメント数ランキング 新作VRコンテンツ『ブレイブウィッチーズVR』制作決定!TGSで体験できるぞ!! Appleの無線イヤホン『AirPods』を有線化するクソダサグッズが登場wwwwww
PSで出す意味はないと思う
フリープレイでただで遊べるからw
創造は近年では良い方だろ
戦国群雄伝
糞ハードに相応しい
酷すぎた
しかも初期信長クオリティとか、そのレベルの開発しかいねぇって事か?
同じく
無双に取り憑かれて革新的な会社じゃなくなったのと、太閤立志伝を作らなくなってから、見放した。あとバグ最近よくバグの噂を聞く、なんでこんなにレベルの低いゲーム会社になったのか、昔好きだったから残念でならないね
本気で言ってるの?w
昔はコーエーのゲームはクソ高かったもんな 1万越えでコーエーの中では普通な値段やった
立志伝
武将プレイが面白い
ここ10年くらい、特技持ちの武将が戦場で必殺技の応酬する、なんだか誰向けのゲームなんだかよく分からん内容になってるのが悲しい。
一旦、革新、天道、創造の流れを断ち切って、烈風伝とか天下創世あたりから進化させてくれないかな。
批判してる人は難易度下げてヌルゲーでもしてればいいのに。
立志伝の良さはギリギリ感を味わえるマゾ向け作品!
ダークソ以上の緊張感が待ってるぞ!買うなら今!
創造は評判悪いらしいけど昔の作品の方が面白いのか?
戦国立志伝がギリギリの難易度とかマジで馬鹿にされるからやめたほうがいいよ
人による
俺は創造嫌いだけど、評判は悪く無いような気もする
俺が好きな天道とか嵐世紀とかどこでも叩かれてるわw
好評だった革新も嫌いなので俺がへそ曲がりなだけかも知れん
DLCで対応くらいしろよ
北条早雲、細川山名、宇都宮成綱、足利成氏といった初期の有力な大名にスポットを当てて欲しい
んじゃ様子見だな
ここの無双乱発ぶりは病気レベル
ちな天道が好きというとフルボッコの模様。天翔記か革新が好きと言っとけ
太閤立志伝2〜5までやったけど、アレやったら信長の野望は全てゴミレベル。
三国志も3〜11までやったけど、太閤立志伝に比べたら全シリーズごみ。
無双も無双エンパイアも飛び飛びでやってたけど最初は新鮮で面白いが、太閤立志伝に比べたらゴミ。
大航海時代もポルトエシュタードだっけ、アレも太閤立志伝に比べたらゴミ。
信長の野望立志も持ってるけど太閤立志伝に比べたらただのパチモン
小売価格1万円台1万5千円にしてでも、大容量の太閤立志伝として復活させるべき、もちろん慶長の役とかもDLCで出来るように。
全てのコーエーゲームの上位交換として君臨してたのが太閤立志伝だったと感想を述べておく
享徳の乱からでよくね
何が不満なんだろうね?
低スぺPCだから満足に動かないとか?
天翔記だけで十分だよ
天翔記ぐらいの内容で今風のグラフィックでだしてほしい
天下創世を正統進化させてくれ
武将プレイは要らなかったよ
エアぷか
CPUの武田家が強すぎることを除けばw
信長と三国志はPCでします
そろそろキャラゲーから変えなきゃやる気がおきない
緻密な平坦管理を盛り込んだ結果膨大な経路確保と電卓が必需品となった
太平洋の嵐(KOTY版)の存在を知らんのか
そろそろ選択次第で民国まで侵略できないかなあ(ゲス顔)?
その2つは俺の中では傑作
「コーエーゲーはPK待ち」を徹底してる俺が無印て買って満足したくらいだ
信長はもう必殺技やめて武将は数字の塊でええんやないか?
話はそれからだ
足利とか源平とか飛鳥時代とか
信長の野望も三國志も無双だって好きだけどさ
もっと色々面白いのあったのに全然作ってくれなくなったよな、コーエーって
それ懐かしいw存在をわすれてた
クソが続きすぎた
大勢力になってからのうざさとくそさは天道PKの出来にも劣る。
戦国立志伝は最悪の最悪だ。
スタッフ達もこれでよくプログラマーだの、
ディレクターだの名乗れるもんだよ
戦国時代ネタのドラマとかも定期的にあるから採算の計算が楽なんだろうね。
そのせいで、質下げてでも安く作れっていわれているって聞いたことがある。
新作プレイしたいのに。
もうこりごり
数年前にエミュでプレイしたけど結構面白かった。
クソが続き過ぎたってwww
エアプここに極まれり
今回だけじゃんクソゲーと呼べるのは
天道も創造も一癖あったがクソゲーではない
お前の腕が足りないだけ
もう戦略SLG出すのやめればいいのに
戦国立志伝は良いとか悪いとか以前のクソゲーだけど
今のコーエーには提督シリーズは作れんだろうけどなぁ。
俺は天翔記からのファンだけど、以降全部やってきて、ハマり順で言えば、トップ3に入るけどな。
人それぞれあるだろうが、駄作ってことはまずない
全くその通り!