
日本人の防犯意識の低さに外国人が喝! - 「荷物置いてトイレはダメ」 | ニコニコニュース
日本は世界でも「トップレベルの安全な国」と評価されている。治安がよいのはありがたいことではあるが、それゆえに防犯意識というものが低下している可能性がある。特に日本以外の国で育った人々の目には、そのように映ってもおかしくはないだろう。そこで、日本在住の外国人20人に「日本人の防犯意識」をどう思う...
記事によると
・日本在住の外国人20人に「日本人の防犯意識」をどう思うのか質問してみた
Q. 日本人の防犯意識についてどう思いますか。母国と比較してお答えください
■日本人の防犯意識は低い
・「日本はとても安全でやっぱり防犯意識が少し乏しいと思います。母国では深夜とかだと警戒心を強めますが、日本人は何も起こらないと信じてあまり警戒しない感じがします。ただ、これ自体は悪いことだと思いません」(ブラジル/20代後半/男性)
・「日本は極めて安全なので、防犯意識はイタリアよりずっと低いです。喫茶店などで、荷物を置いてお手洗いに行くのが一つの例です。イタリアだけではなくて、そのようなことをしても盗まれない国なんて片手で数えられるかと」(イタリア/30代前半/男性)
・「韓国もそうだけど、あまり防犯に対する意識は高くない。その分、安全で平和な国である証拠だと思う」(韓国/20代前半/男性)
・「日本は安全な国ですから、日本人の防犯意識は低いと思います。例えば、レストランやカフェで、携帯とバックを誰もいない席に置いてトイレに行くことは香港ではありえません。すぐに荷物が盗まれてしまいます」(香港/20代後半/女性)
■日本人の防犯意識は高い(高くなっている)
・「会社レベルだといいですが、一般家庭レベルではタイも一緒かなと思います」(タイ/30代前半/男性)
・「高いと思います。母国も高いです」(インド/40代前半/男性)
・日本在住の外国人20人に「日本人の防犯意識」をどう思うのか質問してみた
Q. 日本人の防犯意識についてどう思いますか。母国と比較してお答えください
■日本人の防犯意識は低い
・「日本はとても安全でやっぱり防犯意識が少し乏しいと思います。母国では深夜とかだと警戒心を強めますが、日本人は何も起こらないと信じてあまり警戒しない感じがします。ただ、これ自体は悪いことだと思いません」(ブラジル/20代後半/男性)
・「日本は極めて安全なので、防犯意識はイタリアよりずっと低いです。喫茶店などで、荷物を置いてお手洗いに行くのが一つの例です。イタリアだけではなくて、そのようなことをしても盗まれない国なんて片手で数えられるかと」(イタリア/30代前半/男性)
・「韓国もそうだけど、あまり防犯に対する意識は高くない。その分、安全で平和な国である証拠だと思う」(韓国/20代前半/男性)
・「日本は安全な国ですから、日本人の防犯意識は低いと思います。例えば、レストランやカフェで、携帯とバックを誰もいない席に置いてトイレに行くことは香港ではありえません。すぐに荷物が盗まれてしまいます」(香港/20代後半/女性)
■日本人の防犯意識は高い(高くなっている)
・「会社レベルだといいですが、一般家庭レベルではタイも一緒かなと思います」(タイ/30代前半/男性)
・「高いと思います。母国も高いです」(インド/40代前半/男性)
この記事への反応
・オリンピックまでに治さないとな。とくに鉄道は荷物のチェックぐらいするべき。
・海外の事情なんて知らん。防犯意識高くても犯罪被害が日本より多い時点で説得力無いわ。
・防犯意識が低い→つまり騙されたほうが悪い、って論理だよね(´・ω・`) 私は騙したほうが悪いと思うし盗む方が悪いと思いますが何か?
・防衛意識も低いです
・日本人はみんな金持ってるから、わざわざ盗む理由が無いんだよね
・繁華街のデパートで財布落としても中身手付かずで受付に届けられてたりする国だからな
・成果出してる警官や刑事だけ昇給させればいい 他の公務員もそんな感じで評価されればいい
それでも昔より治安が悪くなっていると思うけどね
バイオハザード7 レジデント イービル グロテスクVer. 【CEROレーティング「Z」】 (【数量限定特典】Survival Pack: Shotgun Set 同梱)
posted with amazlet at 16.09.16
カプコン (2017-01-26)
売り上げランキング: 8
売り上げランキング: 8
置いていける日本が優れてるんだ
犯罪国家風情が勝手に日本を下に観てるんじゃねえよ
最近こういう外人増えてきたから
そんなんだから何時までたっても治安が悪いままだなんだよ
治安が良いからって防犯意識が低くて良いなんて理屈は無いぞ
民度は個人に対して使う言葉じゃないだろ
日本にいるのは日本人だけじゃねぇよ
その考えこそ脳内お花畑だなww
これ全然防犯意識じゃないw
防犯できてないから已む無く自衛をしているに過ぎない
置いてあるものが盗まれるのが当たり前な国の住人に対してって事だろ
自分の身を自分でまもるのが当たり前なんてそれこそ原始時代と変わらない
治安維持がまともに動作していないいわば危険ボケの状態だよそれ
必要に応じて対応するものだ。
他人の気持ちを考える
他人を思いやる気持ちを持つ
こういった幼い頃からの道徳の授業の影響からか
個人主義よりも全体主義の考え方の国民だから
こういった影響があるんだろうな
悪い事とは思わんが
そんな事怖くて絶対できないわ
こういう質問すれば当然の回答だろ
ネットでの日本人は全くそういう意識がないように見えるがね
傘だって普通に盗まれるのに
そりゃブラジル人から見りゃそうだろw
それはネットだと顔が見えない赤の他人だからだろ?
面と向かってそんな強気な態度取れるかというと難しいと思うぞw
海外行くことになったらうっかりやらかしそう
空き巣とか本当に多いで
誰も見てなければ悪いことしちゃうって人が一定数居るし
旅行中なんかの大荷物でも全部持って行くわ
まともな人は大事な荷物置いてトイレになんていかないよ
平和ボケしたアホが泥棒に飯を食わせて増長させることになるわけで
コメント欄にも防犯意識が低いことを誇ってる人が居るけど、勘違いも甚だしい
母国と比較してって書いてあるやん
単に臆病で周囲に流されやすいだけだよ
オリンピックで外国人による盗難が増えたら、同時に日本人による盗難も増えるだろうね
しかも驚くことに皆が撮影してる中に割り込んで、周りの目を気にすることもなく遺体から財布を抜き取る土人まで居る(LIVEREAKに動画がアップされてる)
はっきり言ってブラジルだけはモラルも倫理も日本とはレベルが違いすぎるわ
日本だとせいぜい秋葉原の通り魔事件のときに馬鹿どもが笑顔で撮影してたくらいだし
違う 盗んで捕まった場合のリスクの方がでかいのわかっているから誰もしない ばれなくても一生罪の意識に苛まれたり 逆に慣れて複数回犯行行なって捕まる馬鹿もいる
海外だと他の客すべてが犯罪者だと疑った方がいいのか?
日本でも置き引きなんて年間4~5万件もあるのに何言ってんだ?
お前みたいなアホが居るから泥棒が絶滅しないんだよねえ
犯罪者かはともかくやる奴はやるから気をつけたほうがいいよね
海外だとなおさら必需品取られて電話すらもかけられないクレジットカードもないなんてこともあるから
貴重品は身につけておかんとワシャこわいぞよー。
荷物全部は持っていかないな
沖縄独立とか言ってる連中も外国で全財産放置するのと同じ平和ボケ
東京都で2014年に落し物として届けられた現金が約33億4000万円に上り、
そのうち約74%の24億7000万円が持ち主に戻ったことが、警視庁のまとめで明らかになった。
こんな国、他にないで
「人質ならぬ物質を置いていくスタイル」どうにかならんかねぇ
まぁ店員に行くと言えばいいんだが店の外にトイレあるパターンで荷物全部持って出ると食い逃げかとか思われるの嫌だし、トイレ行くとか言いたくないし、どうしたらいいんだろうな。
さすがに貴重品置いたままトイレいくやつはおらんだろ
でも使用率高いのが難点
なんで「犯罪の多い国の人間に言われる筋合いはない!」みたいな感情的な反論してんだろ?
外国人の意見は日本は治安が良いから日本人の防犯意識は低いって言ってるわけで
治安が良い事を褒めてる様に見えるんだが
外国人のコメントの殆どがダメ出ししてるようには見えないわけだが
まーたバイトの雑な煽りタイトルか
EXILEみたいなオラつき勘違いが増えても治安悪化
つまり、何?日本人は全員内弁慶と言いたいのかね?
面と向かってたら皆チキンになるの?
その国でも自国と同じ風にしがちだからすぐすれる。
だが、そんな風に盗まれる事を常に警戒していないといけない世界と
しなくても良い世界、どちらを守っていくべきだと思うか?という話。
個々人の警戒心はまた別の話だ。
自己主張も弱いし自分に自信がないからめんどくさいことに関わりたくない精神。
国すらも盗もうとして日本の政界にスパイを送り込んでる国があるし
治安がいい、防犯意識低いのが素晴らしいとかないわ
目の前に他人の財布があって誰も見てないなら日本人だって半数以上は盗むと思う
ふつうは手放さない
傘盗むような何百人に一人の馬鹿がいそうだから持ってく
盗まれるのは他人のことだから知ったことじゃないが、不審物扱いになるから厄介
場所をキープしたいならポケットティッシュとかにしとけ
己の国の犯罪者の多さを恥じ入れとしか思えん
そういう意味では滅多に困ってない限り犯罪をしようという意識はない
自分の国の治安の悪さを見直せ
電車で網棚に荷物置いたままスマホゲーに夢中になったり寝たり出来るし
ダメ出しするより荷物放置が出来ない治安の悪さを恥じて日本の治安の良さを褒めるよ馬鹿か
何の為の教育なのか?
周りの人すべてが犯罪する者に対する抑止力になっていれば
おのずから犯罪は起こらないはずなんだよね
日本人が海外に行った時、というならわかるが。
お前馬鹿だな
日本以外の国じゃもの置いたままなんてありえねーよボケ
99%以上大丈夫なのが事実だからな
90%危険な海外とは感覚が違うさ
あんたらの国と一緒にしないでくれる?
↓
日本以外の国じゃもの置いたままなんてありえねーよ
?????????????????????????????????
外国人が悪いと言うだけじゃなく、それを真似する日本人も必ずいるので
きっとネットで見えやすくなっている部分も多いよね
その分、ネットの影響を受けた事件は増えてるんだろうけど
つかその宗教は裏切り者がいるって教えがあるし・・・
長い間の文化的、政策的なものがうまくいっているのでしょうが、
「防犯意識」を読んで字の如く、そして結果を鑑みれば
「犯罪を防ぐことができている意識」が実際にあるのかもしれない
中国人韓国人が出入りしてるような場所だったらできない
移民はやるにしても10年20年30年先で考えず少しずつね
50年100年単位でゆっくりと自然に血が混じっていくのは悪いことじゃない
でも、移民そのものや全体が悪ではなくとも、急ぐと治安が崩壊するよ
盗もうとする連中がいるので悲しいけど防犯意識は高めといて損はない
民度が高ければ本来必要ない事だけど、知識は持ってないとね
場所取りとかならまだわかるけど
注意深い人は普段から気を付けてるし
海外みたいなぬるま湯じゃない
海外旅行パンフレットには表紙を泥棒にしとけよー
それあなたの感想ですよね?
なんかデータとかあるんですか?
警察白書で犯罪件数減ってるの見ました?
アホか。盗む事にスリルを感じる池沼も居るんやぞ
あたかも叩かれたかのように顔赤くしてるのは何人?
日本人ならもっとお淑やかにいこうや
治安が良かろうが悪かろうが盗る奴はどこにでもいる
日本人だけならどれだけ不景気でもここまで悪化はしてない
良くも悪くも日本人は面子を優先するからな
ありがたいけどよく返ってきたなと思ってた。
でも犯罪発生率たかいよねwwwwそっちはwww
そいうのは程度の問題で
それぞれの社会でおおむね可能な範囲で気を遣わずに済むレベルのやり方をしてるだけのことだ
可能性はゼロじゃないからなんて話にまで及んだらおいそれと外出すら出来なくなるよ
テロや本土にミサイル着弾とかイベントがないと駄目だな
本末転倒な思考が当たり前になってるやつら。
「お天道様が見ている」
だから人が見てる見てないにかかわらず日本人は犯罪は躊躇するんだよ
隣国の凶悪犯罪者が出稼ぎに来る様になったからね、反日工作にもなるし
東京は知らんけどな
二次元にどうぞ
おまえらと一緒にするな気持ち悪い
「トイレにわざわざ荷物持っていかれた時点で交友関係断絶する」とか言ってて愕然とした
お互いの信頼関係のためにより意識をすべきなんじゃないの?
君らゴキブリ外国人が日本の治安を悪くしてると気づこうね
気持ち悪いよ外国人
財布が拾得で届いてもカードそのままで現金だけは抜かれてるパターンが殆ど
盗みが当たり前の国の方が異常だと思うわ
こういうモラルのない国に生まれなくてよかったと心から思うわ
自分のことを信用できないのか?
っていうやつって信用できないよね
国内で盗みをするのは在日、訪日の害人だろwwww