記事によると

・ゲームメディアIGNがPS4『人喰いの大鷲トリコ』を試遊

トリコは、指示通りに動くことがあれば、何度も誘導しないと従ってくれないこともある。プレイヤーが望むアクションをさせるために辛抱強く待たなければならないというのはじれったい

・本作は『ICO』と『ワンダと巨像』を傑作にした要素がさらに進化し、かつてない高度な感情表現ができるようになった。しかし、同時に未解決のままになった問題点も引き継いでしまっている

トリコと同じようにカメラも言うことを聞いてくれない。視角が特定のオブジェクトにとらわれて変な場所に焦点を当てたり、予想せぬ回転をしたりするし、不幸なタイミングでトリコを見失ったりする

また『ワンダと巨像』によく似た貧弱な操作システムは、2016年においては2005年よりも許しがたいものだ






海外ゲームメディアPolygonによるTGS試遊プレイ動画



















操作性とカメラはワンダからあまり改善されてない模様

慣れれば大丈夫なレベルなのだろうか