引用画像

トラブル相手を車でひく、被告に無罪「正当防衛が成立」:朝日新聞デジタル

 交通トラブルの相手を車でひいて死なせたとして、傷害致死罪に問われた東京都町田市の元会社員山田義次被告(46)の裁判員裁判の判決が16日、東京地裁立川支部であった。菊池則明裁判長は「正当防衛が成立する…

www.asahi.com
全文を読む


記事によると

  • 町田市内の交差点で乗用車を運転していた山田義次被告(46)が道路上で大学生の男性(当時23)とトラブルになった

  • 大学生の男性は被告の車内に手や顔を入れて今にも殴りかかりそうな状態だったため被告が車を発進させたところ、後輪で頭などをひいて死なせてしまった

  • 傷害致死罪(求刑3年)に問われたが、判決では被告が防衛行為に出なければ殴られるなどの危険性があったと指摘

  • 「車の発進、加速という行為以外の回避手段をとることは困難であり、やむを得ず身を守るために許される範囲内の行為だった」として正当防衛が成立し無罪を言い渡した。
全文を読む




反応


ほぉ…こんなケースでも正当防衛が成立するのか。(;・∀・)

この判決には安堵した。このご時世、絡んできた奴が何をしでかすか全くわからない。自分の命を守るためにはやむを得ない行動だろう。

日本じゃ過剰防衛とされがちだったから、こういう判例が増えるのはありがたい。

サイコパスぽい大学生が車の中まで乗り込んできたら俺でも轢くわ。
増して助手席に娘いたらしいしな・・・


しかし「このまま発進したら相手は怪我をする」程度は予測できた筈。未必の故意が成立する感が有り。
多分検察は控訴するだろう。











これがそのまま確定したら歴史的な判決になりそう


今までは「歩行者の方が強い」からこれやるとひき逃げ扱いだったし





これ、沖縄の米軍基地前で道路封鎖してる人にも同じことが適用されそう





サガ スカーレット グレイスサガ スカーレット グレイス
PlayStation Vita

スクウェア・エニックス 2016-12-15
売り上げランキング : 11

Amazonで詳しく見る