ゲーム全般 タグ :#ニーアオートマタ コメントを見る 86 2016.9.17 12:50 『ニーアオートマタ』限定版発売決定! 同梱されるフィギュアをさっそく花江君がパンツ鑑定www twitterでシェア facebookでシェア 関連する記事 ニーアオートマタ新情報 【e-STORE専売】NieR: Automata Black Box Editionstore.jp.square-enix.com全文を読む 限定版はe-STORE専売 現在予約開始 販売価格:25,800円(税込) ライブイベントもBDで発売決定 「トゥービー」のフィギュアは花江氏のパンツ鑑定により「白」であることが判明 (本当はレオタード) 【追記】 体験版を年末をめどに配信する模様 限定版は予定数に達し次第終了になるから今すぐ予約だぁぁぁぁ ニーア オートマタPlayStation 4スクウェア・エニックス 2017-02-23売り上げランキング : 4Amazonで詳しく見る 「ゲーム全般」カテゴリの最新記事 『じょしらく』『ビキニ・ウォリアーズ』『うた☆プリ』『響け!ユーフォニアム』ニコ生で一挙放送決定! PSVRが人気過ぎてTGS開幕前に整理券終了 先行入場者が全部持ってったwww コメント(86件) コメント 名前 匿名で投稿 1.投稿日:2016年09月17日 12:58▼返信 良かったねゴキちゃん 2.投稿日:2016年09月17日 12:59▼返信 出来はどうなんだろ サガの雪月花限定版予約したからな 3.投稿日:2016年09月17日 13:00▼返信 ps4付いてるのかと期待したが、違うかったorz 4.投稿日:2016年09月17日 13:00▼返信 二ーアキンタマ(´・ω・`) 5.投稿日:2016年09月17日 13:00▼返信 いらね 6.投稿日:2016年09月17日 13:00▼返信 据え置きのみじゃなぁ 7.投稿日:2016年09月17日 13:01▼返信 BD化の方が気になるんだけど、あれ何? 8.投稿日:2016年09月17日 13:02▼返信 ゴミ 9.投稿日:2016年09月17日 13:03▼返信 糞ステってパンツゲーしかねえのな 10.投稿日:2016年09月17日 13:03▼返信 だが買わぬ! 11.投稿日:2016年09月17日 13:03▼返信 任天堂何もねぇな。 12.投稿日:2016年09月17日 13:03▼返信 ゴキコリアン・ザラ チョニーティス 逝きます 13.投稿日:2016年09月17日 13:04▼返信 たけぇぇぇ 一応ファンの俺でもこの値段は躊躇する 14.投稿日:2016年09月17日 13:04▼返信 うわあ^^; ドドドドドドドドドン引き・・・・・・・・・ 15.投稿日:2016年09月17日 13:04▼返信 カマ臭え声優 16.投稿日:2016年09月17日 13:04▼返信 糞たけえわ馬鹿じゃねーの 17.投稿日:2016年09月17日 13:05▼返信 開発プラチナゲームスか ノーサンキュー 18.投稿日:2016年09月17日 13:05▼返信 >>7 春に公演したニーアのライブを収録したものらしい 19.投稿日:2016年09月17日 13:07▼返信 >>18 追記。BDじゃなくてライブ音源のCDね 20.投稿日:2016年09月17日 13:08▼返信 パンツゲーマニアと思われたくないので買いません 21.投稿日:2016年09月17日 13:12▼返信 今回、PVもそうだけどこのステージでも PS4オンリーみたいな宣伝をスクエニが自らやってるけど この前の国内でも発表したPC版ってどうなったの? 外人がコメント欄でよく今日も言ってたけど 22.投稿日:2016年09月17日 13:16▼返信 いや、花江って誰だよ 23.投稿日:2016年09月17日 13:19▼返信 フィギュアいらないんで15000円にしてくれ 24.投稿日:2016年09月17日 13:24▼返信 パンツってこいつスカートの下、レオタードじゃなかったか 25.投稿日:2016年09月17日 13:32▼返信 フィギュアなしorPC版だったら即ポチってたんだけどなあ。 26.投稿日:2016年09月17日 13:33▼返信 いまはフィギュアの単価が凄く上がってるから、フィギュアなしなら10000円だと思う 27.投稿日:2016年09月17日 13:35▼返信 GKはPS4で ニシ君はPCで 良かったね。今後はこれで仲良く行こうねwww 28.投稿日:2016年09月17日 13:36▼返信 PC版はおま国だろ 29.投稿日:2016年09月17日 13:38▼返信 日本でもPC版が配信されるみたいだね よかったねニシくん 30.投稿日:2016年09月17日 13:40▼返信 齊藤 はい。ただ、今回は世界同時での発売(Steam配信のPC版含む)を目指していて、日本版は大丈夫なんですが、海外版のQA(Quality Assuranceの略。品質保証)で何か問題が発生しないか心配ではあります。 発売延期があったら海外版のせいだな 31.投稿日:2016年09月17日 13:47▼返信 海外版はヨルハ部隊がまたみんなおっさんになるのか 32.投稿日:2016年09月17日 13:52▼返信 セガサターン シロ!? 33.投稿日:2016年09月17日 14:04▼返信 >>19 ライブか、映像はいらんけど音源は欲しいな "お求め安いお値段"なら視野に入れとこう 34.投稿日:2016年09月17日 14:06▼返信 これとトリコはクソゲーでしょう? 35.投稿日:2016年09月17日 14:06▼返信 >>30 その書きぶりだと、PC版関係なく海外版はまた横槍がありうるように読めるな。 36.投稿日:2016年09月17日 14:10▼返信 益々クソゲー臭が… こりゃDoD3の悪夢あるな… 37.投稿日:2016年09月17日 14:15▼返信 こういうのってマッハでワゴン行くよな…男塾限定版とか 38.投稿日:2016年09月17日 14:18▼返信 フィギュアはいらん 39.投稿日:2016年09月17日 14:23▼返信 そんなのよりディスオナード2のコレクターズエディション日本でも出してよ 40.投稿日:2016年09月17日 14:47▼返信 気持ち悪くて笑えないよ 41.投稿日:2016年09月17日 15:03▼返信 NEET-AUTO-股 42.投稿日:2016年09月17日 15:11▼返信 PCが完全版 43.投稿日:2016年09月17日 15:15▼返信 サントラ以外のゴミ抜いて1万円以下にしろ 44.投稿日:2016年09月17日 15:25▼返信 体験版ちゃんと出る作品はだいたい神ゲー それだけ自信の表れ 45.投稿日:2016年09月17日 15:28▼返信 まー、どうせ売れるのはPS4版だよ いくらPCのグラが良くてもね 46.投稿日:2016年09月17日 15:46▼返信 ニーアオート素股っていう薄い本が出る(予言) 47. 投稿日:2016年09月17日 15:51▼返信 欲しいけど高すぎて買えない>< 48.投稿日:2016年09月17日 16:28▼返信 >>39 ディスオナードって楽しいか? つまんねえし顔がきもくて無理w 49.投稿日:2016年09月17日 16:29▼返信 パンツ履いてるのが衝撃的 50.投稿日:2016年09月17日 16:50▼返信 プラチナは体験版は面白くて製品版は… 51.投稿日:2016年09月17日 17:10▼返信 目隠しフィギュア? 52.投稿日:2016年09月17日 17:22▼返信 スクエニのフィギャーなんてゴミだから期待するな 53.投稿日:2016年09月17日 17:37▼返信 なんでイラストを3Dに生かさないの? 3Dモデルが気持ち悪いんじゃ! このシリーズ、ちゃんとイラストどおりのモデリングにしたら、あと3倍売り上げ上がると思うわ。 54.投稿日:2016年09月17日 17:58▼返信 何世代前のグラだよ PS4で出す意味あるんか? 55.投稿日:2016年09月17日 18:10▼返信 >>53 イラスト通りならトゥーンレンダリングになるが それで三倍上がる気がしねえw 56.投稿日:2016年09月17日 18:17▼返信 モデリングはすこぶる良いと思うが・・・ ダメな自分のストレス解消にネットを使うなよと言いたい 57.投稿日:2016年09月17日 18:21▼返信 >>56 いやきもいでしょ。。 普段どんなゲームやってるん・・・ 58.投稿日:2016年09月17日 18:28▼返信 TGS行きました!ニーアチームがんばって~応援してっぞ~ プラチナゲームズが神ゲー出せるとこを見せちゃれー 59.投稿日:2016年09月17日 18:31▼返信 >>57 普段洋ゲー。なんでも幅広くやるけど、これをキモいとは思わん 全部お前の主観な。一々いやきもいでしょ、とか訂正すんなよ 60.投稿日:2016年09月17日 18:44▼返信 >>59 ガチオコwwwwww 61.投稿日:2016年09月17日 18:46▼返信 >>59 いや主観でコメントしないでどうするん? スクエニさんお得意の言論統制ですか?w 62.投稿日:2016年09月17日 19:01▼返信 スクエニのフィギュアは産廃やぞ 63.投稿日:2016年09月17日 19:08▼返信 くだらんスレ見過ぎたせいかタイトルがニートオタに見えてしもうた。 64.投稿日:2016年09月17日 19:16▼返信 >>61 バカだなこいつ ネットが楽しかろうw 65.投稿日:2016年09月17日 19:18▼返信 >>60 全然ガチオコでもないんだがw 頭イってると人生楽しいだろ?ネットだけがあたしの味方 66.投稿日:2016年09月17日 19:31▼返信 53で発言した者だけど、57から向こうは別の人間の横から発言なんでヨロシクな・・・。 (誰だよ、ほんと・・・) 3Dモデルだが、個人的にはこれから発売予定のグランブルーファンタジーみたいな、 キャラクターデザインのイラストを生かした3Dのほうが、マネキン3Dモデリングよりキモくない。 まぁ、グランブルー系がキモイと思ってる人の方が多いのかもわからんけどな・・・。 67.投稿日:2016年09月17日 19:41▼返信 ヨロシクも糞もないだろw なんだかわからんがアンドロイドだからマネキン3Dモデリングでもいいんじゃないの? めんどくさいコメ多し 68.投稿日:2016年09月17日 19:48▼返信 >>67 イラストが美麗だから、キャラデザが勿体無いんだよ。 キャラデザ無視するなら、最初から無機質なイラストレータ雇っておけばいいのにさ。 FFあたり、リアルモデルにしても野村哲也顔の面影あるけど、これ残ってなさすぎて、悲しいと思う。 顔怖いわ。なんでもっと雰囲気残してあげられないのだろうって感じるわ。 ま、全員アンドロイドだから、マネキン3Dってことで、了解した。 絵が綺麗なのに、勿体無いけど、とにかく了解した。 69.投稿日:2016年09月17日 19:51▼返信 キャラデザ無視してるか??? FFより完全再現したモデリングに見えるが 70.投稿日:2016年09月17日 19:54▼返信 >>68 キャラデザの意味がわかってねえ・・・ 71.投稿日:2016年09月17日 19:54▼返信 >>69 藤坂さんの絵は、こんなにマネキンじゃないし、もっと温もりがあるよ。 いや、いいんだ。 完全に見えるなら、それでいいよ。完全でいいよ。 72.投稿日:2016年09月17日 20:07▼返信 >>71 藤坂さんって誰よ 73.投稿日:2016年09月17日 20:31▼返信 どうせスクエニのフィギュアなんて泥人形なんでしょ? 74.投稿日:2016年09月17日 20:38▼返信 こういうのって結局邪魔になるだけなんだよな 蔵でもあるならいいけどさ 75.投稿日:2016年09月17日 21:16▼返信 まだ残ってるな 転売屋もスルーか 76.投稿日:2016年09月17日 21:25▼返信 とりあえず一つ予約して 後から人形の為に転売屋から安く買おう 77.投稿日:2016年09月17日 23:56▼返信 キャラモデルは1発でニーアだなってわかるからすげえ好みなんだけどな 司令官さんとかDOD3のゼロを思い出すよ 78.投稿日:2016年09月18日 00:38▼返信 フィギュアいらない。 79.投稿日:2016年09月18日 03:45▼返信 このクッキー☆ってライター ま~んじゃね? 80.投稿日:2016年09月18日 04:30▼返信 萌え豚ゲー 81.投稿日:2016年09月18日 05:37▼返信 これって過去作やってなくても話分かる? PVのキレキレのキャラの動きで欲しくなったんだが 82.投稿日:2016年09月18日 06:24▼返信 >>81 自分も今作から興味持って、やってみたいと思ってる 白いのが過去作を小説化した物らしいから、これ買えば分かると思う まあ気軽にここから始めようとできる価格設定ではないと思うけどね どちらかというと初めての人よりこれまでのファン向けの内容と感じた あとシナリオ的には過去作と繋がりは無い、シナリオは期待しないでください、って人形の頭(5万円、イベント中に破損)の人が言ってた 83.投稿日:2016年09月18日 07:40▼返信 同梱版でねーかな 84.投稿日:2016年09月18日 10:17▼返信 TGS参加組だけど、ぶっちゃけニーアのショーが一番笑った 買おうと思ったし 85.ネロ投稿日:2016年09月18日 15:33▼返信 さーて、そろそろ行くかなあ 86.投稿日:2016年09月18日 16:44▼返信 高すぎる&フィギュアはいらんってことで通常版買う。 ゲーム自体は凄い楽しみだわ。 コメント 名前 匿名で投稿 直近のコメント数ランキング 『じょしらく』『ビキニ・ウォリアーズ』『うた☆プリ』『響け!ユーフォニアム』ニコ生で一挙放送決定! PSVRが人気過ぎてTGS開幕前に整理券終了 先行入場者が全部持ってったwww
サガの雪月花限定版予約したからな
チョニーティス
逝きます
一応ファンの俺でもこの値段は躊躇する
ドドドドドドドドドン引き・・・・・・・・・
ノーサンキュー
春に公演したニーアのライブを収録したものらしい
追記。BDじゃなくてライブ音源のCDね
PS4オンリーみたいな宣伝をスクエニが自らやってるけど
この前の国内でも発表したPC版ってどうなったの?
外人がコメント欄でよく今日も言ってたけど
ニシ君はPCで
良かったね。今後はこれで仲良く行こうねwww
よかったねニシくん
発売延期があったら海外版のせいだな
シロ!?
ライブか、映像はいらんけど音源は欲しいな
"お求め安いお値段"なら視野に入れとこう
その書きぶりだと、PC版関係なく海外版はまた横槍がありうるように読めるな。
こりゃDoD3の悪夢あるな…
いくらPCのグラが良くてもね
ディスオナードって楽しいか?
つまんねえし顔がきもくて無理w
3Dモデルが気持ち悪いんじゃ!
このシリーズ、ちゃんとイラストどおりのモデリングにしたら、あと3倍売り上げ上がると思うわ。
PS4で出す意味あるんか?
イラスト通りならトゥーンレンダリングになるが
それで三倍上がる気がしねえw
ダメな自分のストレス解消にネットを使うなよと言いたい
いやきもいでしょ。。
普段どんなゲームやってるん・・・
プラチナゲームズが神ゲー出せるとこを見せちゃれー
普段洋ゲー。なんでも幅広くやるけど、これをキモいとは思わん
全部お前の主観な。一々いやきもいでしょ、とか訂正すんなよ
ガチオコwwwwww
いや主観でコメントしないでどうするん?
スクエニさんお得意の言論統制ですか?w
バカだなこいつ
ネットが楽しかろうw
全然ガチオコでもないんだがw
頭イってると人生楽しいだろ?ネットだけがあたしの味方
(誰だよ、ほんと・・・)
3Dモデルだが、個人的にはこれから発売予定のグランブルーファンタジーみたいな、
キャラクターデザインのイラストを生かした3Dのほうが、マネキン3Dモデリングよりキモくない。
まぁ、グランブルー系がキモイと思ってる人の方が多いのかもわからんけどな・・・。
なんだかわからんがアンドロイドだからマネキン3Dモデリングでもいいんじゃないの?
めんどくさいコメ多し
イラストが美麗だから、キャラデザが勿体無いんだよ。
キャラデザ無視するなら、最初から無機質なイラストレータ雇っておけばいいのにさ。
FFあたり、リアルモデルにしても野村哲也顔の面影あるけど、これ残ってなさすぎて、悲しいと思う。
顔怖いわ。なんでもっと雰囲気残してあげられないのだろうって感じるわ。
ま、全員アンドロイドだから、マネキン3Dってことで、了解した。
絵が綺麗なのに、勿体無いけど、とにかく了解した。
FFより完全再現したモデリングに見えるが
キャラデザの意味がわかってねえ・・・
藤坂さんの絵は、こんなにマネキンじゃないし、もっと温もりがあるよ。
いや、いいんだ。
完全に見えるなら、それでいいよ。完全でいいよ。
藤坂さんって誰よ
蔵でもあるならいいけどさ
転売屋もスルーか
後から人形の為に転売屋から安く買おう
司令官さんとかDOD3のゼロを思い出すよ
ま~んじゃね?
PVのキレキレのキャラの動きで欲しくなったんだが
自分も今作から興味持って、やってみたいと思ってる
白いのが過去作を小説化した物らしいから、これ買えば分かると思う
まあ気軽にここから始めようとできる価格設定ではないと思うけどね
どちらかというと初めての人よりこれまでのファン向けの内容と感じた
あとシナリオ的には過去作と繋がりは無い、シナリオは期待しないでください、って人形の頭(5万円、イベント中に破損)の人が言ってた
買おうと思ったし
ゲーム自体は凄い楽しみだわ。