前回、Blizzardの人気ヒーローシューター“Overwatch”が5度目の1位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGfK Chart-Trackが9月11日週の最新データを発表し、待望のリマスターバンドル「BioShock: The Collection」(バイオショック コレクション)が見事初登場1位を獲得したことが明らかになりました。
1位 BIOSHOCK: THE COLLECTION – TAKE 2 [初]
2位 PRO EVOLUTION SOCCER 2017 – KONAMI [初]
3位 NBA 2K17 – TAKE 2 [初]
4位 OVERWATCH – ACTIVISION BLIZZARD
5位 RECORE – MICROSOFT [初]
6位 ROCKET LEAGUE – 505 GAMES
7位 UNCHARTED 4: A THIEF’S END – SONY COMPUTER ENT.
8位 GRAND THEFT AUTO V – TAKE 2
9位 NO MAN’S – SONY COMPUTER ENT.
10位 DEUS EX: MANKIND DIVIDED – SQUARE ENIX EUROPE
12位 DRAGON QUEST VII: THE FORGOTTEN PAST – NINTENDO [初]
1位 BIOSHOCK: THE COLLECTION – TAKE 2 [初]
2位 PRO EVOLUTION SOCCER 2017 – KONAMI [初]
3位 NBA 2K17 – TAKE 2 [初]
4位 OVERWATCH – ACTIVISION BLIZZARD
5位 RECORE – MICROSOFT [初]
6位 ROCKET LEAGUE – 505 GAMES
7位 UNCHARTED 4: A THIEF’S END – SONY COMPUTER ENT.
8位 GRAND THEFT AUTO V – TAKE 2
9位 NO MAN’S – SONY COMPUTER ENT.
10位 DEUS EX: MANKIND DIVIDED – SQUARE ENIX EUROPE
12位 DRAGON QUEST VII: THE FORGOTTEN PAST – NINTENDO [初]
http://www.chart-track.co.uk/index.jsp?c=p/software/uk/latest/index_test.jsp&ct=110032

ウイイレ、バイオショックには勝てなかったかー
![]() | バイオショック コレクション PlayStation 4 テイクツー・インタラクティブ・ジャパン 売り上げランキング : 78 Amazonで詳しく見る |
Proはまぁまぁ上位にいるけど
昨年同様、値下げされても海外は年末商戦までは普段と変わらずか
”NoMan’sSky”が高い
返金騒動とは何だったんだろうか?
ニシーダム逝きます!
凄く面白いのに残念だ
ソニーが嘘ついたってことなのか
出すって言ってたよな嘘か
ブランド補正が無けりゃ只のレトロショボゲーだろうに
お前の残念な頭が凄く面白いわw
キャラの顔も微妙
アクションはまあ面白いが、一人称視点なんで何かやり辛い。
過剰な期待は厳禁
勿論、スマゲさw
でも、新作で欲しいの多過ぎてリマスターやる余裕ない・・・
これ3000本くらいしか売れてないだろ
1,2クリア済みだけど、日本語でのプレイは初めてだから結構新鮮だわ
アメリカ、ヨーロッパ、オーストラリア
↓
韓国
↓
日本
ニンテンドー馬鹿にしてんの?
堀井さんあんなに張り切ってたのに
表示やch更新がおかしい
ゴキちゃんが押してたペルチョナはどこww
海外はこれからでしょ
ブーちゃんにちょっと聞きたいんだけど
ファッキンサッカーはどこ?
任天堂が売ればミリオンなんだと心の拠り所だったのに
たしかDQ9は最期雑誌の付録になったんだっけ?
PS4を新規に買った人がとりあえず買ってるんだろうな
正式に中止のアナウンスあったよな確か
海外にもペルソナファンは居るが和ゲー好きな層だな
昨今の大半の和ゲーは海外では和ゲー好き以外には好まれない
ゲーム性で評価を得られないゲームは海外では受け辛いね
ストーリー性だと日本と海外じゃ感性違うし
でも市場は小さいだろ、イギリスはもう結構縮小してるよ。
所詮糞捨ては国内だけってねw
海外で小型化ってあんま需要ないしね
日本と比べるとハイエンド志向な奴多いからProは順調っぽさそうだ
今まだ医療設備の当たりをうろうろしてるだけだけどこっからどう面白くなるのか見えない。
これはニュースだ!!
古いソフトが結構ランクインしてきたぞ
年末まで色々新作がでるから
ほとぼりが冷めたらウィッチャーとバイオショックかうで
4Kでも60fps余裕なんだけどネタわかってると遊ぶ気にもならん
結構変わってるはずだけどブルームがきつい、テクスチャの解像度が上がった程度の印象しか残らないし
小型化っていうか、3万がマジックプライスなのは日本だけなんだなーって感じ
まぁ、アメリカとかブラックフライデーに299ドル切ったりしてるしね
一応いっとくと海外では来年の2月発売だぞ
まあ確かに翻訳手間取りそうではある
60fpsで画質が落ちないというとこだけはいいが
あとなんかしらないけど、視点動作が遅くなったり速くなったりするのは俺だけかな
加速機能とは違うんだよな
×ボタンで決定、○ボタンでキャンセル仕様も地味にショック
海外で発売日迎えてないやつがランクインしてたらそれこそ異常だよ
・・・と現実逃避をするゴキブリなのであったとさw
日本よりかなりでかいぞ
PS4のゲーム配信数見てもアメリカが日本の10倍ぐらいで次いでイギリスやドイツやフランスやスペインといった感じで日本はそれらの国々のずっと後ろになってる
ニコ生で流してるのもカウントされてるのに日本は少なすぎ
日本は3DSやスマホにうつつを抜かしてた間に海外じゃPS4や箱1に移行してた
世界的なAAAゲームも売れ行きは日本と欧米じゃ桁が違うのも見てただろ
日本は3DSやイカやガチャの市場規模はデカイかもしれないがそれって俺から見れば衰退だ
いまの日本じゃハードル高くなったな
てか設定で変えれないの?
リマスター商法ってのが減らないんだろな・・・www
一度プレイした結末が同じゲームを再度やろうとは全く思わんけどなぁ・・。
そんな時間があるなら面白い面白くない抜きにして冒険心で新作やってみるわw
PSやSSのソフトがリマスターされたなら多少興味もわくけど、
PS3で出たソフトがPS4になっただけなんだろwホント謎だわ。
昔やってたラブホ経営再開したら?w
>いつものvitaちゃん0本ランクイン
ほんとに見事なまでに1本もはいってないな・・・