引用画像

豊洲市場 公明党の独自調査でシアン化合物検出 | NHKニュース

豊洲市場の土壌の汚染対策をめぐる問題で、都議会公明党は、盛り土が行われていなかった市場の建物の地下にたまった水について民間の調査機関に分析を…

www3.nhk.or.jp
全文を読む

記事によると

・豊洲市場の土壌の汚染対策をめぐる問題で、都議会公明党は、青果棟、水産仲卸売場棟、水産卸売場棟の3つの建物の地下にある空洞にたまった水を採取し、民間の調査機関に成分の分析を依頼していた

・その結果、検査項目とした合わせて7種類の有害物質のうちベンゼンや六価クロムなど5種類については検出されなかったと発表したが、3つの建物からそれぞれ、環境基準を下回る微量のヒ素が検出されたほか、水産卸売場棟から、環境基準を上回る、1リットル当たり0.1ミリグラムのシアン化合物が検出されたという

・土壌汚染などの環境問題に詳しい京都大学大学院工学研究科の米田稔教授は「豊洲市場の土壌からは以前、高濃度のシアン化合物が検出されていたので、有害物質を除去した場所よりも深いところから地下水が上がってきている可能性が高い。シアン化合物が含まれた水でも口に入らなければ問題ないので現時点では健康への影響はないと考えられるが、地下水を下げる対策を取ったり有害物質を除去した土壌が再び汚染されていないか、再評価したりする必要があると思う」とコメントしている


シアン化合物

非常に強い毒物で、金属の精錬や焼き入れ、めっき製造時などに使われる。一定量を摂取すると急性中毒症状による頭痛やめまい、嘔吐(おうと)などの症状を引き起こし、高濃度であれば死に至ることもある。




この記事への反応


・シアン検出!(環境基準と同じくらいの

・シアンとかヒ素とか毒のオンパレードやんけ豊洲

・環境基準程度で騒ぐ意味がわからん 何かに利用する水じゃないのに

・放射能も直ちに影響ない、砒素もシアンも自然界にあって、微量なら大丈夫。 日本人は底なしに強くなってゆく!

・これはもう移転自体、思案のしどころですなw

・豊洲市場の地下の水から環境基準をわずかに超えるシアンが出て、いくら飲まなくてもそこで食品を扱うのはどうのとか言ってる人がいるけど、そんなこと言うんだったら築地市場の地下を通ってる下水から環境基準を超える成分が出たら大騒ぎするのかね?

・環境基準と同程度のシアンが検出されたからなんなの!?!?

・豊洲問題のシアン検出も、環境基準や検査方法を正しく理解していないど素人による大勘違いの気がする...

・飲み水でも何でもないし、結局コンクリの上を利用するわけだし関係ないのでは 俺らが住んでる土地にどんな有毒な物質あるかなんて気にしてる奴いないでしょ

・ところで築地を調べたらベンゼンだのシアンだのでないのかな?















移転自体なくなるまで騒がれそうな予感

もう地下水全部捨てよう










ペルソナ5 - PS4ペルソナ5 - PS4
PlayStation 4

アトラス
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る