
MF文庫J刊『Re:ゼロから始める異世界生活』がシリーズ累計200万部を突破 9月と10月の2ヶ月連続刊行で更なる勢いも
MF文庫J刊『Re:ゼロから始める異世界生活』がシリーズ累計200万部を突破しました。
記事によると
・MF文庫J刊『Re:ゼロから始める異世界生活』がシリーズ累計200万部を突破した
・2016年5月下旬の100万部→7月下旬の150万部→9月下旬の200万部と、2ヶ月ごとに50万部ずつ発行部数を伸ばした
・9月23日には第9巻、10月には第10巻が発売予定
・MF文庫J刊『Re:ゼロから始める異世界生活』がシリーズ累計200万部を突破した
・2016年5月下旬の100万部→7月下旬の150万部→9月下旬の200万部と、2ヶ月ごとに50万部ずつ発行部数を伸ばした
・9月23日には第9巻、10月には第10巻が発売予定
秋葉原の巨大広告
秋葉原なう!
— ゆう@千夜推し!(会長) (@gochiusa_chi8) 2016年9月19日
駅内にリゼロの広告を発見しました!! pic.twitter.com/yIljor0EXW
この記事への反応
・おお、リゼロが200万部を超えたかぁ。すごい爆発力ですなぁ。
・200万...!おめでとうございます!すげぇ...アニメすげぇ...
・続き気になるけどどうすっかなー。早期のアニメ2期か、コミカライズがそこまで続いてくれたらありがたいが。
・2期フラグかな?
アニメ化パワーすげえ
綺麗な終わり方したけど2期やるのかな
Re:ゼロから始める異世界生活9 (MF文庫J)
posted with amazlet at 16.09.21
長月 達平
KADOKAWA/メディアファクトリー (2016-09-23)
売り上げランキング: 41
KADOKAWA/メディアファクトリー (2016-09-23)
売り上げランキング: 41
北平(北京)東方の通州でシナ保安隊による大規模な日本人虐殺事件が発生した■
■『通州事件の惨劇 (Sさんの体験談)-日本人皆殺しの地獄絵-』
チンクは夫を生きたまま腹を切り裂き…「これはおいしいぞ、日本人の腸だ、焼いて食べろ」
…そうして、その妻である妊婦の腹を切り裂き胎児を取り出す
俺の顔がデカいから売れてるように感じんねん
円盤も各巻1万行くまでかなり遅いし文庫も出荷はいいけど捌けるの遅いだろうね
ラノベはアニメよりも無駄なセリフ多いらしいしなw
全く売れなくなるよ
>2016年09月21日19:10
>「『リゼロ』超つまらなかった。主人公が不快、主人公の顔が無理、主人公の性格が無理、主人・・」 嫌われすぎワロタ
こういう辺りが嫌なんだわアソコ
原作ラノベは台詞1つごとにいちいちつまらないオタネタのボケと突っ込みが割り込んで
話が進まずすごくイライラする
>これから海外って時に下劣な営業妨害をするシナ土人
>ここまでされてもシナ土人に賠償請求出来ないならTPP不可避
今回のチンクによる流出で世界での日本の利益は「確実に」減る。
チンクのいつもの日本産業の破壊工作だよ
目的は海外での日本コンテンツ展開の妨害
それとチンク全員に無銭視聴させて日本に金払わせない目的
流出させたチンクどもは日本での収益と同じく100億以上払えってな
無能がご都合ストーリーで英雄扱いされるアニメwwwwwwwwwwwwwwww
寒くて無駄に長いセリフで同じ敵に何話も使って話全然進まないしな
?
どっちもどっちやで
?????????
??????????
2位:道をひらく/520万部
3位:ハリー・ポッターと賢者の石/510万部
37位:金持ち父さん 貧乏父さん/201.5万部
38位:グッドラック/200万部
レ・ム・・
?
??
????
良く分かる結果だな
濃い男主人公が活躍する作品もやっぱり売れるんだよ
???????
????????
?????????
????????????
しかも内容も無駄なセリフばかりで早く倒せよと毎回イライラする
最終回まで引っ張った挙げ句ご都合和解エンドとか・・・
絵変わりすぎてぱっと気づかないと思う
??????????
? ????????
一つのステージに、トロールだけとか、ワニだけとかじゃなくて
いろんな種類のマンドラゴラ憑きが出てくるから、作業感がうすまっていい
なろうユーザーたちの嫉妬の嵐が見えるようだ
これ評価してる奴って キャラの容姿の可愛さ=面白さ って考えてるガイジだろ
オーバーラップやガガガもがんばれよ
電撃スニーカーファンタジアもうかうかしてると抜かれるぞ
iPhone7を刀で斬っとけ
元々割と出荷してたやんコレ
テンプレじゃないと言われてみたがどっこいどっこいだったな
まあそこらのクソアニメみたあとの口直しにはいいんじゃないのかね
やる夫小説はじめいろんなトコからパクっただけの作品だしね…
たいした効果は無かったな
粗筋はやる夫の完コピだし
ある意味すげーわ
違わないなら売れてる理由にならないやんけw
やるお盗作は聞いたことあるけど、レムラムってなんぞ?
メイドたちの名前だけど、盗作なん?
やたら暴力的だったから、
スバルどうあってもDV系のダメンズだぞ。
ダメンズが、いい格好をちょっとしてみたら、英雄とか茶番すぎる。
これ系はゴミしかないと思ってたけど改めさせられた
ちびっこがクソヘタレに育つのも仕方ないな。
× ちびっこ
○ 現実に絶望してる奴
( ´;゚;ё;゚;)キモラノベ豚wwwwwwww
イラッてんの
お前じゃんwwwwwざっこwww
作者億稼いだな
最近の中高生は共感すんのかね。
せせこましい主人公・・・。
ぜったい、スレイヤーズくらい、豪気な主人公が思い出に残る世代のほうが幸せっぽい・・・。
よっぽど今まで何も考えないで生きてこれたんだろうな
気にはなる
とんでもない文字数の割に100位以内に何年も入ってなかったんだぜw
※63
アニメは一切見てないけど、主人公が嫌だからと言ってなろうで見ることをやめた人結構多かったよ
出版するときにマイルドにしたって言ってた。主人公の成長も話のキモ。うまく徐々にバックボーンを見せていく所とか飽きそうなタイミングで謎が増えたり構成が非常に素晴らしいと俺は思った
主人公に共感して読むより、全体としての話を読むと面白いと感じる人もいると思う。俺のことだけどw
回答がわかっていてやり直しできるのは自分にはあわないだけだと思うけど
やっても来年の冬か再来年ぐらいになるんじゃね?まぁ、三章以上に鬱な内容だから、盛り上がってたキッズはみんなアンチになるだろうけどね。
とうとうアニメやってる間は更新しなかったなオイ
エタった所で止まってんじゃねーよ