記事によると
・TGS2016で田畑Dに、FF15に登場する主人公の愛車「レガリア」について思いつく限りの質問を行った。
以下、気になった部分だけ抜粋して要約
(冒頭のイベントで車が故障するが、イベント以外でも故障する?)
「故障するし、お金をかけて直さなきゃいけない。基本的には他の車をかわすようにプログラムされているが、うまくやればぶつかることができる」
(直さないという選択肢は?)
「直さなくても性能が落ちることは基本的にない」
(ガス欠になることは?)
「ある。実際にプレイしてガス欠になったら、ガソリンスタンドまで押していくこともできるし、整備しに来てもらうこともできる。その場合はお金が取られる。」
(岸壁などから落下したり道から外れることは?)
「崖からは落ちないようになっている。車が走れるのは基本的に道路のみ。自由にステアリングはできるので逆走もできる」
(モンスターにぶつけたり、ひいたりできる?)
「モンスターと接触できないようにしている」
(車で空を飛んでいる時、ガス欠になる?海の上を走ることは?)
「ガス欠にはならない。海の上を走ることはできない。海ではないがチョコボで泳ぐことはできる」
(車を使ったレースなどのミニゲームは?)
「ちょっとしたカーチェイスはあるが、あくまでお遊び要素。」
(車は何種類?)
「色替えのパターンも多いので数はそこまで多くはないと思う。」
(ラジオ局は?)
「ない」
(ヒッチハイカーを乗せることは?)
「ない。他の人間を車に乗せることはある」
・TGS2016で田畑Dに、FF15に登場する主人公の愛車「レガリア」について思いつく限りの質問を行った。
以下、気になった部分だけ抜粋して要約
(冒頭のイベントで車が故障するが、イベント以外でも故障する?)
「故障するし、お金をかけて直さなきゃいけない。基本的には他の車をかわすようにプログラムされているが、うまくやればぶつかることができる」
(直さないという選択肢は?)
「直さなくても性能が落ちることは基本的にない」
(ガス欠になることは?)
「ある。実際にプレイしてガス欠になったら、ガソリンスタンドまで押していくこともできるし、整備しに来てもらうこともできる。その場合はお金が取られる。」
(岸壁などから落下したり道から外れることは?)
「崖からは落ちないようになっている。車が走れるのは基本的に道路のみ。自由にステアリングはできるので逆走もできる」
(モンスターにぶつけたり、ひいたりできる?)
「モンスターと接触できないようにしている」
(車で空を飛んでいる時、ガス欠になる?海の上を走ることは?)
「ガス欠にはならない。海の上を走ることはできない。海ではないがチョコボで泳ぐことはできる」
(車を使ったレースなどのミニゲームは?)
「ちょっとしたカーチェイスはあるが、あくまでお遊び要素。」
(車は何種類?)
「色替えのパターンも多いので数はそこまで多くはないと思う。」
(ラジオ局は?)
「ない」
(ヒッチハイカーを乗せることは?)
「ない。他の人間を車に乗せることはある」
この記事への反応
・空飛ぶときはガソリン減らないのね
・車ぶつけたりしたら直すのにしっかり金かかるんだ
・高級車乗り回しておにぎり作りたい
・車ぶつけたらボコボコになるのか、リアルー
できることは一部制限されてるみたいだけど、普通にドライブ楽しめそうだから楽しみ
ボコボコになっても修理しないだろうなきっと
![]() | ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱 PlayStation 4 スクウェア・エニックス 2016-11-29 売り上げランキング : 18 Amazonで詳しく見る |
北平(北京)東方の通州でシナ保安隊による大規模な日本人虐殺事件が発生した■
■『通州事件の惨劇 (Sさんの体験談)-日本人皆殺しの地獄絵-』
シナ人は夫を生きたまま腹を切り裂き…「これはおいしいぞ、日本人の腸だ、焼いて食べろ」
…そうして、その妻である妊婦の腹を切り裂き胎児を取り出す
???
'.'.'?.'.''煮た孫
| |
(●) (●)
( ・ )
╰⋃╯
それとも接触できないだけで向こうの攻撃は通るんかな
???
'.'.'?.'.''サウナ
| |
(●) (●)
( ・ )
╰⋃╯
やっぱなwwwwwwwwwww
嫌な予感してたわwwwwwwwwwwwwww
10年の集大成だと思って買って勝手にがっかりしないでね!?!?!?!?
モンスターにぶつけるのも許さん
道路以外を走るのも許さん
俺たちがデザインしたカッコいい車を侮辱する行動を一切許さん
RPGとはいったい・・・
もう車ゲーでも作ってろよ
>これから海外って時に下劣な営業妨害をするシナ土人
>ここまでされてもシナ土人に賠償請求出来ないならTPP必要
今回のチンクによる流出で世界での日本の利益は「確実に」減る。
チンクのいつもの日本産業の破壊工作だよ
目的は海外での日本コンテンツ展開の妨害
それとチンク同胞全員に無銭視聴させて日本に金払わせない目的
世界に流出させたチンクどもは最低でも日本での収益と同じく100億以上払うべきだが
道路から外れて飛んだ場合は降りれないのか?
がっかりだわ(´・ω・`)
そもそも変形して戦えたのに
ありえないけどモノリスをソニーが買い取ってくれないかなあ
「ない。他の人間を車に乗せることはある」
イケメン力でちゃんねーナンパできないのかよ!
ドライブしてみま〜す
海の上は走れないが海の上は車が進入できなくて飛行も不可だったらそこは悲報だと思うがどうなんだろ?
チョコボ泳げるじゃん
盛大にコケてくれて構わん
空は飛び放題
あの世界の人間はみんな空飛んだ方がいいな
ギャルゲは勘弁してもらいたいがジョブシステムを採用して10-2みたく戦闘中に切り替えられたら最高
????????????
????????????
????????????
>「崖からは落ちないようになっている。車が走れるのは基本的に道路のみ。自由にステアリングはできるので逆走もできる」
いや車道以外も走れるようにしろよ
一本道の車道を逆送なんてして何が楽しいんだ
船「・・・」
主人公をホスト強制されるゲームだから仕方がないか
そりゃ、ない話をし出したら普通は止まらんだろ
長距離はファストトラベル、近場はチョコボで車はまだ行ったことない場所への移動(チョコボより速い)みたいな感じか?
チョコボ「どうした陸は走れないのか」
買い支えようぜ!!
FF16のために
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
こんなFFは初めてだ
これなら1のリメイクの方がまし程度w
しかし空飛んでてガス欠にならないっていうのはちょっと中途ハンパだな。ならずっと空飛んでそう
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
おにぎりのクオリティにまで拘って、肝心のゲーム内容はゴミでしたってことにならなきゃいいけど
なんて状況があっても面白かったのにな
元カプコン社員「GTA3でゲーム業界が大きく変化した。海外ユーザーの興味は、日本のゲームから海外ゲームへ移った。日本でGTA3っぽいゲームを作れる企業はないだろう」
ファストトラベルちゃんとあるしMAP見る限り数も問題なさそう
今時まともにファストトラベルできないわけがねえじゃんwww
ただでさえフィールドアホほど広いんだから
車はイベントと雰囲気を楽しむ為のものだろうねオープンワールドは雰囲気を楽しむ為にFT縛る人結構いるし
実質的な移動手段としてはFTとチョコボがメインだろ
ああいういらんアクションがストレスにしかならなさそう
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
あえてちょっと凹ますことでチンピラプレイが捗る
予想だけど一切車乗らずにチョコボや徒歩だけで仮に移動を頑張れたとしてもちゃんと車で到達しないとメインストーリー進まない気がする
王子を愛せるかどうかが問題だよ
王子のわがままのせいで、いちいちムカつく展開になりそう予感
事実だからよい?そこだけ抜粋したら印象操作なんだよ
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
オープンワールド風なわけだよ
持ち上げるだけならそれは宗教だわ
あのホモくさいホストたちと無音でドライブとか拷問だろ
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
????????????
FF8が嫌われてた一番の理由ってそこだろ
あんまり情報いれてないんだけど魔法消耗品なのか・・・やめちくり
ドグマだしてくれえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
まじでええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
TGSのプレイ動画みるとわかるよ
魔法は素材を合成して作成する消耗品
他の移動手段もあるわけだし、娯楽なんだからイライラせず楽しみにして待とうや。
予約取り消して正解だったわwwww
期待できなくなったぞ
いちいち縛りが多過ぎる
ガス欠とか面倒くさいのいらねえな
別にGTAみたいな本格的なオープンワールドを求めてるわけじゃないのにな
ただちょっと車道から車がはみ出てしまうくらいの自由度を求めてるだけなのに何でできないんだろ
車道から飛び出そうになると見えない壁にぶつかったりドライブアシストが働いて勝手に車道に戻されるゲームって嫌いだわ・・・
本当にはちまコメントがツマランにわかばかり
にしても、ガス欠とか変なところでリアルにするのは何故?
ガス欠とか面倒くさそう
『FF15』車のドライブ中はラジオが聴ける。歴代FFの曲なども収録
はちま起稿 2016年09月21日
『FF15』(ラジオ局は?)「ない」
一本道で終わるわけがない。
2周目からキャラクリ要素やメンバー入れ替え要素 ドライブでナンパ要素は絶対あるね
Naoki並みの嘘をついたなwwww
映画も評判いいみたいだし、13みたいなクソ1本道じゃなければいいや
船が陸地走ってたらおかしいだろ
あんな車が森林や岩山走ってたらおかしいだろ
ただしガス欠はいらねえ、そこのリアルさは求めてない
近づかないのか透過するのか
はっきりしろ
次回作はもう高層ビルが立ち並ぶ都心で学生が戦うゲームになるんじゃないの
ラジオだと思ってたのがただのカスサンのBGM機能みたいなやつなんだもんな
オープンワールドだからフォールアウトのギャラクシーラジオみたいなの期待したのに
俺はDAZE2担当するから
FF15は任せたぞ
やっぱ爆発してゲームオーバー?
10年間の開発期間の間、一体何をやってたのか
FF14「・・・」
元カプコン社員「GTA3の登場で、海外ユーザーの興味は日本のゲームから海外ゲームへ移った。日本でGTA3っぽいゲームを作れる企業はないだろう」
てか、PS4すら持ってないんじゃねーのか?
クソゲー臭しかしない。若干マジでおもってるし、すぐ廉価版が最低三回はでるとおもう
まあよくて龍が如く程度のものが限界だし
っていうことはいくら空飛べても道路にしか着陸できないってことじゃないですかああ
っていうことはいくら空飛べても道路にしか着陸できないってことじゃないですかああ
っていうことはいくら空飛べても道路にしか着陸できないってことじゃないですかああ
っていうことはいくら空飛べても道路にしか着陸できないってことじゃないですかああ
っていうことはいくら空飛べても道路にしか着陸できないってことじゃないですかああ
っていうことはいくら空飛べても道路にしか着陸できないってことじゃないですかああ
っていうことはいくら空飛べても道路にしか着陸できないってことじゃないですかああ
っていうことはいくら空飛べても道路にしか着陸できないってことじゃないですかああ
乗り物に乗る度に画面切り替えてロードとか、不都合な点は排除してシームレス的ニュアンスや自由度を主張。
マジキモいわ。
馬鳥
OP→一本道イベント→道路道路道路道路道路道路道路→一本道イベント→ED
庭 庭
庭では自由だお
オンだしギスゲーだしどうでもいい
普通にプレイ動画出てるわけだしな
自由度が一気に下がったんだがw
エンカウントしたらウザすぎ
日本のメーカーでは
万能過ぎてどこでも降りれたらショトカ出来たり
難易度崩壊するからだろ
それを一般的に手抜きって言うだぜ。
アニキ「安心しろ、離陸後は全て俺が操作するから着陸地点選ぶだけで道路以外にも着陸してやる」
このゲームはこう言うシステムなんだ、くらいの話。
慣れりゃどってことない
FFは常にCERO C程度に収める必要がある。
街中で暴走運転したり、モンスターを引き殺したりしたらCEROが上がるだろ?
てか、FF自体そう言うことをするゲームではないと思うし
流石やね
GTAでもガソリンスタンドで補給したかったから
でもガス欠だったらガソリンスタンドまで車を押すか金払って整備士呼ぶかか
ここはバツゲームのつもりでガソリンスタンドまで車を押すことにしよう
その方がガソリンの心配を常にしてリアル感がちょっと出そうだから
USBメモリに曲かなり入れてるからそれをPS4で曲かけながら運転しようかな
バカっ!コケて開発に影響出たらどないすんねんボケ
ソース嫁
ラジオじゃなくカセットテープを買わされるんだよ
本スレもこの話題ばっかりだったけどひどいもんだったよwww
あそこ基地擁護と熟練アンチが入り乱れてカオスになってるよな。
胸くそ悪いからめったにいってない
でもあらかじめわかってはいたが、モンスターとぶつかれないのはちょっと残念かな。ベヒーモスとか鉄巨人とかにぶつかって「ヤバイ、ヤバイ!!」てなるのは面白そうだと思ってたから
やっぱり日本のメーカーはダメだな
まずロックスターやトライアークよりも小規模なメーカーだし仕方ないか
ストーリーに期待している。
ほんとあそこはカオスだよ野村信者もいたりしてもう何のスレなのか分らんww
田畑「オープンワールドなんて言ったことはない」
車で暴走したり人間同士で撃ち合いしたりするのがメインじゃないからな。
ドリフトすると多少はみ出るじゃん、見えない壁にガリガリするじゃん、ムカつくわ、って思ったけどPV見た限り車にチカラ入れてないし、こんなものか、おにぎり>車くらいの要素やな、最終的にファストトラベル多様するし問題無いで
海外レビューも良い感じだしレースゲーファンはどうぞ~
派手なクラッシュとかを楽しむゲームじゃないでしょ
道路以外は歩きやチョコボで移動したらいいだけだし
そもそも降りて戦わないとレベル上がらないからね
舗装された道しか走れないからあんなスタイリッシュカーなんだな
当初はなんでオフロードじゃねーんだよwってバカにしたけど
FFできればいい
寄り道やお遊び要素もあるしいつでも好きな場所に戻れる
そもそも飛空挺要素もダンジョンだってある
何思って一本道ってバカみたいに連呼してるの?
テンション急下降してたが正にそれだな
日本人はあまり気にしないかもしれないけど外人はどうだろな
道路という制限だらけの何かにおいて車っぽい何かを操作出来るだけの欠陥ゲーだぞこれ
一番の笑い所はここ
車がメインのゲームではない以上そういうオートモードはあっても良いと思うけど基本がこれじゃ駄目だろ
自由すぎるとストーリーやキャラ設定が崩壊すると補足説明してる
別の場所はチョコボで移動する
ゲームに愛のあるはちまは知らない模様
馬(チョコボ)ならあるけど。
新品は止めておいた方がよさそうだな
評価が出揃ってから考えるわ
ダスカのマップの道路とか車で走ったらあっという間じゃろ
はちゃめちゃやるゲームじゃねぇし
全然違うタイプのゲームと比べてる奴は頭おかしい
ほぼ代わり映えしないシンボルエンカウントターン制のドラクエ11とか
まじもんのgmってことになるぞ
なにも進歩してないからな
技術力()
車が道路だけで自由じゃないっていう発想のほうがおかしい
しかもその他はチョコボでいけるのに
そらなら電車のほうがいいな
目的地選択の方が楽だよ
動画見る限りは結構良さそうだが
リアルな免許やマイカーすら所持してないだろうけどな
いいね、イケメンの気分を満喫できるわけだね楽しみ
RPGってのは冒険っていう前人未踏の何かを追い求めるような感じするじゃん?
車ってのは必ずしも道路がなきゃ走れないものでも無いんだから、
やっぱり中途半端な要素だよね
オフロード要素は完全に排除された中途半端と言われてもしょうがない
車が売りじゃない
売りじゃないなら最初から入れなくていいんだよ
実際今までのFFに車ないからw
なぜホストだらけになっているのか、
現代のゲームのトレンドとは何か、
FFの開発者は何を思って車を入れているのか、
そういうのがちゃんと分かってない日本人ユーザーは
FFでそれはできんでしょ
CERO DやZのゲームと比較したらいかんわ
あ、そっかモンスターいるからね…まじかよ…
ゲーム出てないのに、アニメとコンサートやったりさ、意味わからな過ぎwwwwwww
キミはセブンをプレイしていないね
GTAやらと比較してる奴は何もわかってない
ポケモンとFPSを比較するくらいジャンルが違うというのに
乗り物毎に特性を出すのが何が悪いのか。
買うわ・・中古か廉価版で。