記事によると
・日本郵便は10月1日から、LINE公式アカウントにて、ゆうパックなどの荷物の再配達をチャットベースのUIで行えるサービスを開始する。
・これまでれ不在連絡票のQRコードを撮影・送信すると再配達依頼の手続きを行えるサービスや、問い合わせ番号を入力すると郵便物を追跡確認するサービスを提供してきたが、今回はそのサービスを拡充し、トーク上のやり取りだけで再配達依頼が可能になる。


・日本郵便は10月1日から、LINE公式アカウントにて、ゆうパックなどの荷物の再配達をチャットベースのUIで行えるサービスを開始する。
・これまでれ不在連絡票のQRコードを撮影・送信すると再配達依頼の手続きを行えるサービスや、問い合わせ番号を入力すると郵便物を追跡確認するサービスを提供してきたが、今回はそのサービスを拡充し、トーク上のやり取りだけで再配達依頼が可能になる。


この記事への反応
・日本郵便てこういうところの利便性は高いんですよね
・これは便利
・お手軽ですな
・ようやくか、遅かったな
もうやってなかったっけと思ったらそれはクロネコヤマトでしたね
![]() | 聲の形 公式ファンブック (KCデラックス 週刊少年マガジン) 大今 良時 講談社 売り上げランキング : 67 Amazonで詳しく見る |
はうっ!
ひゃん!
にゅ?
通販だと佐川が多いのにサービス悪いんだよ
さっさと潰れろ
普通の人は仕事してんだよボケ
再配達19から21時ってなめてんのか?
佐川と郵便は!
局員のナンパに
韓国にアドレス帳とGPS情報の提供だけに飽き足らず
自分と差出人の紐づけまで教えてあげるなんてな
ようやるわ
じゃあ都合いい時間言えばいいだろ
お前だけ相手にしてるわけじゃねーんだよ
流石に在宅情報は他社通したくないわ
これだけ普及したら新しいSNSは参入不可能
選択可能な時間範囲がせますぎて、いつも忙しそうにしてて申し訳ない
世間のサイレントマジョリティはLineなんだなやっぱ
Facebookは?