
「オタク」は必要か? : 山本寛 公式ブログ
(追記:僕は「オタク」という語を再定義しているので、ここで言う「オタク」の語義については「オタクという『病』」と「オタクという『病』:症状」のエントリーをご覧ください)「ヤマカンナイト大阪」や、先日の岡田斗司夫さんとの対談でもちょっとずつ述べているが、実
記事によると
- 最近、いわゆる「オタク」層が金を使わなくなっている。
- 円盤はもうとうの昔に売れなくなった。
そしてグッズも売れない。フィギュアも売れない。
ソシャゲも課金しなくなっている。
で、その割に声がでかい。
業界を脅迫し、拘束する。
さすがの業界でも、モチベーション的に限界がある。
口だけうるさく金を出さない「オタク」という存在に、これ以上媚びる必要があるのか? - そんな中答えを出したのが、繰り返しになるが『シン・ゴジラ』と『君の名は。』だ。
こういった、劇場作品を通して広く「民意に問う」興行は、しばらく続くと思う - 文句を言うにも、金を出さなければいけない。
そしてライブのごとき一体感が出せるので、これに興奮した観客は、何度も足を運ぶ。 - つまりTVアニメというものが、これからどんどん力を失い、引いては本数が減っていくのだろう。
- アニメに物申す人間は必然的に何らかの形で金を出し、「匿名性」を脱ぎ捨てる。
劇場に足を運び、声優のライブやイベントに顔を出す。そしてオフ会など新たなコミュニティを作っていく。
こうして家に閉じこもって「匿名性」を死守していた「オタク」達は、用済みとなる。
アニメが「オタク」から離れつつある。
ちなみにヤマカンは「オタク」をアニメ好きとかそういうのではなく「病」だと定義してます
「オタク」の定義
- 匿名
- プロフィールやツイートでとにかくキ○ガイだ変態だクズだとアピールするが、アイコンはアニメキャラである
- 「上手いこと」「上手い皮肉」を言わないと気が済まない
- とにかく「アニメ(などオタク文化)は自分を護ってくれる!護ってくれるべきだ!いやそれだけでなくずっと癒してくれるべきだ!」と思い込んでいる
- ちょっとでもムカついたら、自分に言及された訳でもないのに個人に粘着し、とことんまで罵る
- ↑以上の症状が3つ以上当てはまったら「オタク」という病である
反応
「金を出さないオタク」と「声がでかくて脅迫するオタク」をほぼ同一視してる物言いだなあ。
アニメ側から見ても、一度リセットするための運動、ということか。
ゲームも同じこと言えるね
ネットの声に振り回されないのが大事だよ
オタクの意見聞いてて良かったことないだろ
![]() | 【PS4】GRAVITY DAZE 2 初回限定版 PlayStation 4 ソニー・インタラクティブエンタテインメント 2016-12-01 売り上げランキング : 22 Amazonで詳しく見る |
勝手に媚びておいてなんて言い草だ
( 支`ハ´)西洋人たちが日本の文化やキモノに憧れ喜んでいるのが気に入らなかった。
( 那`ハ´)西洋の名のある美術館が日本文化を贔屓しているのが気に入らなかった。
( 畜`ハ´)西洋の有名画家が日本文化に影響を受けた事実が気に入らなかった。
在米シナ人がプラカードに「I am Japanese.」と掲げ抗議→ボストン美術館の着物体験イベント中止
日本人が抗議してるような流れになってるのが凄いよな。
巧みな工作活動というか本当に悪質
>これから海外って時に下劣な営業妨害をするシナ土人
>ここまでされてもシナ土人に賠償請求出来ないならTPP不可避
今回のチンクによる流出で世界での日本の利益は「確実に」減る。
チンクのいつもの日本産業の破壊工作だよ。
目的は海外での日本コンテンツ展開の妨害。
それとチンク同胞全員に無銭視聴させて日本に金払わせない目的。
すぐに飽きられて捨てられた企業があったですね
円安で中国客が押し寄せた結果そっちに焦点を当てた商売に切り替えたら
日本人客に逃げられたお店もありましたね
オタクはこの記事を見たらイライラするんだろうな
どこの分野業界にもいるんだからわざわざオタク叩きするなんて視野が狭いんじゃないの
哀れだな
確実に売れるなら自分で実践したら良いんじゃねーの
俺オタクのはずなのに一つも当てはまらないのだが…
そしてそれは、文句ばっかり垂れ流すクソではなく、良いところをあげるポジティブなオタクが、そうだ。
そんな体制をさっさと終わらしてくれ
そこまで己の才能に自信があるなら他に働き口はいくらでもあるだろうよ
ただの外野や
叩くことで一体感?が得られるとか
これは売れまくってる人間がドヤ顔で言うべき内容だろw
つまらんものに金はださん、だがおもしろいものには生活費を削っても金は惜しまないそれがオタクだ。
君、媚びようが媚びまいがそのレベルの作品作れないんだからまず実力の所為でしょうと失笑してしまう
媚びないと何も出来ない模様
君の名はだってアニメの映画を見にいくのオタクorオタク予備軍だけだし
相変わらず声だけはデカイな
元カントクさん
ポタクこれにどう答えるの?
まともな人が言っていれば賞賛されたかもな
望んでないのにそっちの都合で今や1クールアニメ何本放送してるんだよ、中身の伴わない市場形成しといて何言ってんの
これ自分に当てはめてるだけの論理だな…
他人のフンドシで空論ばっかかざしても仕方がない
こいつの周りにはこいつ以上の基地外が粘着してるのだから必然的に周りが基地外ばかりに見えてるんだろうなあ
働いてろ糞低脳
分かってるならやればいいのに、結局それが出来ないから騒いでるだけの人
全く買わないから完全にスマホゲーにぼろ負け
まぁヤマカンがこの発言する立場にはないがな
じゃあ、金を出してるのは誰なんだろ
オタクをソシャゲーに取られたからな
>>そしてグッズも売れない。フィギュアも売れない。
オタク向けの作品は売れている
>>ソシャゲも課金しなくなっている。
未だに付きに100億円以上稼いでいる作品は3つ以上あるんですけど・・・
>>で、その割に声がでかい。業界を脅迫し、拘束する。さすがの業界でも、モチベーション的に限界がある。口だけうるさく金を出さない「オタク」という存在に、これ以上媚びる必要があるのか?
単に金を出してくれるオタクがアニメからソシャゲーとか他に逃げて行っただけ
████
████
████
◥██████◤
◥███◤
◥◤
ここに書き込んでる時点で当てはまってるんだけど
読んでんのか
つーか円盤買わなくなったとかグッズ買わないとか
制作側が消費者のニーズわかってないってだけじゃねぇか
ズレたもの出しておいて客のせいにするとかもう店畳めばいいんじゃないかな
どっしもオタク向け、マイルドオタク向けの作品だろ
それが証拠に従来通りの路線でいったジブリの新作は全く売れなくなっている
オタクを気にしないコンテンツは売れない時代
もう大衆全体が萌え嗜好になってんだよ
てか、オタクが金を出さなくなったってよりかはアニメが増えすぎて一本ごとに分散されたって方が近いんじゃない?
後、円盤の値段が他と比べても高過ぎんだよ。もっと手軽に買える値段じゃないとそりゃ買わんよ。
さらに何をとち狂ったのか劇場映画まで作って大爆死
完全に負け犬の遠吠えですな
オタどころか業界人からも苦笑失笑されるゴミアニメ作っておいておまいうすぎ
先日のオタキングとのニコ生では完全に借りてきた猫状態だったくせに今更吼えてもおそいっちゅうの
こいつ一回痛い目見てるっていうのにwww
まあ低クオリティーもオタクに媚びた結果なんだけどさ
ヤマカンから批判されてもオタクに媚びたゴミを生み出し続けるよ
まるで押井守がVHSの値段下げるのにCM入れた事が無かったみたいだな
ジブリが従来通りの路線ってことはないだろ
パヤオ路線が従来路線だわ
まぁパヤオもハウルの後はヘンテコ路線に進み出したが
アニメやゲームが好きな人=オタク
こう思ってたりしない?w
しかもメーカーもかなり増えたし、それでも人気シリーズは普通に続いてるからな
なんというか知らない分野は語らん方がいいと思う
実際ここの奴はゲーム買いもしないのに
ネットで豚と戦ってるじゃん
ソニーファン自称してる癖に
しかも劇場版のほうがプロローグだしなw
・声がでかくて脅迫するオタク
やたらPS4買わない宣言してるアレなのとか
MGSV買ってないのにコジカンに脅迫めいたクレーム入れる奴とか、で、ツイ垢のプロフ見るとお察しという・・
あー・・・
いやP5買ってるが
一般的なオタクの一部分でしかないから議論するに値しないゴミみたいな批評
一部にはそんなオタクもいるでしょうね、で?っていう
反証で金払いのいいオタクがついてる作品なんてそれこそ山のように列挙できるわ
豚がソニーファンだと思いこんでるだけでソニーファンなんてほどんど存在しないと思うんですが
お前が豚だとわかりやすい発言ではあるがなw
制作出来る本数がぐっと減ってアニメータークビになる人が増えるけど利益は確実に黒になるぞ
視聴者も見たいアニメが見れるしwinwinの関係だよね
お前らもだぞ
つい最近ツイッターで突っかかってたお前らの同類がいたな
金を出さない? それはお前の作品がつまんねーだけだから!!
実際正しいよな
無駄にその分野に知識を持ってるオタク相手は騙しづらい
アニメならジブリや今やってるアレなんかがライト層向けで成功してる細田なんかはヲタ層を切り捨てられないから文句ばかり言われる
ゲームも同じで任天堂のようにガーマー無視してライトを騙してたほうが認知度も高く儲けっときが大きい
ソニーもPS1の頃はそうやってヲタ支持のサターンを圧倒した
ここの奴はあのサガでさえ擁護だらけ
本スレでさえ批判されてるゴミなのに
擁護ばかりなのはaltとはちまだけ
ヤマカンってだけで噛み付いていくここのコメ欄はまさに当てはまってんじゃんw
いかにも声だけデカそうな上から目線のコメばっかw
どこにもこういう層はいる
クリエイターのやることじゃあないな
その時間を作品や企画に注力してるのがヤマカンを歯牙にもかけてない売れっ子作家達だぞ
TVアニメじゃないが新海誠とかが言うならまだわかるんだが
良いと感じるものを選んだら、たまたまソニーだったことってあるあるだわ
ほんとこいつ、頭悪いことこの上ないおバカ
ここの奴ってゲームと関係ないソニーの方向性否定しただけでガチギレだしなww
しかもゲームに関しては認めてる奴でも
ヤマカンも十分オタクじゃね?
ヤマカンも十分オタクじゃね?
根本的にクリエーターに向いてない
円盤買ってないけど
それとソニー関係あるの?
サガはスクエニなのに?
オタクでも買い支えきれないぐらい出してるじゃん
なんかそれあなたはすでに失敗してませんかって感想
ここは底辺だからいいんだよ
祝日だというのにこんなところにいるしか能のないアフォ共の集まりなんだからな
だがホモだらけのjinよりはいい
完全に私怨だよね
自分の才能のなさを棚にあげて視聴者のせいにするなんてホントこいつオワってるわ
勘違いもいい加減にしろよ無能が
草も生えない
それでもゲーム市場規模超えたしまだまだ隆盛だろ
こいつのアニメがただ単に売れなかったから僻んでるだけやんけ
ネトウヨ連呼厨と同じだな
ねーよ
バイオとかブラビアとかゴミだしな
TVは東芝
ノーパソはthinkpadかレッツノート
カメラはニコンかキャノン
マニュアル通りのニシ君だわ
なんで提供される側が作らなきゃいけねーんだよ
お前は根本がわかってない
プレステ機にはオタクが多いからソフトが売れない
ここまでは正しいけど
なぜ売れないかと行ったらオタクというのは国民全体の1%もいない
オタクが買っても支持してもブームにはならないんだよ
ブームってのは残り99%を扇動して支持を経て起こるもの
ポケモンgoなんて正にそれ
新海はセクシャル要素でめっちゃ媚びてたやん
あんなのジャンプ漫画のエ口枠がよくやる典型的な媚び要素だろ
こいつは監督もうやらないほうがいいな
大してグッズも買わねーくせにオタク自称してんなよカス
それここのガイジどもじゃん
こんな分析意味ない
作品を作れ
そんなに自己嫌悪しなくても…
もう監督やめとけよ
弾が多過ぎる
自業自得じゃんか
よぉ韓国人!
批判してるのは懐古のオタクだからな
俺屍もそうだったけどこいつら相手に商売がどれほど成り立たないかを表してる
一般人はサガなんてもう忘れてるからな
江川達也化してるぞ
東芝のテレビが至高っていつの時代で止まってるんだよ
シンクパッドも死んだ
キモヲタくん?
WUGが売れないだけでw
流れてこその時代だ。
活字での意見だけは達者な日陰しか居場所のねーゴミ共へのエサを断つにはいい機会だ。
何せ「俺が作った方が面白い」んだから。
丁寧な物には数字も勝手に付いてくるだろ。
媚びなくても
辞めて芸能人になったぞ
あのコメ見て韓国人だと思うん?
ああソニー信者にとったら
ニコンもキヤノンもパナソニックもIBMも東芝も
全部韓国企業なのね?
あほなんだな基本的に
今年の春夏はほぼほぼ全滅してるぞ
ウイルス入りPC使ってうれしいか?
脳が腐ってる
死んでないんだよなぁ
まだ性能はレッツノートに次ぐぐらいはある
他がゴミ乱造してるからな
他のゴミのなかでマシなのはエイスースとかの台湾企業のパソコン
あれこれ理由作って
売れない自分を正当化
そりゃ金落とさないでしょ
さっさと死ねよ
一定数いるそいつらにフックするようなパン.ツやBLで釣ればいいだけだからな
隙間産業だったそれも最近ではレッドオーシャン化して計算できなくなってきてる
オタクがブクブク肥えて好き嫌いもするようになり釣れなくなってるからね
こいつら相手にしててもジリ貧で死んでいく未来しかない
韓国人といわれたらやっぱり反応しちゃうんだよねぇw
もうちょっと売れる作品ノミネートしろよとは思う
お前に言われてもなってヤツに限ってよく喋るよな
黙ってろよ
まぁレッツノートとは凄すぎる
バイオとかいうゴミから買い替えたら使い易すぎてビックリしたわ
バカ高いし見返すのに時間がかかるし場所も取る。レンタルで十分ってなるのは分かるだろ
ソシャゲだって、いい加減バカな使い方してるのがバレて来ただけだろ
最近は多すぎて困る。
ここでヤマカンを批判してる連中の多くが当てはまるんじゃねえの
底辺ニートなのに万能感に支配された腐ったの脳味噌もちには認められないんだろうがなw
後ヤマカンは典型的なナルタイプの人間で、俺のセンスに着いてこれない奴は全部ダサイって言う奴だぞ。
全部まとめてるから意味不明
そもそもおたくは金は余裕で使う。この人のおたく定義は広義すぎて現実にそぐわない。実写、現実モチーフ以外は全ておたくコンテンツとでも考えているのだろうな。あさはか。
シャープが潰れた理由は別のところにある
敵を量産するようなことをべらべらしゃべってる暇があるなら
普通に面白い物を作ったらいいんじゃね?
その方が建設的
そもそも店舗毎に全巻購入特典で非売品付けたりアコギなことやって売り上げ水増ししてきた企業側に問題あるんじゃないの?
円盤ももう少し簡易な内容で価格を押さえてればもっと客層広がってたのに
そういった商習慣を批判せずに顧客に泥をぶつける姿勢はさすがヤマカンとしか
????
本質的には同じだろ。キモいものはキモい
まあアニメは信者が多ければ売れるんだよ
こういう差別発言をしてる時点で
自分の首しめてるし業界にマイナスイメージをもたれて
アニメ産業に関わる全ての人に迷惑をかけている
まあアニメ監督演出家ってのが既に肩書きだけになってるから
コイツは痛くもかゆくもないんだろうけど
ほんとクズだわ
この最近ヒット無しどころか何も作ってないおじさんの偉そうな批判というか愚痴はなんだよ・・・
どうしてここまで差がついた状態で他人事ながら悲しくなるなw
人間こうなったらあかんという反面教師やなw
実際はヲタとリア充ってゴチャマゼで簡単に分化できるものじゃないでしょ
俺屍2はまぁあれを俺屍の続編として出したのが間違ってるから
俺の屍を越えてゆけ~鵺子外伝~とかにしてりゃあそこまで炎上しなかったと思うよ
PSPのリメイク版で初代ファンは満足してたわけだしな
現状の不満を目立つ部分にぶつけてるだけの
テンプレート通りの精神が未熟な人だよ。
無視しとけば消えるしわざわざ関わることはない。
オタク相手に商売してる業界人はみんな同じこと思ってるから別にヤマカンだけが特別じゃない
3DSみたいな糞ハードのソフトが集まるのもそこから来てる
そりゃみんなミリオンの夢を見たいからな
オタクだけじゃミリオンも売れないわけだし
これが新海とか宮崎等が言うなら納得も出来るけど、ヤマカンって才能云々じゃなくてたまたま関わった作品がヒットして持ち上げられたけど、調子に乗った結果その後の作品はボロボロだし。
元からオタク商売の人やんか
嫌ならソシャゲで一般人でも騙してればいいだろ
そういう考えがオタクなんだよ
一般人なら何とも思わないところを穿り叩き潰す
騙されることを異常に嫌い粗探しばかりで相手にするのが面倒くさい
それがオタク
その金落とす層が金落とさなくなったのになんでまだそいつらに媚びたクソを沢山作ってるんですかバカじゃねえのって話でしょ
テレビアニメって媒体そのものがその金落とさなくなった元購買層に媚びてるってのがヤマの意見だよ
>さすがの業界でも、モチベーション的に限界がある。
自分を業界にすり替えてんじゃねーよwww
ヤマカンが叩かれるのは仕事しないからだ
ヤマカン自体がオタクなので・・・
エヴァとかだって劇場版何度もやってるし、アニメの焼き直し映画とかやるのも儲かるからでしょ?
今更じゃない?
すごい!!
何でも知り尽くしてそうな意見ですね!
業界の方ですか!?
前作から新海はヲタを切り捨てるような発言を繰り返してるからね
今回それが実って一般人を釣り上げ大ヒットした
新海が言えば説得力あるんだけどね
今後も1万円の全集や豪華版ブルレイが飛ぶように売れるのが確定してるんだよなあ
ブヒーダム
逝きます!
一本7000円として48万3000円かかるんだけど、ヤマカンはなんでそんな市場でオタクが円盤買わないからーなんて言えるの?
まずお前が全部買ってから文句言えよ
「オレがつくったアニメが売れないのはおまえらが悪い」とでもいいたいのかこのバカw
クリエイターとして恥ずかしくないのかねwww
金を落とさないオタクは金を出すオタクの後ろ盾になってるだけ
業界はその層に向けたコアなものを量産するが思ったより売れない
負のスパイラル
1作くらい大ヒットアニメつくってからから言おうねヤマカン^^
10万本しか売れなくても面白いゲームはたくさんあるけど100万本売れるマンネリ続編一本に面白いの声はかき消される
お前らオタクの支持など水面下の水中で叫んでいるようなもので届かない
アニメ業界もそれに対応した売り方できないのかな?
ゲームのコンシューマに対するスマホゲーみたいな
おれには自分のクビを締め続けてるマヌケにしかみえないwwww
逆なんだよ、面白いものには金出すさ。
金出させたいなら面白いの作ってくださいよ。
俺にとっては君こそ要らない
文句だけ言われて金を出してもらえないってだけだろうがw
出すところには金出してるんだよオタクは
おまえの監督したアニメがクソなだけじゃん?wwww
電車男のような優しく繊細なオタは幻想
PS1の頃のようにオタクは切り捨てろ
ハードを国内1000万台以上売ろうと思うとオタク中心では不可能だ
というかシン・ゴジラ見た非オタク一般層の視聴者も馬鹿にしただろ
どんだけマニア向けの作品目指してんだよコイツ
そんなに悔しいのかね
匿名でしか文句言えない有象無象の雑魚オタク
それがお前達だぞw
まぁ目指せラブライブやアイマスってのが笑えるわwww
学習したということだろう…
まぁそれで常人駆逐されて掃き溜めになったのがニコ動やつべですけど。
コンテンツが死ぬときは「楽して目立てる」と思う後から入ってきた第三者の馬鹿が入ってきたとき。という話を聞いたことがあるけど、それに通じるもんがある。
VITAがここまでゲーム出るのってやっぱ実際に売れてるからなんだよね
誰も賛同してくれる監督いなさそうだけどもw
そんな事も自覚しないで仕事してんのか
もうそっとしておいてやれよ
お前ら何でここにいるんだよって感じの自称ヲタク
「イグイグだの尿液晶だの奇形だの低性能だのと文句ばかりで、
ハードもソフトも全然買わない」
とか言われても困るもんな
お前んとこの製品がイグイグで尿液晶で奇形で低性能だから買わねえんだよ、
人のせいにすんなってことだw
このヤマカンのも、それと同じ
そんなに漆黒の衝動が我が身を苛むのかね
名を奪われし者でしか─ただそれしか能書き言えない有象無象の単純生命体ヴァチュアーゼ ~極めし者~
かの魂が王国の一兵士に過ぎなかったお前どもだぞw
バカにされるだけ
あたりまえだよなあ?
ヤマカンが君の名はの件で、勝手に一般人とオタクはハッキリ分かれた存在と勘違いしてるから、こんなズレた発言してる
んっ口だけ!
あれは一種の精神病だ。
人材不足が深刻すぎる
図星突かれて顔真っ赤wwwwwww お前みたいなクズの事言ってんだよヤマカンはwwwwwww
そりゃ売れてないように見えるだろうよ
要するにこいつあほなんだな
ほんと掲示板の住人レベルでしか語れないのが笑えるわ。
どいつもこいつもほんと口だけ。
口だけでもの作らない。口だけで買わない。それで責任のなすりつけ合い。カスばっか。
冒険してる思い切った作品は減ったと思う
まぁそれも売るためなんだろうけどさ
君の名は → 必死ぶっこいてやっと90億円達成
オタクは声だけはデカい・・・
はっ?
アニメがオタクに相手にされなくなったの間違いだろ
売れてないように見えるって供給増えても購買層は増えるどころか減ってるのは紛れも無い事実やぞ。
わざとかは知らんがかなり回りくどい言い方でそう言っているだけだね。
オタクの声なんてほぼ無視してるのに。スポンサーさんのご意向だろ、それ。
PTAとか規制でうるさいから、漫画ゲームアニメは本当の意味で自由には作れない
さっさと止めるのをお薦めするよ
自分が才能も努力も足りてないことを気付くべき
相手がオタクだから?関係ないだろ
な
必ず匿名性ガーとか言い出すんだよなあ
言ってる内容がごみくずなら単にそれだけの話だろうに
売れないのは内容が伴ってないアニメや映画だよ
TVはソニーとか言ってる馬鹿どもよりはマシだわwww
てめえらが「王様」の時代はブラウン管時代で終わったんだよwwww
つくりたいものがぼやけてしまうし突き抜けておもしろいものなんてつくれなくなる
デカイこと言うから作らせてみたら能力不足もいいとこで全然ダメだった人
そんで自分の作品だけ買わないオタクをずっと恨んでるみっともない人
エンドレスエイトで、京アニと関係ないのに勝手に謝罪はキモかったな。
どっちもゴミだろ同族嫌悪してんじゃねえよ
偉そうになにを言っても誰もうなずかないわなw
でもそういうクズはいらねーのよ 客じゃないしw
有害なのはネットで息巻くのが中心の「不健全な」オタクだ。
自分の好みに合わないものは徹底的に蔑み貶める制作者の敵
相手が自分の好みを完全に把握していてかつそれに応えるものづくりをするのが当然だと思い込んでいるので
買う前から否定するし買わないのが制作者のためになると思っている
本当に制作者のためを思うなら買ったうえで何が悪いかを分析し詳細に指摘するのが正しいやり方なのだが
損得勘定でしか物事の価値を計れない貧しい感性の持ち主なのでそのことに気付けない
匿名で口汚く罵って相手のやる気を失わせるだけのエゴイスト
全肯定か全否定しかしない出来ない極度のオールオアナッシング思考
自分の心の琴線に触れる作品に巡り会えない期間が続くとすぐにオワコンガー作り手ガー業界ガーと喚き始める悲観主義者
保守的で新しいものに寛容でない懐古主義者や原理主義者
こんなのが溢れてたらそりゃ市場も縮むっての
ちゃんと内容重視するオタクもいれば、美少女やおっぱい出るだけで神アニメと賞賛するオタクもいるし
どこが?
日本の恥のクールジャパンよりよっぽど
トヨタ始めとする自動車業界
デンソーを始めとする自動車関連企業の方が大健闘してるけど
確かにソニー始めとした電機業界はオワコンだがな
その結果TVもオタクに媚びだして、漫画アニメを見てもオタクじゃない、一般人のままです!みたいな風潮が生まれてんじゃん。最終的には小池さんがアニメランド作るとかいいだして、政治までオタクに媚び出す始末
ファミ通・電撃・4亀編集長「まとめサイト嫌いです」「ゲームに愛がない所が多い。」
自分の国に帰ってアニメ作ったほうが売れるんじゃない?
買って意味のある物を販売せずに売れないと言うな
口うるさくて金も出さないって、つまりそれだけの価値しかないものを作っておいて他人のせいにしてるってことだぞ
いや、死んだ後もずっと言ってそうw
そんな事を考えてアニメつくってる馬鹿いるの?
コイツらマイノリティーだし一般人向けの記事書いたほうがpv稼げると思うんだけど?
理論は一緒だろ?
ゲーム買うのだって、三ヶ月前から予約して、当日は朝六時から並ぶんですね。
おっさんになると並ぶの相当恥ずかしい。ヤマカンさんは、並んで買ったことあるのかな?
もう萎えてたんで、ばっさり切ってもらって調度良い機会でした。
正解 オタクが「ヤマカン」から離れつつある。
要約すると自分の作品への批判をするような奴は客じゃねーってだけw
ただの客
じゃあ実際、車の販売店行って、営業さんやサービスの人に、年収聞いて見れば?
ネプテューヌ
任豚
大いに期待して待ってるわ
ヤマカン
キチガイの言うことなど無視しておけば良い
というかネットリテラシーあればそのよなキチガイなど相手にするわけない
商売だからな常識で考えろ
お前は口だけうるさく作品を生み出してないけどな
ここまで「オタクが、オタクが〜」って常時言ってるアニメーターは他にいないだろう(笑
今アニメ何十本やってんだよ
そりゃそんだけ作って全部売れるわけね~だろ
一局集中するのは当たり前だし円盤高すぎんだよ!!!
オタクをどんだけ金持ち集団だと思ってんだこいつ
なにいってんだこいつ。
それで上手くいくと思うならな
お前がオタクが金出さないと言ったところで現実は変わらんよ
売れないものは売れない
いい作品なら金を払う
つまらない作品には払わない
単純にそれだけだろ
文化人っぽく話してる暇があれば金を払ってでも見たくなるような作品を作れよ
そもそも万人受けなんて無理だしね
太陽の光や水にすらアレルギーがある人もいれば、世界最高発行部数の本である聖書ですら対立があるんだし、人類には無理無理
俺も夏目友人帳大好きだけれどテレビ放送見るだけで円盤買ってない
(代わりにキーホルダーとかお箸とかぬいぐるみとかは良く買う、夏目友人帳関連)
でも、そんな吠える暇有ったらまず独力でその媚びてない作品作って
売り上げ上げれば良いンじゃね?端っから仲魔集めたり世論作ろうとするのは
マスコミ、マスメディアが反日活動しているのを知った今じゃ厭がられるぞ
まあオタクのオワコン連呼みたいなものか
自分の考え通りにならない業界に絶望して引退したんじゃなかったっけ
でも自身で着火して煽っるスタイルの人が、オタク再定義した、こういうのに媚びなくていいとか失笑もんやで
つまり、で明後日の方向な結論に持ってくなや
「買わない」オタクにいつまでも媚びてる業界がアホって話やぞ
こいつは分析が下手。新海誠との差はそこじゃない
本数減らしたところでクオリティが上がると言えばそれは無いけどな
そのオタク向けに俺屍を再始動させたんだからオタクに叩かれて当たり前だろw
それこそ万人受けしている物作っていたらまた言う事も変わってたと思うしな
それを作らずその声の大きい輩にしか商売していなかったヤマカンが言う事ではないね
おまけにたった2年で劇的進化をし続けるゲームもあるご時世に
最近和製コンテンツは時間が掛かり過ぎているんだよ、怠慢体質をトヨタ式にでも改善しろ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そりゃ、オタクと糞ゴキブタ、糞ゴキムチが被ってるんだからそう言われても仕方ないな
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
課金者的には、石あほみたいに配られると裏で確立操作されてるんじゃないかって気が気じゃないし、
消えて欲しい。
図星って奴?
10年前まではサブカルの王様みたいな感じだったのに。老いるってこういうことだね。
ヤマカンに媚びてる人間なんていないだろ、そもそも
結果出してる作品に乗っかって自分を評価しなかったオタクを叩いてるようにしか見えない
面白いの作ってからどうぞ
一般的に認知されてる「オタク」とは別の定義がされてるんだから別の名称で呼ばないと誤解を生むだけだろ
昔からのオタクは何一つ変化していないが、○○好き風オタクもどきが増えた。
好きな物に対して、いい意味直線的。薄っぺらいとも言えるが。
好きな物にたいして湾曲してるしてる、昔からのオタクは
その層に見向きもしないので、括られない。
多数しかみない今の風潮からしたら、前記のオタクは、ヤマカンの言う通り用済み(居なくなる)だろうね。
自分の好きに陶酔してるだけのオタは、年取ると居なくなるから
時間の問題だよ。
金を出さない・尊大で迷惑な客と、金を出す・正当な批判をする客を混同させて
一緒に批判している部分がある
自分に向かっている正当な批判を、
これは無価値な人間の意見だから間違っているとの結論に誘導しているように思える
また、真っ当な分析や提言もあるけれど、
乞食が働かざる物喰うべからずとサラリーマンに説教しているかの如きで
正しい事を言っているけれど説得力がない
同レベル馬鹿のゴキブリ=ソニー信者とかもいるんだねwwww
これがゲハ民ってやつ?へぇ~
初めて知った( ๑´艸` ๑) ムフフ
ニシくんもゴキブリもうざいよ?(°∀°)ケラケラ
生きていてはいけない人種だから殺すべき
花田先生くらい鮮やかにキモオタを飼い慣らしてから語れよ
誰も買ってくれませんよ、ということなのにね
花田って今も昔もハズレばっかで関わった作品でヒットしたのラブライブくらいじゃね
花田が関わったアイマス(ロボットが出る方)とか艦これは普通に大ブーイングだったし
糞アニメが生まれる→糞でも客は買う→糞でも売れるから手抜きの糞アニメが量産
こうなるからな、客としての一番文句になることは買わないこと
金出さない奴は屑と言う前に金をだせるアニメを作れ
業界内で巧く立ち回っている人は、
とっくに気付いた上で、黙ってそれを利用して立ち回っていると思うの
難儀な時代だな
普通は好きな作品だからグッズだの買うんだけど
イベントやライブに行くのはオタクじゃないって?
お金出す人の顔色うかがうのは大事だよ。でも、お金だしたくなる作品作るのがクリエーターとちゃうん。
好きな作品をちょっとでも長く楽しむためにお金だすのが、真のファンであり真のオタクちゃうか?
ネットで違法アップロードで視聴して「これつまんね」とネットに吐き捨てるようなカキコするオタクは害悪でしこないわな。
媚びたのに金を引き出せなかった自分の無能さをオタクのせいにしてるだけですよね
正直真理でも何でも無いからね。間違った答えを声高に宣言してるだけ
マジかよ
月7万が普通なのか
サラリーマンでもキッツいのにアベノミクスすげえ
言うならそれなりに格が有る奴じゃないと説得力無いやろ
オタク向けアニメが深夜に氾濫する現状をどう説明するんだ?www
薬どころか毒だわな
というヲタクが最高ということを言いたいだけですね
そんなのも分析できなきゃ、いい作品なんて作れるわきゃねーなwww
2話で6000円だろ?それを1クールなら6枚やぞ・・・
買う気しねえわ
こいつの言うオタク像はこいつ自身だよなw
確かにその通りだわwwwwwwww
売れるなら作れやwww
お金儲けのシステムが、円盤の売り上げにかかっているから仕方が無いんだよ
余り本数が売れない→1本当たりの価格を少しup→価格が高くなる→価格が高いから売れ行きが鈍化
という負のスパイラル状態になっちゃう(涙
やったぜ
金払える作品作ってから家
金のことしか考えず毒にも薬にもならないようなゴミ日常アニメ量産し続けて飽きられてきたらオタクのせいか
楽だからバラエティばっかにした結果見向きもされなくなって文句言ってるテレビ業界みたい
もともとオタクなんて見下されるべき者なのにさ
いいかげん己の力不足を認めて反省してくれませんかね
才能はあるんだけど、性格が悪過ぎて人望が致命的に無いんだと思う
アニメ監督って業界から優秀なスタッフを集めてくるのも仕事のうちだから
それが全然できてないんじゃないかと
WUGの時も人手が全然足りないから助けてくれみたいな事言ってたし
監督一人で作れる物じゃないからな
完全にひきこもりオタクのそれだ
貧乏だから金は落とさず文句だけ。
金かからないネットでヘイトを撒き散らしてる様な人達。
消費者じゃないから客ではなく只々邪魔な存在。
はい私です。
ただその手段がクソ高い円盤しか無いっていうシステムが終わってるし
アニメーターとかじゃなく中間に搾取されてるシステムも終わってる。
映画見る人だって30,000円の円盤買うしか製作者に還元されませんとか言われたら
誰だって金出す気失せる。
頭悪い奴の比率が高い=貧乏人の比率が高い
金が無いから買えないんだろ
ネットで人を攻撃するばかりのメンヘラおじさんが言っても説得力ないわ。
「オタクの定義」もイコール自分と衝突しそうな人間だし、つまり
「ボクちんに優しくしない奴は病気なんだじぇっ!じぇっ!じぇぇぇぇ!!」
ってことだろ?
いや、社会人未満の糞ザコメンタルのクセにネットがやめられないなんて・・・どっちが病気なんだろなあ。
一部声の大きい人の批判的な言動で見送りを決め込む人も多い
面白い面白くないは個人によりけりなのだから
気になった物は自分自身で確かめるべきなのである。
好きなものなら尚更お金を使い経済を回さなければ未来はないのだから。
この人が言っても何も説得力ない
いやあったというべきか
それはアンテナとしての役割だ
ありとあらゆるアニメを観てマンガを読み尽くし
ゲームを一通り舐めるようなオタクの眼鏡に叶うような作品は
アンテナの低い人間には良い指標になる
ヤマカンの言うような「今のオタク」はアンテナが高いわけでもなく
さらにアニメ一つとっても細分化したジャンル内の知識しか持たない「半端なヌルオタ」でしかない
そんなのに価値がないのは当然だろう
ゴジラも君の名もオタクに作ってもらってんだよwwwwwwww
私はある程度は支払えますが、山本さんみたいな方とは、関わりたくないです。
金を惜しまず使ってくれるのがオタクだからだよw
その結果、金の亡者が群がって駄作だらけになった訳
その中の一つがお前の作品なwwwww
なんかダルそうに話す
以上
やっと出たヒット作君の名は。オタクが作った一般向けアニメwww
みんな恥を知れ。
何時の時代も「良い物は売れる」。
売れ無いのは手抜きで金だけ稼ごうとしてるからだろ。
こういう人はTwitterやまとめサイトは見ないほうが良い
頭悪いな
人のせいにするのは簡単ですよね
つまり円盤買えば文句無いわけ?
ついこの間はオタク・イズ・デッド、アニメイズデッドとか言って
中身のない大衆に迎合しすぎた内容のコンテンツを嘆いてたのに
今度は君の名はを絶賛してみたり
君の名はなんて明らかに大衆に迎合した中身のないアニメそのものだろ
この人、思い込みが激しいね。
大正解じゃねーよ
誰が好き好んで毎月60作品以上出る円盤買うんだよ
常識的に考えて維持出来る市場じゃない
アニメの円盤に年間500万注ぎ込めるオタクが一体何人居ると思うの?
どんな業界でも言えるけど、
ヒット商品の真似して似たものを作ったけど売れませんって言われてもさ、
差別化出来てないなら当然の結果だろうに。
本当に中身がないなら誰も満足しないんじゃないの
大衆に迎合するだけで大ヒットできるなら連発し放題じゃん
なんであんだけ映画があってこれだけが記録的なヒットなの
好きな作品とかだったら黙って円盤買うなり金出してるわ
ゴミみたいな作品しか作れねーから叩かれるんじゃねーか
自分の力がないのをオタのせいにするなよ
要約すると金を出さないオタクは用済みというが、そもそもそんなオタクに向いて仕事してた事あんの?
だったら馬鹿としか言えない
テレビアニメの本数も、供給過多と言われだしたのなんて10年前くらいだろ
その当時からいずれ本数は少なくなるだろうといわれてたわ
パイは殆ど変わらないんだから、本数多けりゃ潰しあいになるだけだってわかってたろうに
ぼったくりだと気づけ
中途半端はよくないよ、媚びるならとことん媚びる。
嫌なら自分の作りたい物を作る。
ヤマカン2号は新海の君の名はを見て、「そうか!オタクに媚びなければ売れるんだ!」ってまたも勘違いしてる模様だから、次もこけそう。分析が下手過ぎる
勝手にオタクに媚びないアニメ作ればいいやん
その自由は作る側にあるんだから好きにしろよww
「俺の作品を理解出来ない奴は病気!」
としてるだけなんだよなあ
そのオタク相手にしないとやっていけない商売してるくせにさ
手の届かない葡萄は酸っぱい、て奴だね
アニメの本数が減るのなんて、もうやる原作のストックも尽きて見えまくってる未来だろうに。
もうアニメの監督やれないからコメンテーターみたいなの目指してるの?
枕強要男の岡田に媚びて権威付けとか堕ちるとこまで堕ちたね。ああ、元からか。
ぼったくりなのにアニメーターには金が行き渡らないという糞構造
しかも返金まで要求する。
ただの迷惑な奴をオタクということで、オタクの自分を守ってるだけじゃねえか
馬鹿にしてるま〜ん(笑)向けのグッズしかねぇんだよ。
お前らがいかに口だけで買わないのかよくわかるわ。
シンゴジと君縄なんて外国じゃ全くウケてないからな
客は金落とす奴だけだ。ほかはゴミ!笑
幸いにもそれができそうな立場にはいるわけだし
文句言う前にやれ
コンビニで立ち読みだけして、本を汚すだけの客を歓迎するか? しないだろ。
中身がないって言葉をそのままに受け取ってるアスペ
調子に乗ってゴミみたいなもんをぼったくりで売るようになってる方にも問題がある
スカパーで全話録画してるからわざわざ円盤買う必要がないだけ
むしろ円盤でしか観られなくなったら買いますよ?
1回の公演でDVD買える金額なのにリピーターだらけでチケ即完売だから
アニメ1クール作るより簡単に儲かるんだぞ。
口だけうるさく金を出さない「オタク」という存在に、これ以上媚びる必要があるのか?
↑
媚びなきゃいいじゃん
自分だけがそう思ってるの?関係ないけど他業界も同じように苦労してるよ
この一般人だれ??????????
制作に韓国発注してるのも
業界の都合だろ
全部自分らの都合でやってるくせに脅迫とか拘束されてるとか被害者されてもね
大人のオタクは普通に金持ってるから全然金落とすっていう
単に見捨てられただけじゃね?
って言ってる奴に限って意外と割れ厨
金を出さないオタクがその真逆ってのは同意
何でかって言ったら自分が気にって買ったものに自分で文句言う奴はあんまり居ないからな
店員やってる奴はこの辺よく分ると思うわ
買わない奴は店内を商品の文句ばかり一緒に来た奴なんかに得意げに言いながら
一通り文句言って帰っていくからな
どうせ自分に否定的なコメントをスルーすることも受け入れることも出来なくてこんなこと言いだしたんだろ
大体その「オタク」にすら見捨てられて「クリエイター」にすら見限られた無能の癖に嫉妬だけは一丁前なのなw
売れない所の問題点を考慮せずにただひたすら客の所為にする時点で三流以下だろこいつ
民意に問う? 民意に問うつもりで庵野さんとか新海さんは映画作ってるのか?www
民意に問うも何も一般人はまたすぐにアニメなんか見なくなるんじゃないのかw
そもそも自分の作りたいものにサッパリ拘りも情熱もない癖に
オタクに媚びようとしてコケて客が悪い客が悪いとみっともなく喚いてる負け犬の発言だもの
全部ブーメランしてんのにヤマカン本人は気付いてないパターン
日本のネット文化って匿名化してるのにケンカを売るとか良い度胸だよなw
スルースキル身につかない体質なんだろうねw
そのオタクを黙らせたり唸らせるような名作を作るとかは全くしないのね
暇な奴だなぁおい
ストーリーもキャラクターもつまんないんだもんあれ
金出さないオタクとやらが悔しがるような売れる作品何本か作って成功してから文句言ってくれ
だから、アマは買ったやつだけコメント出来るようにしたら良いし、クリエイターは購入者アンケートだけ参考にしたら良い。
ここで普段騒いでる連中は大半当てはまりそうだしな
作品も作らずに不平不満だけ垂れてるなら立派なオタクの一人なんじゃないの?
ヤマカンは製作者として尊敬できる功績も、要素もないんだよ
少しは自覚しろよw
消費が減ってるのはオタク業界だけの問題ではないし、
リアルの会話では「あれ面白かったよね~」「あれ買ったわ~」みたいな会話も普通にするぞ。
面白くないものは面白くねーんだよヤマカン!
FF15アンチ
FF14アンチ
監督の話をこれ以上聞く意味が
あるのだろうか
ヤマカンの作品にはお金出してないけど
他の作品にはお金つぎ込んでるぞ
アホらしくなって
静かに金を引かれてお前は干されとるんやないか
神じゃあるまいし一般化して選別出来ると思うなっての
誰が悪いと言いたいわけじゃなくて、どういう人がどこ向いて言葉を発してるかっていう傾向の話に過ぎないんだけど
ラノベとか深夜アニメとかソシャゲが粗製乱造になってるのは儲かると見た連中がワラワラとたかってきたからだし
それで儲からないところが撤退する流れはオタ業界に限らずいろんなジャンルで当たり前のことだよねえ
お金出さないコミくずの妄言に効いちゃって、そんな事言ってもあまり説得力ないな。
さっさと ねよ
オタク(笑)だけではなく全てにおいて言えるが、いろんなパターンがあるのにこれはこうであると決めつけるガイジ多いよな
コイツもそうだろ、お前こそ病気だろが
ネトゲも世界も平和でしょうよ。小学生か
おまいうだけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
プロパガンダ創作のおしつけになってるから不満がでてるだけだろ
他コンテンツのオタクがそのコンテンツで落とさないだけ。で論破
その影響力は、声だけデカくて買わない糞ニワカのそれを、遥かに上回ってる
売る側も生活かかってやってるんだから、乞食に構ってる暇は無いんだよ
ブログの他の記事読めばわかるけどキモい自己愛性人格障害だよ