関連する記事
記事によると
・「ダークソウル3」を開発をするフロム・ソフトウェアの宮崎英高社長にDLC「アッシュズ オブ アリアンデル」についてのインタビューが掲載されている。
・宮崎社長によると、DLCのボリュームは、SOULSシリーズのDLCと遜色のないレベル、あるいはちょっと大きめなものになるという。
・DLCの内容は、本編から独立したものになっているが、DLC1と2は地続きの物語になっている。
・またDLC1のフォールドは本編のものよりもかなり広く作られており、そこで手強い敵と攻防するといった今までとはちょっと違う体験を提示できるようしており、かつかなり濃い、テーマ性と物語性を備えているという。
・DLC1はSOULSシリーズとしてはかなりゴシック・ホラーに近い世界観になり、DLC2はより「ダークソウル3」本編の別の部分を深掘りしたものになるという。
・「ダークソウル3」を開発をするフロム・ソフトウェアの宮崎英高社長にDLC「アッシュズ オブ アリアンデル」についてのインタビューが掲載されている。
・宮崎社長によると、DLCのボリュームは、SOULSシリーズのDLCと遜色のないレベル、あるいはちょっと大きめなものになるという。
・DLCの内容は、本編から独立したものになっているが、DLC1と2は地続きの物語になっている。
・またDLC1のフォールドは本編のものよりもかなり広く作られており、そこで手強い敵と攻防するといった今までとはちょっと違う体験を提示できるようしており、かつかなり濃い、テーマ性と物語性を備えているという。
・DLC1はSOULSシリーズとしてはかなりゴシック・ホラーに近い世界観になり、DLC2はより「ダークソウル3」本編の別の部分を深掘りしたものになるという。
この記事への反応
・これは期待度高いわー
・楽しみだな、新しい武器とか魔法早く使いたい
・どういう経緯でこのマップ行くことになるんだろう
・期待が高まるつれて、あと二つのDLCでダークソウルシリーズは一旦終了って思うとさびしいよなぁ
>かなり濃い、テーマ性と物語性を備えている
フロムの作品は「フロム脳」といってユーザーの想像にまかせる部分が多いですが
今回は物語の細部まで描かれることになりそうですね
![]() | DARK SOULS III 特典無し [PlayStation4] PlayStation 4 フロム・ソフトウェア 売り上げランキング : 98 Amazonで詳しく見る |
あんまり興味が湧かない
チャリ走のが面白い
フロムゲーは人を選ぶゲームだからね
ロボ好きならアーマードコア4オヌヌメ
まともなのはこいつだけか?
お前の頭が新人くんレベル
まだ心が穢れてないから良い記事かけるんだろう
わざわざ「オヌヌメ」と書き込むお前らオタクのキモさどうにかならないの?
最初から入れておけよw
ポタクとか言うくそ記事量産機が居るもんね
DLC無しで十分すぎるボリュームなのにな
エアプバレバレじゃねーか
これだから日本の市場は終わるんだよ
本編はセルフオマージュ的なものが多くて、
ブラボのすべてが新しい世界観の刺激に慣れた身としてはだれちゃってたからな
でも古竜の頂は最高だった
誰が買うか馬鹿
どんな出来?
諸般の事情で結局それは流れたらしいが、そしてこのDLCもどうも絵画世界らしい
となると一度は流れたプリシラ関連の話を開発者としてリベンジして組み込んだ可能性は高い
なので物語性が高くなってるのかもな今回
何もかも過去作の使い回し&手抜き
戦技(笑)
シリーズ初見の人でもクソつまらんと思う
ワープ航法?
衣装のDLC1キャラ1着300円とかやってる会社もあるがそんなもん愚の骨頂
ブラボみたいな武器もちょっと欲しいけどね~、まぁ無理かw
クリアー率3割位だとしてその中から買う人なんて半分もいない
次作への日銭稼ぐの必要だろうけど、作ってて虚しくないのかな
使い回しと言うけど
どれ一つとしてダクソと比べてモッサリ感がなく、操作感が別感覚だったぞ...
ユニーク装備も多いし
3初の装備も結構あった
ボスに関しては使い回しなんて無かっただろ
マップに関してもアノールロンドがファンサービスなだけで谷村なんか目じゃないほど素晴らしい高低差のあるマップ
初心者にもったいないぐらいのボリュームだとは思うが
買わない奴は買わないだけの話なのに何を言っているんだ?
ダクソ3の良さは同意だが、それを伝えるのにイチイチ2をディスるの止めろ。
2だって面白かったぞ。
まあそういう守りの姿勢に入らないとこが、フロムのいいとこでもあるんだけどさ
衣装一つ300円とか良心的だなあ
1枚の画像とか一つの衣装に何万も出すゲームもあるんですよ
システムを継承した新シリーズに自信があるものと期待してるんだけど、どうなんだろうな。
ブラッドボーンの続編かもしれんし、ゴシックホラーのアクションは無くならないだろ。
個人的にはデモンズソウルのリメイクとブラボーの続編を待っている。
5年後でもいいからダクソ4待ってるぜ。
この流れ、もう飽きた
ニンテンドーDSでハローキティのゲームを作り出したときにはフロムはもう駄目だと本気で思った
たった10年で世界をリードするゲームメーカーになった
ありがとう宮崎氏
フロムの黒歴史
アーマードコアVのDLCパーツコンプセット1600円に触れてはいけない
でも有料ガレージの出来はいいぞ!
課金おっさんは・・・そう・・・そうねぇ
人の趣味嗜好はそれぞれ。
ただそれをわざわざ記事開いて書き込む行為は、はっきり言って顰蹙を買う行為なので
常識が有るのなら控える様に。
ブラボに近い感じなってほしいな
もう5分経過しとるやないか?
積みゲーとなっていたダークソウル3
そろそろ開封するかな
DLCも毎回買ってるから買うだろうな