記事によると
・元ソニーのCEOだったジャック・トレットン氏が、携帯ゲーム機PlayStation Vita(PS Vita)が苦戦した理由について自身の考えを明らかにしている。
・海外メディアの「PS Vitaについて、今振り返るとどう思うか」と聞かれたトレットン氏は、「もうあそこでは働いていないので言いますが、社内は『これは素晴らしいマシーンだ。ただ遅すぎる』という見方をしていたと思います」と話す。「世の中の流れはゲーム専用ではない携帯端末に移ってしまっていました」と述べた。
・また、比較対象としてPlayStation Portable(PSP)の成功を挙げ、PS Vitaの前にリリースされたPSPが家庭用ゲーム機のような体験を携帯ゲーム機に持ち込んだだけでなく、年齢の高いゲーマーを惹きつけることにも成功している。
・しかし、PS Vitaはスマートフォンやタブレットの台頭によって携帯ゲーム機の人気が大幅に減少しつつある時期にリリースされた。それゆえトレットン氏は、PS Vitaは「良いマシーンだった」としながらも、「ゲーム専用の携帯端末を必要としている人がごく僅かだった時」にローンチしてしてしまったと振り返っている。
・元ソニーのCEOだったジャック・トレットン氏が、携帯ゲーム機PlayStation Vita(PS Vita)が苦戦した理由について自身の考えを明らかにしている。
・海外メディアの「PS Vitaについて、今振り返るとどう思うか」と聞かれたトレットン氏は、「もうあそこでは働いていないので言いますが、社内は『これは素晴らしいマシーンだ。ただ遅すぎる』という見方をしていたと思います」と話す。「世の中の流れはゲーム専用ではない携帯端末に移ってしまっていました」と述べた。
・また、比較対象としてPlayStation Portable(PSP)の成功を挙げ、PS Vitaの前にリリースされたPSPが家庭用ゲーム機のような体験を携帯ゲーム機に持ち込んだだけでなく、年齢の高いゲーマーを惹きつけることにも成功している。
・しかし、PS Vitaはスマートフォンやタブレットの台頭によって携帯ゲーム機の人気が大幅に減少しつつある時期にリリースされた。それゆえトレットン氏は、PS Vitaは「良いマシーンだった」としながらも、「ゲーム専用の携帯端末を必要としている人がごく僅かだった時」にローンチしてしてしまったと振り返っている。
この記事への反応
・ソウルサクリファイスとグラヴィティデイズくらいしか記憶に残るソフトなかったなぁ
・PSO2ずーっとやってたな、今はPS4に移行しちゃったけど
・ソフトのラインナップが本当に魅力的じゃなかった
・ソニーの暗黒時代の象徴だよな、今のPS4の覇権っぷりからは考えられないけど
![]() | サガ スカーレット グレイス PlayStation Vita スクウェア・エニックス 2016-12-15 売り上げランキング : 35 Amazonで詳しく見る |
とっとと生産中止しろよ
本当によくできてたね。
ソルサクデルタからはかなり進化してやりやすかったし
いい思い出になりました。
声豚→害悪
ラブライバー→害悪
任豚→害悪
チョニー信者のゴキブリ共→害悪
リア充→害悪
パリピ→害悪
老害→害悪
政治家→害悪
在日→害悪
そして、僕は思った…
日本人→害悪
なのでは……と
小学校でイジメして中学校でイジメして高校でイジメしてネットでイジメして職場でイジメして地域でイジメしてマスゴミに踊らされ日本国民全体でイジメして…
実は日本の民度は韓国やチャイニーズより低いんじゃないかと…
ジャアアアアアアアアッッップゥうううう!!
飼い主 清水は1億円プレイヤーブロガーになれます
ファイ!
はちまってあそこの閲覧者?
PS4Pro>PS4>PS3>PS Vita>PS2>PSP>PS1>PocketStation
早く後継機出して欲しいなぁ
NXはどうせ、よくてVitaとどっこいの性能だし…
3DSの自爆テロのような値下げが原因でしょ
そして二番目の理由はモンハンの強奪
任天堂の死なばもろとものの作戦で任天堂とソニーどっちも死んだ
失敗してもすでに買った人を切らないってすごくない?
大成功とは思わんが失敗でも無いだろう、日本では!
世界の場合は、そもそも携帯機自体がね・・・・
遠回しにWiiUの事を皮肉ってるわけ?
キムチ臭いチョニー信者
PSVita爆死→確かにそうだな。
でも、いい思い出になった。次に活かそう!
妊娠の豚共
Wii Uは爆死→は?ソフトとか人気で売れてますけど??ニンテンドーというブランド自体すごいから!!!グラフィックとかどうでもいいわ!!!などと、無理矢理持論で色々言い訳する。
とにかく、ニンテンドーを過大評価して尊敬しまくり、他より優れるてるいることを感情論、歴史面からぶつける奴らが多い。
イギリスの大手小売店Tescoが任天堂の新型ゲーム機「NX」の販売ページを一時掲載。すでに消されてしまっているものの、海外サイトWiiUDailyによると350ポンド(約4.5万円)という価格になっていたようです。
これ・・
出たソフトで出来がよかったのはアトリエみたいなマルチかFFみたいなリマスターだけ
その他はほぼ全部低予算糞ゲーだけ
早い段階でアニメ再生専用機と化していた。有機ELだから画質だけは今でも一線級
時間つぶしならスマホで十分って人も多いだろうし
(バランス=スペック、値段、軽さ薄さなどのハード的な扱いやすさ、豊富なソフト)
PSVitaはゲーム史上最も優れたハードである.
撤退は時間の問題であろう
サードに頼るのもいいけど、いついなくなるかわからないんだから
いざとなったらファーストでどうにかしないと
…ブヒブヒ……
んで2016年の2月に性能アップした次世代携帯、これが理想の形
こうすれば3DSを一方的に殴りころせたし
PS4が出た今、vitaで足を引っ張ることも無くなった
国内でもPSPの2000万台弱から500万台強。
これで成功ハードとか言えるわけない。
Future Lab Program担当者 岡本
最終的に、ここにある技術が、なんらかの形で世に出ることを考えています。私たちはR&Dの部隊ですから、事業化についてはコメントする立場にありません。
しかし「いつ出るのか」という時間軸については、フィードバックで皆さんに問いかけたいと思っているのです。これは10年先の技術のつもりでやっているわけではありません。しかし、これが今受け入れられるのか、それとももう少し先なのか、それをこうしたプログラムから把握したい。これまではそれを、開発側が「これは3年後」「これは5年後」と勝手に考え、実際に出してみると早すぎたり遅すぎたりしました。そういう部分について、開発段階でフィードバックを受けることが重要だと思います。
記者 西田 宗千佳
Future Lab Programで生まれたプロトタイプの中で「欲しい!」と思うものがあったら、その場でハッキリ「欲しい」と、自分の希望と共に伝えてみよう。それが、技術開発と製品化を加速するエンジンになる。
今はソニーと関係ない人間の発言は公式とは言わんぞ
これからはソーシャルネットワーカーの時代だ!」
それは PlayStation Vita
北米市場しか見てない人の話
日本アジア市場は全く別
vitaにも出してもらうべきだったな
任天堂に買収されてたならしょうがないけど
故障したから新型買いなおそうとしたら
もうEL使わなくなってて、
糞液晶でもうやらなかったわ
でも現状見る限りモンハンなくてよかったんじゃね?
あれ何年停滞してるの?
PS Vita ゲーム発売予定 246本
PS4 ゲーム発売予定 237本
3DS ゲーム発売予定 97本
Wii U ゲーム発売予定 13本
ああ、はい。
失敗は認めなけりゃ失敗を何回でも繰り返す任天堂と同じだよ
ソニーの携帯機事業を潰したも同然なんだよなぁ
そしてVitaちゃんまだ生きてるっていう
この人の言うように海外じゃアレだがw
スマートフォンでいくらでもゲームできるし、向こうは通信環境を整えようと努力しなくても整ってる。
操作がタッチしかない問題はシュミレーションやTCG的なソフトを出せばいい
アクション性の激しいものはゲームセンターや据え置きでやる
携帯機ならPS2アーカイブスも結構売れるだろ
ミリオンが一本も出ないソフトはノーカンですよゴキさん
北米と国内で全く状況が違う件はどうしようか?
あれ、それNX消える?
失敗を認めるってのがまず重要だよね
ToZの馬場とか任天堂とかは本当に見苦しい
同レベルの人気作を自社で作ればいいだけの話であってそんな言い訳は出来ないし、モンハン出したらスマートフォンに勝てるかってのも怪しい
Wii今月で生産終了&注文終了しちゃうね
いつものソニーさんで安心しました
少数精鋭のミリオンを生む優良ハード 3DS
雑兵ショボサードが束になってもミリオンが産めないポンコツハード Vita
現状認識はかなり重要
出さなかった方がいい、なんてのはほぼほぼありえねーよ。
そのハードに合わせたブラッシュアップは当然行うわけで。
いくらなんでも嫉妬というか負け惜しみが過ぎる。
できるようになったからじゃないの?実際どのソフトも大して売れてない
のにやたらと本体だけ売れてたのを記憶してる(まーモンハンが売れたのは事実だけど
その結果先に死んだ3DSってただの馬鹿じゃん・・・w
それDSや
PSPはミスったら本体が死ぬ
Vitaは何だかんだでソフト出てるけどな
ホワイトスケジュールで大赤字垂れ流してるだけの任天堂の一人負けよ
3DSも割れで伸びてそうだよな・・・
割れハードばかり売れるなんて悲しいね
Vita
WiiU
3DS
は確実に失敗
それを認めてる戦略を取ろうとしているからこそ君島は侮れない
結果 3DS大赤字
独占タイトル付きでな。
海外主導になったお陰で日本が最重要拠点でなくなったのも痛い
マルチばっかりでVita専用タイトルが出りゃしねえ
ソルサクとか面白かっただろ
NXを止める力はなかったみたいだけどなwww
そのせいで客もサードも様子見状態のまま消えたって感じ。
そもそもpsp自体モンハン以外なにあるんだっけって印象だしな。
親にも見捨てられた子、その名もびーたくん
ホワイトスケジュールのwiiu&3DSとソフト豊富なVitaを同じ扱いにするのは変じゃね?
国内Vitaを失敗とするかどうか難しいな
現状の現役ハードで一番タイトル出てるし
情弱がやろうとするとPSP自体が死ぬで
俺は当時意地でガラケー使ってたからVITAちゃん触った時は本当に感動したぞ
VITAちゃんの功績はDL購入層の開拓
元ソニー重役なんやが・・・それて公式?
ミリオン誇って赤字ってさ、デブの栄養失調だよね…
「腹いっぱいだ!うらやましいだろ!」からの死にかけ…かっこ悪いね…
メモリーは安くならないし
それじゃ普及しないよ
まあそれは老害があまりに多いんだろう
現実認識が数年前で止まってるぞ
サードが消えたってそれ3DSや
ブーちゃん金貯めておけよー
いつもやられてるジェリドさんかよw
PSPはスマホ同様の機能を持ってるポータブルメディアプレイヤーとして需要があったし、
海外でもGTAが出てるとかキラーソフトがあったのよ。
ただ、モンハン同様に海外でキラーがろくすっぽ出なかったのでVitaは大ゴケした。
3DSにはそれすらないんだぜ
残念ながら除外しても3DSより多いよw
だから北米はVITAの発売を急がせたが間に合わなかった
スマホの普及が世界から遅れ、PSPが健在だった日本は
反対だったらしい
日本と違ってまったくゲームが出てないしインディゲーばかり
それすらないって悲しいよなぁ
PS4もこけてたら間違いなくゲームハードからは撤退してたよ
主戦場である北米とヨーロッパでスマホとの差別化が出来ないと(物理キーうんぬん程度の差ではなくもっと大きな差別化)、携帯ゲーム機は日本含めた一部の国で細々とやっていくだけになってしまうかもね。
ジョガイジョガイするいつもの豚さん乙
ジョガイしないと3DSのホワイトスケジュールっぶりが明らかになるもんねえ
10月 ペーパーマリオ カラースプラッシュ
11月 0本
12月 0本
1月 0本
2月 0本
3月 0本
2017年 0本
カス豚がマルチは除外とか言ったらとんでもないことになった
PSPはハードこそ売れたが、ソフト市場が壊滅だったし
この人北米市場しか見てないw
だからNXはコケ確実なわけで
モンハンにしろMGSにしろGTAにしろでとったやん
やめてさしあげろ
馬鹿はそこんとこに考えが回ってないんだぞ
”日本で”が抜けてるぞw
ワロタwwwww
いや俺故人は除外しなくてもいいと思ってるよ
ただ残念ながら世間がそうは思っちゃくれない
でもこの話(北米基準)は国内に適用
何で?
このひとの言ってることは海外の話だぞ
海外のPSP市場はDSに比べて壊滅的だったことを知らんのか?
DSは任天堂以外にもミリオン売れたタイトルは結構あったし
Wii WiiU 3DS と失敗続きなのに任天堂も頑張るよなあ
DSだけは大成功だったけど
NXで成功しなかったらヤバい
除外すると3DSの予定もしっかり減ること考えてる?w
なんで予定から外してんの?
海外で売りたければポケモンを出すしか無い
次があるならandoroidベースにするしかなさそう
最もそれがあるからPS3,4相当のボタンを必要とするゲームも出せてるわけだけれど
何度も書いてるけど詳細な描写に重きを置いてるけどVitaよりも大きな画面のVitaTV、
VitaTVでやるぐらいならやっぱりPS3,4で遊びたい、って言う気持ちにさせられるので
遅くても早くても要らない子になってしまったと思う
は?なに意味不明なこと言ってんの?
なんで世間様がVitaで売られたゲームを除外する制限つけられた不公平な比較するんだよ
頭いかれてんのか?
世間の認識?
マイクラ専用機だよ?
スマホに完全に市場を取られてしまったのは明らかだしどうにもならん
Vitaのアーカイブス群が猛威を振るうから
ペーパーマリオがフラゲされたからもう実質0本だな
いつの話してんの・・・w
それVita発売前後で言われてたじゃん
で、現状は?
わりと結果の出ていた共闘ゲー路線を打ちきりにしたのは正直なぁ。
売れない携帯機で自らドツボにハマってどうするのって感じ
ソフトDL版限定ではあるが互換はあるぞ
海外でそんな路線あったか?
いやだから記事内にも書かれているじゃん
めくらなんかお前?
あぁ、北米の話ですか
ここ日本ですよ
北米に比べスマホ普及が遅くVitaが間に合った日本ですよ?
正しい判断でしょ
PSPとくらべて物凄い勢いで売上が下がったから、やる気がなくなるのは当然だろ
倒産するまで作り続けろって言うのか?
頑張るというか現実が見えていないだけ、実際今世代なんか両方失敗して大赤字だし
最近ようやくサードになる決意したみたいだけど遅すぎるよ
???
そもそもこの人はワールドワイドで語っているじゃん
なんで国内限定勝負してるんだよ
あのー
別に作るのやめてませんよ
WiiUじゃないんだから
出てからはずっと低空飛行でしたな
語ってないよ
この人北米しか見てない
3DSも同じなんですけど…
結局マリオも脱任しちゃったし
よくないよ
世界で売れないと失敗なのはwiiuもvitaも変わらん
まだ1000万台ちょっとでしょ?
ソニーが携帯機事業を続けるメリットは皆無
去年もWiiUとほぼ同等しかソフト売れてない…
PS4で学習しなかったのかしら
ほんとプレステってキラーがないよな
バイオが売れなかったらカプコンはPS4も潰しにかかるで
去年のWiiUってイカがブレイクしてるけどそれと同等なのか
VITAと連動してるから救いはある
ただし任天堂
オメーは何時死んでもおかしくないぞ
アーカイブスだってその内切り捨てられるだろうし
って君ら3DSもWiiUもVitaも失敗だよ笑わせんなw
おい、任天堂ハード残ってねーぞw
イカがブレイクって言っても売り上げは大したことないでしょ
宣伝費かけまくってトントンくらいだし
結局、ソフト総数が多いように見えてもギャルゲー、乙女ゲーばかりだからねぇ
Wiiuのイカみたいな強力なソフトが皆無だから国内ですらwiiuに勝てないんだろうね
3DSVitaWiiUは全部失敗でしょう
イカって日本じゃ100万ちょっとでしょ
イカしかないWiiUと同等ってのはw
「日本は携帯ゲーム機しか需要ねーよ、VITAにソフト出せよ」
ソニー
「無視します、なんで儲からないのに任天堂みたいにゲーム作んないといけないの?バカなの?」
外人さん
「VITAだめねぇ」
ソニー
「ですよね~だから据え置き機に注力します」
殺すか救済出来るかみたいなのでバカみたいに笑って遊んでたな、楽しかった
vitaは今マルチタイトルばっかで興味も沸かん
マルチしか出してもらえないからだろそりゃ
ソニーだってVita向けにゲーム作るの止めちゃったしな
何言っての?
真昼間から酔ってんの?仕事がないならハロワに行こう
ソニーは次の携帯ゲーム機出すと思うけどね
任天堂はいい迷惑だろうが
本数はVitaが125本でWiiUが20本だな
でWiiUの売上は3分の1がイカなんだな
今じゃ縦マルチでクオリティ向上の邪魔までするお荷物やん
そう考えるとWiiUの市場って本当に死んでるな
そんなところにサードが近寄るわけ無いわ
お前の妄想なんてどうでもいいわ
ソニーの重役が諦めてるのに
Vitaの失敗を実際にやめた人だけじゃなく今いるひとらも認めてるなら興味はある
Vitaの居場所はないとソニーの人は言ってる記事だし
ソレは馬鹿の発想
そもそもVITAマルチじゃなかったらクオリティが向上してるなんて事は無いんだから
この人ソニー社員じゃないよ
盛り上がるためにもハードは増えたほうがいい
今の据え置きの盛り上がりのなさは
Microsoftや任天堂が元気がないから
北米はMicrosoftとSONYで争ってるから盛り上がる
日本は任天堂とスマホでしのぎ削ってるから盛り上がる
馬鹿なんだろうか
豚は記事も読めないのか
また来たの。直子
初期からPSPlusに入ってたからアーカイブスやPSPのソフトも含めて500本ぐらいはフリプで手に入った
だから買って良かった
PS4やPS3でも遊ぶけどVITAも手放せない
次世代VITAがもし出たらまた買うよ
実際据え置き以外死んでるし
この矛盾に耐えれるか?!
縦マルチのPS4タイトルのショボさも知らんでよく言えるなエアプか?
手元でコアなゲームができるのは評価すべき点だが、ニーズがそこにあるかというと微妙なところだ。
どちらかというとPS4との連動機能を強化していく方針だといいかもしれん。
Vitaの立ち上げに大きく関わったのは間違いないでしょ
そんな肩書きにキレているなんて負けを認めたくないってのがバレバレだぞ
むしろXperia派生になったりしてな・・・w
ってさすがに価格的に無理か
スマホって5万切れないんでしょ?
Vitaにマルチ席を奪われ、補給線を潰されて死んでいったハードです
単騎でこれを成し遂げました
いや、普通に現社員扱いしてるから突っ込んだだけ
個人的にはそれよりも発売日以降数か月にわたったツィッターネガティヴキャンペーンのせいだと思う。
なにさ、有機ELは腐るとか静電パネルだから感電とか。フリーズの報告数が本当に初期数か月の間異常に多かった。そう、ハード購入者数よりもと言っていいほど。あげくまさかの実店舗にVita取り扱いしませんとか書いたチラシを本当に貼るとか。当時ここにいなかった方々はおそらく信じられないだろうけど。
おそらくゲハのアンチソニー派の実行したゲハをリアルに持ち込んだ行動の唯一にして過剰なまでの成功例。
海外でも売れてないけどなw
ついでにアンバサ誘発で任天堂の信用と貯金も奪ったな
列挙するとVitaちゃんの戦果頭おかしいレベルだなw
馬鹿丸出しだなお前
それがマルチじゃなくなったらクオリティアップするのかよ
ドラクエヒーローズ2のPS4版なんかめっちゃクオリティ高かったろ
どうせ馬鹿だからマルチじゃなかったらもっと良くなってたとか言い出すエアプ豚なんだろうけど
PSPの頃はまだオンラインが主流じゃなかったからああいうみんなで持ち寄るソフトが流行ったわけで
完全にオンライン環境に移行した今出しても大して流行らないっつーの
そもそもこれ海外の失敗談やで
国内のなんたらは結局Vita潰せてない時点で・・・w
今年度の売上は他の全CSが束になっても勝てない
海外はVitaにほとんどパッケージソフトが出てないんだよ
日本では縦マルチも向こうじゃ無い
インディーズゲーくらいしかないのが現状なんだ
はいはい
寝言は寝てから言えよ
「二人の白皇」発売から5日で前作「偽りの仮面」1年間の累計本数を早くも超えました!みなさん応援ありがとうございます! #うたわれ
[Tweet]
またマルチタイトルで喜びの声が届きました
現実突きつけるとかヒドイなお前w
しかもGO/NO GOの決定権があるような感じだもんな
安心しろよ
WiiUとNXのマルチで確実にNX版が劣化するからよ
NXが足を引っ張ってるって叩いてやるわ
豚脂がでなくなるまでイジメてやんよーwwwwwwww
今よりももっと重くなってたと思う
元CEOがこんなことを言ってるくらいだし
現場の人間の大半もこんな認識でしょ
まあ、でも最近はVITA専のゲームはやってないな
他のサードがソフト出してくれるならサポートしてくれれば良いよ
あ、ビルダーズ褒めてたお前にこの言葉を送るよw
開発者「もし続編を作るなら、制限という制限をとっぱらって&緩和してまわりたいなー。」
北米はね
国内はソフト供給量からして別認識だろうけど
それ性能とは別のお話・・・
そもそもファーストがソフト出さないのって今に始まったことじゃねーしなw
ん?VITA版より制限のあるWiiU版マイクラの事ディスっちゃってんの????
そんなポンコツハードにはマイクラもビルダーズもふさわしくないね^^
3DS「俺のことも忘れてもらっちゃ困るぜ!!!」
お前はDQB出た当初のインタビュー読んでなさそうだよな
ろくに売る努力もしなかったくせに何言ってんだこいつ
まだまだ現役だったと思うけどね。
ハードがどんなに良くてもソフトが無きゃダメ。
そうだね、もっと試行錯誤しろやってのはある
ただ海外はPS4が爆売れしてしまってるので、VITAにソース割けないのも分かる
こんなシコゲーばかり売れるようなハードは淘汰されて当然
どうせハーフもいかないゴミ
VITA→モンハン抜きPSP
売れるわけねー
MHPシリーズをはじめとするPSPで打ち切られた良作シリーズ復活とPS2アーカイブス。
それだけでもあれば、まだ買う意味、価値があるハードになる。
そこで終了じゃないのが会社って所なんだよ?
PDCAをもう一周させる。
本当に現場の人間が終了と思うのなら、そういう報告書をまとめて上にあげればいい。
プロジェクトの結論を上級職を通じ、経営者に報告をして判断を仰ぐ。
経営者会議とかマネジメントレビューとかな。
つまりソニーのゲーム専用機はここで終了
撤退
それが出来ないから死んだんだろ
しかも海外ではそれでも売れないっていうね
ハードの利益なんてないに等しいのに割れたハード売るとかボランティアですか?
処理速度が遅すぎたの?
どっち?
両方
PS3もまだったけど切って電撃投入し結果的に新規客が入り互換なしで交代がスムーズに
良くも悪くも久夛良木変態ハードすぎてなあ価格も教訓しすぎてproですらあの価格だし
どう考えても前者でしょ
発売時にスマホやらタブが大人気だったから霞んだって話
セキュリティー高いせいでメモカは高いし利便性は下がるしでユーザーに直接いいことは無いけど
ソフト会社に利益がいって結果的にソフト数に繋がって回り回ってユーザーに良いことがある
はず
やたらに中小のソフトが多いのはそういうのもあるかと
据え置き御座なりにしてMSに据え置きの覇権持っていかれることは阻止したから判断は間違っていなかったと思うけど
やはりサード頼みモンハン頼みってのがね
世の中そんなに甘くないってことや
任天堂は携帯ゲーム機事業必死に頑張ってるからな
いつもPS4はハードもソフトも日本で売れなくても海外で売れてるから問題ないと言ってるのにそれはないわ
海外の鼻くそ程度しか売れない日本で売り続けなきゃいけない義理はないわ
携帯機を殺して中小のキモオタ詐欺ゲーメーカーはここで餓死させるべき
せっかくPS4コンでタッチパッドあっても、背面タッチまでどうにもならないのが辛いね
処理速度が遅いってのはだいたいUnityのせいだから
もしくはネトゲ
偉そうなこと言ってこの前割れたばかりですやん
必死になりすぎて、アンバサで大量出血しましたがね(´・ω・`)
それを「頑張り」というか「なりふり構わず」というかはさておき、
任天堂が携帯ハード死守しようとした気概は感じるよね。
発売からどれだけ立ってると思ってるんだ?
それにどうせまた穴塞ぐんやろ
PS3とかだって割れて穴塞いでの繰り返しや
ユーザーフレンドリーではない。
動画出力の廃止や専用メモステなどがそうなるかな?
金でMH奪ったりな
いくら積んだのか知らんが驚くほどの額だろうなぁ…
これは効果覿面でしたね
せめてp3rdGまで出してればユーザーの反感は減らせたと思うけどどうなんやろ
3rdG迄PSPで出しても4以降3DSで出してたら反感は買ってたと思うよ
ちょっと前にタイタンフォールの製作者も金貰って独占にしたのは失敗だったって言ってたけど
ユーザーの事考えてないメーカーには失望しかないわ
記事に対して書いたわけじゃねーよ、あほめ
PSPはモンハンP3が出るまで「 失 敗 扱 い 」だった
丁度その頃割れも最盛期になってPSP GOも一気に爆売れした時期があった
だがそれも末期だ
そしてVITAと同時期の3DSはDS並に成功してる
スマホが流行ったから失敗したなんて言い訳がどこで通用すんだよ
「モンハン来なかったから失敗した」の方がデータ的に見て正しい
国内だと爆死ではないんだが
国内据え置き全滅○
割れたら割れっぱなしの任天堂と違って、ちゃんと対策を取るからサードやユーザの信頼が厚いんだろうなぁ…
海外じゃPSPも死んでたんだけど何か?
(´・ω・`)???
248さんのコメントに反応して書いただけよ?
だから、海外の話だと何度言えば・・・(´・ω・`)
海外でのモンハンの影響力なんてないに等しいよ。
2ndGかなり売れたのに失敗扱いなのか・・・?
アンバサまで全く売れず、会社を倒壊レベルまで傾けてアンバサしたらハードだけは売れたけど特定ソフト以外が売れずに市場崩壊してもうどこもソフトを作らない3デスが成功ハード?w
ぶーちゃん、もしかして「ハード販売台数」という何の意味のない数字だけでハードの勝ち負けを決めてる?w
3DSは成功してるよ
サードデストロイシステムとして
>3DSはDS並に成功してる
いやいやDSと比較したら大失敗だろ
赤字的な意味も含めて
買い替えたほうが早いっていう
ハード的な進展が無くても、任天堂が息絶えるまで締め上げ続ける役目に変わった
チカニシがこんなインタビューにすがっても無駄無駄w
一応、成功した形なら動画出力の廃止や専用メモステはしなくても良かった。
それ以上の結果を取りに行って結局ユーザーから逆に見放された。
損して得取れと言う部分って結構大事かもしれないね。
あとは値下げでもすりゃ完璧だな。
ソニーとの価格勝負なんてやったら、いくら任天堂でも勝ち目はない。
下手に価格勝負に突っ込むとかつてのセガのように血反吐を吐きながらのマラソンになる。
自分の首を締めるということを考えて最善の方法が考えるまで手を出さないみたいな
経営が必要かもしれない。
スマホと強引に競合に行った結果でしょ。
早ければスマホをもっと食い荒らせたのにみたいなのはちょっと違うんじゃないかな
GK乙!
アンバサで既に経験済みだと言うのに!!!
ゲーム特化と銘打って、3Gなんかで稼ごうとしてた部分をPSN収益から出せるでしょ。
ついでに言うと、VITAもそろそろだなって思われてる上に、失敗だった機能もわかってる。
今だと思うんだけどね―。
本体裏にフェリカでも付けて、コンビニで直接本体にチャージできるようにとかさ。
そもそもスマゲーのアプリの移植とか殆どないし判断謝ってるとしか
物理的に割られたら損して損取る形になるやろ
ソフト売れない→ロイヤリティ入らない
本体売れる→本体に利益はほぼ無い
活用されなかったり、触ってもいない奴が勝手に失敗扱いしてたり、
TVやらマルチとの兼ね合いで無視されたり、そういう機能のことを、
ゲーマーなら惜しいとは思っても失敗とは思わねぇよ
背面パッドは便利だった、いくつかのゲームで証明された、
だが手抜きでろくに対応しないソフトが多かった これが失敗か?
ただの怠慢だろうが
もう在庫部品だけで作って売ってるから
値下げして下手に売れすぎて在庫切れたらマズイんでしょ
ハードが割られるなんてSFC時代からあったことで全ての人がする訳でないから
コントロールは出来ないけどある程度目安を建てて被害額を計算していてその上で
ビジネスを展開しないとリスクを取った形にならない。
(まぁー、計算すると言うことは認めたことになると言う風に取られるけど現状を受け止めることが
ビジネスの鉄則なので)
捏造乙 当時PSPの4倍の解像度は狙うべき性能目標に十分届いてた
一方3DSはそのPSPよりも解像度が低かった
HDゲーム機を出すのは時期的にも無理だったし、PCとの統合なんか誰ものぞんじゃいねぇよクズ
割られやすくなるだけだっつーの 遊んだことねぇって丸分かりだぞ
まだPSPが充分に売れてたからさw
今のネット社会割るための情報なんてすぐ拡散するだろうから
昔からの考えじゃ危ないだろう
特にPCやスマホゲーで育てられた無課金主義のやつがどれだけ増えたことだろうか
結果皆死んだ状況で日本の産業一つ潰れたって事だわな。
ここの任天堂やカプコンアンチはしょうがないな。
完璧なコントロールは出来ないし完璧な対応も出来ないのならそういった現状を踏まえた上で
出来ることはしてそれ以上のことは計算しながらビジネスを展開しないとネット時代は
生き残れないかもしれないけどね。
まだそんなこと言ってんのか馬鹿バイト
Vitaよりは幾分売れてたPSPを辛うじて救い出してくれただけの実績
モンハンにVitaを普及させられるだけの力は初めから無いわ
気性の荒い奴はぶち切れてたけど
俺背面パッド嫌いだよ
便利かどうかよりも触った感触悪すぎ。
あと、別にフェリカなんて幅とらないんだから背面と共有できるじゃん。
そんな熱くならんでもw
ここ
感触?
なんかつるつるするし、手が大きめだとあそこ持たないわけにいかないんだよね。
小さく持つとすぐ手が痛くなるから。
あとVITA自体 俺は旧型の話しかできないけど、本体そこそこ熱くなるから
あそこ持ってるのが気持ち悪くて。
タッチするだけじゃなくL2R2の代用にもなるから汎用性はあるんだけどねぇ
正直物理ボタンとしてL2R2は欲しい
ブータは撤退しろ
俺もそう思う。背面パッドよりもL2R2あれば済むじゃんってのが多いから。
ないから背面使うとかになってるし、背面自体メーカーが使い辛いのか
結局ミニゲームのような用途になってるものも多く、メリットが上回ってるようには思えないなぁ。
PSPの勢いは最初凄かったんだよ
PS4に抜かれるまで、英国のロンチ販売台数記録を
持っていたのはPSP
PS2でも360でもDSでもない
使う人も多かったと思うんだけど、その辺のスピーカーやカメラがショボかったのはがっかりした。
特にカメラはなんであんなに暗いんだってくらい暗い。
まあVITAも3DSも一年に一回くらいしか起動しないが
スペックが悪かったなんて話は全くないでしょ
当時から数年の携帯機として見たら十分すぎて。
携帯機だからね、どう考えてもでっぱるL2R2は作りようがないんだよ
だから理想は本体内に稼働収納されるL2R2だけどそんなスペースは作れないよなぁ…
背面タッチは正面タッチや物理ボタンより認識に確実性が下がるからゲームに使いづらいんでしょう
俺・・・カメラと外スピーカーは劣ってると思った・・。
イヤホンつければ音質かなりよかったからそれはカバーできるとして
特にカメラなんかは3D機能抜きにしても画質が
ま、ゲームとそこまで関係ないんだけどねw
うたわれるもの
モエ.ロクロニクル
ドラクエビルダーズ
フォトカノ
ダントラ2
流行り神
でけっこう遊べたかな、ゆるい萌えRPGやサウンドノベル、アトリエシリーズと相性良いと思う。
おまえ→?
なんとかしてアイデア出してほしかったポイントだね。
形状守るには仕方なかったんだろうけども・・。
ソニーの重役的にはVitaは失敗と見ているって事ですなw
まぁ最近はサード任せでソニーはソフト出さないしなw
日本語ちゃんと読めよwバカw
他が萌えゲーオタゲー殺戮ゲーばっかりだしなww
キッズの星、頑張ってください・・・w
バカその1w ゲームする前にお勉強した方がいいよw
日本語ちゃんと読めよカスw
そうだね、形状壊さず収納スペースも作らないってなると
スマホに取り付ける用の物理ボタンみたいに別パーツにすればいいのかもしれないけど
ちょっと面倒が増えるし無くすかもしれないし…判断が難しいところだよね
PS4ProとPS○Pも被るんだよね
今後ソニーが携帯ハード作るつもりがないことが分かるってもんだ
技術が進歩してPS4Pとかいつか出るという妄想が絶望的
(´・ω・`)?日本語でどうぞ
結局製品版が大きくスペック落として、
PS3ゲームの移植すら厳しいとか言い出してたような記憶が…。
バカ以外全員わかる理屈
の流れは腹がねじれるほど笑ったわ
ホントそういうのあるよなー。待望のソフト、新色発売直後のアンバサダーほどじゃないにせよ
アレも大概だった
俺は悪くねぇ!ってか
iPhone5以下とかいう話は聞いたことある。
以下ってだけだから、4くらいはあるかもね。
iPhone4は当時の最新スマホだから、VITAの性能は当時としては高いんだよ。
スマホの性能向上も激しいから、時代に対応できないのも早くなっちゃったな。
お前事故にでもあったのか?頭強く打った?
MRI検査しなくていいの?
gtaな
言い訳見苦しい。
3DSはアンバサしたからね(´・ω・`)
ねぇわキャラ操作しつつボタンおしてるときにカメラ操作できる背面は画期的なんですけど?
大体タッチパネル自体、iPhoneが広めるまでは不便って言われて地雷扱いされてたんだけど
vitaになすりつけるなよ
画期的ならなんでもすばらしいわけじゃないと思うんだけどなぁ。
二行目については、何言ってんの?って感じ。ごめんね
調子乗った
結果
L2R2(L3R3)も付けないで、意味ない背面タッチなんぞ付けてさ
本当にいいゲーム機かよ・・・
あ、3DSと比較すんなよ
あれは論外だから
リモートやアーカイブスで
ありがたかったんだがなぁ
ただメモリーカードが高過ぎたの間違いだろ
あの価格が全てをだいなしにした
買おうと思えるタイトルが無かった
4万以上する周辺機器が流行るわけねーだろうが馬鹿
スマホの登場で携帯ゲーム機自体が要らない時代になったのは不運だったな
これを失敗と言わず何を失敗というのかwww
早よVita2出してくれ
記事読んだのか? 携帯機全般がスマホのせいで普及してないって書いてあるんだぞ
だからこの重役とやらが捏造のコメ稼ぎ記事なんだよ
ケチつけたいだけの煽りコメ乙
意味わかんないから自分で読んでみろよ
実装してないゲームが多すぎるけど
3DSの立体視みたいに後期になるほど無視されてる
カグラもfateもすげー便利だった
ところでPS4でハーフいったソフトって何本あるの?
子供には十分すぎる
ピピピ…アスペ臭い発言確認…
任天堂みたいにライト層狙え
vitaに群がってる中小連中は君らみたいなニッチ向けに必死なんだからさ
Vita投入も遅れた
北米じゃあ無用だっただろ
今みたいな中途半端な感じで携帯機事業をすすめるのはウンザリ
引き際って今だと思うよ
ドラクエ11もリモプで楽しむつもりだぜ?
発売が数年前だと考えると性能はかなりのものだし、UIもぬるぬるだし
強いて言うなら背面タッチパットなんかいらんから素直にL2R2ボタンがほしかった
むしろソフト屋のほうがアホだったな
Vitaで出したほうがおもしろくなりそうなゲームいっぱいあるのに
アンドロイドのタッチパネルはマジで核地雷級に酷かった・・。今でも酷いが。
でもアイフォンのおかげでスマホブームになってたのでアイフォン触ったことが無い人は騙されて「こんなもんか」ってみんな思ってくれたので助かった。
>>UIもぬるぬるだし
あれでもエクスペリアに比べりゃヌルヌルなのか?比べる基準が低すぎる・・。
「ワンテンポ遅れてヌルヌル」って感じだったな。
はっきり言わないと判らんのか?w
豚みたいな事言うなよw
エクスペリアもカクカクになる時が来るんやでw
それは来年かも知れないし、明日かもしれないw
過去のハードなのか
実際に町歩いてるとスマホで暇つぶししてる人が大半だもんな
昔は、携帯機で遊んでる人多かったのに今はスマホだらけだから厳しいだろうな
まーた全く関係無い人間で「架空の元社員」なんやろw
「どうせ身バレしないしでっち上げて評判落としてやれ」ってカス野郎だろうな。
性能よりソフトのラインナップだろ
PS4とマルチで出してたらゲーマーはPS4版買うしライトユーザーはハードすら買わないよ
もっとVita専用タイトル出せばもっと売れたわ
P4GとP4Dとカグラしか買わんかったし完全に元取れてないもん
名前出てるじゃん
叩く前に記事読もうや
初めて買ってもらったゲームハードはプレイステーションシリーズ。
小さい頃は友達の任天堂ゲーム機を楽しんでいたが、思春期の頃にステマブログを見て
任天堂はキッズ向け!ユーザーは豚!妊娠!と叩く事が日々の糧となる。
(マリオのように親もやるゲームは子供向け、ティーン向けのアニメゲームは大人向けと思ってるのがミソ)
大人のゲーマー世代はPCエンジンやメガドライブなどを持つ子供は人気者で尊敬の対象だったため
異文化を叩くというゆとりの性質にため息をつき、その操作されやすさに呆れかえる。
初めて触れた親のようなPSシリーズとソニーに信仰心を抱いており、とてもネットに影響されやすいので
他ハードを口汚くののしる。(言葉はステマブログに教えられた通りの支持待ちゆとり世代)
ポケモン等を好き勝手楽しむ大学の同級生を嘲笑。(表立っては出来ないのでアニメオタク仲間と隠れてネットで嘲笑)
待ちに待ったVITA、PS4、やるゲームが少なくても大切な置物。3DSはキッズ向けだから大人用玩具で安心。
やってもアニメが動くだけの中二病向けゲー・萌え豚ゲー。またはPCの方が機能フルで楽しめる洋ゲー。
そんな中、VITAを握りしめてこのニュースを体を震わせて眺めるアニメオタクゆとり世代萌え豚くん(アラサー)の姿があった。
ソフト売ろうとしてガチガチに規制するから却っ本体は売れなくなる。
本体が売れればソフト会社も大作沢山作るだろうし、それが宣伝になって改造しない層にもどんどん売れる。
PS2動くスペックと物理ボタンつけてCFW出来るような携帯ゲーム機出たら初期モデル2台は買うね。
特亜(お前)→害悪
も追加でな!
VITAはむしろ追う側であるはずなのに、任天堂の形振り構わない攻勢を横綱相撲で迎え撃とうとしたのが誤りだったのでは?
最大市場を誇った任天堂が自滅した結果として携帯ゲーム機が沈静化してしまったように見えてるだけで、未だスマホやタブレットのゲームが専用機ゲームに追付けたとは思わない。
Vita:1,430万
WiiU:1,336万
WiiU、Vitaを上回れないまま生産終了
vitaは携帯ゲーム機の中で1番性能が良い。ソフトも面白いのが色々あるのになー。
まぁ、携帯ゲーム機より据置なのはわかるわ。
スマホはスマホ。携帯ゲームは携帯ゲーム。違った良さがあるのじゃ。
匿名だから身バレせず、「架空の元社員」とでっちあげる…
そいつ、最後の一文で自分自身をカス野郎だと言ってるって気づいてないぞw
ソニーはスマホ作ってるし、そのへんのノウハウあるから
VitaTVとか余計なもん買わせずにさ
任天堂はスマホでぶつ森とか出すらしいがソニーにはソフトが無い
R2
が無い事で汎用性が低い
背面タッチパネルが仇となり操作性が良く無い