実写化『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない-第一章-』 pic.twitter.com/uuojYgB55K
— ANiME SEiYU アニメセイユウ (@animeseiyu) 2016年9月28日
実写版「ジョジョの奇妙な冒険」監督は三池崇史! #ジョジョ #jojo 【随時更新】情報 https://t.co/f42p2taGrN
— シネマトゥデイ (@cinematoday) 2016年9月28日

【随時更新】「ジョジョの奇妙な冒険」実写映画化!発表情報
荒木飛呂彦の人気漫画「ジョジョの奇妙な冒険」が実写映画化されることが発表された。東宝とワーナー ブラザース ジャパンが初めて共同で製作・配給する。
この記事への反応
え、ジョジョの映画…? 実写…?
ジョジョ4部が実写化…!?ジョジョの実写とか考えたことなかったけど吉良は北村一輝さんですかね
ジョジョの実写化?
なぜそういう無駄な事するのか…無駄無駄
![]() | サガ スカーレット グレイス PlayStation Vita スクウェア・エニックス 2016-12-15 売り上げランキング : 34 Amazonで詳しく見る |
(8部イマイチだしね・・)
三部がダメなだけだったんかなあ?
直近担当:テ ラ フ ォ ー マ ー ズ
「さすが荒木先生!実写化断るなんてシビれる憧れる!」
とか言って持ち上げてた信者息してる?
俺は息してない
身長とかの問題ちゃんとクリアするってことなのかな?
あーあ
邦画じゃ何も期待できない
川尻だけじゃんハマリ役いるのwwwwwwww
○【悲報】
いくら脚本がダメだと思っても
5部ならジャニタレでもまあわかる・・・
間違いなく駄作
しっかりせえや!!
原作に近付ける程ダメな物を作る、凄い人
京兆→レッチリ→吉良の順番で倒せばいけるんじゃね
川尻浩作は無かった事に
いっそ振り切って欲しいな
むしろ出てくるかどうかすら懐疑的
カットされんじゃね?
二章目無いだろコレ
まあ予算と期日をきちんと守って委員会の犬としては最善の仕事をすると定評な監督だが
正直ゴミ映画しか作らない糞監督だよ
しかも声に力がないからラッシュも酷い映像になりそう・・・
クソダサい感じになるとしか思えないんですが
マジで日本の映画業界どうなってんだ
CG → ハリウッドならともかく日本クオリティではしょぼすぎて違和感しかない
特殊メイク → 弱そう、キモイ、スタンドが歩いてる(笑)
詰んでる
監督が三池では期待のしようがない
また旧OVA・1部映画みたいに黒歴史になる
広瀬康一=神木隆之介
山岸由花子=小松菜奈
虹村形兆=岡田将生
虹村億泰=真剣佑
片桐安十郎=山田孝之
空条承太郎=伊勢谷友介
ま た 三 池 か
ケレン味だけで内容は全くなし、
よくて無難・悪けりゃ年間最低レベルの映画しか撮れないのに
邦画業界って蛆虫みてーだなー
監督はテラフォーマーズの
監督はテラフォーマーズの
どんな仕事も断らないから使いやすいってだけ
くらいの姿勢しか感じられんよね
今からでも
それだと康一が主人公になってしまうな
終わったな
テラフォの悪夢を繰り返すのか?
糞脚本の掃き溜め監督か…
内容なんて、どうでもいいんです。期日だけは守りますから
こいつ毎年何本撮ってるの
但 し 、 原 作 に 愛 情 は な い
パクリの順番
仲魔:デジタル・デビル物語 女神転生 1987年7月
↓
スタンド:ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 発表期間 1989年16号 - 1992年19号
↓
ガーディアン:真・女神転生if... 1994年10月28日
↓
ペルソナ:女神異聞録ペルソナ 1996年9月20日
作るのが早い
俳優目当てのクソ女が対象作品だろうからそれだけ稼げれば十分なんだろう。
これで大失敗してくれれば、荒木先生も集英社も
今後のジョジョの実写化をツッパねる事が出来るからな!
盛大にズッコけてくれや!!!!
爆死確定じゃねーか
時間かけてねーからかスゲー雑な作品ばっかり
P3→ザ・ワールド→ジョジョ3部
P4→殺人鬼→ジョジョ4部
P5→ギャング団→ジョジョ5部
ふむ。
ただのチンピラ映画になってしまう。
冗談だろ?