関連する記事

「アーケードアーカイブス」にNEOGEOタイトルの配信が決定! | PlayStation®.Blog
「アーケードアーカイブス」にNEOGEOタイトルの配信が決定! 「アケアカNEOGEO」シリーズとして、SNKプレイモアを代表するNEOGEOタイトルを毎月続々と配信していきます。 1990年の誕生以来、アーケードを中心に格闘、アクション、...
「アーケードアーカイブス」にNEOGEOタイトルの配信が決定! 「アケアカNEOGEO」シリーズとして、SNKプレイモアを代表するNEOGEOタイトルを毎月続々と配信していきます。
1990年の誕生以来、アーケードを中心に格闘、アクション、シューティング、スポーツなど様々なジャンルのゲームを世に送り出し、世界中のゲームファンを熱狂させたNEOGEO。
「アケアカNEOGEO」シリーズでは、PlayStation®4に対応したNEOGEOタイトルを、ワールドワイドにダウンロード配信していきます
。
2016年内に配信する第一弾では以下の5タイトルを予定しております。
なお、今後も「ザ・キング・オブ・ファイターズ」「餓狼伝説」「サムライスピリッツ」「メタルスラッグ」といった各人気シリーズに加え、バラエティ豊かなNEOGEOタイトルも配信を予定しておりますので、ぜひご期待ください。
「アケアカNEOGEO」 シリーズ ラインアップ
2016年配信開始予定のタイトルは以下の通りです。
・ザ・キング・オブ・ファイターズ '94 823円
・メタルスラッグ 823円
・サムライスピリッツ 823円
・ASO II ~ラストガーディアン~ 823円
・餓狼伝説 ~宿命の闘い~ 823円
1990年の誕生以来、アーケードを中心に格闘、アクション、シューティング、スポーツなど様々なジャンルのゲームを世に送り出し、世界中のゲームファンを熱狂させたNEOGEO。
「アケアカNEOGEO」シリーズでは、PlayStation®4に対応したNEOGEOタイトルを、ワールドワイドにダウンロード配信していきます
。
2016年内に配信する第一弾では以下の5タイトルを予定しております。
なお、今後も「ザ・キング・オブ・ファイターズ」「餓狼伝説」「サムライスピリッツ」「メタルスラッグ」といった各人気シリーズに加え、バラエティ豊かなNEOGEOタイトルも配信を予定しておりますので、ぜひご期待ください。
「アケアカNEOGEO」 シリーズ ラインアップ
2016年配信開始予定のタイトルは以下の通りです。
・ザ・キング・オブ・ファイターズ '94 823円
・メタルスラッグ 823円
・サムライスピリッツ 823円
・ASO II ~ラストガーディアン~ 823円
・餓狼伝説 ~宿命の闘い~ 823円
この記事への反応
・まぁ無難なところですなあ
・へー、アケアカにネオジオきたかー!モノによっては買いますねえ
・正直全部やりたいw
・天外魔境真伝とオペレーションラグナロクが来たら起こしてください
・やるからにはネオジオステーションの16本くらいで終わらずに、Wii VCネオジオの76本超えを目指して欲しいね。
・熱帯つけてくれるなら感激なんだけど。
・『アケアカNEOGEO』って謳ってるという事は、これまでのアーケードアーカイブスとは別ラインなのかな。
・とりあえずは無難な路線で固めるっぽい?
・アケアカにネオジオまじかよ!!!
PS4にネオジオがやってくるぞおおおお
![]() | だがしかし 枝垂ほたる 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア Max Factory 2017-07-31 売り上げランキング : 3 Amazonで詳しく見る |
それでネオステが失敗したの忘れてんのか
だから芋屋なんだよ
それだったらエミュでもすぐ対応できるっしょ
頓挫
毎回それしかねーのか
kof96とかサムスピゼロとかそういうのから出せよ。
その芽を自分で潰しちゃったからなぁ。
当時のカクカクしか動かないショッパイ格闘ゲームを誰が遊ぶってんだよ・・・。
ガッカリや
絶対に途中で投げ出すだろ
当時すでにカクカクしていたSNKの格闘ゲームなんて誰がやるんだろう・・
あとネオジオステーションみたいき配信ペースがやたらと遅いとかないといいな。
とっくに出てるだろ
家庭用は初週7万くらい
その後は知らんけどお亡くなりになったんじゃね
初代バーチャロンとリアルバウト餓狼伝説だけだったな
あとは難しくて全然ワンコインクリア出来なかった、ちなみに対人戦は無勝
ガチ勢相手だとやっぱり勝負にならないから困る
同程度にノスタルジーでプレイしてる人と対戦したいわ
って?あれ??あったじゃん
つーかPS3のときから出てたろ
1.テリー・ボガード 2.K' 3.八神庵 4.K9999
Fihze Aliapoh @kita_kitsu
ネオジオCS移植の更新が途切れてたからね、なにか契約的なので身動きとれんくなってたのを
ハムスターが救いだしたてとこやろな、さすがハムスターさんやでぇ
1度失った信用はそんなに簡単には回復出来ないよ
いらなすぎるだろ
こちとらニシくんほど鍛えられてないっての
Wiiに配信されたことのないやつも来たらおいしいかも
で、売れないからそれを理由にまた途中で投げ出すこと間違いなしだな
カッタ!!
それならば前と違って多少は期待が持てそうだが
SNK格闘ゲームは何度もでてるし
版権はコナミにあんのかな?
けどゾーンの経営は今苦しいから囲いきれなくなってきたんだろう
けど契約は生きてるから通常の名義では出せない、だからハムスターを経由して迂回して
ハムスターが発売することによってゾーンの排他的契約を回避てとこやろな
武力ONEや移植してくれたら許す
つーか普通に考えてSNK版権のゲームしか出ないだろ
VRだVRをもっと出せまぬけぇ
こんなの鉄板タイトルでも何でもねえよ
しかもほんとの人気タイトルはあとになっても出してねえだろうが
まあこれもハムスター社長の足で周った営業の成果やね
定番の格闘モノ以外にもフライングパワーディスクやニンジャコマンドーなんかの小粒の良作も出して欲しいトコロ
新日本企画なら昔のアーケード移植した方が良さげ
初代のASO移植してくれた方が余程か有り難いわ
ハムスター関連の記事はコメントの気持ち悪いやつがチラホラいるな
なんか今までのアケアカとは違う感じで心配なんだろうな
おっす俺未来人
そんな事言ってたお前が・・・まさかあんな事になるなんて・・・
これに関しては芋屋が移植するって言ってたよ
だから心配なんだわ
今までのようなこだわり持ってるアケアカと違ってくるんじゃないかと
PSPでしか出来なかった初代ASOだったら買い直すけど
バーチャルコンソールとかでもあったしなぁ。
セガサターンにドリームキャスト来てほしいなぁ。
WIIでもできるよなこのラインナップじゃあ
潰したのはスクエニ書籍だろが・・・
芋屋もアレだが、スクエニは論外
ADK作品は芋屋が版権持ってるから出せるぞ
買い直しとかキツイっす
フライングパワーディスクをネット対戦ありで頼むぜーマジでー
こっちからしたら何回リリースすりゃ気が済むのって感じ
しかも、皆持ってるから結局売れずに企画倒れ
いい加減学習しろよな、バカなの?
KOF98 KOF2002 月華2 RB餓狼2 餓狼MOV サムスピ零SP
ここら辺から初めて一気に資金稼がないとダメだろ
当然すべてオンライン対戦、トレモ実装で
スマホに移植されてるくらいだから間違いなく出るだろうけど
これらを配信するのでコナミやUPL後回しになるのでは
コナミはここからがいい物出してくる予感なのだが!?
ほんまそれや
このラインナップでは絶対に売れない
そもそもバーチャルコンソールで大抵のネオジオタイトルカバーされてるし
ソレを超えて売ろうとするなら付加価値を付けないと
ネオジオステーションの頃から何も学習してないのか。
マジでいい加減にしろよ糞芋。
この時代のソフトなら500円が妥当だろう。
あとトロフィーのないソフトは買わないからな。
KOFスタッフがつくったせいかK'と牧島みたいなの居るよね
第一弾まとめて800円で妥当だろ
どうせ散々移植されたやつしかしないんだろ
セガサターンとかドリームキャストとかアーカイブスに来ないかな
従来のアケアカとは別ラインみたいな事言ってたぞ
俺は実ROM持ってるからそっちでやるわ
プレイ時間の半分はロードだったんじゃないかと思える程のロード地獄だった
要するにネオジオステーションと同じ様な枠だろ?
前回失敗してるのにまた枠与えるとかソニーもアホなんじゃないのか
半分どころじゃないだろ
数十秒ロードして試合は数秒とかザラだし
ネオジオ格ゲーCPUってほぼ超反応で萎えるんだよな・・・・
食らってくれる技を探す作業だよな・・・
月華2はPS4とVitaで熱帯付きで発売してるよ
餓狼MOVも出ること決定してる
熱帯仕様でクレ
対戦するとボクサーにハメ殺されるクソゲー
完全無欠のクソゲーだったな
今年のクソゲーオブザイヤーにまとめてノミネートされる悪寒しかしないわ
無いらしいな。
移植されなかった3Dサムスピが物珍しさからやってみたいわ。
龍虎シリーズのCPU戦は攻略パターンを覚えるゲームだぞ。
ってか正直な話 こんなんエミュでやるわ
君の要望に答えたら価格が1500円になりました
93「高すぎwwww買わねぇわ」
結局買わない
月下2は熱帯対応で出てるよ
カプコンとかナムコは?
まだ格ゲーの固定概念が定着してない時期に出たタイトルだから、
なんか楽しいのよね。武器カキンカキン言わせながら鍔迫り合いとか飛脚とかさ。
ウンザリするほど移植されてるし
フロムかコエテクぐらいのグラでやってくれたらあの世界観はたまらんぞ。
蒼紅の刃はアクションゲームでも楽しいだろうし。
最初が肝心なのに、今後に期待させるようなタイトル入れろよと思う。
最低限WiiVCで出してる分全部でるのか?あっちは超鉄ブリキンガーとかゴウカイザーとかあるんだぜ?
それかまだVC化してない牙狼MOWかレイジオブドラゴン出してくれんなら買いだな
シリーズ初代から順番に出す意味ないよなあ
初代より斬紅郎無双剣の方が熱帯やりたいね
あれは脳汁でるくらいハマったし
零SP…いまこそちゃんとした移植を…
初期から全くタイトル増えず、これに劣るのがオン無しのアーカイブス
ps3ネオステで出ていた同タイトルをps4でまた売るの?正気とは思えない
箱1では互換でkofやバトコロを対応、全て無料でしかもオン対戦が可能
このサービスの質の差な、互換いらないと騒ぐ連中が金払ってこれやるのかw
何でこれに不満が爆発しないのか不思議で仕方ない
もうソニーの犬GKでもなければ徹底的に叩かないとコケにされ続けるぞ
できるなら欲しいんだが
ちょっと変なところから展開したほうがウケると思うんだけどな
アケアカに期待してる層はもう定番のラインナップには飽々してるよ
ネオステで出たやつはもういいだろ・・・
あれはADK屈指の名作だった
出るのか知らないけど
.hackシリーズとか
ドラゴンクエストシリーズとか
サガシリーズとか
こないとまだすくないな
どうせこれもネオジオステーションみたいにしょぼいラインナップで終わるだろ。
芋屋がいけないんだろうけど、いい加減後期のタイトルも出せと思う。
ガッカリにもほどがある
ASOllが初っぱなって分かってるじゃんw
SNKじゃないサードのタイトルも出してくれるのかね?
できれば熱帯つけてネオジオ全タイトル出してくれれば・・・
PS4月華2は購入したけどコマンド表記ミスとか多いし直してほしい。
KOF94引っ張り出して入力シビアだったよなと思いつつPLAYしたら超必出ないキャラがちらほら。
ヘタクソになったなとムックとか探してみたら結構コマンド違うのな。
無印とか2は後でいい
何回同じ事繰り返してんだ。さすがに頭悪すぎて話にならんぞ
ネオジオはもう出尽くしたろ・・・しかも800円て・・・
前機種のネオジオステーションが不発だったのは其処だろうに
そりゃスクエニに舐められるわ
つーかVCよりもっとマニアックな位がちょうどいいと思うぞw
マジで
殆どのネオジオ作品はDCやPS2等でパッケージ版で散々遊んだからなぁ・・・
あんまり期待できんわコレ。
ショックトゥルーパーズ2は欲しいかもなぁ・・Wii版はいまだに遊んでるし。
サービスを評価してお布施のつもりで買うやつに売りたいんだよ
ネオステで(初期のゴミタイトルが)売れなかったから打ち切りシマースってやったから
その手の層も全員消えただろうけどな
>SNKプレイモアを代表するNEOGEOタイトル
って事だから無理かもなぁ・・わくわく7はサンソフトだし。
ザウスとか夢工房も無理そうだし・・・・(パルスター・ブレイジングスター・ブリキンガー)
豪血もレイジオブドラゴンもプレイモアじゃないから無理そう・・・。
無難にKOFとかガロウばかりならあんまり期待出来ないわ。
や り た い か ?
ハイスコア稼ぎ頑張るわ。お布施としてメタスラ1買ったる
ゲーセンでやってた時もスコア稼ぎやノーコンテニューでどこまで行けるかが
モチベになってたし
これ全部セットならまだしも単品で800円は無いわ
ナムコは参入しないのか? ナムコはあれ(パックマンギャラガディグダグ)以降配信止まってるな
何しろ(バンダイ)ナムコのもセガのもカプコン(ワイン)のも出てないからねぇ
>>192
SIE提供じゃない時点で難しいと思いますよ
PSのPCエンジンアーカイブスが何とかあれだけのタイトル出せたのはコナミ吸収前のハドソンが頑張ったからな訳だし
上に出した3社のタイトルが出ない限りVC以上はありえない
ナムコ、カプコン辺りは自社で纏めたものをパッケないしDLで売るんじゃないかと
個人的にはセガサターンアーカイブスを出してほしいんだけどね、できればPS3/Vitaで
ゼロディバFCやってみたいんだよ当時買い逃したから
パルスター
ブレイジングスター
が出たら起こして
PS3の時それで第3弾くらいで力尽きて
KOF98やMOWみたいな評価の高い作品まで辿り着けなかったのに
未だにこれらが、「あの名作も出るかもね~?」とばかりにもったいつけて
前座も買わせる売り方が成り立つコンテンツだと思ってるなら勘違いもいいとこ
クロスソード2とか
ナムコはアケアカ不参加表明したようなもんだもんな、あれ
PS3の時もミュージアム.commやパックマンミュージアム位しか出なかったし、出すにしてもあと数本でフェードアウトすると予想
エミュ本体改造してサムスピ零やKOF2003とかも動かしてるわ
しかもuni-biosでチートもできるし余裕だな
サムスピ6番と2002UMをオン用で出してくれよ
大体サムスピは6番移植すればほかのいらねぇだろう
折角揃えてもまた買い直しっていう
メーカーが思ってるほどもうネオジオに大したブランド力は無いよ
もうバースト
は?どっちがニワカだよ
ロゴだけ変えただけで社名はSNKプレイモアのままだアホ
借金踏み倒して逃げるために計画倒産したからなぁ
だからここの会社は二度と株式会社SNKとは名乗れないのよ