記事によると

・29日、北海道立高校の教員が授業中、安倍政権を批判する内容の板書をしたとして、道教育委員会がこの高校に対して授業内容の改善を求める指導をしていたことがわかった

教員は公民科の授業で、生徒が消費税増税の再延期について試験で自分の考えを答えたところ「アベはウソをついた」と黒板に書き、授業後も放置した

この教員は、自分が参加した集団的自衛権に対する抗議デモのビデオを授業の教材として使ったこともあるという

・道教委は「政治的中立性を疑わせる点がいくつかあった」としている




この記事への反応


・思想洗脳教育が北海道の高校で行われている。恐ろしい組織があったものだ。

・政権を賛美する内容でも指導されるのかなぁ。

・学校でこんなん書くなよ、馬鹿か。
しかもデモを教材にって……こんなのを採用すんなよ。

・こういう先生って生徒からは嫌われてるもんなんだよ。大丈夫w

・まともな先生を裁く安部政権と教育委員会。腐敗している。

・方向性は置いておいて、こういった誘導が発生して且つ判断力が疑わしいから18歳選挙権は反対だったんだよ……。

・一見ふつうに見えるけど、深く話すと真っ赤な思想に染まっている教師は多いからねぇ…。

・学校は教師の考えを学ぶところではない。生徒の考える力を伸ばすところ!






関連する記事

256

コメ

「安倍政権によって学費が上がる!」という共産党のチラシが問題に 安倍首相「学生を困惑させるデマはやめろ」

277

コメ

福岡教育大の教員が、授業中に「安倍は辞めろ」「戦争法案絶対反対」と生徒に言わせたと話題に → 大学側が調査、授業停止へ

329

コメ

授業中に「安倍は辞めろ!」「戦争法案絶対反対!」と生徒にデモ練習させた福岡教育大准教授が停職処分















個人の思想信条は自由だけど、それを生徒に押し付けるような教員が多すぎる(´・ω・`)