関連する記事
「にょきにょき たびだち編」の発売日が1週間前倒しに!
おはよです。 #にょきにょき の発売日が、なんと早くなりました。11月16日(水)です。是非、遊んでください。 pic.twitter.com/G8FSJO7gb0
— 仁井谷正充 (@mooniitani) 2016年9月30日
なお、体験版の配信はない模様
@Metropolitans37 さん、体験版ないです、、、友達のプレーみてもらうと、わかるかも、、、
— 仁井谷正充 (@mooniitani) 2016年9月30日
この記事への反応
・発売日が前倒しになるゲームはあまり聞いたことがないですね(延期は割とあるような気がしますが)。
・キャラ可愛いな。
・拘りあるんだか無いんだか分からんなww
・ぷよファンとして気になってます。
プレイ動画見ると、かなりよく練られたパズルゲーなのがわかるね
うまくヒットしてゲームで食っていけるくらいにはなってほしい、コンパイル。
![]() | モンスターハンター ストーリーズ (【限定特典】ナビルー衣装(リオレウス)ダウンロード番号 同梱) Nintendo 3DS カプコン 2016-10-08 売り上げランキング : 23 Amazonで詳しく見る |
買わないのに、ぷよファンとは片腹痛いわ
ちょっとだけ気になる
「ぷよぷよ」のファンであって開発者のファンとは言ってないんだからにょきにょき買わなくても問題ねぇだろw
CMごり押ししまくってひたすらおガキ様に媚びまくってコロコロかなんかでギャグ漫画にでもすれば売れるけどな
そんな金が無いなら諦めろ
新規のゲームを広告費関係なく面白いか面白くないか試してくれるのは日本ではPSユーザーとPCゲーマーだけ
後者はめちゃくちゃ安ければって条件つくけど
なんで鉄平はコンパイル丸じゃなくてコンパイルとか頭悪そうなコメントつけてんの?
初級者が上級者をボコるってあるけど
やり込みが無意味な対戦ゲームってやるだけ無駄だね
饅頭じゃなくて毒マツタケだろ
コンパイルという十字架,蟄居の気持ちから再起して「にょきにょき」へ。
コンパイル○社長・仁井谷正充氏インタビュー
これがこけたらこの人どうなっちゃうんだろう・・・
逆だったら悲しいけどw
良いゲームならな
ぷよぷよも当時面白かったけど今やりたいってほどでもないしなぁ
死んでたまるか!(*´ω`*)
自分もわからなくて調べてみたが、任意ににょきを発火点に出来るらしい
ポイントとしては
①縦につなげると長い一個になる
②横に並ぶと一番下部分で繋がる
③縦につなげた場合、個数以上に延びる(3個重ねると4個分の高さになる)→攻撃力上げられる
④落とすにょきは針状に変化させられる、針と同色にょきが隣接していれば消える
(ここが任意の発火点になる、つまり最低2個で消せる)
どうやって遊べばいいのか理解できなければヒットはしない。
あと動画での社長の口調が無理に子供に媚びてる感じ出し過ぎてて不快。
もっと全然違う画期的なものを想像してた
こりゃあかんわ
なんでぷよがヒットしたか理解してないな
作った人は別だよね
キャラの可愛さもウリにしとるだろうに、ディティールがぼやけて見えないのは勿体無いわ
御意。この社長はぷよぷよで運使い切ってもう運がないんだなぁて思った。
任天堂にぜひ3DSでってお願いされて、出資もされてんなら別だけど。
一気にゲーム買わなくなったなぁ・・・w
アホみたいなソフトしか出なくなったし魔導物語シリーズもクソみたいな
スタッフしか居ないのに安易に手を出して穢しちゃったしな。
コンパイル○(まる)には何気に期待したい。
ポケットマネーで自己破産した偉人!
セガに借金返せなくて
ぷよぷよをセガに持ってかれたけどね
画面タッチして簡単な操作でドハデはエフェクトばら撒いて時間つぶせるゲームならいいわけだし。
その年になってもまだゲームの情熱が衰えないのは凄い
次の週に金の亡者買うし丁度いい
一戦の尺長いし、対戦繰り返し辛くて遊びにくそう
しかも、スマホゲー全盛期の時代に3DSとか、時代の潮流も読み誤ってるし。
もう爺さんなんだから、ひとり大人しくしてればいいのに。。