テクノダンス&ボーカルグループCAMOUFLAGEのツイート








trim_image.php.jpg







・今日、大阪でのライブ動員が1人でした
悲しいとかよりも悔しい思いでいっぱいです
何がダメなんだろう…
カモフラのライブ楽しくないんでしょうか?
他にアイドルがいないイベントだったから?
悔しい、悔しい、悔しい…
笑顔になれないです






この話題への反応


・関西住ですが大阪と兵庫と京都は正直、排他的です。遠征するなら東京で固定ファンを増やしていったほうがいいと思います。あとどのアイドルも個々の色があって楽しいですが決定的な違いは「知名度」ただこれだけです。

・まだ開拓できていない地域でのライブなのに、一人カモフラ目当てのお客さんが来てくれたんですね。

・この日は、上半期決算期で忙しく、化粧品の10枚合紙入れの仕事で21時まで残業していたので、来られませんでした。 この時期は上半期決算期で中々行けないのが、現実なんで仕方ないんです。 また、会える時によろしくお願いします。

・ 昔見た時「こんな格好いい人たちがいるんだ!」って衝撃を受けたので、機会さえあれば行こうとスケジュールチェックしてますよ!ちゃんと今度行きますね!

・そこから這い上がっていけるようにがんばればいいんじゃないでしょうか♪Powe of Smileです♪がんばってくださいね☆

・まともな感性ならその一人のファンに対してありがとうのお礼と 意気込みを載せろよ そんな心持ちやから売れへんねん たった一人のファンも大切に出来ずに大勢が呼べると思うな

・ワロタwwwこっから這い上がれるように頑張ってください

・みきてぃが関西ホームですし知ってるファンから更に地盤築いて行きたいですね。 ただ平日のライブって気持ちだけでは行けない時多いのでタイミングの良し悪しとかもあると思います。都合を押しても集まりたいのが理想的ですが。

・逆に利用して「観客が1人しかいないアイドル」をキャッチフレーズにして売っていけば斬新かと

・行きたい気持ちはありましたが、平日の夜で間に合うかわからない&他の演者さんが誰もわからない、という理由で今日は断念しました。 今の形になってからライブは行けてませんが、動画等で観る限り今のスタイルは好きです。 近いうちライブ行きます!














ド平日だしなぁ

地下ドル系は関東民に比べて関西民は全然興味がなさそうなイメージ







ブレイブウィッチーズ第1巻 [Blu-ray]
KADOKAWA / 角川書店 (2016-12-21)
売り上げランキング: 175