『ガンダムブレイカー3』DLC情報
第2弾「BUILD BEGINNIG」
2016年10月??日配信予定 1000円(税込み)
第3弾「BUILD RISING」
2016年11月??日配信予定 1000円(税込み)
第4弾「BUILD EVOLUTION」
2016年12月??日配信予定 1000円(税込み)
第5弾「BUILD ABSOLUTE」
2017年1月??日配信予定 1000円(税込み)
第6弾「BUILD KINGDOM」
2017年2月??日配信予定 1500円(税込み)
第2弾~第6弾DLCシーズンパス『BREAK PASS』
2017年1月9日までの期間限定
DLC第2弾~第6弾の5つのパックをスペシャルプライスで販売
5000円(税込み)
この記事への反応
・こういう出し方になるのかぁ。めんどくせー
・ガンブレ3のDLCの続報きてたかー、って見に行ったら有料コンテンツかよ…追加される種類と量を考えると、まぁ新作に爪先突っ込んでる感じもしなくもなくもないが…むむむ
・モビルワーカーときた
・ガンブレのDLC多いな!?
・イージス来たああ!!
・なるほど有料だけどストーリー付きか。ちょっと良さげね。
・待たせた挙句課金とかふざけてんの?無料にしろや
・え、マジで?アルケー来んの?
・ガンブレ3そこまでDLCで高価格なら3PLUSみたいな形で新作にすればいいのにと思わんでもない
・ガンブレは長期計画なのですねぇ
2期のバルバトスがいる辺り考えてらっしゃる
・ほほう、有料か。見合うボリュームなのだろうね
「ガンダム・グレート・フロント」ってことは初代ガンブレから続いてる世界なんだね
シーズンパス5000円は結構いい値段(´・ω・`)
【PS4】ガンダムブレイカー3
posted with amazlet at 16.10.02
バンダイナムコエンターテインメント (2016-03-03)
売り上げランキング: 842
売り上げランキング: 842
そのコメントツイッターの見て言っただろ
それこそ完全版商法って真っ先に叩かれるやり方じゃねーかよ
もう忘れてる奴等は多いかもしれんが
蛇神ゲー
30は頑張れよ
せめて今月に全部出して
おせーよ
値段変わんないのに不評も何もあるかよ
魅力のないオリキャラとシナリオ
この辺なんとかしてくれ
誰も
やって
ない
DLCやるって情報出たときから第二弾以降有料表記あったのに
無料じゃない!!て叩いてる輩いるから
なんともいえないw
バンナムやぞ
まだそんなにやってる人いるの?
ここまでDLC出したからには、少しは期間を置かないと、それこそ批判されるだろうな。
ボリュームがないくせに高いとかだったらまだわかるけどさ
3に追加されても戦闘面白くないからオンの過疎は改善できないだろうし
パーツ整理やらのシステム面で問題点抱えすぎててあまり嬉しくないわ
すまん、やっているんだ。
ゲームプレイ自体はもうほとんどやってないだろう
アセンはいまだにやってる人達は居る
それに見合う内容なら文句ない
半年前だと発売後一ヶ月や、ちとはやすぎるぞいw
2→3よりずっと多いだろ
本番ストーリー終盤で、あの空気読めてねえクソザコオッさん軍団がウィルの機体にウイルスつけるんじゃねえよ。
そのせいでこの後がつまらんストーリーになったじゃねえか。
一か月後で早すぎるって、寝言は寝て言え
パーツ整理面倒くさすぎ
一ヶ月でこの値段でやってボロクソになるのがわからんか
最初っから有料って言ってましたよ情弱さん
今まで無料だったのが急に有料だぞ?
何も知らんくせによく言うわ
どうせ過疎って新機体使ったオラ機もあまり増えないだろうし、こんなもん買わずに3完全版か4待つわ
ダルい作業ゲーにしやがって
せめてサクサクやらせろ
発売から半年以上経ってるのに?
お前こそ何もしらねーじゃん
急にじゃなくて最初から告知してる
自分で値段に問題があるって言ってるようなもんじゃん
前作無料はよかったけど、アレ最初から中身入ってたからなぁ・・・
いや、発売から一ヶ月後だったら、って言ってる
今まで無料だったのにこの値段に満足してるのか?すげーなお前
↓
結果半年が経ちましたwwww
だから何?今まで無料だったのに今回から有料とかありえん
ソフト作るより手間かからず儲けられる
ボロい商売すな~
たぶん買うけどもさ。
どうせなら出てモチベーションあるうちにやりたかった。
私は値段に納得とかそーいった類の発言はしてないからな
機体組めるって以外ウンカスみたいなゲーム性なのに無茶すんな
値段に満足とか誰もいってねーだろ
今まで無料だから次も無料にしろ?
バカだろ
それに何度もいうが、告知は最初からされていた。
この話の流れで会話逸らしとか、君どんだけコミュ障なの?
オンで遊ぶ気の起こらないクッソつまらない戦闘を改善すべきなんだよなぁ
前作ならまだしも、3に追加で5000円も払いたくないです
しかも最近じゃ喜んで擁護する奴が多いからな
DLCが悪いんじゃなくてやり方の問題なのに
戦闘やってると眠くなるんだわコレ
もう熱冷めてんだから新規にも見て貰えるような売り方にしてくれ
君同じつっこみされまくってるけどコミュ障が自分だと気づいてない?
だから最初に告知されてたからなに?
お前この売り方に納得してんのかって聞いてんだよ
中盤以降はいくらなんでも敵が固すぎたなー
しかも延々同じ作業だし
おう、どこがどうコミュ障だと思うのか説明してみろや
この売りかたって?
今まで無料だったのを有料にしたことか?
それとも時期か?配信間隔か?
勝手にずらして自分本位に変えるのやめてくれません?
有効にダメージ与えられる装備が限られてるからな
核バズーカかショットガン撃ってゲージ溜めてストフリドラグーン撃つだけの作業ゲーだし・・・
値段と配信日
自分の脳内にしかない話の軸で語ろうとしてるところだね
両方だよ
どこが話題ずれてんだ?DLCの話しかしてないが?
そして気分転換にラジオをいじる
話題性も兼ねてDLC第二弾で打ち切り、以降のコンテンツ全部入れた決定版をソフトで出して欲しいわ
全DLCとソフト合わせて13000円は流石に高すぎ
それはお前じゃん
DLCのことについてしか話題にしてないが
もうどうせ出る新作までいいわ
それな
冷静に考えて本編の内容とDLC含めて13000円とか正気の沙汰じゃないわ
貧乏人かよwww
無料が有料と配信のやり方とか色んなやつのがまざってるだろw
おう、じゃあお前俺の為にパス買ってくれ
値段:少々高い
無料→有料:新規製作なら労力掛かってるし理解できる
配信:遅くとも8月のビルドファイターズトライにあわせるべき&今日の鉄血も
間隔:隔週にしてくれ
今まで無料って書いてるの読めないの?
社員なんだろ
DLCの話しかしてないが、と範囲を広げてるなこれ・・・・・・
そもそも1の時から行き着く戦闘作業全部同じコースだからな。
パーツ集めで周回必要で簡略かつ効率よくってなるから結局みんなおなじ装備で同じ戦い方になる。
この今まで無料だったから有料はくそって考えどうにかならないの
今まで無料だったものが有料になって、お前はそれで満足できるのか?すごいねー
スクランブル入りのDLCを出すぐらいすべきだった
鉄血二期に合わせたかと思いきやルプスの配信クッソ遅いし
いくらなんでも糞展開すぎんよ
色々なゲームルール?あるけど結局やることは同じ敵殲滅しかないからねえ
とにかく遅すぎるんだよ!
もう明日から一気に全部配信してくれよ
2の時は一番待ってたDXが一番最後とか、もうやってなかったわ
満足?そんなん中身みないとできるわけないでしょ。
アンロックじゃないんでしょこれは。
新に人が動いたりしている物に対価を払うのは当たり前じゃん。
DX・・・全武器のを手に入れるのに12週だっけ・・・・・・
出たばかりの調整アップデート入る前のライバル乱入とかもう防御とか立ち回りとか関係なく、ひたすらに攻撃させる好き作らずに延々異常に硬い敵を殴るだけの作業だったしな。
まぁ、調整はいってもその作業が少しだけ緩和されただけでやることは同じだけどなw
高いと思うなら買わなきゃいいだけ
これよりアミーボ商法に文句言った方がいいぞ
ただにしてやれよ俺はやらんが
何ヵ月もDLC出るのを心待ちにしてた挙げ句に
ようやく情報出たと思ったら未だに???まみれのままってのがフザケてる
せめて夏休み前ににこの情報出てたら
この強気すぎる値段設定でも買ってただろうけどな
この一言で一気に信憑性が薄れるな
発売直後ならまだしも発売数ヶ月後に無料DLC出す馬鹿な会社がどこにあるというのか
擁護?
批判と「知ってた。」ばっかじゃね?
アンロックじゃないとはいえ、この手のゲームって戦闘はただの作業なんだし、機体に1000円の価値があるかどうかだけど
まあ俺は買わないわ
よく見るとへんなのが湧いてる
リベイクじゃなくブサカワグシオンキター!!!!!!!!!!!!!!
アンロックじゃないからって、今まで無料だったのが有料になっていい理由にはならない
つーかアンロックじゃなくても無料DLCで対応してくれるメーカーはあるし、今回に至っては半年後
お前バンナム社員だろ
無料くんもここまでブーブー文句言わなかっただろうし
オンマルチで人も集まったかもしれんから
シーズンパス商法なんてやらなきゃよかったのにな
Gジェネジェネシスを満足するまで堪能したあとなら全部出てるだろ
鉄血見てないからよく知らんけど
バルバトスってパーツ組み換えやらで進化するんでしょ?
配信された頃には新形態が出てるんじゃないのかね
1回ごとに量ないと話にならんぞ
ガンブレvita版知らないの?
というか有料になったって事をたたく奴は
どうせ買わないんだからほっとけ
今作はお持ち出しパック無かったし、そっちの需要でワンチャンあったかもしれんのにな
もっと量産機出して欲しい
特にアナザー系とか面白い機体いっぱいあるんだからさ
入らないなら要らない。
デモゲ2、うたわれのどっちか買った方が楽しめると思うよ
DLC反対派ではないけどさすがに遅すぎるでしょ
殆どの人は別のゲームで遊んでると思うな
許されるDLCは本編に劣らないレベルの追加コンテンツがある場合だけだぞ
ダクソやらウィッチャーやらFOやらが追加DLC喜ばれんのはそこを満たしてるからだ
ガッツリ十分納得いく追加だから多少高くても文句なんて無い
こういうゴミを後付けで売りつけるのはIP自殺でしかねえから
この前討鬼伝がやらかして客の信用一気に失ったの見てもまだやるかこいつらは
馬鹿としか言えんわ
かといって早めにDLC展開してたらどうせあらかじめ作ってたモノを
切り売りするんだろって文句言うんだろ
ストーリーいらんからDLC7弾出せ
まだまだ使いたい機体は多いぞ
良かったってことかね
このくらいなら別に高いとは思わんがな
ガンダム無双なんて1機500円くらいで売ってなかったか?
DLC全込みでフルプライス並のボリュームだって話だし値段設定は妥当だと思うけど如何せん発売が遅かった
もうオン人がいないんだぞ
少ないとかじゃなく「部屋が一つもない」
この状態で買う人間が何人いるの?
頭おかしいんじゃないのか
出せよ
今回は新機体+追加ストーリーだぞ。
そしてDLCは有料になるって告知までされてるのに・・・
まだボリュームがどの程度かわからんのに初めから少ないと決めつけてるあんたも大概だけどな
シーズンパスもう少し安くして欲しいな
とは言っても買う人少ないだろうから仕方ないんだがな
「本編並み」とか言ってる時点でDLCのボリュームもお察しだろ
あほすぎ
「2」と「3」の流用具合からすれば、一気に全機種は無理でも、機種と製作開始ぐらいは発表できるでしょ。
有能?
いや2のほうが好きだったので途中で飽きちゃったのよ。
旬が過ぎて過疎ったタイミングでDLC出すこと自体ずれてるって自覚ないのか
今年の3月に発売されたゲームなんですけど・・・・
別にこのDLCやるからって4の開発してないというわけでもないとおもうけどね
再来年くらいに発表、発売くらいのペースで十分だと思うけど
文句はDLCの要望送ったユーザーに言え
開発者はガンダムブレイカー3発売直前のインタビューで今作はDLCの予定は無いと明言してたからな
2は有料DLCなんて無かったのにねぇ。何でもかんでも、課金課金ってホント嫌な世の中ですわぁ。
課金額が、ソフト1本分とか笑えねぇからな。少ない数から多く取ろうっていうのが、最近のゲームの回収方法なんだろうけど、どうなんだろうね。
そうまでして一つのゲームに固執して、プレイし続ける層がどれだけ居るやら。
そうなんだ、ならガチで今回は発売してからDLC作り始めたんだな
ならこれだけ遅くなっても仕方ないわな
ガンダムゲー、最優先人間としては買わない理由が無い
要望してたアルケーや種MSだと不遇な扱い受けてたバスターが追加されるからな
Gジェネプレイしながらガンブレ3のDLCも楽しむわ
それで追加シナリオも本編並みって言うなら実質これをガンブレ4にしても良いくらいだと思うけどね
ほんとこれ
悪いDLCじゃないんだけど値段に見合うかは微妙なところ
しかしイージスとバスターか構造上出せないと思ってたがついにくるのか
要望に答えDLCを作り始めたら今度は遅いと言われ
もう開発者も大変ですな
正直アセンするだけのゲームだし
儲けそこなってますよバンナムさん
内容の良し悪しはともかく、展開遅すぎ、新規流入絶望的で絶対盛り上がらないし売れない
その意見は正しいけど、「2」にこれと同じ程度のボリュームアップで、思っていた以上の短期間で出てきたのが「3」だしな。
今ここから的外れにDLCやるくらいなら、鉄血完結まで待って、来年中旬に「4」出しても同じじゃないの?
それだけの価値あるんかいな
強いて言えばサバーニャが欲しい
まぁ上でも書いてるけど雑誌のインタビューでは3ではDLCの予定は無いといってたからね
それでもこういう形でDLCをやることにしたというのはそれだけユーザーからの要望の数が多かったってことなんだろう
修正前のジュアッグ腕のバルカンみたいな破壊力をすべての射撃武器に与えられる、とかさ
アンロックならともかく新たに20機以上MS追加するのに無料は無理だろ
ぶっちゃけ創通への版権料も含めたら結構開発費かかってると思うぞ
モーションとかも他の機体の使いまわしというわけにもいかないからな
コエテクがDLCで累計だと万単位になるのに批判が少ないのは個別に買えるからだからな
ガンダム無双3 4100円 追加シナリオあり追加機体5機
真ガンダム無双 3600円 追加シナリオあり追加機体5機
ガンダム無双のこの価格見ると20機以上増えるガンブレの方が良心的に見える
まぁガンダム無双の方はパイロット声優の費用もかかるんだろうけど
ガンブレと同程度の規模の売上の真ガンダム無双もあと少しで発売から3年経つが音沙汰無しだからな
本気で完成系だと思えたら買う。
かといって即死回避が無いとリンチを受けるて死ぬってこんなのゲームですらねぇ
そこはただでダウンロード可能にするのが普通でしょ。なんでソフトも6000円近くするの買わされて追加で5000円。合計11000円も払わないといけないのか。買ってくれた人のためにも今すぐ無料に切り替えるべき!
叶うかわからんけど、俺はさっき要望として送ってきた!
ストーリーは面白かったんだよなぁ・・・買うか否か
ビルダーズパーツも含んでるからカスタマイズの幅が広がるし
だから前作が無料なのはデーターじたい全部ディスクの中に入ってるアンロック式だからな
しかしやっぱDLCでアンロック式やめても文句言う奴出るよねぇ
アンロックで文句言う奴はわかるんだよ、ディスクの中にデーター入ってるのになんで
それにまた金払わないといけないんだよって
今回は完全に発売後に新たに作った素材だからな
いわばアペンドディスクのDL販売みたいなもん
それを価格の設定は置いとくにして無料でよこせというのは傲慢すぎるわ
追加部分にどれだけの開発費がかかるかはわからんが少なくとも数百万円はかかる規模だと思う
それをボランティアでタダで配れと言うのはなぁ
>>200も言ってるがアンロックで金取るのはよくないが、きちんと後から作ったのならそれに対しての対価は払うべきじゃないかな
ゲーム性が変わるレベルのDLCなら買うけどどうせ変わらないだろうし4まで待つわ
そうそう、今作ってる部分に対してはユーザーはまったくお金払って無いからな
価格が高いと思う人がいるのはわかるが無料で配信しろはありえないよ
ビルダーズパーツとアビリティの強化付け替え
この2つの要素のおかげで3はシリーズ最高傑作になってると思うよ
1と2はアセンに3ほどの自由度が無かったからね
せっかく部屋見つけてももう残ってるのフレ専部屋がほとんどだし
これなら戦闘システム見直しも含めて4出るの待つわ
あまりにつまらなすぎて前作のクリア後にでる最上位EXミッションや激マゾ防衛戦が恋しくなる
オン速攻過疎って現在でも初代の方がオン部屋が多いという最高傑作
俺3,000円
ビルドファイターをやりたいんだよこっちは
ストーリー見たきゃ動画でいいや
?
ゲーム性の話をしてたんじゃないの?
ミッションは行ける
アンロックと予定なかったけど要望で後から開発したのと一緒にすんなよアホ
横からだけど飽きられるならゲーム性も無いんじゃね
無料配信しろ
そりゃ皆飽きますわ
ゲーム性の話をしていたのにオン過疎ガーと言われてもなぁってこと
「飽きた」とかは知らないよ個人の意見だし
もう何も言うことが無い状態だぜ!
イージスはGB4(?)まで待っとくわ…
引き継ぎ前提ではあったけど、あれはよかった
3は発売してまだ半年なんだから完全版なんて出せないでしょ
今までだってガンブレの完全版は一度も出たこと無いし(初代のVita版は後発だっただけ)
ついでにゲームバランスの修正も出来ただろうし。
DLCの前にゲームの調整をもっとしてくれよマジで
あとソートな。属性別とかアビリティ毎の検索に対応してないって…