話題のツイートより









政府は自分で生活できない人を救うべきか?

「救うべきだと思わない」と答えた人の割合

イギリス…8%
ドイツ…7%
イタリア…9%
中国…9%
アメリカ…28%


日本…38%





アンケートの詳しいソース

http://www.pewglobal.org/files/pdf/258.pdf ※PDF注意

95ページ

It is the responsibility of the (state or government) to take care of very poor people who can’t take care of themselves.
自分自身の面倒が見れない非常に貧しい人々の世話をするのは、国か政府の責任だ

日本
Completely agree(完全に同意)…15
Mostly agree(ほとんど同意)…44
Mostly disagree(ほとんど同意しない)…31
Completely disagree(完全に同意しない)…7
「同意しない」を足すと31+7=38%

調査対象国の中でワースト












この記事への反応


・これは現政権の施策(生活保護受給者叩き・福祉切り捨て・高齢者排除)が順調に行っている証拠。この数字なら、もっと極端なことも可能。

・社会福祉に対する意識
資本主義の先駆け的存在である英国や米国よりも福祉への意識が低いなんて恥ずかし過ぎるだろ…

・これが日本人の本性

・日本の数字はもちろん驚きだが、中国:9%もけっこう注目ですね。

・『絆』と言う言葉が笑える。

・恥ずかしく思う。後進国日本。

・なんで日本は弱者に冷たい国になったんだろう…

・貧しい人を救うべきでないと答えた人の割合は世界の中で日本はかなり高い→世界で一番冷たい
そうじゃなくて収入が自分だけで精一杯なんだろ















日本はなんでも自己責任の国だからね(´・ω・`)




ニーア オートマタ
ニーア オートマタ
posted with amazlet at 16.10.02
スクウェア・エニックス (2017-02-23)
売り上げランキング: 31