「フォルツァ ホライゾン3(XboxOne/PC)」
「ドライブクラブ(PS4)」
「ザ・クルー(PS4,/XboxOne/ PC)」
「ニード・フォー・スピード(PS4,/XboxOne/ PC)」
https://www.youtube.com/watch?v=WaZZgrF6miA

動画の後半では雨表現なども比較されている。
この記事への反応
・ドライブクラブが良くないか?
・DC>Forza>>>Crew>NFS
・全体的にいい:Forza Horizon 3
グラフィック:DriveClub
色合い:The Crew
テクスチャー:NFS
・ドライブクラブがすごく良く見える
・なんでプロジェクト・カーズがないんだ
・フォルツァホライゾンは音がいい
・ドライブクラブ:クラフィックはいいがゲームはクソ
フォルツァ:美しいグラフィックでベストなゲーム
動画のコメント欄だとフォルツァかドライブクラブで分かれてるって感じ
グランツーリスモが出たらまた比較してほしいな
![]() | バトルフィールド 1 【初回特典】バトルフィールド 1 Hellfighter パック PlayStation 4 エレクトロニック・アーツ 2016-10-21 売り上げランキング : 9 Amazonで詳しく見る |
どれもおなじでしょ?(お母さん)
※いわゆる限定版商法。『Forza Horizon 3』の発売日は9月29日なのだが、限定版の特典として9月23日から本編が遊べるアーリーアクセス権がついてきた。つまり+4000円払えば1週間早く遊べますよ。という商法である。
なお、本件のバグは日本語版において“のみ”発生する模様。
参考記事:FORZA HORIZON 3 バグだらけで限定版買った人、まさかの有料デバッガーで顔面レッドリング:フェラーリ ランボルギーニ ニュース
ディビジョンアンテナってなに?
まあどれも綺麗だが
GTSが出たら抜かれるかもしれんが
一番綺麗、なんとなく一番リアルに感じる
FORZA
見せ方や綺麗さのバランスが良い
クルー
カメラの動きがなく、車のグラも良くないため固く見える(PS3くらいな感じ)
ニードフォー
カメラワークなど見せ方やグラが上手くかっこよく見せてるため、長距離でも飽きが来ない
個人的にはこれがグラよりも大事
グラフィックだけならまだまだ圧勝
圧倒的だからGT来るまでは負けることはありえない
グラフィックだけならな
ただグラの比較してるだけなのにFH3のバグの話題とか出してくるのいい加減鬱陶しい・・・
フォルツァとNFSなんてまずシミュレータでもないからね
DriveClubのフロントガラス、雨の拘り方すげぇな。
箱のは知らないけど、他のはオープンワールドだからグラだけならドライブクラブが綺麗なのはおかしくない。
目くそ鼻くそ
アルティメットエディションの価格差はカーパスの有無なんですが・・・
カーパスは別売りだと3500円だからデラックスよりも一応お得。
まぁドライビングシミュでも無いんだけどさ
次点でproject cars
ただprojectcarsは60fps
DCは30fpsだからどっこいどっこい
ドライブクラブ
ザ・クルー
フォルツァ
ニード
↓ゲーム的
レースゲーやらんけどこういうのって好みなんじゃないの?
FPSのリアル系スポーツ系みたいに
その手のはGTが最強。時点でドラクラ。
一番悪いのはフォルツァ。
バックミラーやサイドミラーには何も映らない超手抜き
この中だとドラクラはやってないから知らんけど
挙動に関してはFH3じゃないかな?
オープンワールドのゲームの中では割とリアルな方だと思う。
crewの挙動はアカン。
どれ?
内容はまあうん
DCが一番ゲームくさい、PS3レベルだな
フォルツァは実写レベル
GTとか候補にないんですけどなんで出てくるんですかね?
君、絶対フォルツァやったことないよね?
ドライブクラブ
車ゲー好きなヤツほど許せないから
痴漢は予約したソフトくらいちゃんと買ってやれよw
箱のソフトなんて初週以外売れないんだから予約キャンセル食らったら
在庫が永久に残ることになるだろw
>>3と>>7には言わないんですかね?ww
フォルツァも言うほど大したことないだろ
つべでフォルツァの面白挙動動画見てみろよ
青コメのことなんだけど
後、焦って安価変になってるよ
まあ信者が毎回必死なのは否定出来ないよねwwww
ゲームへの愛がないって言われて不貞腐れてたのは一体何だったのか
全体的に曇り空は見栄え悪い
サンガツ
アプデ後の天候変化とか実装された後の奴は、アーケードタイプのレースゲーとしては
結構面白いだろ。特にマルチ。全部オリジナルだけどコースの出来がなかなかいい。
シム系求めちゃいかんけどね。加重移動とかの概念自体が無いし
ドラクラがずば抜けてるのだけはわかる
車内画面がしょぼいのがフォルツァ
ミラーがぼやけてるのがcrew
暗さで誤魔化してる感じがするのがニードフォーっていう印象
個人的には内容気にしないならドラクラ>crew>ニードフォー>フォルツァかな
逆光の時、何げにリアルなんだよね
NFSに限らず、フロストバイトはライティングで綺麗に見せる感じだから、特に夜だと
映えるわな
他は60fps
まぁぶっちゃけどれも十分すぎる以上に綺麗
つくよ?
ゆか@ゲームショップ クラリス @Game_Clarith 10h10 hours ago
非常に残念な事に、注文した覚えがないので受け取り拒否・商品発送後にキャンセルしたい返品したい等の身勝手な理由で「Forza Horizon 3通常版」の当店入荷分の約1割が戻ってくるという事態になりました。代引きの場合かかった送料が回収できず泣き寝入りしかありません。
CS版は他も30fpsだろ
頭弱そう
日本車が無いんだよな…
フォルツァホライソンやクルーは60fps
NFSは知らん
箱のソフトを全額前金制で予約受けるようにしない方もどうかしてるw
PSや任天堂のソフトならなんとかなると思うが
箱だけは発売日以外にソフトが売れる気がしないw
DLC買えばR34R35ユーロシビックRとかはあるけどね
CS版は30fpsだよ
音もちゃっちいし最新の癖して質感も光源処理も負けてるし
やっぱ痴漢が持ち上げてるだけのソフトなんだな
>>60
ForzaHorizon3は30fpsだよ。
60fpsの方はForzaMotorsportの方です。
俺はFHファンだけど、間違った情報流されるのはアレなので一応。
すべて全廃してモーター車になってくれ、
バイクはモーター車両出せないなら絶滅してくれ。
お前なんでこの記事見に来たの・・・
あとドライブクラブ車内カメラの大雨中は安全運転しなさい的な視界の悪さがおもろい
発売当初はマジでゴミカスだったのに。
レースとか車自体に対する興味が世界的に薄れちゃったからな
ごく一部のミッションレースみたいなので猛吹雪があるんだけど、リアル過ぎて前が見えないw
ローンチ当初はペナルティ厳し過ぎるわ、敵車のAIが周囲気にしないから
AI同士で多重クラッシュしてるわで酷かったなw
クイズというか、グラの比較させるならタイトルは伏せた方がいいとは思うな
絶対信者が沸くし。
ドライブクラブだけはわかるきがするわ
他3つは良くも悪くもゲーム的な視界のよさだと思う
挙動を楽しみたいんならレースシムでもやれば?
rFactorとか
解散前からVRとproともに存在知ってたろうに...
VRではDCVRの更なる強化、VRなしではこのグラで1080p60fpsなんてできたらなぁ
※いわゆる限定版商法。『Forza Horizon 3』の発売日は9月29日なのだが、限定版の特典として9月23日から本編が遊べるアーリーアクセス権がついてきた。つまり+4000円払えば1週間早く遊べますよ。という商法である。
なお、本件のバグは日本語版において“のみ”発生する模様。
グラで負けるだけならまだしもフォルツァは正真正銘の糞ゲーだからな
比較とかそんなレベルじゃない
好みの問題かもしれないけど
それ、何回貼るんです?
別に価格差はアーリーアクセス分じゃないって・・・
PC版とかあったらもっとすごそう
ドライブクラブが頭一つ飛び抜けてる
フォルツァはその劣化版、クルーはファンタジー世界、NFSは独自の世界観って感じ
GTみたいなレーシングライフ?的な要素が大事なんだと思う
てか、ドラクラぐらい綺麗だとゆっくり走って景観を楽しみたいなーとか、外出たいなぁとか思っちゃう
実際は低速の挙動がダメなんで全然なんだけどさ
ちなみに俺ゴキブリだからね
ドラクラは雨以外微妙だと昔フリプのとき思ったね
車見たことないの?ばかなの?
これ、客が悪いだけで、箱かんけいなくねえか?もしかしたら、店がわの手違いかもしれんしな。
露骨すぎるわw
フォルツァって大した事ないんだなw
ドライブクラブって大した事ないんだなw
お!悔しかったか!www
チカ君と遊ぶの久しぶりでオラワクワクすっぞw
こわッw
ドラクラは車内視点が汚いな
車外もだけど
随分と内向的な痴漢だな~
bad付け回てないでフォルツァの魅力を語ってくれよw
これVRでやったら卒倒するわw
植物のモデリングとかならドラクラやフォルツァもなかなかだけど
総合的な評価はやめて上げてwフリプがお似合い
MAPの広大さが売りなのに
フォルツァは綺麗だけどマップそんなに大きくないただゲームとしては丁寧
ドラクラはグラではNo1ただ昔ながらのコース制
NFSは、夜しかない、コックピット視点がないゲームとしてはおもしろいが、常時オンラインでラグ酷い
ザ・クルーに比較するとマップが狭すぎる
山の中とか自由に走れる後者が俺は好きだわ
結局遊び方だと思うんだわな
レースやりたい人はザ・クルーは向かないし
フォルツァ先輩!またマグナムトルネード見せてくださいよ!
遊んですらいない
ただでさえ箱はユーザー数が少ないのに1割も受け取り拒否とか
箱ユーザーはたちの悪い客が多いってことだよ
ドライブクラブ > プロジェクト・カーズ > フォルツァ > ザ・クルー > NFS
こんな感じだね
GTSはたぶんドライブクラブと1位を争ってきそう
コースになれちゃうとだいじょうぶなんだろうけど
グラ比較なのにww
あのさぁ、、、、
もう静止画で PS4最強!いっとけよ、、
ドライブのグラはPS3でもできそうな雑さが際立って、残念感しかない。
まだFPSでジープでも乗り回してる方が楽しい
そりゃ君が下手なだけよ
この4つの中ならFH3が頭一つ抜けて時点でDC
NFSは綺麗だがインパネ無しだしcrewは絵自体荒い
GTのグラフィッカーは相当苦労してると思う
FORZAはDCに比べると30fpsが気にならない動きをする。
既に時代遅れの代名詞みたいなもんだと思うのだが・・・。
ドラクラはオープンワールドじゃないからそれなりのグラがある
クルーは広大すぎて車ゲーとして他にも必要なものが残念な事になってる(ドライブゲーでは一番)
GT6で変なところに容量持ってかれてしょぼくなる状況ににてる
NFSはアウトロー系だからそれ系のカスタムができて暴走できるのと音も似てるのがいい所かなぁ。