引用画像

何が魅力?名物・名所が全く浮かんでこない都道府県ランキング | ニコニコニュース

皆さんは各都道府県の名物や観光地、いくつ知っていますか?行った事がある都道府県や有名な観光地ならいざ知らず、パッと答えることはなかなか難しいかと思います。そこで今回は「名物・名所が全く浮かんでこない都道府県」を調査・ランキングにしてみました。一体どの都道府県が上位にランク・インしてしまったの...

news.nicovideo.jp
全文を読む



記事によると

「名物・名所が全く浮かんでこない都道府県」を調査・ランキングにしてみました。

1位 佐賀県
2位 島根県
3位 茨城県
4位 群馬県
4位 福井県
4位 岐阜県
7位 埼玉県
8位 山口県
9位 栃木県
10位 鳥取県

44位 京都府
44位 広島県
44位 熊本県
47位 奈良県





この記事への反応


・うん・・・開いてみたら普通に予想通りでした・・佐賀県民としては当たって欲しくない予想だったけど

・島根は神々と松江城。佐賀はロマンシング佐賀。どっちも魅力的だけどな。

・まぁ…うん、案の定の結果だけど個人的には鳥取とか徳島も微妙な感じはする、鳥取は砂丘以外だと大山か境港(鬼太郎)位しか

・もう島根県はイジられまくってある意味魅力的な県になったと思うけどな

・島根って出雲大社含む日本神話、古代文化関係と石見銀山と蕎麦以外は確かに何かあるのと言われたらわからんな・・・

・埼玉県が一位じゃないのがびっくり。だって埼玉住んでたけどこれといった観光名所思いつかないしw

・東京や大阪のような中心都市や、有名観光地以外の所はテレビで宣伝ほとんどされないからなぁ。






関連する記事

259

コメ

【関連記事】やさしいイメージがある都道府県はランキング → 1位は北海道と沖縄!

171

コメ

【関連記事】「一生行かないだろうな~」と思う都道府県ランキング!1位はロマンシングな県

110

コメ

【関連記事】日本全国「幸福度」ランキングが公開!北陸の幸福度が凄い事にwwwww














茨城はガルパンあるやろ