記事によると
・インド警察は、パキスタンとの国境近くで、自国の首相であるモディ首相を脅迫する内容のメモを運んでいたハト1羽を「拘束」したと発表した。
・警察当局者によると、捕獲されたハトにはメモがくくりつけられており、それにはパキスタンで使用されるウルドゥー語で「モディよ。われわれは1971年の時と同じ人間ではない。今や子供ら一人ひとりがインドと戦う準備ができている」と書かれていた。(1971年にはインドとパキスタンの間で戦争があった)
・メモには、パキスタンの過激組織のものとみられる署名があり、警察当局者は「非常に真剣に捜査している、おふざけではない」と語っている
・インド警察は、パキスタンとの国境近くで、自国の首相であるモディ首相を脅迫する内容のメモを運んでいたハト1羽を「拘束」したと発表した。
・警察当局者によると、捕獲されたハトにはメモがくくりつけられており、それにはパキスタンで使用されるウルドゥー語で「モディよ。われわれは1971年の時と同じ人間ではない。今や子供ら一人ひとりがインドと戦う準備ができている」と書かれていた。(1971年にはインドとパキスタンの間で戦争があった)
・メモには、パキスタンの過激組織のものとみられる署名があり、警察当局者は「非常に真剣に捜査している、おふざけではない」と語っている
まさか、お前なのか?
記事によると
・インド当局は、パキスタンから潜入したハトをスパイ容疑で逮捕した。
・ハトが逮捕されたのはインド北部にある国境の町・パタンコート。ハトのからだには、ウルドゥー語でパキスタンの住所と番号が書かれた紙がくくりつけられており、パキスタンからのスパイではないかと当局は疑っている。
・レントゲン検査を実施したが、ハトからは何の痕跡も見つからなかったという。
・このハトの容疑は現在も晴れていないという
・インド当局は、パキスタンから潜入したハトをスパイ容疑で逮捕した。
・ハトが逮捕されたのはインド北部にある国境の町・パタンコート。ハトのからだには、ウルドゥー語でパキスタンの住所と番号が書かれた紙がくくりつけられており、パキスタンからのスパイではないかと当局は疑っている。
・レントゲン検査を実施したが、ハトからは何の痕跡も見つからなかったという。
・このハトの容疑は現在も晴れていないという
この記事への反応
・日本にも拘束して欲しい鳩(山)がいるのですが
お願いしてもよろしいでしょうか?
・郵便物はおろかネットでの書き込みで足がつくこの時代、テロ組織が使った手段が伝書鳩ってw
・この時代に伝書鳩つかうとか、すごいな
・手段がアナログすぎるだろ
・草
2年連続でハトを検挙って
中東ではまだまだ伝書鳩は現役の通信手段なんでしょうか…
![]() | 豊島屋 鳩サブレー 18枚入缶 豊島屋 売り上げランキング : 37091 Amazonで詳しく見る |
俺GKだけどまた再開してほしいな
伝書鳩はいまだに愛好家がいるから、誤魔化しも効くし、物理的手段以外で看破することも出来ないしな
今やネットなんて情報筒抜けだからな
中国だったらこのまま厨房行きだ!
これに懲りたら真っ当な道を歩むんだぞ
送り込みたいところで飼っていないとダメなんじゃないかと思うんだよね。
それってかなり足が付く危険があると思う。
きゅるきゅるきゅるくるくるくるっぽー!
罪状なんて十分以上にあるだろ
今のおっさん世代は昔普通に使ってたみたいな言い方やめーやw
活きたまま毛をむしられ腹を裂かれて内臓を抉り出され
更にこま切れにされて串刺しにされた挙句、傷口に塩かタレを塗りたくられて
観客の前で炭火でじっくりと焼かれるんですねわかります
前もあったろ
ネットよりも手紙の方が足つかないって
天地が割れることがあってもこの2国が仲良くなることは絶対にない
ワロタwwwww