ジャパンミートの株主優待、めちゃくちゃ羨ましい
ジャパンミート初優待の詳細 pic.twitter.com/PS2xoAQGOr
— rika (@jijiinojii) 2016年10月5日
ジャパンミート(3539)から優待到着。
— あてんざ (@soma0719) 2016年10月4日
琉球豚バラ肉、切り落とし各400㌘
むね肉2キロ。 pic.twitter.com/zSSBqnPcHu
ジャパンミート(3539)からたくさんのお肉が届きました、
— 株主優待@SaKi (@hanakabu2016) 2016年10月5日
7月の優待で100株です、 pic.twitter.com/P6gL0r9bTm
ジャパンミートの優待は金額的には普通だけど、専門店だから仕入れ価格でお肉が来るのかな?w pic.twitter.com/FTlOc0tb1W
— 葉月@かぶ (@goodwife2012) 2016年10月5日
ジャパンミートから優待届いた~ヾ(๑╹◡╹)ノこれでしばらく鈍器には困らなそう!
— 部長の羽衣 (@butyo_h) 2016年10月5日
ジャパンミートの優待、冷凍便で大量の肉が来た☆(o・ω・)ノ#ジャパンミート<3539>
— ebipira (@ebipira) 2016年10月5日
3539ジャパンミートから優待到着。
— rika (@jijiinojii) 2016年10月5日
クロネコで冷凍品で到着!予想と違ったわ。
ふるさと納税品かと思った(^_^;)
暫く鶏肉買わないですむけど
むね肉2キロの大袋!頂いていてなんですが利用するには大変です。゚(゚´Д`゚)゚。 pic.twitter.com/HG6W1s6AqY
ジャパンミートの優待届いた。
— いもらう (@imolau) 2016年10月5日
豚はともかく、鳥ムネ2kgは投資家には消費ムズイんじゃね?
俺は嬉しいんだけど、
ジャパンミートの優待、冷凍庫に入りきらんわwww
— レイ (@Ray140000sh) 2016年10月5日
ちなみに10/5の株価は株価は1307円
この話題への反応
・カブを買って肉が届くとはこれいかに
・鶏ハム作り放題ですね。味を変えれば2kgくらいあっという間になくなりそう。
・すごいなぁ……筋トレしてる人ならあっちゅうまになくなるのかな
・株主優待って結構バカにできないんだよねー メモっとこう
・冷凍庫を準備しないと株主になれないのか
ジャパンミート(肉のハナマサ)の鶏胸肉は100gあたり29円、2kgで580円(税抜)。これマメな。https://t.co/HnxJzhy232 pic.twitter.com/g6795rqFRt
— SHOU (@show1225x) 2016年10月5日
2000円からの優待でもすごい量届くんだなぁ
これは買っとくといいかもしれない
回転ずし大手のあきんどスシロー(大阪府吹田市)は5日、投資ファンドのMBKパートナーズが15億ドル(約1545億円)で同社の買収を計画しているとの一部報道を否定した。
最低何株からだよ?wwwwwwww
→100株じゃないの?
1300円×100株でようやく2000円分じゃねーか
最低でも13万かかるぞ・・・。
理解してねえだろ
ゴミも同然じゃねえか
ブラジル人は食わない物を日本人が喰ってるんだぜ
これマメな
ネタにマジレスするとお前には向いてないから法テラスに相談して今すぐ普通に働け
これは買っとくといいかもしれない
2000円分で株主優待が貰えると思ってるの?w
ラ イ タ ー ( 笑 )
お前優しいな
仕事紹介してくれねえか?
はげがよー
バイトw
それってデマじゃねーの。
肉質はギリギリだぞw
日持ちしないし売れないし
てか今伸びてて金が欲しい企業は大体豪華だよな
そういう企業は利益も出るしありがてえ
もっと値動きのいい株を買うよ。
これは買っとくといいかもしれない」
トマトそうめんトマト肉じゃがトマトスパゲティ
全部糞まずかった・・・
近くにあった2店舗とも潰れて久しい訳だがw
初心者はあまり参考にしない方がいいよはちま
イベリコ「風」●●●
沖縄琉香「風」●●●
鎌倉ハム「風」●●●
じゃないなら株取得考えようと思う。
買っておくか・・
鶏ムネ肉2kgとかいらんし。
悪いな、人事権はないんだ
取り敢えずマイナビ転職から気になったのに応募しまくれ
俺は5年のブランクから仕事決めたからお前もどうにかなる
んでしばらくこういう生活してると外食で肉食べることなくなった
元がないといけないけど
さっさとクビにしろよクソ記事製造機
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.目くらまし煽り対立叩き他工作世論誘導多数「TPP問題まとめ」「ラチェット規定」「内国民待遇」「TPP 法律より上位に位置する条約」等検索
適当な国産品の更に半額以下で売ってんだけど流通経路考えたらどうやってもそうはならないよな
100株保有してれば2000円相当の肉が来るってことじゃないの?
100株から2000円相当のお肉あげますよ、見りゃわかんじゃん
2000円分とるのに13万かかるから学生にはキツイね
145000円で300円✖10枚のお食事券やで。
美味しくて安くてリーズナブルなのでお勧め
一時期ハマって一日一個食べていた
でぽぉ・・・・
無理
普通に買い物した方が安いからそれはない
約13万の株買って高々2000円の優待で何に食いつくんだ?
「2000円分の優待でもすごい量が届く」ってことが言いたかったんでしょ
確かに誤解を招く書き方はしてるが単元100株なことは理解してると思うぞ
株やってれば2000円で優待ゲットできるなんて普通は思わんから
誤解する方もする方でちょっと恥ずかしいぞ
安かろう悪かろう・・・いや、まずかろうを地で行く感じ
結局都度買うのが最強って結論に至ったわ
しかも冷凍期間が伸びるほど冷凍焼けして不味くなるから
2kgの胸肉とか特に後半の方食えたもんじゃないと思うわ
お前がいるかいらんかなんてどうでもいい
早よ仕事探せよ
もっと冷静になれ
株主優待なんかに夢をみるなよ
俺なら配当上乗せしてくれる方を選ぶわ
もうスケベ!