
徹底解説!PlayStation®VR | PlayStation®.Blog
いよいよ発売が迫ってきたPlayStation®VR。PS.Blogでは、「徹底解説!PlayStation®VR」として、PS VRの仕様から遊び方まで、Q&Aの形で詳しく解説していきます。ではさっそく、Q&Aに移りまし...
いよいよ発売が迫ってきたPlayStation®VR。PS.Blogでは、「徹底解説!PlayStation®VR」として、PS VRの仕様から遊び方まで、Q&Aの形で詳しく解説していきます。
ではさっそく、Q&Aに移りましょう!
以下、気になる部分だけ抜粋↓
Q: PS VRを遊ぶには何が必要ですか?
PS VRで遊ぶには、PS4®とPS Cameraが必要です。ほぼ全てのPS VRタイトルはワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK®4)でプレイ可能です。一部のタイトルにはPlayStation®Move(PS Move)モーションコントローラー専用のものがあります。また、DUALSHOCK®4でプレイ可能なタイトルの中にも、PS Moveモーションコントローラーを使うことで、VR体験をさらに向上させられるものもあります。
Q: PS VRで非VRゲームをプレイしたり、映像コンテンツを鑑賞することはできますか?
PS VRには「シネマティックモード」という機能があり、プレイヤーはVRヘッドセットに映し出される仮想空間内の巨大な画面でPS4®ゲームを含むコンテンツを2Dで楽しむことができます。シネマティックモードでは、仮想空間内の約2.5メートル先にスクリーンが現れます。画面サイズは小(117インチ相当、視野角54度)、中(163インチ相当、視野角71.5度)、大(226インチ相当、視野角90度)の3段階から選択できます(※体感するサイズには個人差があります)。
Q: PS VRの使用に年齢制限はありますか?
PS VRの対象年齢は12歳以上です。
Q: 発売日時点で遊べるコンテンツ数はどのぐらいありますか?
23タイトルの必須・対応コンテンツが10月13日(木)のPS VR発売日に発売または無料配信予定です。また、2016年中に36タイトルが発売・または無料配信の予定です(9月29日時点の情報となります)。ラインナップは、PS VR公式ページの「PS VR必須/対応コンテンツ」で随時アップデートしていきます。
Q: 通常のPS4®ゲームをPS VRヘッドセットで遊ぶことができますか?
はい。VRタイトルでないPS4®ゲームも、シネマティックモードを使えば遊ぶことができます(※PS4®にプリインストールされた『プレイルーム』や、『Tearaway PlayStation®4』のように、PS Cameraを使用するPS4®ゲームはシネマティックモードに対応していません)。
Q: PS VRを安全に連続して使用できる時間はどれくらいですか?
PS VRは、付け心地や安全面に十分配慮して設計しており、長時間装着して遊ぶことができます。しかし激しいVR体験を伴う場合もあるため、使用時は1時間毎に15分程度の休憩を取ることを推奨します。
Q: PS VRは目に対して悪影響はないでしょうか?
はい。しかし、TV、携帯電話、タブレット等のどんなデバイスについても言えることですが、あまり長時間の連続使用は避け、1時間毎に15分程度の休憩を取ることを推奨します。
Q: PS VRの画面は目にとても近い位置にあるのですが、長期間の使用で近視になる恐れはありますか?
いいえ。PS VRが映し出す映像の焦点距離は、約2、3メートル先になっています。これは、60インチのTVを見る際の最適な距離と同じです。繰り返しになりますが、他の表示デバイスを見る時同様に、PS VR使用時には1時間毎に15分の休憩を取ることを推奨しています。
Q: PCなどのPS4®以外の機器に繋いでPS VRを使うことは可能ですか?
いいえ。PS VRはPS4®のみで使用できます。
Q: PS VRで遊ぶには新型のPS camera(CUH-ZEY2J)が必要ですか? 新型のPS Cameraでしか利用できない新機能などはありますか?
いいえ。生産終了モデル(CUH-ZEY1J)と新規モデル(CUH-ZEY2J)、どちらも変わりなくPS VRのプレイに使用できます。機能も全く同じです。
ではさっそく、Q&Aに移りましょう!
以下、気になる部分だけ抜粋↓
Q: PS VRを遊ぶには何が必要ですか?
PS VRで遊ぶには、PS4®とPS Cameraが必要です。ほぼ全てのPS VRタイトルはワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK®4)でプレイ可能です。一部のタイトルにはPlayStation®Move(PS Move)モーションコントローラー専用のものがあります。また、DUALSHOCK®4でプレイ可能なタイトルの中にも、PS Moveモーションコントローラーを使うことで、VR体験をさらに向上させられるものもあります。
Q: PS VRで非VRゲームをプレイしたり、映像コンテンツを鑑賞することはできますか?
PS VRには「シネマティックモード」という機能があり、プレイヤーはVRヘッドセットに映し出される仮想空間内の巨大な画面でPS4®ゲームを含むコンテンツを2Dで楽しむことができます。シネマティックモードでは、仮想空間内の約2.5メートル先にスクリーンが現れます。画面サイズは小(117インチ相当、視野角54度)、中(163インチ相当、視野角71.5度)、大(226インチ相当、視野角90度)の3段階から選択できます(※体感するサイズには個人差があります)。
Q: PS VRの使用に年齢制限はありますか?
PS VRの対象年齢は12歳以上です。
Q: 発売日時点で遊べるコンテンツ数はどのぐらいありますか?
23タイトルの必須・対応コンテンツが10月13日(木)のPS VR発売日に発売または無料配信予定です。また、2016年中に36タイトルが発売・または無料配信の予定です(9月29日時点の情報となります)。ラインナップは、PS VR公式ページの「PS VR必須/対応コンテンツ」で随時アップデートしていきます。
Q: 通常のPS4®ゲームをPS VRヘッドセットで遊ぶことができますか?
はい。VRタイトルでないPS4®ゲームも、シネマティックモードを使えば遊ぶことができます(※PS4®にプリインストールされた『プレイルーム』や、『Tearaway PlayStation®4』のように、PS Cameraを使用するPS4®ゲームはシネマティックモードに対応していません)。
Q: PS VRを安全に連続して使用できる時間はどれくらいですか?
PS VRは、付け心地や安全面に十分配慮して設計しており、長時間装着して遊ぶことができます。しかし激しいVR体験を伴う場合もあるため、使用時は1時間毎に15分程度の休憩を取ることを推奨します。
Q: PS VRは目に対して悪影響はないでしょうか?
はい。しかし、TV、携帯電話、タブレット等のどんなデバイスについても言えることですが、あまり長時間の連続使用は避け、1時間毎に15分程度の休憩を取ることを推奨します。
Q: PS VRの画面は目にとても近い位置にあるのですが、長期間の使用で近視になる恐れはありますか?
いいえ。PS VRが映し出す映像の焦点距離は、約2、3メートル先になっています。これは、60インチのTVを見る際の最適な距離と同じです。繰り返しになりますが、他の表示デバイスを見る時同様に、PS VR使用時には1時間毎に15分の休憩を取ることを推奨しています。
Q: PCなどのPS4®以外の機器に繋いでPS VRを使うことは可能ですか?
いいえ。PS VRはPS4®のみで使用できます。
Q: PS VRで遊ぶには新型のPS camera(CUH-ZEY2J)が必要ですか? 新型のPS Cameraでしか利用できない新機能などはありますか?
いいえ。生産終了モデル(CUH-ZEY1J)と新規モデル(CUH-ZEY2J)、どちらも変わりなくPS VRのプレイに使用できます。機能も全く同じです。
この記事への反応
・一番知りたいQ&Aはどうしたら発売日に買えるかだと思う
・PC非対応なあたりいつものSONY
・もっと早く発売されていたらなぁ!
・発売まで気付けば約1週間とか体験会通ってた頃からすると嘘のようですね。
・Q: いつ買えますか?わしが買えなきゃクソハードですよ?
Q:予約できなかったんですが、PSVRを発売日に手に入れるにはどうすればいいですか?
![]() | PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 PlayStation 4 ソニー・インタラクティブエンタテインメント 2016-10-13 売り上げランキング : 71 Amazonで詳しく見る |
ポケモンやりましょう!
正しい知識身に付けなよ
A 宗教上の理由で遊べないようですね。鉄の掟でしょうかw
どうせ続けてやってるのだろ?
VRの中でこれが一番向いている
当日も発売するらしいので朝一で並んで待ちましょう
もし買えなかったら2次出荷を待ちましょう
試遊したけど、眼鏡装着でも問題ないで
没入感のためのVRなのでその話は始めからオカシイですよw
宗教上の理由で理解できないとは思いますがw
世間に受け入れられなくてもどうでもいい
俺にとって最高のゲームだから
そんなの前から大きい眼鏡じゃなきゃ問題ないって言われてるじゃん
俺も体験会で全く問題なかったし
ファミコンだって守ってた奴は稀有な存在だっただろ!
お前こんな画面が近いデバイスなのに問題起きないと思ってんの?
がいじじゃん
そこまで体に害あるんなら最初から売んなよ
メガネ持ちだが体験会ではまったく支障無かった。ちなみに高さ2.5㎝、横13㎝、縦(ツル部分)14㎝
VRワールドってやつが最初のソフトとしては一番いいのかな?
くっせえw
お前健康の為にゲームやるのかよ。
でも予定されているVR旅行体験のソフトではペリアと連動して
手に持っているペリアの画面をVR画面の中に登場させることが出来るらしいぞ
VR中にながらスマホが出来る未知の体験w
だったらやらなければいいだろ。
アホ丸出しだな。
PS4の周辺機器なのに何言ってんだこいつ?
まぁ、いずれ対応させるかもとは言ってるけど、PS4の周辺機器なんだから最初はPS4だけに決まってるじゃん、馬鹿だねぇ
その通りなんだけど、ここまで言えるのかと感心した。
13日から楽しみますともー!ウェーイwwwwwwww
さすが博士
じゃあ似たような重さの3DSLLやWiiUタブコンなんてとてもじゃないが持って遊べませんよねw
体の軸にセットするPSVRと違って直にモーメントが掛かるから尚更ですよねw
テレビは要らないよ。親に見られたくないのなら接続しないほうが良い
じゃあスマホ使うのやめろよな!
持ってなければもっと言っていいけどな!
頑張って生産するしかないじゃないの。
以前からあるビデオゲームを遊ぶ時に推奨される休憩の取り方です
ゲームの説明書に書かれている事も多いですよ
無知て恥ね
失明とかしたら本当に嫌
まぁ人柱さんには同情するけどゲーム業界発展のために頑張ってねw
ファミコンなんて1日1時間だったろw
馬鹿みたいに行開けやがってwwww
VRワールドはいっぱいゲーム入っているから基本的にそれでいい。
あとはDL専用でサマーレッスンとかキッチンのデモとか、アイマスとかあるね。
スマホ近視 スマホ老眼 スマホ斜視
HMDはむしろ逆にはたらく
「絶対やるな」って本当に言ったの?
何ていう医者?
そもそも、医者なの?
答えられないのなら黙ってた方がいいよ。
チョニーダム
逝きます!
自演楽しいでちゅかー?ww
それに休憩挟まないといけないゲーム機、周辺機器って今まであったかしら?
長時間の使用は白内障待った無しやろな。
1時間が限度と思った方がいい。
クソコテ消えろ
小学生かw
スマホを気にしてないのにVRだけ気にするのはオカシイだろって話でしょ。
藪医者なのがバレちゃったねwww
まぁポケモンGOみたいに死者出しても全く改善せず無視してるクソみたいな企業があるしな
つーかコレくらい注意喚起して普通なのよ普通
豚だか牛だか知らんけど、まともな理屈が通じないのはよくわかった。
自演じゃねーよ。
契約内容によるが、やめた方が良い。
桜井先生もそうおっしゃってたあ
充電用のUSB端子のサイズが違う。PS4付属のケーブルでは使えないし
買いに行くにも思ったより間違いやすいので
PS3の時に使っていたケーブルで充電するのが最適です
お前が字読めないだけでどのゲーム機の説明書にも書いてあるで
?
遠くにみえるから近視の人がメガネ必要になって困ってるんだろ少しくらい考えろ。
古いがな
サンクス
字読めないやつにレスしてんなよ
うむ。Viveが酔うならOculusも酔うだろうね。
RIGSみたいなゲームやったら死ぬような装置だから。
PSVRは、まあ試してごらんよ。
眼を使うんだから影響あるに決まってるじゃん。
でもそれはテレビもPCもスマホも同じでしょ。それを前提とした上の話じゃなきゃ無意味だわ。
そのソースは?
出せないなら一生ROMってろ。
堪能中に親がこっそり接続して
「あら、何なのこの娘?」
ドキーーー!!!
ファミコン時代からずっと時代・機種・メーカーを問わず
ゲームをやる時は休憩しろって注意され続けてるだろ
豚はゲームやらないから知らないのか
情弱すぎんだろ…一次はともかく本気でほしいなら2次、あるいは3次で楽に行けただろ
目の付近で光を受け続けるから、
眼圧上がるのは確実なのでリスクは高まる。
^ ^?ww
。
それが目の病気にどれくらい関係あるか知りたい
お前?の次にWを2つ付けるから分かりやすいな。
で、ソースは?
MicroUSBがタイプBになったってぐらいなのか
定価上がってるけど見た目変わった様子無いし中身が変わったのかなーと思ってたわ
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。労働や収入にも影響。域内の制度の統一・ビザ大幅緩和。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。
日本独自のルールや・補助金などの非関税障壁の撤廃他全分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論誘導目くらまし等工作多数 「TPP問題まとめ」「ラチェット規定」「内国民待遇」「TPP 法律より上位に位置する条約」で検索
今時全角使ってる基地外にやるソースなんてねーよww
少しは自分で調べろバーーーーカwwwwww
影響ないとかありえないし
近くても光は光だよ、襲ったりしないから安心しろ
王道をただ突き進むこっちを見習ってほしいわ
落ち着くまでいらんな
ふっ、結局は何も出さずに逃走か。
負け犬に用はない。
とっとと消えな。
あばよ。
雑魚。
それをいったらもう娯楽じゃない
自称医者の意見より開発の意見信じるよ。
緑内障のメカニズムは知られているけど直接の原因は具体的には分からない。神経系だからなる人はなるしならない人はならない。
白内障は紫外線による劣化で年を取れば必ず誰もがなる。液晶からも確かに出るんだけど。それは太陽光でも白熱灯でもLEDでも同じく有るわけです。一番多いのは太陽光であるのは言うまでもありませんがね。
それ以外は気にしても仕方ないレベルでしょ。光がなきゃ見えませんしね。
気にするのならむしろサングラスを掛けしかもなるべく色の無い物を選ぶことですね。真っ黒なサングラスとかとんでもないですよ。黒いと瞳孔が開いてより多く紫外線を眼の中に入れると言われてますからね。
PSVR(カメラ同梱)55,000
で買い取るとかはり紙してるクソみたいな店があったわ
強い光は眼圧をあげるから白内障や緑内障の主原因なんだがなあ。
pcやスマホですら影響してて、若年患者が増えてるってのに。
画面から目をそらす機会が少ないVRグラスは影響大きいだろうに。
NXは何本あるんだろねw
きもw
もちろんまずはサマーレッスン
休憩はこまめに挟んだ方が良いよ
よくよく考えたら54000円は痛かった発売日8日前だというのに早くも後悔が
転売も面倒臭いしなー困った
VRだからって普段よりも眩しいわけじゃないでしょ。多少端に暗い部分があるから普段よりも瞳孔は開きますけど、暗い部屋でテレビ見るのと比べれば雲泥の差ですよ。
発売日は仕事の都合で取りに行けないけど14日には遊べるから有給取ったわ
悪影響はあるということなんじゃないかなあ
ひっそりとしたもんやな
これ知らない奴大量にでるぞ
マジっすか 田舎で回線が貧弱でなんとかならんかと思って
書いてるだろ。
読めよ馬鹿。
つーかはちまにコメントしててこの時期になってもメガネ装着okも知らないとか無知すぎんだろ。
あまりにも的外れで滑稽なだけだぞw
まるでSEALDSのようだ
なお有機EL
体験した芸能人がほぼ全員苦笑いの時点でお察しだよね
T1じゃ流石に古いし、装着が楽そうなPSVRには期待してたから3D映画に対応してないのはホント残念。あと、はちまのコメント欄でPSVRは3D映画に対応してるってホラ吹いてた奴絶対許さん。ちゃんと情報収集しなかったオレが悪いが、あのコメントで予約の決心してしまったからな。
はい無知。吉田Pなんかが半年以上前にシネマティックモードのインタビューで
3DBDの立体視視聴の需要があることも重々承知していて発売後のアプデで対応していくと語ってる。
HMZみたいな平面での立体視と違って、VR中の平面画面での立体視はイコールじゃないから対応の難易度が高いんだよ。
はい。
ソース出せよクソニー
そりゃTVやPCやスマホと同程度の悪影響はあるだろ
で、お前はここにどうやって書き込んでるの?
まさかVRと同程度の悪影響があるPCやスマホで書き込みながらVRは悪影響だって主張するというマヌケな事はしていないよな?w
包丁で刺されると痛いですか?と聞いて、「いえ、刺されていたいのは当たり前で、指でつつくのも痛いですよ?」っていうのと一緒じゃん。
だから、その「程度」を問題視してるわけじゃん。包丁で刺されたら死ぬデショ?指で刺されても死なないでしょ?
VR自体はもちろんだがシネマティックモードも楽しみ
ほんと最低
調べるための盛大な人体実験だぞ
スマホと同程度(笑)
一回でも使ったら絶対にそんなことは言わん。3Dテレビですら目がショボショボしてくるのに
視界全面が液晶なんだぞ?
こんなの脳にダメージ出るに決まってるしな
スマホは生活必需品で毎日使うから慣れるだろ
むしろあれを15分以上やれたらスゴイよ。
1時間やると次の日まで後遺症でるぞ。
3D酔いとVR酔いは全く別の物なんだ、馬鹿?
ゴキブリは元からそういう顔だから問題ないだろアホwww.
有機ELだが?
PSVRの正式名称が決まる前からちゃんと言ってたし
豚が「PSVRは配線が複雑ブヒィ」って言ってた記事でも
ちゃんとPS4とカメラ繋ぐ配線が書かれてただろ
ソニー適当言ってるなあ
まじで? 130だけど、今対応してなくてもアプデで対応されるなら全然アリだぞ。
無知だけど3D映画はアプデで対応できるものじゃないと思ってたから、その情報がマジなら超朗報なんだけど。
元サイト読めアホ^^
必須ってわけじゃないけど、VRを楽しもうと思ったらあったほうがいいのは確か。
目の前のものに手を伸ばせるかどうかが違うからな。
とはいえ、そんな長時間プレイ出来るわけでもないし、気に入ってから買うのでいいんじゃね?
ソフトによってはPS Moveも必要で、さらにソフト代もかかる
これ10万超えるんじゃね?
ソニーが必須って言ってるんだけど
この記事くらい読め
このFAQの内容はPSVRがモーフィアスとして発表されて以来、既に明らかにされてた内容ばかりだ。
今更揚げ足取りしてる内容なんか、PSVR追っかけて来た奴にとっては当の昔に議論しつくされたことばっかりなんだよ。
ソース見ればあるけど
>Q: 将来的にはシネマティックモードで3Dコンテンツを3D表示で見られるようになりますか?
>現時点ではお伝えできる情報はございません。
えっいくらなんでも、それはないと思ってたがマジか・・。
ならソニークソじゃん。カメラ同梱じゃないんだろ?
意味ワカランけど、そんなに詳しくてどうするんだ?
他製品よりも目に悪いとか頑固に言い張るから説明してあげてるんでしょ
馬鹿は別に買わなくていいんだぞ?
いやいや、それは無いよ。お前さん、もしも契約書に見えないくらいの小さな字で
大事なこと書いてあったら怒るだろ?
それと同じ。カメラが必須ならもっと大きく書かなきゃ。
またやったことないやつがネガキャンしてる
?
何言ってんだコイツ?たかだかゲーム機のしかもメーカーが説明責任を怠った件で
ユーザーが悪いことにされてもかなわんわ。
お前は得意なゲームのことだから偉そうだけど、
お前の苦手な服やら料理やらで同じように「説明不足」だったら怒るだろ?
なんでVRになったとたん危険度が増すんだよw
だったらこれからゲームは一日一時間にしとけ
てかそこまで目が心配ならゲームなんかしないで遠くを見とけ
カメラ必要なの?とかPS4本体必要なの?とか眼鏡つけたままプレイできるの?とか
恥ずかしい質問しなくて済むだろw
実際は10分やったら3時間休憩コースだからじゃね?
いや、マジでほんとコレ。
ただでさえリアクションが大きいのに、芸能人はさらにオーバーリアクションしようとするから大抵絶叫してるだろ家にテレビつけてから出直してこい
そういうのってむしろメーカーがちゃんと説明して売る責任があるよね?
どこまで飼いならされた家畜なんだ・・。
Q:「クソゴミデスの3Dが原因で斜視や乱視になるよりは、全然問題ありませんwwwwww」
カメラの設定のためTVも購入必須となるとトータルコスト10万じゃ収まらないぞこれ
はい解散!
どんだけ情弱やねん
まだ宗教戦争の気分でいるやつがいるわ・・。
VRなんてすぐ酔うんだからお前らGKの中からも非難が殺到すると思うぞ?
馬鹿に付ける薬は無いな。
説明怠ったっていうか、お前が理解するのを怠ってるだけだろw
最初から公式ページにも書いてるし、パンフレットはじめ説明されまくってる。
お前のような奴をモンスタークレーマーと言う。
もしくは、ワザと馬鹿に成りすましてネガキャンしてるだけのアンチか。
あーのーさーー。
そういう問題じゃなくて、
カメラをつけて売らないことと!!!!!
それをろくに説明してないことに!!!!
問題があるっ!!!!!って言ってるダロ??
それお前が酔いやすいだけやろw
ソースどこ
普通に何時間やっても問題ない俺は人間じゃないの?
酔いやすい人を除いて大勢の人が普通にVR使ってる中でどうして自分以外を人間と認めようとしないの?
宗教上の理由かな?
実際はプロセッサーユニットだとかカメラだとかテレビだとか必須なものが多すぎる
誇大広告もいいとこ
犯罪的だ
一時間も覗いて出来ねぇぞ!
カメラ同梱PS4とかやっちゃったもんだからPSVRに同梱とかできなくなっちゃったんだよ
全員がカメラ持ってないならできるけど、一部のユーザーは持ってる状態だし
完全にソニーの戦略ミスのうえ、カメラが必須であることを十分周知できていない
ソニーとの技術差はんぱねえな
だから、公式サイトでもインタビューでもPSVRのプレイ動画でも説明した上で売ろうとしてるだろ。
お前らの理解力が足りないか、見えない聴こえないに徹してるだけだろ。
本当に買う気のあるやつは最低限必要なところは調べるだろ。
4.5万円する商品をなんとなくで買える奴なら別に気にしないだろうが。
テレビ持ってない人をたくさん集めてからじゃないと解散もできないな
俺がPSVRの体験会で続けて2つのVRゲームをやったけど全く酔わなかった
だから心配しなくていいぞ
大丈夫だったから
そうなんか?
今ぐぐったらソニーのサイトにVRカメラ同梱載ってたけど
サイトで紹介してんのに販売しないんかこれ
知らないやつなんて居るの?そんなやつが買うの?
俺、ロンチでPS4買った組だけどVRのためにカメラ同梱買ったぜ。
>>151
VRやるのなら必須だろ。シアターモードだけなら必要ないかもだけどね。でもそんな人がわざわざ買うの?
プロセッサーユニットの買い方?誰か教えてもらえますかー?w
リモコンの付かないタイプのPCモニタを買って、
家に帰った後で「リモコン無いんだけど!弁償しろ!」と
クレーム付けてるのと同レベルってことに気づいてないのかよw
発売前に気付けたんだからよかったじゃんww
ソニーがいくら言ったところで無駄だろう
後何年かしないと判断できない
俺もPS4買った時にカメラも一緒に買ってたしPS3の頃にPSmoveも買ってた
だから同梱版じゃないのを買ったぞ
騒いでる奴って今更だよな
何ヵ月も前から分かってるんだから買うなら時間ももて余してるしちゃんと調べてるって
販売しないんだな
発売前のこの時期に、わけのわからんケチ付けてる奴らはみんなとんでもなくアホだろ?w
VRが最近生まれたとか思ってるのか可愛いな
だったら普通に画面見てるより視力使うんちゃうの
でもソニーが公式で問題ないって言ってるんだよな
これ数年後問題出たらしれっと消すだろうから今のうち魚拓とっとけ
じゃ、何のために光ってんだよwトラッキングのためだろ。
少しは考えれる頭を持ってるのならDS4が何故光るのかだけでも理解できるんだよw
それにどの道情弱がPSVR買うわけねーだろ。玩具価格じゃねーんだよ
任天堂のオプションじゃないアダプター別売りしてるのとは意味が違うんだわ。
PSVRにセットされてるぞ
少しくらい調べろよカス
一般人の手に届くようになったのはOculusが発売されてからで
それまで一部の用途にしか使われてなかったわけで
そんな状況でVRの目への危険性を証明するには圧倒的にソースが少ないわけよおバカちゃん
なんで載せっぱなしやねんw
発売もうすぐなのにややこいのう
カメラ使わない場合でもDS4が光る理由を教えて
まじ意味ないギミックだと思ってんだけど
近くを見てると近視になるんだよ、数メートル先眺めてればむしろ目に良いだろ。
本やらスマホやらいじってる若者の視力を強制的に向上させるデバイスでもあるんだよ。
じゃあ、焦点距離伸ばせばVRで視力回復するんですかー?
そもそもお菓子おじさんがメガネだからお墨付き
あれって効果あんのか
DK1、DK2が発売されてから何年経ってると思ってるんだ。数十万単位で発症しなかった症状が起きたらそれは珍事例だから諦めろ。人を煽る前にもう少し詳しく調べろよにわか。
毎月1万ずつ積み立てしたとしても周辺機器まで余裕で買えた
俺なんかソフト分まで積み立てしてたからPS4Proもすんなり買えた
何事も前もって準備しとけば何とかなるもんだ
予約してだいぶ経つけどついに手元に来るんだな。
あんなに凄いハードが来るなんて、なんか信じられない気もするわwww。
普通にビデオとかレコーダーとか接続した事がある人ならアンテナ接続と同じだなと理解できる程度の内容なんだけど理解できない人には無理って事でお前には無理ってな話だよ。
大丈夫、普通の人なら理解できるからw君には無理だけどねw
理論的にはそうですよー。VRで視力回復するプログラムもあるみたいですねー。最近では斜視の人が初めてクリアな視界を見れたことで話題になりましたね。煽るつもりで墓穴掘っちゃいましたねーにわかさん。
お前こそよく読め
要は自己責任だから
俺らに文句言うなよ
て事だよ
GK君wwwwww
これは失敗の予感
焦点距離は、約2、3メートル先なので目の前に画面があっても目に大丈夫(休憩は取ってね)
だけど…目前に発光スクリーンがあってその影響はどんなもんだろうか知りたかった。
スマホのスクリーンを10cmで見ることは無いからね。
目に悪影響ないってことないとは思うけどな。
A:転売ヤーから買えwwwwww
A バーチャルボーイがあるでしょうw
そんなにVRしたけりゃCardboardと
スマホらがあれば出来るしな
まいるよな…ここがこうだからダメ!って言っても
開発者が大丈夫って言ってるの一点張りだもんな…
107だけど、それは残念。
ロンチの数が充分ではないだろうって話は予約前から公式から言われてたし、確実に予約できる方法だって用意されてたのに、他のやつより遅れをとったんだから当然の結果だろ。
予約出来なくても欲しいやつは、うだうだ文句言わず粛々と買えるチャンスを狙ってる。
買うつもりがないやつはお前の人生にVRなんて一切無関係なんだから、自分の理解できないものにイチャモンつけてないで好きなゲームやってろ。
まあ今時はスマホも目に悪いらしいけど
スマホ老眼だっけ
目に悪影響な事はやめちまえってんならスマホも捨てなきゃな
VRの目に対する悪影響とはスマホやディスプレイを見続けた時の疲労とはまったく違うわけだが?
医者もそう指摘しているのに論点ずらししたいのか?
どんだけ無知さらしてんの
目の前の抑えた光より遠くの太陽眺めてる方が目に優しいと思うのか
ただでさえ脱税やって信用失ってるのに、こんな物が目に良いわけないだろ嘘つき企業!
レンズで焦点距離をずらすのが胡散臭いってメガネが胡散臭いって言ってるのと同義だからな
目がよくなるってバーチャルボーイ発売した時に任天堂が言ってたね
目がよくなるわけねえよな、嘘つき企業
ネット張り付きとか運に決まってんじゃん
目に悪くない仕組みがようやく理解できた
どっかの堂と違って健康的なコンテンツだな
スナイパー系のゲーム出たら目が良くなりそう
ヴァーチャルボーイの焦点距離は携帯ゲーム機くらいしかないからな
ゲームナンバーワンブログとか言っている人が
発売日にPSVRを買えないなんてこと
ないですよねえええええええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>236
スマホ見るより目に良いからって、空眺めるより目に良いって言うわけないだろ。君みたいなアホのためにわざわざ丁寧に書いてるんだよ。
VRがこんなものなら、それよりよっぽど目に悪いDSやスマホや本はゴミ屑かな?日常生活にゴミ屑を使うわけにはいかないね。明日から太陽を凝視して過ごしたら?
あれはVRより焦点長くても、視野が狭いから距離感ない上に疲れ目になりやすいんだよ。
VRは広い視野全てに奥行きをつけることで空間を再現していて、仮想の距離感も体感できるわけ。自分がにわかだからアンチなの自覚してるのかな?
ない しかし15分の休憩
ない でもしかし15分の休憩
えらく15分を押すなぁ~w
やっぱり訴訟対策かね?
どうせなら1時間連続プレイで15分強制電源OFFの仕様にしろよw
2~3メートルの焦点って最初から近視のオマエラには辛くね?
どうせゲームやる時1メートルも離れてないだろw
「HDR画質でプレイするためにはHDMIをTVに直接つないでね」
と海外のPS.Blogに書いてあるのに日本側のPS.Blogには書かれてない。
HDRでプレイするために、いちいちケーブル差し替えるのめんどくさいし、
おかげで4KHDR対応のアンプに買い換えてPSVRの手前で切り替えるはめに。
(※4KHDR対応テレビ以外はこの影響は受けないのでご安心を。)
ロンチタイトルにキラータイトルないから微妙すぎる
当たり前だろ何言ってんだこいつw
目の前でPCやスマホ画面凝視するよりはマシって位で、長時間プレイは
避けようねって事は、ホントはみんな分かってるんだよね?
ただPSVR発売前に反面教師的に教えてくれてるでしょ、分かってるって
発想が朝、鮮、
っていうかBF1とTF2、WD2がメインだなw
そりゃそこまで分かってるなら当たり前だろうな。分かってない人はそれ以前にスマホの方が目に良いって思ってるようだよ。
君も焦点距離が一定だってわかってないみたいだけど
ちゃんと調べてからネガキャンしろよ
ならないよ。目の前にモノがあるだけでは、何も影響ないだろう?
視力が悪くなるのは、視点を近くで固定するからでVRは実際には遠くを見ているような感覚になる。
だから、スマホや3DSを数時間遊ぶよりマシなはず。まぁ、解像度が低いからピント調整が
うまく行ってないとおかしな事にはなると思うけど。
俺はHTC VIVE買ったんだけど、VIVEは密閉性が高く、液晶の発熱で熱がこもるから、
数時間遊んだりしてると流石に目が乾くし、どちらかと言えば目よりも先に脳が疲れる。
あと取り外しも面倒。重量バランスが悪くて、額にずらして操作が難しい。
PSVRは装着感やバランスが良い。メガネでも余裕。
それはもはや可能性の話でしかなくてしかも対象は6歳未満。もちろん余裕を持って13歳未満には非推奨にしてるけど、まあ普通に何千人と使ってるだろうがな。残念ながら今まで何も起きたことはないよ。
通常のゲームでも同じだし、たぶん大元はVDT作業のガイドラインだと思うけど
>はい。
絶対嘘だぞ
なんで研究したわけでもないのに悪影響がないって言い切っちゃうかなあほなのかな?
君が知らないだけだろwHMDがいつからあると思ってるんだ。
しかも実質的にはほぼただの有機ELディスプレイで、新要素なんてほとんどないだろ。
これくらいの光が怖いなら夜に電気もつけられないな、太陽なんてなおさら。お気の毒に。
まじでこれ気になって躊躇してたのやに
発売日に特攻する事は確定した
腹抱えて笑えるわw
嘘つき脱税企業ソニー
oculusでエ○ゲーやるからどうでもいいけどww
↓
モニターの前にレンズがあって、ちょっと離れた位置に巨大なモニターがあるように見せかける仕組みになっているから。
近視はメガネかコンタクト必須w
使ってて目が疲れるのはレンズの位置調整不足だと思うぜ。
PS4にしか使えないとかアホかと。
だもんなぁ。正直どんだけ叩かれても文句は言えんと思うわ
3DSの3Dは目に疲れるだろ
現時点でそこまで欲しいか?って話だが