記事によると
・『PlayStation VR Worlds』の海外レビューが掲載。
以下、レビューを一部抜粋
7.0/10 Playstation Universe
『PlayStation VR Worlds』は、PlayStation VR入門としては機能を果たしており、このテクノロジーの性能を堪能させてくれる。だが体験そのものは玉石混合で、かなり短くリプレー性も低い。5本のミニゲームの中では、『The London Heist』が最も優れている。
6.0/10 GameSpot
『PlayStation VR Worlds』は、最高と最低が同居するゲームだ。『Ocean Descent』と『The London Heist』はVR体験入門に最適で、ゲーム好きであろうとなかろうと誰もが挑戦すべきだろう。この2作最大の欠点は、極めて短い点にある。一方、『Scavenger Odyssey』にはとにかく酔ってしまった。全体としては、目新しいが中身は薄い技術デモのコレクションといったところ。
6.0/10 Video Gamer
『PlayStation VR Worlds』は映画的体験とアーケード的スリルで驚かせるが、リプレー性が欠如しており、PSVRに無料で同梱されるべきだった。
6.0/10 Metro GameCentral
6.0/10 TheSixthAxis
6.0/10 IGN
3.0/5.0 Trusted Reviews
5.0/10 God is a Geek
5.0/10 Destructoid
5.0/10 Push Square
・『PlayStation VR Worlds』の海外レビューが掲載。
以下、レビューを一部抜粋
7.0/10 Playstation Universe
『PlayStation VR Worlds』は、PlayStation VR入門としては機能を果たしており、このテクノロジーの性能を堪能させてくれる。だが体験そのものは玉石混合で、かなり短くリプレー性も低い。5本のミニゲームの中では、『The London Heist』が最も優れている。
6.0/10 GameSpot
『PlayStation VR Worlds』は、最高と最低が同居するゲームだ。『Ocean Descent』と『The London Heist』はVR体験入門に最適で、ゲーム好きであろうとなかろうと誰もが挑戦すべきだろう。この2作最大の欠点は、極めて短い点にある。一方、『Scavenger Odyssey』にはとにかく酔ってしまった。全体としては、目新しいが中身は薄い技術デモのコレクションといったところ。
6.0/10 Video Gamer
『PlayStation VR Worlds』は映画的体験とアーケード的スリルで驚かせるが、リプレー性が欠如しており、PSVRに無料で同梱されるべきだった。
6.0/10 Metro GameCentral
6.0/10 TheSixthAxis
6.0/10 IGN
3.0/5.0 Trusted Reviews
5.0/10 God is a Geek
5.0/10 Destructoid
5.0/10 Push Square
http://www.metacritic.com/game/playstation-4/playstation-vr-worlds

収録されているゲーム
Ocean Descent(オーシャン ディセント)
深海の闇の中で、想像を絶するような巨大人食いサメと遭遇するなど、海の恐怖も追体験できるダイビングシミュレーション
VR Luge(VR リュージュ)
リュージュ(そり)を駆るストリートレーサーとなってハイスピード世界を駆け抜けろ

The London Heist(ロンドン ハイスト)
ロンドンギャングの一味となってカーチェイスや銃撃戦を繰り広げる

Danger Ball(デンジャー ボール)
テニスやピンポン、エアホッケーをモチーフにした近未来のスポーツゲーム

Scavengers Odyssey(スカベンジャーズ オデッセイ)
武装したマシンに乗り込み、ダンジョンを探索していく白熱のSFアクション

この記事への反応
・入門ソフト的な扱いだし、こんなもんだよね
・レビュー点数低いな...PS VRお試しゲームっていった感じなのかな。
・正直継続的に遊べるVRソフトがまだないからVR WorldとかRIGSは飽きたら売れるようパッケージで買う
・VR WORLDは散々体験やったしあれ以上のことなさそうやから様子見
・てっきり無料かと思ったけど有料なのか。それで評価がイマイチなのは分かる。で、いくらなんだろう?と思ったら4900円!!そらアカンやろ・・・
無料同梱レベルという意見が多いね
VR入門に最適でも、5000円は高く感じるかもなぁ
![]() | 【PS4】PlayStation VR WORLDS(VR専用) PlayStation 4 ソニー・インタラクティブエンタテインメント 2016-10-13 売り上げランキング : 180 Amazonで詳しく見る |
![]() | PlayStation Move モーションコントローラー PlayStation 4 ソニー・インタラクティブエンタテインメント 2016-10-13 売り上げランキング : 199 Amazonで詳しく見る |
PSハードが撤退したりソフト供給が無くなれば単なるごみ屑になるぞ
その点オキュラスはPCベースだから汎用性高いし、リスクも少ない。
しかもスペも高いときた
どう考えてもオキュラスしか考えられんわ
マリオみたいなもんか
普及促進したいなら継続的なソフト供給が不可欠
そんなもんどこの馬鹿が買うんだよ?
楽しみだなあ
欲しいソフトが少ないんだよな
なんか値段は安いけど
リュージュのはちょっとやってみたいし
どうせ積むだけだしいらないんだけど
あと一週間か、、、楽しみすぎる、部屋の片付けせねば
ドラクエとか1週間でクリアできるけど?
バイオ7等のVR対応かVR版を出すゲームに期待
まぁ、会場のお姉さんはコレは発売しないと言ってたんだけどね。
追加で開発まではしなかったみたいだな…。
キャンセルしよ…。
それなら確かに割高だわ
TheLondonHeistは面白かったからバラ売りしてくれないかな
きになるのだけやりてぇんだ
ああ、VR予約できてないんだった畜生
これは今後もPSVRには期待出来ませんね
横だけど「飽き」と「クリア」は別だろう
買う人はそれくらい理解してると思ったけど理解できてないならレビューは有効だったな
脳弱向けにしっかり拡散しとけよ
1本1週間遊べたら十分だろw
買うならNXって事だ
理解したか?馬鹿共
ソニーがファーストとして明らかに劣っているところ
『Rez Infinite』、『RIGS Machine Combat League(リグス マシン・コンバット・リーグ)』、
『PlayStation VR WORLDS』、『つみきBLOQ VR』、『DRIVECLUB VR』の体験版が入っている。
これだけでも十分いいかもな
さすがにその時代の容量も少ないゲームと比較するのは・・・
んで、ゴキがミク・トトリ・ノワール・美希・両備を視姦するゲームして喜ぶだけ
一般人はどん引きでVRはいきなりフェードアウトって流れ
サードにライブライを提供するため見本を作るためのソフトでしょ
はちま民の情弱さに驚く。こいつらゲーム自体興味なさそう。
ただ7日間分しかゲームが入ってないことは忘れるなよ
一日もかからずやり尽くだろうからな
VR買うやつがガジェオタみたいな理解してないの多くて心配で仕方ない
ソフトラインナップが短期間で作られたようなのばかりで想像以上にショボいから覚悟しとけよ
ゲームより映像コンテンツのほうが感動できるからそっち買ったほうがいいオーロラのやつとかな
個人的な意見だが今後GoogleがPC用のVRを出してくる可能性はあるからオキャラスリフトが必ずしも良いとは限らない
まぁ今後どうなるか分からないがなんとなくGoogleがスマホ出したりスマホ用のVR出したりしてるの見るとPC用のVRも出しそうで怖い( ´Д`)y━・~~
いや笑えねえよ…
VR予約できた世界線での話だけどな!
サードにラブライブ?オマエ頭大丈夫か?
PC用だとしても3万円ぐらいにならないと普及しないだろな
タイプミスだすまんw
ライブラリーな
基本無料のゲハオンラインやってるだろ馬鹿にするなよ
お金かける意味ねーなw
なんでPCが一生PSとかにシェアだ勝てない理由わかる?
遊びたいゲームの差ですよ。
PCは全員のスペックに合わせたゲームを作るのは物理的に不可能
よく考えてから書き込んだほうがいいよ
キネクトスポーツみたいなもんだろ
底が浅いしボリュームないのも分かってるけど
これ買うしかねぇ、みたいな。
海外はロンチのドライブクラブでも
海外アカウントで買うかな
デモで試したあとに
だからこういうレビューややった人の評価はソフトを買う前の参考になる
ぶっちゃけ最初は既存のゲームや映画を226インチの大画面スクリーンでやれればいいかと思ってたから徐々にVRソフトも良いものが出ていってくれたらいい
接待用ゲーム集でしょw
体験版だけ
これはまだミニゲームだからな
VR専用ゲー以外はVRじゃ無い方がやりやすいし意味無し。
VRご祝儀でDL予約したけどシラフだと買わないかも
ゲーセンで戦場の絆とか遊んだことないの?
中身も髪も薄いなんて酷いこと言うなw
専用ミニゲームじゃなくて予算をかけたゲームがVR対応になっていけば変わっていくよ
PSVRしょぼいのう
最初の目新しさだけで慣れればそんな凄いものでもないし、現状PS4本体より高い価格を払う意味があるようには見えないな
スーファミの2DからPS1で3Dに変わってゲームもどんどん進化したいったように仮想現実のゲームもこれから
まだ買う必要ねーわこんな物
オキュラスこそ大失敗だろうFBも後悔してるんじゃないのw
俺には分かってたけどね。デバイスだけ売ってるだけじゃビジネスとしては大失敗間違い無しだってさw
そうそう、今までにもあったWiiスポとかそれ系。
接待ゲーとして買うのが正解であって一人でやりこむようなゲームじゃない。
PSVR WorldsはゲームっていうよりVR体験の詰め合わせって感じだからね。
ゲーム性は他のタイトルに求めればいい。
北米でHere They Lieってホラゲーがあるから、俺はそれをプレイしたい。
昨晩、youtubeで海外メディアがプレイしてたんだよなあ。結構面白そうだった。
ヘビーユーザーにすら敬遠されそう
あれは色々遊べるもんな。案外一人でやってるとつまらなくなるタイプのものだけどねワイワイやるには非常に向いてるよね。
同梱版で本数が伸びそう
他のブログはいくら開いても更新しても問題ないのに、ここは広告が多すぎるのか
読み込めなくなって途中でブラウザ固まるくらいクソなんだが
ソフトが揃ってきたり、proの必要性があるかどうか
いろいろ解ってから検討しようかな
これが糞ゲーなだけであってほしいな
だから予約できないんだろうなw色んな意味でねw
proの必要になるときって4Kパネルの新型でたときじゃね
ソニーが発売予定のソフトのほとんどが延期してるしもう少し上手くできないもんかねぇ
学生なら友達が遊びにくるだろ?
痛々しい擁護もほどほどにしとけw
それこそ一人用のゲームなんてやらんでしょ
PSVRは元より市場規模の初段コストを望めないPC方面は壊滅的だぞ?
四人同時プレイとかできんの?
この調子で悲報しか出てこないと思うけどどうすんの?ゴキ
VRの体験ソフトなんたから交代で遊ぶのに最適だろ
Vitaのイルカ再来来るかな?w
交代で遊ぶために一人用のゲームなんざ買わねえだろ・・・
それはハードの話だから結局ソフトの価格は問題になっちゃうでしょ
昔の子供はファミコン交代で遊んでたけどなw
多分、全部微妙&ボリュームの割に価格高いよ!になるだろうという予測は付いてる
Rezは楽しめるだろう
後、地味にTHUMPERに期待してる
ちょっとその言い訳は無理がある…
新ハードのロンチみたいな数はPSVRは売れないだろうし
当然ソフトの方も少ししか売れないで仕方ないのかなと思ってみたり
プレイ時間の短いソフト集だからVR体験するには丁度いいでしょ
長時遊ばれたら面倒だしw
しかも短い割に高いし
滑り出しからこんなで本当に大丈夫か?
有料なら別のちゃんとしたソフト買うわ
だからこういうソフトは買わにゃい
最初は入門みたいの多くていいと思うの
バイオとかから本格的に始まればいいと思う
もう役目を終えてそうだけどな開発費回収て意味で
無料で付けてくれていんじゃないのかとw
まだ試作品レベルでコンテンツ側も弱すぎ
新しい体験の為に5万円も支払ったんでしょう?当然体験会なんかを通じて納得の上で予約しているわけよ
・
・
え?体験会行ってないの?
モンハンのことでも考えとけよ
普通に面白かったんだが
3dsみたいなお好み焼きと一緒にしないでくれ
買う人はそれを分かってて買うんだからいいんじゃないかな
田舎モンは銀座までノコノコ行けないだろ
それで5000は高すぎるわな
まあ、ミニゲーム集のマリパみたいなもんといえばそうなのかもしれんけども
いや、ハード自体が普及していないのに加え既存タイトルからの流用が難しい(当然っちゃ当然)から
ミニゲームレベルでも結構な開発費が掛かってて数が出ないとなるとああいう価格設定になるわけで
ここで高品質でボリューム、そうでないなら安くしろとか言うと何処も参入出来ない状態になる
ユーザー的には知ったこっちゃないが、まあ期待してる連中同士で支え合えば良いんじゃねーの?
しかも無料VR体験版みたいなもんかと思ったら違ってソフトの値段そこそこすんのな
クソゲーばっかになりそう
まだまだ購入するには早い段階だね
あほかソニーは
実店舗では最終予約の時普通に予約できたよ
あれだったら50インチくらいの4Kテレビを目の前で見た方が迫力あるし綺麗っていう
まだ体験してない人に言っておくけどかなり画質悪いからね
というかこれ以外のロンチソフトのレビュー無いの?名前忘れたけどロボに乗る奴は1番期待しててロンチソフトではそれ買おうと思ってるんだけど。
確かに高いんだよな。
キネクトやwiiがそうだけど、体感ゲーはすぐ飽きて結局普通のコントローラーになるんよな。
残念ながらトゥームレイダーのVRはほんの一部のおまけだけなんだよね。
5万円もするVR買って入門用とか言われてもな。これ本体に同梱するべきじゃ?
体験会で数分程度のプレイで吐き気、近視の進行問題もある
ゲームが充実するまで数年と見る、その頃には本体も改良され定価も下がる
VR本体が2、3万になって良ゲーが出てから買うか検討すればいいかな
記事の受け売りも何の意味も持たない。
リプレイ性の高いVRミニゲーム集ならwiiにおけるwiiスポーツや恥wiiになれたかもしれないのに…
あたまおかしい奴がいるw Oculusなんてコンテンツがなくてそれこそ博打だがw
バカは口臭いから消えろ
というか長時間非推奨のVRでAAAタイトルが出るかどうか
バイオも操作や動きに制限かけてるし他もそうだろう
gtrはVRのほうがいいだろ
デモゲームなのは前からわかってたことだし
WiiFitとか外部機器でフォローはしたけど結局任天堂でさえリモコン操作のゲームでWiiスポーツ越える物を出せなかったし
所詮安かろう悪かろうのゴミVR
今はそんなつもり毛頭ない、みたいな態度なんだよね。
値段は正直、高いと思うけど買うよ
滅多にないお祭り騒ぎだしな
買わない理由を探してる人にはちょうど良いレビューだったんじゃね?w
ソフトはまぁ~遊園地交通費・入場料その他考えたら十分安いから問題なし
後は、彼女と家でいちゃ楽しめたらもう最高だぜ
買えないやつは、ここで愚痴ったり・ディスったりしてなよ
PSVR買う奴こそ底辺でしょ、もっと解像度上がった2が出たら買いますわ。
なんでソニーの予約会いかなかったの?
予約枠瞬殺なんてこと1回もなかったのに・・・
まさか地方民なの?w
ドラクエ3日で飽きたが?
なにその不能者自慢w
やっぱり体験版でも十分そうやな買うのはやめとこう5800円も出すなら普通のソフト買えちゃうもんな
サマーレッスンだけ買いますわ
PCベースだから汎用性www
そういうのは自ら開発できる人限定の言葉ですよw