
交換後のギャラクシーノート7、機内で発火か 運航中止に(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース
ニューヨーク(CNNMoney) 米サウスウエスト航空の旅客機内で5日、乗客が持 - Yahoo!ニュース(CNN.co.jp)
記事によると
・米サウスウエスト航空の旅客機内でサムスン「ギャラクシーノート7」が発火する事故があり、同航空はこの便の運航を中止した
・持ち主によると、ノート7の電源を落としてポケットに入れたところ、数秒後に弾けるような音がして、着衣から煙が噴き出した。
・今回発火した端末の持ち主は既に交換を済ませていたと話しており、米消費者製品安全委員会(CPSC)が調査に乗り出した
・サムスンは「端末を回収するまで、新しいノート7に関する事故かどうかは確認できない」とするコメントを発表
・米サウスウエスト航空の旅客機内でサムスン「ギャラクシーノート7」が発火する事故があり、同航空はこの便の運航を中止した
・持ち主によると、ノート7の電源を落としてポケットに入れたところ、数秒後に弾けるような音がして、着衣から煙が噴き出した。
・今回発火した端末の持ち主は既に交換を済ませていたと話しており、米消費者製品安全委員会(CPSC)が調査に乗り出した
・サムスンは「端末を回収するまで、新しいノート7に関する事故かどうかは確認できない」とするコメントを発表
この記事への反応
・ギャラクシーだけ緊急に機内持ち込み禁止にしてほしい。とばっちりでバッテリーの持ち込み全面禁止なんていうのは絶対にやめてほしい。
・バッテリー以外にも欠陥があると言うことだな
・基本的な品質としては、しょせんそんなところか。
・機内での火災は下手な機材トラブルより怖いからな。もはや保安検査でスマホの機種を確認する時が来たのではないだろうか
・電源を切ってから発火したって。もはや持ってるだけでも危険なのでは。
・スマホじゃなく時限爆弾を買った感じだね
・100円ライターより危険ですね。
それでも売れちゃうサムスンってのがある意味凄い
閃乱カグラ PEACH BEACH SPLASH 【先着購入特典】「お掃除メイドさん スプラッシュセット ~プロダクトコード付きイラストカード~」 付
posted with amazlet at 16.10.06
マーベラス (2017-03-16)
売り上げランキング: 29
売り上げランキング: 29
サムスン製品なんて貧乏くさくて人前で使えないねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2016/10/06(木) 10:10
みたあああああああああああああ
発火するタイミングが選べないんじゃあ、使えないんじゃね?
安全で高品質なXperiaに交換して差し上げろよ
1意味不明のバグがある、
2充電中、画面がピカピカと光のフラッシュする事がある。夜中ビックルしたわ。
3液晶の欠け。左上に5ミリが真っ黒。
修理持ってく前にぶっ壊れそうw
はいっ後悔しました。もう2度とgalaxy買わないから許してくれw
充電システムがダメだからバッテリーをいくら変えても無駄だっていう流れだろう
リコールとしては基板丸ごと交換という一番アカン流れ(中身そっくり交換)
スペック競争で安全性を削った罰だよ
普通に兵器じゃねえか
だから交換しようと爆発するってのはごく自然なこと
その機種を一回全部回収、発売禁止にしたあとまた新しく設計しなおす必要がある
日本では売れてないからいいけど
アメリカとかだと爆発してんのかな
落としただけで爆発するなら
俺のiPhone6は14回は爆発してる
でたなVANKめw
サムスンなんだぞw
↓
>「落下させた」と書いてあるように読めるが
アホ丸出し
遺伝子に欠陥があんなあ
信じられない事に
その糞みたいな製品を
誇っている糞食い民族がいるんだぜ?
男社会が死ぬほど憎いの
私は自由よ
もう言いなりにはならない
これでいいの
自分を好きになって
これでいいの
自分を信じて
ヒイロ愛用ののスマホになるぞ
落下させて壊れたならユーザーが悪いが発火とか安全対策怠りすぎだろサムスン
↓
原因究明しないので何度でも爆発する
+
サムスン製バッテリー「まあスマホ側に安全回路あるはずだし、手抜きしたろ、その分安くなるし」
=
爆発
男社会が死ぬほど憎いの
私は自由よ
もう言いなりにはならない
これでいいの
自分を好きになって
これでいいの
自分を信じて
日本人「電源OFFでも爆発するのかよw」
キムチ人「スマホを落下させた奴が悪い」
3年ぐらい前までは3だったぞ
スリープじゃなくて電源切ってたとしても、
「OS起動プログラム(IPL)を動作させるだけの最小限の電流が常にMPU(CPU)に流れています。尚、電源が切ってあれば、数100μA(0.数mA)程度のわずかな消費電流です。」
ってことだから、常に電源系は生きてるってことだな
この常時生きてる電源管理系の配線やコントロールプログラムに不具合があって急に大量の放電が起きるとかだろ
リチウムイオン電池は高い蓄電放電性能があるけど、電圧電流制御が高度に安定してないとすぐに加熱発火する
リチウム自体、反応性が高くて水と空気があれば発火するようなモノだし
今はまだ発火してない本体もいつ発火するか分からない
解決する気があるならこのガラクタ7はさっさとディスコンにして全数回収、8(中身は6でも5でもイイ)を出した方が良いと思うぞ
ハズレを引くとこうなる。
そもそも、韓国人に原因を突き止め改善する能力は無い
もしくは爆弾テロしたいかでしょ
また発火するに決まってんだろw
そのまま倒産