引用画像

「看護師ストーカー」になってしまう患者たち | 日刊SPA!

看護師へのストーカー被害が絶えないという。“白衣の天使”とも言われる献身的な職業イメージゆえ、患者とのトラブルは報告しづらいという背景もあるようだ。そんな看護師たちの悩みの声を聞いた。なぜ?看護師へ…

nikkan-spa.jp
全文を読む



記事によると

・看護師へのストーカーが多発している

・患者が看護師に優しく看病されて勘違いし、好意を寄せてしまう事が多い

・看護師を狙った犯罪は絶えず、身の危険を感じて退職する人も少なくないとのこと





この記事への反応


・先日もTLに「旦那がお世話になった看護士さんを探して」って回ってましたね。 看護士サイドは探さないであげてって。イタチゴッコですな

・医者にエラソーに上から目線で言われたあとに優しくされたら惚れるよな←実感

・なんかわからんでもないけど、そんな元気もないほど疲弊してるからな、入院のときって。あとそんなに可愛い看護師に出くわしたことがない。

・「自分に優しくしてくれるのは自分に特別な感情を抱いているからだ」まさにこれだな、いいか?店員とかは「金」が発生してるからだからな、客の顔なんて誰も覚えてねぇから

・マジか...。看護師目指す方お気をつけて

・俺が入院してた時は… 担当の看護士は悪魔に見えた… 特に点滴の時は… 針を刺すのが下手だった

・元医療従事者のワイ。看護師というものを知ると結婚したくないし、美人でも恋愛の対象から除外される。






関連する記事

94

コメ

【関連記事】【怖すぎ】薬物を投与して患者3人を殺害した看護師、150人以上を殺害した可能性が浮上 「退屈しのぎにやった」

291

コメ

【関連記事】鳥取の養護学校で、保護者のクレームにより非常勤の看護師6人が一斉に辞職!生徒10人が通学できない状態に














白衣の天使なんぞ出会ったことないんだが