記事によると
- 8日、岐阜県海津市にある岩永達雄さん(65)の建設会社に2人組の男が押し入り、現金約200万円を奪って逃げました。
- 警察によりますと、突然2人組の男が玄関から侵入し、岩永さんを押し倒すと、事務所内に置いてあった従業員約30人分の給料約200万円を奪って車で逃げたということです。
- 男はいずれも20代から30代で、黒っぽい覆面姿だったということです。
- 8日は会社の給料日だったということです。
反応
30人で200万円?
一人7万もないってこと・
一か月働いた末の給料じゃないでしょ?そうだよね?
日当だったら逆に高すぎだけど
週3くらいのバイトだろ?
週払い説を推す
建設現場だから週払いだよね・・・?
さすがに1か月分じゃないと信じたい
![]() | 龍が如く6 命の詩。 PlayStation 4 セガゲームス 2016-12-08 売り上げランキング : 21 Amazonで詳しく見る |
給料日をピンポイントで狙ってくるあたり、知ってはいたんだろうし
普通に手渡しの所もある
バイト代だよね、だよね、お願いそういってブラック。
日雇いだよ日雇い!
自分のところは手渡しだったよ。
10年前だけど、週5で実働8時間の時給750円だった
おそらく週払い
いや俺の友人月一の手渡しだけど
しかもそのせいで26にもなって口座の使い方知らん
複数が混ざるのが普通
何この無能記事
これを30人が6日分でおよそ180万~200万。
妥当な週払い金額だろ。
憶測で200万少ないいうのはちょっと
普通月末か15とかそんなもんだろ給料日、内情の支払日や置かれてると知らなきゃやらんだろ
これ自体がうその可能性もあるのがww奪われたと言ってる側が全部頂いてる可能性もある
たぶん
うちは月払いで手渡しですよ
振込みなんてしません、「現金」を自分で稼ぐ事を実感してもらわないとね
若い子は先輩の分厚い封筒みてやる気出していくもんです
この業界では結構手渡し多いですよ
給料日ってかいてあるんだが
日払いでも給料日は一緒
こういうのは十中八九、元従業員だろ
いくつかそういった国に負担させて小遣い稼ぐる汚いやり方がある。
これ疑問に思う方がおかしい
30人の中には1日だけの助っともいるということ。
現場の規模や業種にもよるけど、フルで入っても1月びっしり仕事があるとは限らない。
何がおかしいねん・・・あ
金手渡しだろうし。
そんなことも分からないライター様(笑)
もうちょっと精査してから記事にしろよ
初めて知ったわ
強盗するような奴が居る職場ならあり得そうな数字で怖いな
今時手渡しなんて日雇い労働者くらいだろ
週払いでしょ?金額的にも…
自首しろよw
無知のお前に言われても説得力なし
それと事務みたいな正社員分と合わせて200万だろ
心の怪盗団!!
どんだけ底辺なんだよ
30人をフルに一ヶ月肉体労働させて200万→ブラックだ!って発想がドカタより頭悪い
てか、まだ給与してないならそれは給料じゃないだろ
大手だと売り込みだけど個人とかは直接手渡し
速攻で愛知に逃げたわ
建設業界の現場作業員とか人手不足で働く場所腐るほどあるから
その建設会社の現場に2,3日だけ来た職人なら当然数万円
大きな現場でも無い限り、一月で複数の現場の仕事をやって稼ぐんだよ
30日もまるまる仕事がある現場なんて無いからなw
しかし防水工事は数日で終わるので、職人への支払いは日給×日数となる。
普通職人は切れ目なく一月の間に複数の現場をこなすので
例えば日給15,000円で28日働けば=420,000円が職人の月単位の収入になる。
職人は10日払いが基本
で日祝絡んで8日
糞記事に金が生まれるわけがないもんな
社会経験ないやつ多すぎ
てっきり自作自演で盗まれたことにした事件かと思った
それならすんなりと納得いく数字だからな
土木やらの建築関係は雨が降ったら休みだし、時給換算だと600円くらいしかならないからな
お前ら、そんなことも知らないのか?
普通に考えて日雇いと週払い両方だろ
社員30人は多すぎる、大手なら普通だけど